ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
もつ焼専門 ブウちゃん@東京都葛飾区(金町)
この日は「金町製麺」で仙台へ異動する後輩のプチ送別会を行い、肴に飽き?たので次へ行く?ということで、久しぶりになる同エリアにある「もつ焼 大渕」へ向かうも満員御礼で入店不可。。。なら、同エリアでもつ焼きの双璧にあたる「もつ焼専門 ブウちゃん」へ。。。何時の間にか少しの距離だけど移転をしていたのね。。。...
2024/04/28 07:30
立ち呑み居酒屋 金町製麺@東京都葛飾区(金町)
-異動で仙台へ旅立つ後輩のプチ送別会-先日は昼飲みメンバーが仙台へ異動になるので送別会を「丸千葉」で行ったけど、大方引っ越しの準備は終わったということで沿線のメンバーで葛飾区金町にある「金町製麺」でプチ送別会を決行しました~コチラのお店は「麺屋 七彩」がプロデュースするラーメン酒場で最近のラーメンブームの影響か以前は気軽に入れるお店だったけど、ラーメンフリーク?の客層が多くなって足が遠のいていたい...
2024/04/27 07:30
中華料理 峰来軒/ダブルカレーライス@茨城県土浦市(右籾)
ダブルカレーライス 750円この日は相方の要望で土浦市内にある町中華「峰來軒」でランチです。。。住宅街にある地域に根付いたお店で約4年振りの訪店で、その前が約5年振りだったので期間が空いてしまうお店なんです(笑)...
2024/04/22 07:30
ラーメン二郎 神田神保町店/小ラーメン@東京都千代田区(神田神保町)
小ラーメン(ニンニク少な目) 900円この日は直系二郎チャンスということで2024年初二郎~です♪3月末・・・やっと暖かくなってきたこともありシャッターや行列で待つのは丁度良い時期になりました。。。シャッターで並ぼうが行列で並ぼうが1時間以上並ぶのは当たり前の「神田神保町店」です。。。ここはカウンター11席で6人又は5人の入替制のため店舗前に並べるのは次回入店者のみなので、それ以外が反対側に待機です。...
2024/04/21 07:30
天ぷら八起/天ぷら定食@茨城県土浦市(大和町)
天ぷら定食 800円この日のランチは土浦市内にある「亀屋食堂」に伺うも仕込みの関係で開店が遅れるとのことで、迂回して土浦駅前にある「天ぷら八起」へ迂回した次第です。駐車場が無いので近くのコインパーキングなどに停める必要がありますよ。...
2024/04/20 07:30
熟成焼肉いちばん 牛久南店/カルビランチ@茨城県牛久市(南)
カルビランチ 979円この日のランチは、以外にお気に入りのゼンショーグループの「熟成焼肉いちばん」でランチです。...
2024/04/19 07:30
活龍 荒川沖店/鶏白湯つけ麺(中盛)@茨城県土浦市(荒川沖西)
鶏白湯つけ麺(中盛:350g) 1040円この日は実家に向かう途中に久しぶりに「活龍 荒川沖店」でランチラーです。振り返ってみると約2年半振りの訪店とご無沙汰でした。ここは、つくば市に本店を置く「活龍」から唯一暖簾分けをされたお店です。...
2024/04/18 07:30
ゆで太郎竹橋店/野菜かき揚げそば@東京都千代田区(竹橋)
野菜かき揚げそば 450円この日のランチは、地元でも滅多に立ち寄らない巨大蕎麦チェーン店の「ゆで太郎」です。朝から営業していてお客が入れ替わり来て手軽に手頃に食べられる人気チェーン店ですね。...
2024/04/17 07:30
手打ちラーメン珍来 牛久柏田店/中華丼@茨城県牛久市(上柏田)
中華丼 880円他お目当てのお店に行ったら臨時休業だったので自宅近くまで戻って安定安心の珍来でランチです!2024年お初です♪...
2024/04/16 07:30
佐貫大勝軒ゆう/【限定】クラッシク みそつけ麺@茨城県土浦市(荒川沖)
【限定】クラッシク みそつけ麺(中盛) 950円先日は飲み〆で「山岡家牛久店」へ行ったのでこの日は「佐貫大勝軒ゆう」へ飲み〆でお邪魔しました。その前に「ラーメンショップ ひたち野うしく店」へ行ったんだけどギリギリのところで暖簾が下げられた次第です。。。...
2024/04/15 07:30
民芸茶屋 佐留丹@東京都足立区(北千住)
お手頃な価格で河豚が食べられるお店この日は後輩が大阪へ栄転するこということでサシで送別会を計画しました。折角の送別会なので南千住にある「丸千葉」へ予約電話をするも慰安旅行で休みとのこと。なら、金町にある「金町製麺」に電話すると休みとのこと。。。Orzということで、15時から営業している北千住にある「千住の永見」で待ち合わせしましたが、大衆酒場では味気ないので色々とお店を探してみるとヨダゲなところを発見...
2024/04/14 07:30
千住の永見@東京都足立区(北千住)
大衆酒場は最高♪-送別会-この日は後輩が大阪へ栄転するこということでサシで送別会を計画しました。折角の送別会なので南千住にある「丸千葉」へ予約電話をするも慰安旅行で休みとのこと。なら、金町にある「金町製麺」に電話すると休みとのこと。。。Orzということで、15時から営業している北千住にある「千住の永見」で16時に待ち合わせた次第です。。。...
