chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • はじめに(メインメニュー)

    こんにちは。心理カウンセラーの菅波亮介です。 私は日本とアメリカでの20年間にわたる教師生活を経て、より広く自己治癒と自己実現をサポートする仕事がしたいという思いで、日米両国で心理カウンセラーとしての訓練を受けました。 現在、電話・スカイプ・FaceTime で

  • ☆心理カウンセリングを希望される方へ

    心理カウンセリングには次のような効用があります ☆ 心を整理する ☆ 葛藤を解決する ☆ 自分をより深く理解する ☆ ネガティブな感情を癒す ☆ 自分や他人への裁きを手放す ☆ より有効な人生哲学を構築する ☆ 新しい人生の方向を見つける ☆ より明確な

  • ☆クライアントさん&読者さんからの反応

    以下のレビューを下さった方々に感謝します。(^^)☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆kt さん ★★★★★ 幼い頃から小さなことでも不安を感じやすく、いつも不安感でいっぱいの毎日を過ごしていました。 こちらで定期的にお世話になった結果、不安は段々減っていき、今で

  • 心についての記事(2020〜2024年)

    このページには、心理学や自己成長、スピリチュアリティーなどの記事がリストアップされています。 2019年以前の分はこちらをご覧ください→2011〜2019年分 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。心理学・自己啓発・瞑

  • 「部族順応主義者(conformists)」vs.「超越個人主義者(individualists)」

    2種類の人間 どんな社会にも「部族意識の範囲内」で生きようとする人と「部族意識を俯瞰し吟味し超越し自分の頭で考えて」生きようとする人の2種類の人間がいます。 常識や伝統や世間体を疑わずに素直に従って生きる人と、それらを疑ってゼロベースで考え直し独自の人生

  • 失敗した自分をいつまでも責めるのは「厳し過ぎ」であり「甘え過ぎ」でもある

    成熟に必要な「優しさ」と「厳しさ」 私は人間が幸せに生きていくには「健全な優しさ」と「健全な厳しさ」の両方が必要だと考えています。この2つをほどよく自分自身に与えられるようになった人が「成熟した人」なのです。 精神的に自立し、自分らしい人生を展開し、意義

  • 手段が目的化してしまっていると幸せにはなれない

    ごちゃ混ぜになりやすい「目的」と「手段」 多くの人の内面では「目的」と「手段」がごちゃ混ぜになっています。そうすると「やりたい」と思ってやっていることが「本当にやりたいことではない」ので、途中で迷い始めるしどれだけやっても幸せにはなれません。 なので、私

  • 「人生の成功」を自分で定義せず他者目線で決めているとずっと不安で自信がなく迷い続けるし適応障害になる

    八木仁平さんの動画『【成功者とは】成功の定義を間違えた相談者 一生かけても成功できない人と今すぐ成功できる人の決定的違い』をご紹介します。 素晴らしいの一言! 動画の後に、要点を私なりにまとめてあります。☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆☆   ☆ 

  • 私は自分の「心」に徹底的に正直な状態で生きているからこそ相談者の「嘘」をすぐ見抜ける

    自分の気持ちに100%正直であることを私は目指している 私は自分の「感情や欲求」を徹底的に知って満たそうという指針で生きています。100%自分の気持ちに正直な状態で生きることを目指しているんです。 あるがままの気持ちを周りの人間にすべて明かすという意味で

  • 「心」に対して「頭」を正しく使う方法〜〜「頭」と「心」が協働する生き方

    今日は「頭をどう使うか」「頭は何のためにあるのか」「頭が担うべき役割と担うべきでない役割」についてお話しします。「心」を「頭」がサポートするのが正しい関係性 私のブログでは、人間の意識活動のうち知性面・認知面を「頭」、情緒面・欲求面を「心」と呼んで分け

  • 人間関係にも「寿命」がある

    関連記事人間関係には賞味期限があるhttp://blog.livedoor.jp/rsuganami/archives/1779066.html☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆ YASUKOさんの動画(59秒)をご紹介しましょう。文字起こし『実は、その人とご縁が切れる前兆のサイン5選。その1、タイミングが合わ

  • 「頭」と「心身」の関係を多くの人が間違えている〜〜「心身」の声に従わず「頭」先行で行くと必ず失敗する

    「頭」と「心身」という2つの軸 「頭」と「心身」は喋る言語がまったく違います。「頭」は「〜した方がいい」「〜すべき」「〜しなければならない」という文で語るのに対し、「心身」は「〜したい/したくない」「〜が好き/嫌い」「〜が欲しい/欲しくない」という文で語

