ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ガラスケース覗いてみた
おっはモーニン!KENGOっす!1日2回のミスト設定。ライトはLEDシュスランベゴニア。これ原種。カゴメランレックスベゴニアの茎を埋めておいた。ホマロメナ レ…
2024/02/29 19:31
蘭とモノレナとドデカネウラ
おっはモーニン!KENGOっす!まずは温室。散水しました。お!咲いたぞ^_^グンギアナムに蕾ユキノシタも咲きそうだ室内モノレナの花が咲いています。ドデカネウラ…
2024/02/28 21:04
BMW オイルフィルター
おっはモーニン!KENGOっす!あと1000キロほどでオイル交換しようと思う。いつも使ってるフィルターは右の。今回は左の買ってみた。値段はなんと1/2パッキン…
2024/02/26 19:19
エスキナンサスの花
おっはモーニン!KENGOっす!エスキナンサスたちが花を咲かせ始めました。真っ赤です。^_^ここにも。これから次々に咲きますよう。これは赤くないけど。エスキナ…
2024/02/26 00:00
春のガサガサと庭
おっはモーニン!KENGOっす!午後は末っ子とガサガサに出かけました。春ですねえ。ツクシがいっぱい。イモリさんがたくさん出てきていました。暖かく、水も温んでい…
2024/02/25 16:51
ミストラバーズ ジャングルの植物
おっはモーニン!KENGOっす!雨降らないのは今日だけ。この本が出版されたときは心が躍ったもんだ。我が家のミストラバーズたまにメンテしてあげてる。一つ目。蓋を…
2024/02/25 00:00
早すぎた梅とアサガオ
おっはモーニン!KENGOっす!2月は国富町は万福寺の梅。毎年の24、25日あたりで訪れます。大切な方のお墓参り。もう20年になりますね。今年はすでに梅は散っ…
2024/02/24 15:16
お香が好きだったことを思い出した
おっはモーニン!KENGOっす!以前はお香を切らさなかったな。大好きだったよな。。。なんでここ数年途切れた?買ってきました^_^他にもホワイトムスクも買った。…
2024/02/23 21:23
久方ぶりのグッピー稚魚
おっはモーニン!KENGOっす!給餌の最中、ふと目に止まりました。グッピー稚魚!グッピーは初期に爆発的に増えるのですが血が濃くなるが故に稚魚が生まれなくなって…
2024/02/22 00:00
雨、今日も 蘭開花
おっはモーニン!KENGOっす!連日雨しっとりライグラス開花〜ビワが芽吹きました。今日は20度超えです。注文してたグッズきた。かわえー^_^月、火で弾丸ツアー…
2024/02/21 12:13
普段は写真あまり撮らない子たち
おっはモーニン!KENGOっす!標題に準じた羅列である。黄色い小さな花がたくさん咲きます。あ、ユキノシタが混入したな。板につけると蘭は葉もいい感じになるのだ。…
2024/02/18 11:12
クリプトコリネと魚たち
おっはモーニン!KENGOっす!ほらフラミンゴ(笑)ほぼ見えん。わからんでしょ?ほら、スピラリスタイガーまず見えん(笑)発見できたあなたは素晴らしい。バランサ…
2024/02/17 21:52
春めいて芝庭
おっはモーニン!KENGOっす!暑い!また寒くなるかもしれんが。ライグラスに散水しました。荒々しくたくましい。ビオのメダカも出てきましたね。山川が咲いています…
2024/02/17 12:38
水質激悪化の45タンク
おっはモーニン!KENGOっす!気がつけば屍累々テナガエビ✖️ザリガニ 3匹✖️ソイルの上に積もるエサ。。。末っ子に餌やりを任せていた。魚たちは水面まで避難で…
2024/02/15 21:43
アンスリウムとココヤシ 斑入りのアヌビスも
おっはモーニン!現在朝の20時(笑)KENGOっす!あら、文字盤が変な写り方。ココヤシにカイガラ発生。そく洗浄しました。洗い流すのが1番です。ミニアンスリウム…
2024/02/13 20:02
惨敗のソレノイドバルブBMW
