ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
異常な暑さの9月の我が家の電気料金
つい先日まで、冷房をかけていた暑さから10月の冷え込み方の落差が激しいですね。もう少しちょうどよい秋の気温を楽しみたかったのですが、このまま冬モードに突入していくのでしょうか。今年の9月が異常な暑さだったことは、色々なところで取り上げられて
2023/10/30 07:00
浴室のゴムゴムのパッキンが伸び伸びなので交換した話
またまたメンテナンスネタです。築11年にもなると、次々と不具合が出てきますね。といっても、実際は築5年前後ぐらいから、おかしな状態だったので、かなり放置しすぎていました。何の話かというと、浴室の排水溝のパッキンです。意外と部品の特定と入手が
2023/10/23 07:00
洗面シングルレバー水栓の水漏れ修理の失敗と学習
奈良の建売は新築十年目にして、茅ヶ崎に引っ越してしまったので、あまり実感がなかったのですが、築11年目を迎える今の自宅では、様々な住宅のメンテナンスが一気に発生する時期なのだと痛感させられています。大きなものでは、エコキュートと太陽光のパワ
2023/10/16 07:00
電動アシスト自転車用のサイクルスタンドを探す
昨年購入した電動アシスト自転車に関するお話の続きです。購入前の自転車は、そのまま雨ざらしで置いていたのですが、自転車カバーを取り付けるようになりました。新しく綺麗な自転車を保ちたいのと、電動ということで、なるべく雨にあたらないようが良いだろ
2023/10/09 07:00
ドアノブ塗装の完成と痛恨の大失敗
築11年目でドアノブの塗装が剥げた問題の続きです。前回、2液式の高級なウレタンクリアで塗装したドアノブの塗装が完了したので、今回はドアに取り付けた様子をご紹介します。おまけでドアの汚れのお手入れのつもりが、予想外の大失敗につながった体験も御
2023/10/02 07:00
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、まっしんはやぶささんをフォローしませんか?