  • 日本に来て"唐揚げ依存症"になった外国人

    爆笑動画(43秒)をご紹介します。文字起こしAround five months ago, when I arrived to (sic) Japan, I developed an addiction.5ヶ月ほど前に日本にやって来た私は、ある依存症を発症しました。I’m addicted to karaage.唐揚げ依存症です。I don't think it's my fa

  • 世界に関する一般常識クイズ50問〜〜あなたには世界問題について考えるための基礎知識があるか?【後編】

    26. チベットのダライ・ラマ14世はどこの国に住んでいる?27. ロシア・ポーランド・チェコ人は「スラブ民族」、イタリア・スペイン・ポルトガル人は「ラテン民族」、ドイツ・オランダ・デンマーク・ノルウェー人は「ゲルマン民族」、ではアイルランド・スコットランド

  • 世界に関する一般常識クイズ50問〜〜あなたには世界問題について考えるための基礎知識があるか?【前編】

    世界の問題について考える時に、世界についての最低限の基礎知識を持っている必要があります。例えば、台湾問題について考える際、中華人民共和国と台湾がどのような経緯で分裂したかという歴史を知っていなくてはなりません。なぜ日本やアメリカが台湾を支持しているのか

  • 言葉によるコミュニケーションには「文字通りの意味」を包み込む「2つのコンテクスト(文脈)」が常にある

    「いま恋人はいるんですか?」という質問の意味 誰かが私に「いま恋人はいるんですか?」と聞いてきたら、私は「いません」と正直に答えるかもしれませんし、「どうしてそんなことを聞くんですか?」と質問者の動機を尋ねるかもしれません。 言葉の意味には「文字通りの意

  • 私が感じた北米・南米・北欧・南欧の「人付き合い」の違い〜〜男や女をどのぐらい出すかは文化によって違う

    西洋人の人付き合い 私は11年アメリカに住んだほか、カナダやコスタリカやヨーロッパ13カ国(イギリス・フランス・ドイツ・オーストリア・スイス・イタリア・スペイン・オランダ・ベルギー・デンマーク・ノルウェー・スウェーデン・フィンランド・ポーランド)を旅行し

  • 「アクセルとブレーキを同時に踏む」から行き詰まる

    心理的に「アクセルとブレーキを同時に踏む」とは? 悩める多くの人は、心理的に「アクセルとブレーキを同時に踏んでいる」のですが、それが無意識なため気づいていません。そうすると、悩みが解けない行き詰まり状態になります。 「アクセル」というのは、「私はこれが欲

  • 人は自己防衛するために「過去の話」をしたり「一般的・抽象的な話」をしがち

    カウンセリングが持つ「厳しい面」 カウンセリングには「優しい面」と「厳しい面」の両方あります。「優しい面」とは辛い感情にとことん寄り添ってもらえるところだし、「厳しい面」とは真実や問題から逃げようとすると見逃してもらえず「いま逃げましたよね?」と突っ込ま

  • 心についての記事(2020〜2024年)

    このページには、心理学や自己成長、スピリチュアリティーなどの記事がリストアップされています。 2019年以前の分はこちらをご覧ください→2011〜2019年分 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。心理学・自己啓発・瞑

  • 教師としての体験で感じたこと〜〜最高の思い出は「お互いの存在を喜び合えたこと」

    20年の教師体験を振り返って 私は25歳〜33歳までアメリカでピアノを教え、33歳から43歳まで日本で英語とピアノを教えていました。その前も、21歳〜23歳まで東京で英語を教えていたことがあるので、約20年の教師経験があります。44歳で心理カウンセラーと

  • 日本人のための一般常識クイズ(20問)〜〜あなたには日本人としての最低常識があるか?

    日本人のための一般常識クイズ 私が日本人のためのクイズ(20問)を考えました。もし良ければやってみてください。正解はページ末にあります。1. 日本には都道府県がいくつある?2. 1メートルは何センチメートル?3. 盛岡市は何県にある?4. Aさんは30歳でBさんは

  • 「1世紀には何年あるか?」「3日には何時間あるか?」「アメリカには州がいくつあるか?」「アメリカは何大陸にあるか?」が答えられない多数のアメリカ人

    ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆ 上の2つの動画では、アメリカの街中で「一般常識」の質問をしていますが、答えられない人がたくさんいる実態が見えます。ここまで「一般常識」のない人たちが政治リーダーを選んでいると考えるとちょっと恐ろしいですね。 動画に出

  • アメリカが生まれた年を言えたアメリカ人は58%、どの国から独立したかを言えたアメリカ人は74%

    皆さんはアメリカ合衆国が誕生した年を知っていますか? また、どの国から独立したか言えますか? 正解はページ末にあります。 2011年の調査によると、アメリカ人のうち合衆国が独立した年を言えた人は58%だったそうです。 29歳未満の成人・・・31% 30

  • カウンセラーが上でクライアントが下? クライアントが上でカウンセラーが下? それとも二人は対等?

