ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高い踏み台が届きました
足の甲と指のオイルマッサージが効いたのか寝つきも良く、平和に魚釣りをする夢を見ました。6:27富山だけに光の当たる時間帯。ひと足先に暖かくなり、西の強風も当た…
2024/10/31 19:35
冷え性改善に効く灯油代レシート ピンコロ
昨夜はお風呂で足の甲と足首のオイルマッサージをしたら足先がポカポカで心地よく眠れました。ホットスリッパよりも貼るカイロより電気毛布よりも、1枚の灯油代レシート…
2024/10/30 18:38
アラブ系のおじ様 ポニー食堂と馬カード
今朝夢は、何年も掃除していない油汚れのこびりついた厨房の掃除をさせられる夢でした。26歳のときに母が居抜きで居酒屋を始めた時の記憶で、オープン後何ヶ月も休みな…
2024/10/29 13:23
シャインと打ち解ける 側溝のスノコ作り
悪夢にうなされず、平和に早起きできました。悪夢慣れして逆に楽しみにしているので、何もないと物足りない気がします。7:06気温18度、無風の雨。コーヒーを飲んで…
2024/10/28 19:33
群れに馴染む手順 近くの安全な場所で食事する
今朝悪夢シリーズ。満ち潮の度が過ぎ、自宅の玄関先まで海が迫るものでした。ここは海抜100mを超えていますが、もし現実なら千葉県は半島から島になります。100m…
2024/10/27 20:56
ポニー "しーちゃん" と "怖いおじさんたち"
今朝悪夢は「初対面の人に油染みた冷たい天ぷらを勧められる」という内臓ホラー系。「どうぞ」と差し出された箸は調理に使われた菜箸で衣がこびりついており、ビジュアル…
2024/10/26 19:25
開脚ストレッチの計算式
悪夢シリーズ、ブレーキが効かず海に落ちて水没する車から死に物狂いで脱出するストーリー。車の窓が昔の手回し式で、「これなら逃げられる!」とちょっと嬉しくなり、昭…
2024/10/25 18:32
森のようちえん はっぴー遠足
今朝悪夢は「両目がほとんど開かなくなって息苦しい」でした。3年前にこの症状で眼瞼下垂の手術を受けており、鏡を見ながら「まあなんとかなるだろう♪」と思うところで…
2024/10/24 19:43
トレッキングコース再稼働準備 丸馬場に反射式ストーブ
昨夜の悪夢シリーズは恒例の、迷路のような地下で出口を探して延々とさまようもの。なぜかところどころで絶景が見え、命の危機は感じずに済みました♪7:38窓を開ける…
2024/10/23 20:24
やっと草刈り合流 灯油を買いました
今朝悪夢は「もこもこふんふわ、ぬいぐるみのように可愛いのに宇宙レベルで凶暴なハチが自宅に巣を作り、ハチジェットで果敢に戦う」でした。たとえ夢でも本人には命の危…
2024/10/22 18:35
秋の断捨離祭り
「セキュリティの建前で女湯に男性を入れるのはどう考えてもおかしい!」という自己判定65%くらいの悪夢で割と楽に起きられました。相手の気持ちを一切考えず女性の世…
2024/10/21 20:22
馬カフェ模様替え
昨夜は夜も花火が上がり、0時ごろまで祭囃子が聞こえていました。更年期で自律神経が乱れてから聞き慣れない音や人混みが苦手になり「繊細で臆病な馬の世界をわかりやす…
2024/10/20 18:24
ライスペーパー推し 祭囃子草刈り
7:30 お帰りなさい青い空♪まだ湿度が高く、冨山は雲をかぶっています。昨夜は12時をすぎても眠れず、原因は空腹。深夜にご飯もパンも食べる気にならず甘いものは…
2024/10/19 18:32
モミジの隔離完了 馬飼いの平穏
昨夜は月が美しく、ゲストハウスの屋根が朝日を浴びる海のようにギラギラ輝いており、昼間の太陽よりも強いエネルギーを感じました。それでも見る安定の悪夢は「車泊のキ…
2024/10/18 19:48
一安心 電柱広告を減らして次に進む
遅くまでモミジの経過観察、睡眠導入剤を半分にして就寝。半分でも安定の更年期悪夢にうなされ中途覚醒3回でぐったり、薬の副作用はあまり関係ないのかもしれません。7…
2024/10/17 19:15
キンモクセイ開花 秋にありがちな馬チューブの詰まり
今朝の悪夢シリーズ、「いい加減な看板しかない地下街のトイレを探してさまよう」でした。睡眠導入剤の副作用もあるそうなので、涼しくなったら減らしていきます。プラチ…
