ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
皐月つごもり。
生きています。先週末あたりちょっと死にかけていましたが今は元気です。年々弱くなっていくなあ。さて5月もあと30分ほどです。自分で書きながら(ほんまかいな)...
2023/05/31 23:38
ささやかな文具活動・その5(消しゴム置き場(暫定首位))。
ささやかすぎる文具活動の記事が続いていますが、前回の記事に2万円さんからコメントをいただいたので補足しておきますね。2万円さんがおっしゃっているように消し...
2023/05/24 23:27
ささやかな文具活動・その4(消しゴム置き場(仮))。
瓶に定規を立ててみたり(0円)、消しゴムのスリーブにシールを貼ってみたり(1秒)、消しゴムの取れた補助軸を直してみたり(1分)と猫町のささやかな文具活動に...
2023/05/22 23:11
ささやかな文具活動・その3(ハイカラのメンテナンス)。
猫町のささやかすぎる文具活動はまだ続きます。前回の記事の写真にちらと写っていたこの人。この人もまた最近の文具活動の成果です。ハイカラ鉛筆ホルダーという補助...
2023/05/21 19:54
ささやかな文具活動・その2(スリーブにシール)。
ほんまに「ささやか」やな!と言われてしまいそうですがそうなんです。猫町のリアルな日常、そしてその中で行われている本当にささやかな文具活動について書いていき...
2023/05/21 00:29
ささやかな文具活動・その1(定規立て)。
書こうと思っていた記事もあるのですがそちらはいったんおくとして、ホットでリアルな猫町の文具活動について書いておくことにします。びっくりするくらいささやかな...
2023/05/20 14:29
緊急私信(大分の方へ)。
先日の「この中に大分の方は…」の記事にコメントをくださった大分の方へ。先ほどスパムコメントを消去する際、誤ってコメントを削除してしまいました。せっかくいた...
2023/05/18 08:54
皐月の夜に・その4(脳内茶話会)。
やはり平日はなかなか時間がとれないですね。相撲も始まったし、猫町の24時間はあっという間です。さて今日ふと考えていたのですが、もし猫町がわらわらいて文房具...
2023/05/17 07:24
皐月の夜に・その3(クイッククリック)。
hahaでもないし、誕生日はまだ遠いのに自分にしては思い切った値段の文房具を買ってしまいました…使うもん。研究に必要だもん。信頼できる人が使っているもん。...
2023/05/16 06:27
皐月の夜に・その2(あたまいた)。
書くテーマを決め、写真も撮り、準備万端だったのですが、強烈な頭痛で目を開けていられないため今宵はもう床につくことにします…頭痛とか反則ですよね。毎回思うの...
2023/05/14 23:06
猫町とEDiT・その59(皐月のEDiT)。
5月になったということは4月が終わったということであり、4月が終わったということはもう1年の3分の1が終わった、ということ…ですよね。自分で書きながら(嘘...
2023/05/10 22:42
ZEBRA・マッキーペイントマーカーとその使い道。
この日はあたたかく、長い間やらなければならないのにやれないままになっていたある重要な作業に思い切って着手しました。猫町の腰は常に横綱照ノ富士のように重いの...
2023/05/10 01:10
青インクとの戯れ。
この日は朝から天気がよく、黄金週間だし久しぶりに万年筆やインクと戯れてみようと思ったのでした。インクはたまった@ポイントで買ったこちら。ほとんど付録がメイ...
2023/05/09 00:53
皐月の夜に・その1(猫町テトリス)。
テトリスというゲームにおいて「長い棒」にこだわるあまりブロックが積み上がり、待望の「長い棒」が来た頃にはゲームオーバー…という展開はよくあると思います。今...
2023/05/08 00:28
SHINBUN CLIP(シンブンクリップ)。
黄金週間ですよね。天気も良くて一瞬ふわっとしかけたんですよ。でもすぐに気づきました。自分にとっては普段とあまり変わらない日々だということに。むしろ黄金週間...
2023/05/06 00:44
力作(って自分で言うな)。
話を聞いてくれる人が近くにいないのでここに書きます。お茶を飲みながらうだうだ話すような他愛のない話です。もっとも気の重い作業の一つである「キッズやティーン...
2023/05/01 09:40
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、猫町フミヲさんをフォローしませんか?