    「上下関係」か「対等な関係」か? 「カウンセラーとクライアントの関係」は、果たして「上下関係」なのか、それとも「対等な関係」なのか? これは私にとってずっと考えてきた重大な問いです。 私の結論を申し上げる前に、美容外科医・高須幹弥氏の考えをご紹介しましょ

  • どれだけ頑張っても「話の通じない相手」が5種類いる

    自分と相手の間に何らかの「問題」(つまり「解消したい不満」)が生じた時に、相手とそのことについて「話し合い」をすることで解けることはありますが、それは「話の通じる相手」であることが前提です。 そもそも「話の通じない相手」であれば、どれだけ「話し合い」を

  • エトセトラの記事70

    このページには、エトセトラの記事が約70リストアップされています。 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。エトセトラ(いろいろな自由テーマ)2024年5月 アメリカが生まれた年を言えたアメリカ人は58%、どの国から独

  • クイズ『どうして女の子は朝起きた時に目をこするの?』

    爆笑動画(20秒)を見つけました。文字起こしSon: Hey Dad.Dad: Yeah.Son: I have a question.Dad: OK.  What's your question?Son: Why do girls rub their eyes when they wake up?Dad: Why do girls rub their eyes when they wake up?Son: Yeah.Dad: I don't know.S

  • 世界の平均年収は9733ドル(約146万円)

    世界の平均年収は9733ドル(1ドル=150円で換算すると約146万円)です。 これは労働者一人当たりの平均年収であり、働いていない人(老人や子供や障害者など)を含めると数字が変わってきます。 世界の一世帯当たりの平均年収は12235ドル(約184万円

  • 依存症者への正しい接し方

    アルコールであろうが、薬物であろうが、DVであろうが、買い物であろうが、恋愛であろうが、アディクション(依存症)のある人に接する時、基本的に次の4つを守ることをお勧めします。①叱責したり説教したりしてやめさせようとしない。(逆効果です。)②絶対にイネーブ

  • スピリチュアリティー・悟り・輪廻転生・前世の記事100

    このページには、スピリチュアリティー・悟り・輪廻転生・前世の記事が約100リストアップされています。 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。スピリチュアリティー・悟り・輪廻転生・前世2024年5月 YASUKO『人生のステ

  • YASUKO『人生のステージが変わる時は必ずと言っていいほど人間関係の断捨離が起こる』

    セラピストのYASUKOさんの動画(1分)をご紹介します。文字起こし 『離れていく人がいる時は、感謝してさよならしてください。人生のステージが変わる時は、必ずと言っていいほど人間関係の断捨離が起こります。今まで親しくしていた友人や会社の上司、そういう人達とも

  • 「何を"面白い"と感じるか」でその人の「才能」が分かる

    「才能」とは「面白いと思えること」「興味を持てること」 いろんな人を観察していると、人によって「関心のある分野」が違うということが分かります。ある人は動物に興味があって、動物についていろいろ知ることを楽しんでいる。動物と関わることが楽しそうだ。またある人

  • 人類の平均IQは82

    人類の平均IQは82で、これは日本で言う境界知能のレベルです。 ということは、地球上に住んでいる人間の過半数が知的障害と境界知能のレベルにあるということになります。アメリカで高校を卒業していない人の平均IQが87、高卒者の平均IQが99です。よって、人類の半

  • 人種とIQの「タブー」に迫る〜〜IQの遺伝率(77%)を考えるとヨーロッパ人(IQ100)とアジア人(IQ85)とアフリカ人(IQ70)のギャップは今後も埋まらない〜〜別格の東アジア

    参考図書橘玲著『もっと言ってはいけない』(新潮新書)チャールズ・マレー著『階級「断絶」社会アメリカ』(草思社)☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆身長や肥満傾向や病気のリスクと同じく知能も遺伝する 人種や民族の間には様々な違いがあります。例えば、背の高い

  • アメリカ南部の80歳女性(元CA)の化粧術がスゴい!