2024/10/16 14:14
洗濯物が半日で乾くレア日✨
7:35プラチナの秋、4日目。ガビチョウが春のように鳴いています。膨らみ始めたキンモクセイのつぼみ。今年も夏が伸びに伸び、まだ香りは出ていません。掃除前に3回…
2024/10/15 17:54
馬の恵みをいただくような仕事
今朝の更年期悪夢シリーズ。「ものすごく気に入ったデザインの服がバーゲンで半額以下、馬よりコーフンしながらレジに並ぶと財布に使えるカードが一枚もなくスマホも忘れ…
2024/10/14 18:31
プラチナの秋 畜舎に馬ふんが無い
昨夜はありがたいことに眠気があり、SASUKEの音声だけ聞きながらすっと寝落ちしました。続けプラチナの秋🐱繊細すぎる気温湿度計少年も微笑んでいます。馬たちを母…
2024/10/13 19:37
世界が乾く幸せ 鹿の角を拾いました
7:30連日の雨で沼地のようにぬかるんでいた世界が乾いていきます✨多雨多湿の泥地は保水力が極めて高く、用水路なしに米作りができる土地。今の何倍もの人口で栄えて…
2024/10/12 19:26
時間を止めたい秋晴れ 「硬いは危ない」
今朝夢で考えたこと。「誰がやっても同じ結果になることって何だろう?」 「呼吸を止めたら死ぬってことじゃね?」というところでオチがついてスッキリしました😁 6:…
2024/10/11 17:15
暑いと寒いの近接戦!
今朝の悪夢シリーズ。『坂の多い知らない街を息を止めて必死に歩く』というもので、暗闇の素潜りよりも疲れました。7:30「布団から出たくない」と思える肌寒さ。全身…
2024/10/10 15:51
ストレッチスペースは大事!
7:30冷たい雨の中、放牧場と畜舎掃除を終えました。気温湿度計の少年は今日もスマイル☺️彼の微笑みが毎日見られる15〜22度くらいの世界で生きたいです。かなり…
2024/10/09 18:10
鹿笛 温度計のレアな笑顔 スマホ不調
7:30割と眠れた気がするのですが、全身の痛い朝。低血圧なので、気温差によるものでしょう。スマホの待ち受けは長いことパンダの青い目にしています。彼女が亡くなっ…
2024/10/08 19:07
青空 青紫蘇の実を漬けました
昨夜はハムストをローラーで転がし、下半身が少し軽くなりました。3月にダンベルを落とした左足の人差し指にまだ痛みがあり、無理せず継続します。7:30薄青い空を背…
2024/10/07 18:05
前払い制にして1年、ブランド化の意味✨ ススキの穂
7:30悪夢にうなされない平和な朝を迎えられただけで100点🎉 滅多にないことで、痛みが無く軽く起き上がれます。青紫蘇大好き、クロマダラソテツシジミ。10mm…
2024/10/06 20:51
柿の下バトル 栗の移植 夢は開脚!
咲夜炊いた新米は、甘くもっちりしてスイーツのようでした。味覚障害で空気や水すら甘く感じてしまうので、次は古米を探してみます。7:004時には落雷、連日の大雨。…
2024/10/05 18:09
鹿はまだ鳴かない秋の駆虫
7:50昨夜もまた雨。寝つきは良かったのですが中途覚醒3回、お腹が空いて深夜に餅をレンチン。四角い海苔がないので、刻み海苔をまぶしたらウニのようになりました✴…
2024/10/04 18:42
聞かせたい鼻息 栗ゲット!
更年期朝夢シリーズ。『天変地異が起き、なんとか生き延びたが地震と洪水で完全にインフラが寸断される。なぜか隣にコンビニがあり、何日が経つと店主が食料を分けはじめ…
2024/10/03 14:45
埋もれる紅葉土手 真夏日のマルチタスク
7:25昨日は足先が冷たくてマッサージしたのに、一夜明けたら25度! ドアを開けると熱気が入ってきます。オラつく太陽が昇ってきやがりました☀️「ファッ?!」と…
2024/10/02 18:30
プラン調整 さらに深き馬の道へ
今朝夢シリーズ。急な坂道を必死に上りながら古いガラケーでメールをポチポチ、液晶画面がよく見えず車をどこに停めたかわからず、延々とさまよい疲れ果ててようやく目覚…
2024/10/01 19:34
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、馬森牧場 菅野奈保美さんをフォローしませんか?