ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
帰化した半島人は日本人ではない、、、、、(ー_ー)!!
参議院の選挙が始まりましたが、候補者の中には、帰化した韓国、朝鮮、中国の人も少なくないですけど、出自を隠してる人も多いと思います。 バックに朝鮮総連がいたり、…
2022/06/30 00:36
レモンの病気、、、、、、(ー_ー)!!
人間も、色んな病気になりますが、柑橘も色んな病気になります。\(*`∧´)/ 特に外国から入ってきたオレンジ、レモン、ライムなどは病気に弱く、日本の古来種のゆ…
2022/06/29 00:35
天職とは、、、、、、(*^_^*)♪
自分の仕事の職歴を振り返ると、履歴書がいっぱいになるくらい転職してます。 中には家庭の事情のぶぶんもありますし、職場の上司との軋轢とかいろいろで今日に至ってま…
2022/06/28 00:30
知らないと損する、、、、、、、(笑)
若い時に一人でアパートに住んでましたがインスタントの食品とかをよく食べてました。 たまたまラーメンがきれててソーメンがあったんですが、その時にお湯でゆでること…
2022/06/27 00:28
画期的な癌の治療、、、、、(*^_^*)
でも、安価でガンが治ると困る勢力もありますので、身辺警護には注意してくださいね(笑) そういえば、塩野義のコロナのワクチン、薬もなんだかんだと難癖つけられて、…
2022/06/26 08:18
お気に入りのアイス、、、、(*^_^*)
暑い日に冷たいアイスは美味しいですが、特にお気に入りのアイスが二つあります。 一つは明治のスーパーバニラアイスで、レモンの果汁を少し入れると、ヨーグルト風味に…
2022/06/26 00:40
事業の継続、、、、、、(*^_^*)
昔、車の用品の仕事してましたので、タカタのチャイルドシート販売してましたが、その当時、超優良企業だったと記憶してます。 一つの大きな失敗が、大変な事態にな…
2022/06/25 00:38
人の心を動かすもの、、、、、、(*^_^*)
先月、高知の観光に少し遠出をしましたが、仁淀ブルーは平日でもかなりの人が往来してましたが、龍河洞、足摺はあまり人がおらずさびしい限りで、オマケにお土産やさんも…
2022/06/24 00:30
ため池の話、、、、、、(*^_^*)
私の地元の香川は、満濃池筆頭に、そこらじゅうにため池があります。 徳島などは吉野川などの大きな川があり、水は年中流れてますのでため池は少ないと思います。 では…
2022/06/23 00:07
レジ袋の有料化、、、、、(ー_ー)!!
これ、誰が言い出したんですかね、、、、、、、(笑) レジ袋を製造してる中小企業が大分倒産してるようですし、ごみぶくろに利用しなくなった分、ごみ袋の需要が増えて…
2022/06/22 00:15
イリコだし、、、、、、(*^_^*)
数年前の記事ですけど、、、、、 毎年6月中頃から、伊吹島近海のイリコ漁が解禁されます。 瀬戸内海のイリコは100パーセントかたくちイワシで、マイワシとは異な…
2022/06/21 00:23
今年はおんまく花火開催のようです、、、、(*^_^*)
17日に指定席予約しました。家内と二人分です(*^_^*) 楽しみ♪ 一人5000円ですけど、、、、、、、、 尺玉100連発は必見ですよ 【FullHD…
2022/06/20 00:06
もうすぐ参議院の選挙ですが、、、、、、、
議員になりたいだけの人は、国政には要りませんし、日本の政治は日本人の血が流れてるひとにやってもらいたいですね(笑) 立憲には絶対私は投票しませんけど、、、、…
2022/06/19 21:44
アマゾンの活用、、、、、、、(*^_^*)
最近、作業の時に音楽を聴きながら作業してますが、アマゾンプライムの会員ですので音楽も200万曲が聴き放題で月額500円くらいです(笑) 時々無料の映画見たり、…
2022/06/19 00:41
自家用の果物、、、、、、(*^_^*)
毎年自家用のスイカとマクワ瓜を少し作ってます。 小玉のスイカですが、2本も飢えておくと、10個から15個くらいは収穫できますが、空からカラスが虎視眈々と狙っ…
2022/06/18 00:17
ショートメールの活用、、、、、、、(*^_^*)
東京の料理教室の生徒さんからの注文が、最近特に多くなってます。 NHKの料理教室の先生のお弟子さんなんですが、殆どの方が、ショートメールで注文いただきます(*…
2022/06/17 00:06
立憲は政策に反対ばかりで、、、、、、
何をやりたいとかの代案は無いですし、中国のひも付き、韓国のひも付きですので仕方ないのかも まあ、あちらの血が流れてる人が多いのも要因かも(笑) 立憲 蓮…