    Patti というこの一般人女性の動画をたまたま見つけて見ていたら、化粧にまったく興味のない私なのですが全部(計21分)見てしまいました。笑 南部訛りのお喋りがとてもチャーミングだったのと、最後の仕上げに感動してしまいました。 動画のタイトルが Drugstore Foun

  • 千原せいじ『圧倒的に強い立場の人間が弱い立場の人間に暴力をふるえてしまうのはアホやから』

    せいじさんの言葉をご紹介します。動画(1分)の後に文字起こししてあります。スタッフ:体罰あり?千原せいじ:ああ、もう体罰なし。スタッフ:なし?せいじ:もう、それバカなんです、教師が。暴力ふるうヤツとかって教師のライセンス取り上げるべきやと思てんねん。圧

  • 人間は「無理なこと」をしようとすると行き詰まる〜〜「無理をやめる」だけで道は開ける

    多くの人はたくさんの「無理なこと」をやろうとしています。それが「無理なこと」だと気づかないでやっているんです。 例えば、「完璧な自分」になろうと頑張っていたりします。完璧になどなれるはずがないのにです。または、相手を自分の思い通りにコントロールしようと

  • イヤな人間関係に「閉じ込められている」と感じたら

    辛い現状に「閉じ込められている」と感じていませんか? 多くの人の悩みに共通して見られる現象は「イヤな人間関係に閉じ込められて身動きができない」と感じていることです。 「現実(相手)に働きかけて改善することで不満を解消する」か「その関係から離れる(断つ)こ

  • アメリカの街中にたくさんいる「基礎知識のない人」

    1つ前の記事で、高知能の人しかついていけない「知識社会」が到来していることをお話ししました。非常に大きな問題です。 最近のバラエティー番組には、たびたび「おバカキャラ」が登場して、国語・算数・社会などの簡単な問題が解けないことを視聴者が面白がるという企

  • 日本人の3分の1と欧米人の半分は簡単な文が読めない

    いま世界はどんどん「知識社会」になっています。「知識社会」とは、仕事をして収入を得るために必要な知能レベルが高くなってきて、IQの高い人ほど有利な社会です。 それ以前は、IQがそれほど高くない人でも、体力があって働き者であればそこそこの生活ができました。IQ

  • ひろゆき『自己肯定感は他人が自分をどう思うかとは関係ない』

    ひろゆきさんが、自己肯定感の本質について語ってくれていますのでご紹介しましょう。動画(1分)の後に文字起こしをしてあります。☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆ひろゆき:ええ、「ひろゆきさん、自己肯定感高いほうです

  • 人は常に「自分のしたいように」している〜〜「したいことを我慢してしない」「したくないことをする」も自分がそうしたくてしている

    誰もが常に「動きたいように動いている」 人は常に自分のしたいようにしています。たとえ、それが「したいことを我慢してしない」という決断であろうが「したくないことをする」という決断であろうが。 人は自分にメリットがあると思うことしかしません。なので、何を選ぼ

  • 私はいつも「同じ人間」なのに人はそれぞれ違った風に私を見る〜〜その人が私をどう見るかで「その人がどういう人か」が分かる

    相手によって私は「違った人間」に映っている 私はいつも「同じ人間」なのですが、人によって私は随分と違った人間に映っているようだとある時に気づきました。 私は相手によって親切になったり冷酷になったりしませんし、相手によって威張ってみたり腰を低くしたりするこ

  • 恋愛と結婚から見えてくるその人の成長課題の記事50

    このページには、親子関係から見えてくるその人の成長課題の記事が約50リストアップされています。 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。恋愛と結婚から見えてくるその人の成長課題2024年4月 セックスレスにとことん向き

  • セックスレスにとことん向き合った夫婦の実話

    日本にはセックスレスの夫婦がものすごく多い。いろんな原因があると思いますが、一因として「お互いの性的ニーズの擦り合わせが重要だという意識が弱い」ことが挙げられます。セックスの相性(体の相性)なんて話し合わなくても、思いやりがあれば大丈夫だと思っていたり

  • 意外とzoo(動物園)を正しく発音できな日本人がとても多い〜〜あなたは cars と cards、rose と roads の違いを聞き取ったり発音し分けていますか?

