ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
パッチワークで作る「ふかふかポーチ」Ⅱ返し口をお忘れなくw
こんばんは「ふかふかポーチ」Ⅱ作り周囲を縫い進めています。勢い付いて返し口を忘れてしまいきっちり縫い終えてしまいますと表にグルリと返せなくなってしまいます。 ←苦い思い出(笑)下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイ
2020/01/31 23:16
パッチワークで作る「ふかふかポーチ」Ⅱピーシング
こんばんは「ふかふかポーチ」作り先日完成しましたポーチは手順を省略しました簡易版でした。今回の分は手本に忠実に(なるべくw)作ってみます。センターにはボタン、四枚の白いパートには派手目の蛇腹テープを飾り花形に仕上げます。街に出るのなら「好き
2020/01/30 23:34
完成! パッチワークで作る「ふかふかポーチ」(私用に)
こんばんは完成! ふかふかポーチA今回のポーチは私用に作りました。手本の手順通りではなく簡易版です。そこで次回作は手本にありましたボタンや蛇腹テープを使い花形を表現した可愛らしいポーチを作ってみます。※「パッチワークで作る はぎれ使いの小さ
2020/01/29 23:27
ふかふかポーチ作り キルティングの途中で一枚撮影
こんばんはふかふかポーチ作りキルティングの途中ですが一枚撮影。ポーチのサイズとしましては...げんきの頭よりも一回り大きいかな??w下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様なアマチュアをはじめプロのキル
2020/01/28 23:20
ふかふかポーチ作り 2枚目のピーシングを終えました
こんばんはふかふかポーチ作り2枚目のピーシングを終えました。今夜はしつけがけを済ませキルティングの準備まで進めば御の字かな。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様なアマチュアをはじめプロのキルターさん
2020/01/27 23:02
開始!「花形のふかふかポーチ」作り
こんばんは録画予約をしていました番組第19回東京国際キルト展「ぬくもりの芸術(アート) キルトが紡ぐ世界」良い内容でしたね~! 2回目を観終えました。見逃してしまった方は明日の再放送を是非!!NHK BSプレミアム 1月27日(月)午後3
2020/01/26 23:37
完成! ハギレを使った「二つ折りのポーチ」
こんばんは完成! ハギレを使った「二つ折りのポーチ」長方形の本体を”二つ折り”にしてポーチに仕立ています。大好きなバラのハギレを使いましたので「待ち遠しい春を感じられる仕上がりだわ!!」と喜んでおります(笑)※今回作りました「二つ折りのポー
2020/01/25 22:26
ポーチ作り パイピングを進めています
こんばんは二つ折りのポーチ作り画像の中の物体...何が丸まっているのかわかりにくいのですがこれは制作中のポーチwwパイピングを進めています。この調子ですと夜の部で出来上がりそうです ←約束はできませんがw下のリンク先は数百人ものキルターさ
2020/01/24 23:22
「第19回東京国際キルト展」放送予定!&キルティングを終えたところで
こんばんは二つ折りのポーチ作りキルティングを終えたところで撮影。「第19回東京国際キルト展」放送予定始まりましたね~「第19回東京国際キルトフェスティバル」開会式に出席された佳子さまがニュース映像で紹介されていました。昼間に三宮のユザワヤさ
2020/01/23 23:40
二つ折りのポーチ作り しつけを済ませキルティングを
こんばんは二つ折りのポーチ作りしつけを済ませキルティングを進めています。そうそう...ユザワヤさんからオトクな割引のハガキが届いていましたのでブラっと覗いてきましょうかねぇ~下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイト
2020/01/22 23:10
ポーチ作り このようなキルトトップに
こんばんは二つ折りのポーチ作り気になる幾つかのピースの配置換えを済ませこのようなキルトトップに落ち着きました。予報の通り神戸も冷えてきました。暖かくした部屋で今夜はキルティングを進めています。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加してい
2020/01/21 23:06
開始! ハギレを使った二つ折りのポーチ作り
こんばんは暖かい”大寒”(笑)街へ出ていましたが寒さを感じることはなく大げさな服装は必要ありませんでした。道すがらの枝垂れ桜にはポツンポツンとピンク色の花芽が見つかります。この調子ですと桜の開花は早いのかな??二つ折りのポーチ作り大好きなバ
2020/01/20 23:35
パッチワークで作る「マカロンのピンクッション」手本のサイズで。
こんばんは昨日完成しましたティーセットのピンクッション。マカロンのピンクッションはひと回り小さく作りましたが作り始めに型紙を起してありましたので今日は手本の通りのサイズで作ってみました。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているラン
2020/01/19 23:34
全て完成! パッチワークで作る「ティーセットのピンクッション」
こんばんはコーヒーカップx2、ロールケーキ、カットケーキそして最後に作りましたマカロンのピンクッション..こちらは一まわり小さく型紙を起こし作ってみました。出来上がりましたピンクッションを並べて眺めて見ますとなかなか楽しいです。食べられない
2020/01/18 22:54
「ティーセットのピンクッション」作り 最後はマカロン
こんばんはティーセットのピンクッション作りも最後のマカロンを残すのみとなりました。美味しそうに出来上がるといいなぁ~~下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様なアマチュアをはじめプロのキルターさんまで幅
2020/01/17 23:09
完成! パッチワークで作る「カットケーキのピンクッション」
こんばんはカットケーキのピンクッションが完成しました。綿を詰めますとコロンとしたケーキになってしてしまいなかなかカットケーキのあの”カットしました感”が出ず...。それならばと膨らみを抑えるためのプレートを側面に入れこの形となりました。コー
2020/01/16 23:24
「カットケーキのピンクッション」のデコレーションw
こんばんはカットケーキのピンクッションを仕上げています。チャッチャと完成させてしまいたいところなのですが小さなケーキだというのにデコレーションに時間がかかります。本物のケーキを焼いたほうが楽ちんかも知れません(笑)明日には食べられそうです.
