ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[後編] 引き戸の後付ソフトクローザーを試してみた。
LIXILのファミリーライン引き戸に後付ソフトクローザーを付けてみた話の続きです。 油断していたら、2ヶ月以上空いてしまいました...(汗) 今回は、実際の取り付けの様子を御覧ください。 取り付けの準備 まずは、事前準備です。このパーツのこ
2024/01/29 07:00
サイクルスタンドのアンカーピン打ち込みの失敗と挽回
電動アシスト自転車のサイクルスタンド問題の続きです。 前回、14kgの重さのコンクリート製サイクルスタンドを設置したものの、強風が吹くと倒れてしまって困ることを書きました。 当初から、そうなる可能性は想定していましたが、やはりアンカーを使っ
2024/01/22 07:00
[イエマガ更新! ]洗濯機を置く洗面室の広さはどのくらい?
イエマガ更新のお知らせです。 前回の洗濯機編に続いて、今回はもう一つの大型家電の洗濯機のお話です。 我が家の洗濯機は2階の廊下 現在の我が家は、洗濯機をあえて洗面室ではなく二階の廊下に設置しています。家を建てているときに住んでいた借り家が、
2024/01/16 07:00
今どきのローコスト注文住宅の選択肢を調べてみた(前編)
2012年に建てた我が家は、昨年公開した通り、アコルデのお陰で30.8坪の家を付帯工事費も含めて1362万円(税込)で建てることができました。当時、1500万円以内の予算で考えていたのですが、さらに大幅に下回る価格で、当時の相場としてもまさ
2024/01/08 07:00
ローコスト注文住宅で無事12年目の元旦を迎えました
あけましておめでとうございます。いつも月曜日に更新しているのですが、今年は元日が月曜日になりました。 築12年目の今年もブログを続けようとしている変人でございます。 毎年言ってますが、昨年よりも更にネタ切れとの厳しい戦いになりそうです。(苦
2024/01/01 07:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まっしんはやぶささんをフォローしませんか?