    私は日本人に英語を13年間ほど教えた経験がありますが、日本人が苦手とする英語の発音のうち、あまり世間では知られていないものに Z があります。 Z は S の有声音です。つまり S を発音しながら声帯を震わせれば Z になります。 でも、日本語の「ざじずぜぞ」では、

  • 「スタンレー」「アシュレー」「バークレー」→本当は「スタンリー」「アシュリー」「バークリー」

    Stanley, Ashley, Berkeley などの英語名は「スタンレー」「アシュレー」「バークレー」と音訳されるのが通常となっていますが、-ley の部分の実際の発音はアメリカ英語では LEE(リー)なので、本来は「スタンリー」「アシュリー」「バークリー」と音訳すべきものだと思い

  • おおたわ史絵著『母を捨てるということ』〜〜”依存症母”による呪縛からの解放の記録

    けさ読み終えたばかりですが、いろんな意味で素晴らしい本です。 薬物依存症の母親を持つということがどういうことなのか、そのリアリティーがよく分かります。また、依存症専門の病院がほとんどなかった時代に、家族がどのように悪戦苦闘したか、また良い専門医と出会っ

  • 成瀬暢也(依存症専門医)『依存症患者に見られる6つの特徴』

    依存症治療を専門とする成瀬暢也(なるせ・のぶや)医師によると、依存症患者には6つの特徴が見られるとのことです。①自己評価が低く自分に自信が持てない②人を信じられない③本音を言えない④見捨てられる不安が強い⑤孤独で寂しい⑥自分を大切にできない 劣等感(自

  • 親子関係から見えてくるその人の成長課題の記事50

    このページには、親子関係から見えてくるその人の成長課題の記事が約50リストアップされています。 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。親子関係から見えてくるその人の成長課題2024年4月 リンジー・ギブソン『「親とい

  • 親子断絶の記事10

    このページには、親子断絶の記事が約10リストアップされています。 記事名の下にあるURLをブラウザーにコピペするか、ページ末のリンクを使うとお読みになりたい記事に最速で到達できます。親子断絶2024年4月 リンジー・ギブソン『「親という呪い」から自由にな

  • リンジー・ギブソン『「親という呪い」から自由になる方法』

    リンジー・ギブソン博士(Dr. Lindsay Gibson)の以下の著書を推薦します。 この和書を私自身は読んでいませんが、ギブソン博士の動画を数多く見て感銘を受けました。彼女は「情緒的に未熟な親のもとで育った子供たちの苦悩」に焦点を当てて仕事をされているアメリカの臨

  • 多くの人は「間接的な生き方」しかしていない

    生きるとは「欲求を満たすこと」 生きるとは、私に言わせると、「様々な欲求を満たすこと」です。 人間のすべての行為は、何らかの欲求を満たす目的でなされます。本人がそれを自覚しているかどうかは別ですが。そして、人生の質は「どれだけ自分の欲求を上手に満たせるか

  • Trauma Bonding(虐待によって維持される絆)

    有毒な愛着関係 "トラウマ・ボンディング" 「トラウマ・ボンディング」とは、有毒な愛着関係のことで、虐待者と被虐待者が強い絆で結ばれている状態を指します。 機能不全家族で育った人は、健全な愛着関係や信頼関係を知りません。虐待する相手に保護されながら生きるのが

  • 「心の飢餓状態」が「渇望」を生み「病的な欲望」を「依存対象」に向けるようになる〜〜依存症のカラクリ

    依存症の「表」と「裏」 「依存症」には表と裏があります。そして、マスコミで取り上げられるのは表ばかりです。例えば、薬物依存症の人ならば、どんな薬物を使用していたか、どんな頻度だったか、誰から手に入れたか、逮捕された後に断てているのか、ちゃんと治療を受けて

  • LGBT 同性愛など性的マイノリティーの記事50

    このページには、LGBT 同性愛など性的マイノリティーの記事が約50リストアップされています。 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。LGBT 同性愛など性的マイノリティー2024年4月 「トランスジェンダー問題」についてバイ

  • 「トランスジェンダー問題」についてバイセクシュアルの私が考えること

    LGBTの私だけどLGBT運動のすべてには賛成できない 私はLGBTの当事者として、性的マイノリティーの住みやすい社会にしていくこと全般には賛成です。同性婚の合法化も支持しています。 ただ、LGBTの社会運動の中には非常に過激なものもあって、気をつけないといけないなと思

  • 進化占星術の記事170

    このページには、進化占星術の記事が約170リストアップされています。 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。進化占星術2024年4月 私が今いちばん欲しいのは「仲間」2024年2月 「アセンダント(the Ascendant)」

