ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
10日前の予報がアタル
2/26(金)本日、雑誌の顔ともいえる、表紙の撮影日だったのですが…。今回は空自の基地で行うことになっていて、雨だと撮れないというので、10日くらい前から天気予報を調べていたのです。長期予報では雨。でも、10日先の天気なんてアテになんないから!とふだんなら本気にし
2021/02/28 11:40
LSDじゃないけどな
2/27(土)5:30起床。久しぶりにレースの日の朝のような感覚。今日が来なければいいのに…。ため息つきながらランウエアに着替え、6:00には家を出て、桜台駅に向かいました。なぜそんな所に向かったかって?なぜなら、そこが今日のスタート地点であり、いつものメンバーが参集
2021/02/27 19:54
ヒレカツ消費のトレミラン
2/25(木)在宅勤務の木曜日。昨日に引き続き、調べものをコツコツと進めたかったのですが…。毎日、想定外のコトは起こりますねー。そっちの対応に時間をとられ、思ったことが思うようにはかどりませんでした(涙)。明日の在宅勤務に賭けよう!気持ちを切り替え、夕方にはジム
2021/02/26 14:43
7月号に着手
2/24(水)入稿明けなので、比較的、落ち着いた穏やかな1日。ようやっと7月号特集の調べものを始めることができました。常に3~4号が同時進行しているのですが、どうしても目先の仕事に優先的に着手してしまいますからね~。気がつくと、期日が迫っていて焦ることが多々。
2021/02/26 14:27
桜と大根とマグロ
2/23(火)先週土日は、都心をウロウロ走ったので(ポケモンファーストなのでいたしかたない)、今日こそ自然のある場所を走ろうと、早起きして三浦海岸へ。予想どおり、河津桜と菜の花が満開でした。見事な2トーン。今年はまつりイベントが中止だったので、人出はさほど多くな
2021/02/26 11:33
涙こぼしても酒こぼすな
2/22(月)入稿日。最後は市ヶ谷にある大日本印刷に入稿ブツ一式を直接お届けして、無事解放となりました。いつも簡単料理しか作っていませんが、校正日、入稿日、校了日は、輪をかけて簡単料理になります。そんなわけで今日の簡単料理はコレ。キャベツと豚肉のフライパン蒸し
2021/02/25 16:15
花粉を逃れて隅田川へ
2/21(日)案の定、今日はポケGOがショボイ。まさに祭りの後といった寂しい感じは否めない…。テンション上がらず、外に出る理由も思いつかず、午前中はテレビなどを見てダラダラと過ごしてしまう。しかし、天気のいい日曜日。さすがに罪悪感を覚え、とりあえず花粉の少ないと
2021/02/25 15:52
ポケモン祭り♪
2/20(土)今日は楽しみにしていたポケモンGO(ゲーム)のイベントの日。たくさんのポケモンが出るというので、ランウエアで狩りに出かけました。軽い気持ちで日比谷公園に立ち寄ったら、まさかのポケラー大集結!といっても広い公園なので、それぞれが適度に離れ、密は避けられ
2021/02/25 10:38
主役は新玉ねぎ!
2/19(金)在宅勤務の昼休み時間に歯医者へ。治療中の歯にやっと詰め物をしてもらい、快適にモノを噛めるようになりました。とはいえ、あとまだ2本?の治療が残っているので、放免とはならないのですが…(苦)。外に出たついでに、その足でジムへ。トレミで50分ジョグ+ストレ
2021/02/24 17:35
いちごの次はデコポン!
2/18(木)本日の出社前朝活。はちみつ柚子大根を作りました。正確には、調味料に漬け込んで、冷蔵庫に入れてきました。少なくとも3時間は漬けないと、完成しないのでね~。仕事から帰ってきたら、ちょうどいい塩梅に味が浸透していました。柚子って、なんて上品なんでしょう♪
2021/02/24 16:53
きっと、たぶん、おそらく…
2/17(水)昨日までの仕事の疲れがドッと出たのか、はたまた、変なものでも食べてあたったのか、朝から何となく胃腸がシクシク。なので、せっかくの外ランチのハンバーグもいまひとつ味が分かりませんでした(涙)。仕事を終えた夜、おっかなびっくりトレミでジョグ。今日は斜度
2021/02/24 14:35
今週の山場
2/16(火)仕事で大忙しの1日。食いっぱぐれたら困るので、久しぶりにお弁当を持参しました。原稿を校正したり、企画会議に参加したり。次号の進捗状況をまとめて報告したり、赤字修正をしたり。あっという間の11時間でした。。。帰宅後は、すぐにコレ。サーモンのガーリック
2021/02/21 12:29
何でもいいから考えた!