2020/01/15 23:15
「ティーセットのピンクッション」作り 今回は「カットケーキのピンクッション」
こんばんはコーヒーカップのピンクッションを2つ ...数え方は2客かな?w続きまして昨日はスイーツシリーズのロールケーキが出来上がりました。そして今回はカットケーキのピンクッションを作ってみます。上部には赤系の布を選びましたのでストロベリー
2020/01/14 23:34
完成! パッチワークで作る「ロールケーキのピンクッション」
こんばんはロールケーキのピンクッションが完成しました。美味しそうに出来上がりましたのでケーキ皿に盛り付けてみました(笑)。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様なアマチュアをはじめプロのキルターさんま
2020/01/13 22:14
ロールケーキのピンクッション作り はしごまつりで縫い合わせ
こんばんは色合い的にはマロン?それともモカクリーム??コーヒーカップに続きましてロールケーキのピンクッションを作り始めました。各パーツが揃いましたのではしごまつりで縫い合わせて行きます。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているラン
2020/01/12 23:44
完成! パッチワークで作る「コーヒカップ型ピンクッション」ver2
こんばんは2つめのコーヒカップ型ピンクッションが完成しました!。続きましてカットケーキ ロールケーキ、マカロンといったスイーツの制作です。どうしましょう... 次はロールケーキにしようかな。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加してい
2020/01/11 22:29
2つめのコーヒカップ型ピンクッションの制作中
こんばんは「ティーセットのピンクッション」作り2つめのソーサー付きコーヒカップ型ピンクッションの制作中です。画像はデミタスカップとの比較ですがこのようなサイズ感となっています。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイ
2020/01/10 23:01
完成! ソーサー付きコーヒーカップのピンクッション
こんばんは完成! ソーサー付きコーヒーカップのピンクッション今回のティーセットはコーヒーカップX2とカットケーキ ロールケーキとマカロンというとても豪華な構成です(笑)。まずは手始めにとソーサー付きのコーヒーカップを作ってみました。下のリン
2020/01/09 22:56
開始! 「ティーセットのピンクッション」
こんばんは昨日「花形モチーフレースの巾着」が出来上がったところですし針休めがてらなにかをと本のページを捲っていますとコチラが目にとまりました。その本は「パッチワークで作る私だけのソーイング小物」 (レディブティックシリーズ)可愛らしい完成写
2020/01/08 23:27
完成! パッチワークの「花形モチーフレースの巾着」
こんばんは完成! 「花形モチーフレースの巾着」今回の「花形モチーフ レースの巾着」は残念ながら現在事業の停止中のパッチワーク通信社の本「パッチワークで作る はぎれ使いの小さなバッグ」の中から選びました。パッチワーク通信社といいますと社名と同
2020/01/07 22:59
「花形モチーフ レースの巾着」作り ひも通しのレースを付け
こんばんは「花形モチーフ レースの巾着」作り口となります上部のパイピングを済ませひも通しのレースを付けています。完成が近づいてきました♫下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様なアマチュアをはじめプロの
2020/01/06 23:23
「花形モチーフ レースの巾着」作り 底部のパイピングを済ませました
こんばんは「花形モチーフ レースの巾着」作り底部のパイピングを済ませました。天気の良かった午前中にストックボックスを取り出し飾りに使うモチーフレースを選びました。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様
2020/01/05 22:12
「花形モチーフ レースの巾着」作り キルティングを終えた底がつきました
こんばんは「花形モチーフ レースの巾着」作りキルティングを終えた底がつきました。今夜はぐるりとパイピングを。下のリンク先は数百人ものキルターさんが参加しているランキングサイトです。私の様なアマチュアをはじめプロのキルターさんまで幅広く登録さ
2020/01/04 23:06
「花形モチーフ レースの巾着」作り 底部の制作
こんばんは青山学院大の総合優勝で令和初の箱根駅伝は幕を閉じました。箱根駅伝が終わりますとお正月も終わり...みたいな感覚ですw。「花形モチーフ レースの巾着」作り底部の制作中です。もうちょいでキルティングが済みます。下のリンク先は数百人もの
2020/01/03 23:07
「花形モチーフ レースの巾着」作り 2020年チクチク始め
こんばんは「花形モチーフ レースの巾着」作り何かと忙しいお正月(TVを観たり、食べたり飲んだりw)その忙しい合間に少しずつ進めていました巾着作りはキルティングが済み二枚を縫い合わせて筒状に。撮影の準備をしていますとげんき登場...中が気にな
2020/01/02 21:36
今年もよろしくお願いします。
こんばんは明けましておめでとうございます。夜の放送 相棒元旦スペシャルを観ながら年始のチクチクを始めました。今年もよろしくお願いします。神戸に越してきまして8度目のお正月。関西風ではなく鶏肉入りのだし醤油味 我が家はこのようなお雑煮です。下
2020/01/01 22:21
2020年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、3nekomamaさんをフォローしませんか?