おっはモーニン!ただいま朝の16時(笑)KENGOっす!これから数日経過最後の4番シリンダー、イグニッションコイルとスパークプラグを交換しました。お気に入りの…
2024/02/13 12:00
BMWイグニッションコイルとスパークプラグ
おっはモーニン!KENGOっす!最近、完全にメモ帳的、記録にブログ使っています。見たい方だけ見てね(笑)左、純正真ん中、新品不良品右、新品、ノーブランド(半年…
2024/02/13 00:00
BMWフロントグリル
おっはモーニン!KENGOっす!以前、これをグリルに装着しておりました。経年劣化が激しく、半年くらい前から?かな。外していました。ふと思い立ち、ホムセンへ。カ…
2024/02/12 12:00
河原に自生する
おっはモーニン!KENGOっす!末っ子に付き合って川辺に赴くと、いろいろ発見があります。クワズイモ自生セダム自生多肉フェニックス自生ではまた次回にお会いしまし…
2024/02/12 00:00
水槽水換えは少量
おっはモーニン!KENGOっす!大体週1で少量の水換えします。1年間足し水だけでやってみたこともありますがだめでした。足し水だけの時はピンクエッジは育ちません…
2024/02/11 11:37
ふとエンジンルームを綺麗にしたくなったBMW
おっはモーニン!KENGOッす!ホコリだらけのエンジンルームを綺麗にしてみた。清掃後。んー。どうなんだろ(笑)でもね、黒いとこが黒くなりましたよ。グリルの樹脂…
2024/02/11 00:00
土曜日の庭 植物
おっはモーニン!KENGOっす!寒い朝。天気は良い。やはり芝庭には太陽光が欠かせない。梅が終わりますね。多肉エリア。寒いので今日はクローズのままで。は!!なん…
2024/02/10 10:37
BM...Wの悲劇(笑)
おっはモーニン!KENGOっす!今日はBMWのイグニッションコイルとスパークプラグをまるっと交換します。8万キロ走っているのでそろそろ不具合が起きても不思議で…
2024/02/08 19:43
日淡
おっはモーニン!KENGOっす!テナガエビザリ。可愛い顔。ひっそりメダカカワムツかな?ではまた次回にお会いしましょう。またね。
2024/02/07 21:43
90タンクはグッピー水槽
おっはモーニン!KENGOっす!90タンクはグッピー少なかったのですが、他魚種は淘汰されグッピーが残りました。ドイツイエロー一択ですね。ヒラっヒラっお正月に購…
2024/02/06 22:10
雨の庭 植物たち
おっはモーニン!KENGOっす!雨模様。ロタラインディカ畑(笑)に蘭温室で折れてしまったので水挿しです。折れたのはこれ。山川です。開花が始まりました。色形が控…
2024/02/05 00:00
CO2添加と水草たち
おっはモーニン!KENGOっす!ボトルが空になったのでニューボトル入れます。左は空っぽ右満タン。ボトルをクルクル回してはめるだけ。いたってシンプル。すでに8年…
2024/02/04 10:00
BMWヘリサート施工その後と次のこと
おっはモーニン!KENGOっす!一か八かのヘリサート施工から1週間経過。100キロほど走行しました。施工部にオイル漏れはありません。茶色いのは液体ガスケットで…
2024/02/04 00:00
雨の日は芝生に施肥を
おっはモーニン!KENGOっす!雨模様。芝は色が落ちてきました。肥料切れです。ライグラスは柔らかくて好きです。オーバーシードすると冬雑草がほとんど生えないので…
2024/02/03 11:00
アストロ購入品
おっはモーニン!KENGOっす!たまにアストロで工具関係を調達しています。その中で1番利用しているのは?ツイスターソケットか?これ最高よ。まじで。プラグレンチ…
2024/02/02 23:50
室内 階段下の植物
おっはモーニン!KENGOっす!今夜もただの羅列である。楽しい眺めである。ボニーよ。春まで頑張れ。咲かないジャコバ。来季はリベンジするよ。エスキナンサスは垂れ…
2024/02/01 19:36
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kngreensさんをフォローしませんか?