2/15(月)明日の企画会議のために、うんうん唸って3本ひねり出しましたー。先日、売れっ子CMプランナーの取材をした際、最初から「とびっきりおもしろい企画」を考えようとするとなかなか浮かばないけれど、「何でもいいから考えよう」と思えば、いくつかは浮かぶはず!そし
2021/02/19 21:04
ポケモン追っかけ27キロ
2/14(日)昨晩の地震は、久しぶりに大きくて驚きましたね~。東日本大震災からまもなく10年という節目に、それを思い起こさせるような地震。私自身、いろいろ忘れていたことに気づかされ、まずは食器棚のさらなる固定が急務だな、と思い至りました。本当は、気分転換も兼ね、
2021/02/19 18:39
チョコよりポケモン♡
2/13(土)明日はバレンタインデーということで市場調査。ヤダ! ピカチューもチョコレートになってる♡そして、まるでピザのようなチョコレートもありました。ひと際長蛇の列があったので、その先を確かめてみると、「ピエール・マルコリーニ」の看板。大人気なんですねぇ~
2021/02/19 11:37
ドーナツか、エモいパンか
2/11(木)晴れの祝日なので、何はともあれLSD。朝食も兼ね、ちまたで噂のアレを求めてまずはミスタードーナツへ。や~っとお目にかかれました。ピエール・マルコリーニのドーナツ。これまで違う店舗3軒くらいを覗いてみたりしたのですが、売り切れだったり、長蛇の列だっ
2021/02/18 18:30
大トリはターツァイ
2/10(水)今日は在宅勤務も、まずは歯の治療で朝から歯医者へ。麻酔をかけて歯を削ったので、本来はしばらくおとなしくしていなければいけないのでしょうが、外に出たついでに続けてジムトレへ。まぁ、私のトレミランなんて、激しい運動に入るはずもないので、この間にちょう
2021/02/18 17:33
ありがたや~の唐津バーグ
2/9(火)今日もゲラ出し⇒校正で大忙しの1日。出勤時間もいつもより1.5時間くらい早いので、朝活してる余裕もナシ。そんな日の心強い味方がこれ!冷凍の「唐津バーグ」ふるさと納税返礼品として、ある日突然届き、心構えができてなかったもんだから、「冷凍庫に入りきんない
2021/02/18 14:00
なぜそこにタコが!?
2/8(月)明日が特集担当号のゲラ出しということで、「月曜から夜ふかし」な仕事状況でした…(苦)。だもんで、帰ったらソッコーごはん。豚肉とセロリのアンチョビー炒め。これでようやく大量株のセロリも片付きました。ネタがないので、この休日に見つけたオモシロイモノ。橋の
2021/02/18 10:45
明るい気持ちに♪
2/7(日)去年の今ごろは、河津に河津桜を見に出かけていたなぁ~。ふと、そんなことを思い出し……。でも、まだ桜にはちと早いみたい。桜の前といえばナンダ? 桃か? それとも梅か?そんなわけで、梅園を訪れてみました。調べたところでは、早咲き種で5分咲きという開花状
2021/02/17 21:06
座れば牡丹
2/6(土)小春日和のようなのどかな朝は、ちょこ太とお散歩から。すっかりおじいちゃんとなってしまったちょこ太にペースを合わせると、ゆったりまったり。ふだん忘れてしまっている穏やかな時間が流れます♪その続きで、ゆったりまったりジョグ開始。豊洲の船着き場。まるでハ
2021/02/17 15:00
呉と繋いでインタビュー
2/5(金)今日は4月号の校了日。なので、朝のうちに料理。少しずつ余った野菜を全部盛り込んで、ミネストローネを作りました。校了の合い間には、初の試みの作家さんによるリモート取材の立ち合い。パソコン画面の先は広島の呉。もちろん直接の対面に越したことはないのですが
2021/02/13 11:14
油麦菜ってナンダ!?
2021/02/13 10:58
居酒屋に直行できたら…
2021/02/12 11:22
時短料理で切り抜けろ!
2/3(水)今日は在宅勤務の日。ですが、まずは昨日取れてしまった歯の詰め物をどうにかしてもらうべく、朝イチで歯医者を予約。午前11:30~予約をねじ込めたので、それまでに仕事を進めてしまおうと、いつもより早い時間からパソコンを立ち上げたのに、こんなときにかぎって、
2021/02/06 17:12
今夜は恵方巻きが味方!
2/2(火)色校正日につき、出社して12時間労働。出社時間もいつもより早かったので、朝活もできず…。でも、ヘロヘロで帰ってきても、今日は心強い味方が。それがコレ!予約購入した恵方巻き。まぁ、切り分けてしまうと、ただの太巻き寿司ですけどね~。鶏料理屋が作ったものな
2021/02/04 10:16
鶏肉弁当+チキンソテー
2/1(月)2月初日は在宅勤務。仕事前にジムトレするつもりだったのですが、気になる仕事があり、うっかり手をつけてしまったら、ジムに行くタイミングを失ってしまい…。13時すぎ、ようやくひと段落したので、今しかない!と、お昼も後回しにしてジムへ。1時間ほどトレミジョ
2021/02/03 19:24
いつもと違う大阪国際
1/31(日)昨日の31キロLSDの疲労がべったりと体にのしかかる朝。とりあえず動ける気がせず、まずはブランチ。先日作った青じそジェノベーゼをからめたパスタ。見た目はシンプルですが、味は濃厚です。そしてお昼からはテレビ前に張り付いて、前代未聞の15周回大阪国際女子
2021/02/03 18:58
富士山に見守られて…
1/30(土)晴れの土曜日。緊急事態宣言下で、旅行には出かけづらいけど、長いジョギングで旅気分を味わうのはアリでしょ、というわけで、本日、横浜までLSD。まずはメゾンカイザーのクロワッサン朝食でエネルギー注入!麻布通りから国道1号に入り、ひたすら南下しました。
2021/02/01 10:42
2021年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ももたろーさんをフォローしませんか?