  • 私が今いちばん欲しいのは「仲間」

    私の個人的なことを書きます。2024年は私の大きな転換点 占星術的に言うと、私は今年とても大きな転機を迎えています。今、2度目の土星回帰の真っ只中で、しかも冥王星がネータル太陽とコンジャンクション中。加えて今年の後半にはプログレス新月を迎え、新たな30

  • 薬物依存症の壮絶な実体験を話す杉田あきひろさん(元・歌のお兄さんが覚醒剤で捕まりダルクと出逢う)

    いろいろな意味で貴重な証言をいっぱいされています。 「自分の場合は逮捕される必要があった」「家族に縁を切られたことが良かった」と語っている部分はズシンと来ました。 ダルクという薬物依存症の自助グループとの出逢いがとても重要だったようです。いま薬物で悩ん

  • 山納銀之輔『首吊り自殺に5回失敗し、6回目で臨死体験、30年かけて人生をレビューし、「全自動で幸せになる方法」を悟った』〜〜いま私が推薦する人生の教師

    うわあ、この人はマジですごい! 是非とも皆さんに聞いていただきたい話です。 彼はいま日本人が必要としているスピリチュアル・ティーチャーだと思います。太鼓判! 生き方を間違えていたらいくら頑張っても幸せにはなれません。彼が勧める生き方は正しいと私も思いま

  • 私のカウンセリングを受けるべきか判断する方法

    ちょっと変わったお話をしましょう。笑 あなたが私のカウンセリングを受けるべきか、どうすれば分かると思います? それは、「受けたい」と思うかどうか、これだけなんです。 「受けたい」と思うなら「受けるべき」だし、「受けたくない」と思うならやめておいた方がい

  • 脳が死んでも意識は生き残ります

    死んでも無にはならない 死んだら無になると思っている現代人がとても多いんですが、これは間違いだし危険な迷信なのでご注意ください。「科学信仰」という迷信 三次元の物質世界、つまり五感で確かめられる現実を唯一のものだと考えている現代人は、みな「私は科学を信じ

  • ジョン&ジュリー・ゴットマン『人間関係の問題のうち69%は永遠に解決できない』

    問題のうち永遠に解決できないものが69%を占める 衝撃的な内容なのですが、夫婦関係の専門家であるジョン&ジュリー・ゴットマン夫妻は、人間関係(夫婦関係を含むあらゆるもの)に生じてくる問題のうち69%はどう頑張っても解決され得ないものだと言っています。 問

  • 100点満点の相手はいない

    100点満点の相手はいない 58年生きてきて、いろんな人と付き合ってきて、私はある結論に達しました。それは、「100点満点の相手はいない」ということです。 80点や90点の相手がいればそれは最高であり、大抵の人は40〜60点程度である。これは「自分から見

  • 浮気や不倫を「やめたいのにやめられない」なら「恋愛依存症」の可能性が高い

    浮気や不倫には複雑な要因が絡んでいて、「こういう問題である」と一言では片付けられません。本能的に多くの相手を求める体質の人もいます。そういう場合、相手に本性を明かせば裏切りは生じないんです。 しかし、多くの不貞行為者の心理には、アルコール依存症やギャン

  • ビージーズ

  • 浮気と不倫の背後にある「真実」を暴く〜〜「不都合な真実」を明らかにすれば「解決の道」が見える

    浮気や不倫が絡んだ相談を受けた時、私がどのように支援するかをお話ししましょう。1. 浮気や不倫の「善悪」は議論しない 私は浮気や不倫が道徳的にどうこうという話はしないことにしています。なぜなら、この辺の考え方には個人差が大きいと知っているし、また遺伝的に

  • 小澤征爾さんの誕生日サプライズ

    2010年9月1日(75歳の誕生日)の映像(約2分)です。

  • すべては「安心」と「挑戦」の比率

    私は自分にとって相応しい仕事や相手を選ぶ際、「適度な安心」と「適度な挑戦」がそこにあるかどうかが重要だと思っています。 何の挑戦もない環境(学校や職場や恋愛)だと、危険が何もなくて安全は安全なのだけれど、退屈するんです。 例えば、皆さんが中学1年に戻っ

  • ドキドキする相手とは付き合わない方がいい!?