2024/04/13 07:30
かつや 茨城荒川沖店/ロースカツ定食@茨城県土浦市(荒川沖東)
ロースカツ定食 792円この日のランチは、手頃な価格でトンカツをサクッと食べられる「かつや」です!今年は既に3回目で訪店率が高そうです(笑)...
2024/04/12 07:30
丸千葉@東京都台東区(南千住)
-楽しい仲間と昼飲み-この日は何時ものメンバーと毎月1回、定例会と称している「丸千葉」での昼飲みです。が、メンバー1人が家庭の事情で地元近く?へ4月に異動することになったので送別会も兼ねています・・・次回からは6人と寂しくなりますね。その前に恒例となっている0次会と称して浅草「まえ田食堂」でアイドリングを済ませ、神社仏閣巡りの一環で「今戸神社」で参拝&御朱印を拝受して、「丸千葉」まで約2.3kmをテクテク歩...
2024/04/11 07:30
今戸神社@東京都台東区(今戸)
-招き猫発祥の神社-この日は何時ものメンバーと毎月1回、定例会と称している昼飲みです。何時もなら、恒例になっている神社仏閣巡りをしてから軽く0次会をして1次会のパターンなんだけど順路の関係で先に浅草の「まえ田食堂」で0次会をしてから、神社仏閣巡りの一環で「今戸神社」」へ行ってきました。...
2024/04/10 07:30
まえ田食堂@東京都台東区(浅草)
この日は何時ものメンバーと毎月1回、定例会と称している昼飲みです。何時もなら、恒例になっている神社仏閣巡りをしてから軽く0次会をして1次会のパターンなんだけど順路の関係で先に0次会です♪今回お目当ての神社仏閣巡りの最寄り駅は浅草です。なので、0次会は浅草からスタートです。浅草で飲むならホッピー通りが有名だけど、食堂で飲めるお店が結構あるんですよね。中でも有名なのが「水口食堂」でその他、「君塚食堂」や「ま...
2024/04/09 07:30
中華そば にぼが屋/豚骨煮干し(300g)@東京都千代田区(神田神保町)
豚骨煮干し(300g:野菜増し・背脂普通・タレ普通・ニンニク) 1000円この日のランチは未訪問店巡りの一環で2024年1月22日にオープンした「中華そば にぼが屋」へ初ホーです。テクテク歩いていくとお店は以前訪店した「排骨担々麺専門 五ノ井」の脇なのね。。。...
2024/04/08 07:30
珍来 ひたち野東店/豚肉とザーサイのあんかけそば@茨城県牛久市(ひたち野東)
豚肉とザーサイのあんかけそば 940円この日は実家の母親とデートです。お目当ての町中華に行くも満車で車を停めることができずコチラへ迂回した次第です。。。...
2024/04/07 07:30
山岡家 牛久店/醤油ラーメン@茨城県牛久市(中根町)
醤油ラーメン 690円毎度~飲んだ〆に「山岡家 牛久店」ですわ。2024年初訪店です♪...
2024/04/06 07:30
やよい軒 牛久柏田店/三元豚肩ロースの西京焼定食@茨城県牛久市(柏田)
三元豚肩ロースの西京焼定食(揚げ出し豆腐付) 950円この日のランチは久しぶりに全国300店舗以上を構える巨大定食チェーン店の「やよい軒」です。最近は食指が向かないお店で偶にはということで約1年半振りの訪店になります。。。...
2024/04/05 07:30
酒列磯前神社@茨城県ひたちなか市(磯崎町)
-大洗磯前神社と兄弟神社-「蔵+蕎麦 な嘉屋」で絶品な蕎麦コースを食べ、「一乗院」で御朱印を拝受して「道の駅 ひたちおおた」に立ち寄って東に進み食材探しで探して「道の駅日立おさかなセンター」に寄るも目新しい物はなく、帰路の途中にあった「酒列磯前神社」に立ち寄りました。あとで気が付いたんだけど「日立おさかなセンター」って「道の駅」だったんだね。Myブログの「道の駅シリーズ」に足跡を残し忘れました。。。こ...
2024/04/04 07:30
道の駅シリーズ No.48@茨城県常陸太田市(下河合町)
-道の駅 ひたちおおた-「蔵+蕎麦 な嘉屋」で絶品な蕎麦コースを食べ、「一乗院」で御朱印を拝受して車で15分のところの「道の駅 ひたちおおた」に立ち寄ってみました。サービスエリアや道の駅が好きな相方を伴っているので寄らないわけにはいきません(笑)ということで、久しぶりに「道の駅シリーズ」です(笑)ブログに記事を書くようになってPar48になります。...
2024/04/03 07:30
一乗院@茨城県那珂市(飯田)
通称:身代り不動尊年末に18年振りに車を買い替えました。今の車って凄いですね、ナビにオススメ観光スポットがアナウンスされるんですよ!「蔵+蕎麦 な嘉屋」で絶品な蕎麦コースを食べ、アナウンスされた観光スポットの「一乗院」をググってみると何やらインパクトがあるが像があるので立ち寄ってみました。...
2024/04/02 07:30
蔵+蕎麦 な嘉屋/酒蔵コース@茨城県那珂市(鴻巣)
酒蔵コース 3880円この日は久しぶりに相方を伴って茨城県北方面へドライブです♪久しぶりの気分転換ということもあり、ランチはちょっと贅沢にと蕎麦会席が食べられる那珂市にある「蔵+蕎麦 な嘉屋」へ訪問しました。...
2024/04/01 07:30
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ユー坊さんをフォローしませんか?