2022/06/16 00:51
維新の会には失望しました。、、、、、
鈴木宗雄が朝鮮総連で挨拶してた動画がありましたが、何で?と思います、、、、、 次の選挙は行かないでおこうと思ってましたが、まともな政党が出てきました(*^_^…
2022/06/15 00:29
田植えの季節、、、、、(*^_^*)
今、田んぼ道を走ってると、田植えの準備をいたるところで、やってます。 我が家も昔、お米を2反くらい作ってましたが、今は柑橘の畑に変わってます(笑) でも、お米…
2022/06/14 00:58
独自戦略、、、、、、、(*^_^*)
会社の中で強い会社というのは、特許を持っていたり、独自戦略を駆使し伸びてる会社が多いと感じます。 経営が苦しい会社は他社と同じものを作り、価格競争にさらされ、…
2022/06/13 00:40
学歴では稼げない時代かも、、、、、、、(*^_^*)
今、学習塾とか、家庭教師をつけて子供に勉強させてる親も少なくないと思います。 わたしも子供が3人いますが、もうすべて社会人で、いい学校に行ってもらいたいという…
2022/06/12 00:26
自然災害で痛んだ農産物、、、、、、(*^_^*)
農業は自然と共存共栄なんですが、時には、自然が牙をむくときもあり、大変です。 せんじつ、関東方面で雹が降り、トウモロコシが収穫間際で、ほぼ全滅したニュースが有…
2022/06/11 00:41
畑の益虫、、、、、、(*^_^*)
無農薬の農産物が、よく取沙汰されてますが、ハウスの中なら何とか、工場のような施設の中なら無農薬での栽培は可能でしょうが、今の時期では、特に葉物野菜、キャベツと…
2022/06/10 00:22
弱い国の惨めさ、、、、、、(ー_ー)!!
弱い国は、強い国にやりたい放題されてるのが現実です。 ウクライナもそうですが、西側が大量の武器を供与し、ロシア軍をぼこぼこにしてます(笑) ウイグルなどは、軍…
2022/06/09 00:47
くちなしの花が、、、、、、(*^_^*)
庭にある、くちなしの花が、満開です。 香りもいいですし、可憐ですね。 おまけに、実は漢方薬になりますし、染料も採れます。 鳥も実が大好物のようで、すぐになくな…
2022/06/08 00:38
500円のお客様、、、、、、、(*^_^*)
みかんとか、甘夏は5キロ以上に単位設定してるため、メールでの注文以外は1500円とか1000円の注文となりますが、B品のレモン1キロですと500円の注文になり…
2022/06/07 00:46
酸っぱいだけの柑橘は美味しくありません、、、、(*^_^*)
果物は、完熟すると甘くなるものが多いですが、これは、実を動物などに食べてもらい、その種を色んな所にはこんでもらうために、美味しい実をつけます。 種のない果物も…
2022/06/06 00:14
畑に植えてはいけないもの、、、、、(ー_ー)!!
民法で、隣の家から伸びてきた樹の枝に美味しそうな柿が自分の敷地の中に伸びてきて、熟れてる柿が出来ても、所有権は隣地の方にあります。 まあ、それがぽとりと落ちる…
2022/06/05 00:45
この政党と連立組んでる限り、憲法改正は無理でしょうね(笑)
閣僚に、一人公明党がいますので、閣議の内容はC国にダダ漏れデス(笑) また、C国の手先が与党にいるため、まともな法案は成立は無いですね(笑) こういう骨のある…
2022/06/04 09:58
魚屋さんの煮つけ、、、、、、(*^_^*)
いい動画が有りましたので紹介します(*^_^*) 5分で調理!サバの煮付けが簡単にできる魚屋さんのレシピを公開! #2毎週日曜日よる11時00分~ MBS…
2022/06/04 00:24
年金の繰上げ需給、、、、、(*^_^*)
年金が65歳からと思ってる方も多いと思いますが、現状の制度では繰り上げて60歳の誕生日の二ヵ月後くらいから、減額ですがもらえます。 長生きしそうも無いと考えて…
2022/06/03 00:32
満足されたお客様は最高の営業マン、、、(*^_^*)
2012年から通販を始めたんですが、最初の年はわずか10件くらいの注文でした。A=´、`=)ゞ めげずに、毎日ブログを書いて、読者を増やし、フェイスブックに投…
2022/06/02 00:35
ミツバチと農薬、、、、、、(*^_^*)
今、日本のミツバチが減少してますが、原因の一つが有機リン系の農薬使用で、ミツバチが、自分の家に帰れなくなることが理由のようです。 また、西洋ミツバチもかなり養…
2022/06/01 00:51
2022年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サヌキレモンさんをフォローしませんか?