    関連記事藤本シゲユキ「幸福のための人生のレベル論」〜〜①人でなしステージ、 ②気づいていないステージ、③気づいているステージ、④悟りステージhttp://blog.livedoor.jp/rsuganami/archives/1817857.html☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆☆   ☆   ☆   ☆

  • IQと道徳心はまったく無関係〜〜頭が良くて冷酷な人もいれば頭が悪くて優しい人もいる

    頭が良いかどうか(知能の高い低い)と道徳心(人に対して思いやりを持って接せられるかどうか)はまったく無関係であることが分かっています。 つまり、知能の高い人は優しくて思いやりがあり、知能の低い人は我がままで冷酷だというわけでもないし、逆に、知能の高い人

  • 「生き甲斐」をどう見つけるか

    幸せな一生を送るには、「生き甲斐」を見つける必要があります。「生き甲斐」とは「生きることに意味や価値がある」と思わせてくれるものです。「生き甲斐」があると、一生の終わりに「ああ、私は十分に生き切った。この人生でよかった。ありがたい」と思いながらこの世を

  • ナルシシスト・サイコパス・共依存者の記事70

    このページには、ナルシシスト・サイコパス・共依存者の記事が約70リストアップされています。 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。ナルシシスト・サイコパス・共依存者2024年4月 「共感性の高い人」が持つ弱点〜〜私の

  • 「共感性の高い人」が持つ弱点〜〜私の個人的体験から

    「共感性」の高い人と低い人がいる 世の中には「共感性の非常に高い人」から「共感性の非常に低い人」まで様々な人がいます。 私は「共感性の非常に高い人」で、ナルシシストやサイコパスのように「共感性の非常に低い人」とは対照的です。 共感性が高いと、心の深い交流

  • 健康と成長と自己実現に繋がる「建設的な快楽源」vs. 病気と依存症と人生の崩壊に繋がる「刹那的な快楽源」

    私たちには「快楽」が必要 人間が生きていくには「快楽」が必要です。「快楽」とは「気持ちいい状態」のことで、それがないと、人生は辛いだけになってしまいます。 ただし、「快楽源」には幸せを支えるものと壊すものの2種類あるので注意しなくてはなりません。幸せを支

  • 人間はみな同じ、と同時に一人一人まったく違う

    心の内側で欲しているものはみな同じ 人間が面白いなあと思うのは、心の奥の奥を覗かせてもらうとみな同じなんですね。表面では多様なんだけれど、心の内側で欲しているものは基本的に同じ。例えば、誰しも苦しみより楽しみや快適さを望んでいるし、自分という存在を肯定的

  • 男性性と女性性・父性と母性・男性原理と女性原理の記事100

    このページには、男性性と女性性・父性と母性・男性原理と女性原理の記事が約100リストアップされています。 Google や Yahoo などのサーチエンジンで記事を検索するのが確実で最速です。男性性と女性性・父性と母性・男性原理と女性原理2024年3月 樹木希林『

  • 樹木希林『夫(内田裕也)がよく私に「俺を尊敬しろ」と言うんです』

    2018年4月27日放送の「さんまのまんま」のひとコマです。樹木希林:そう言えばウチの夫がね・・・明石家さんま:ええ。希林:「お前なあ」って、私にね?さんま:ええ。内田裕也さんが、はい。希林:「俺を尊敬しろ」って言うんですよ、よく。さんま:はい。希林:

  • 高須幹弥(高須クリニック)『ブサイクな女性でも男性にモテる方法』②

    以下、私の考察を加えます。あなたは「尊敬されたタイプ」か「愛されたいタイプ」か? 私は女っぽいところが結構ある人間ですが、「愛されるより尊敬されたい」という一面に限っては非常に男っぽい人間だと思います。 男の大部分は「尊敬されたい生き物」で、女の大部分

  • 高須幹弥(高須クリニック)『ブサイクな女性でも男性にモテる方法』①

    やや際どい内容ですが、男性心理と女性心理の「ある真実」を突いた動画なので取り上げたいと思います。一部の女性(特にフェミニスト)を不快にするであろう内容ですが、男女平等が推奨される社会的雰囲気の中で、無視されてきた「男性側の重大な真実」が語られている貴重

  • なぜ「いじめ」はなくならないか?

    今日は、なぜ「いじめ」がなくならないのかという問いに対する私の回答をお話ししようと思います。 それは、「いじめ」をする人にとって「いじめ」が快感をもたらすからです。「いじめ」をしない人には理解しがたいことなのですが、「いじめ」をする側からすると「いじめ

  • 「依存」の正しい発音は「いそん」か「いぞん」か?

    「『依存』の正しい発音は”いそん”であって”いぞん”は間違い」と言うのを何度か聞いたことがあります。私はずっと「いぞん」と言ってきており「いそん」には違和感しかありません。テレビのアナウンサーがどう発音するのかよく聞いてみると、両方ありました。 という

  • アシュケナージ系ユダヤ人(Ashkenazy Jews)

    アシュケナージ系ユダヤ人とは 皆さんは「アシュケナージ系ユダヤ人(Ashkenazy Jews)」ってご存知ですか? ユダヤ人の中でもヨーロッパの特定の地域に定住した人たちの子孫で、第二次大戦以前はドイツ・オーストリア・ポーランド・ウクライナ・ロシアなどにたくさんいま

  • 「依存症」の人は「救い」を求めている

    「依存症の人」は「内部に痛み/苦しみ」を必ず抱えている 私は「依存症」の人は、「どうしようもない痛み/苦しみ」を内部に抱えていて、その「痛み/苦しみ」から自分を救ってくれるものを渇望しているんだと捉えています。「依存」とは「救いを何かに求めること」 ある

  • 「儲け主義のビジネス」「"営業"をかけること」について

    メンタルヘルスにとって悪い「有毒な人間関係」 社会にはあちこちに「支配者 vs. 服従者」「加害者 vs. 被害者」「いじめる人 vs. いじめられる人」の構図が見られ、そういった「有毒な関わり」が多くの人を精神的に病ませています。 たくさんの夫婦や親子や職場での人間関

  • 何でも10000時間やればプロになれる

    プロになりたいならとにかく10000時間必死に練習する 「何でも10000時間やればプロになれる」とあちこちで聞きます。あながち嘘ではないなと思っています。 1万時間というと、毎日3時間の練習(訓練)を1年間続けたとすれば、それで約1000時間ですから、

  • 「健全な反省」vs.「不健全な反省」〜〜自分の成長に繋がる建設的なものかどうか

    自分の「ミス」や「不足」を許せず「自己嫌悪」に陥る人たち 苦悩する人をたくさん見てきて気づくことの1つは、いかに多くの人が「自分の犯したミス」や「自分の不足点」について「不健全な反省」をすることで必要以上に自分自身を傷つけて苦しませているかということです

  • 「苦しい劣等感」vs.「苦しくない劣等感」〜〜「このままの自分でいい(十分)」と思えたら苦しみはなくなる

    2種類の「劣等感」 「劣等感」には2種類あって、「苦しいタイプ」と「苦しくないタイプ」に分かれます。「苦しくない劣等感」の例 「苦しくない劣等感」というのは、例えば、私が自分よりIQの高い中野信子さんなんかを見た時に感じるもので、「ああ、この人は私より知能

  • 高須幹弥(高須クリニック)『なぜ10%の患者が私のカウンセリングを受けて「クールで冷たい印象で流れ作業だった」と低い評価を下すのか』

    今日は「ネットの口コミや評判」について考えます。 最近、90人の医師団が悪質な口コミを放置したグーグルを提訴しました。病院のほかホテルや飲食店、美容室など、あらゆる事業主が顧客や利用者から不当に低い評価を受けて評判を落とし、困っています。 どの口コミが

  • 感情的に怒鳴ってくる人を一瞬で静かにさせる方法

    怒鳴ってくる人が苦手なHSPの私 感情的になって怒鳴るなど攻撃的な言動をしてくる人が私はとても苦手ですし嫌いなので、そのような人とは原則つき合わないようにしています。HSPである私にとって、ボルテージの高い攻撃的コミュニケーションをされるとストレスが半端なく上

  • 勝間和代『アドバイスとクソバイス3つの違い』

    ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆ 「アドバイス」と「クソバイス」の違いが3つある、というのが勝間和代さんのメッセージです。以下、要約をお届けしましょう。関係性を深めるか遠ざけるか 「アドバイス」は、もらった時にお互いに関係性が深まって自分にとって有益

  • どんな職業の人であっても「人間としての学び」は同じだと思う

    私が最も関心を持っているのは「人間として生きる上で何が重要なのか」というテーマです。なので、私は自分と異なる専門分野の人であっても、この人は「人生について何か知っているな」と思う人なら誰でも耳を傾けて学ばせてもらおうとします。 智慧深い人は、百姓にも保

  • あなたは「相手の気持ちを思いやりながら」「厳しい真実を伝える」ことができますか?

    ☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆ 今日ご紹介する動画は、キム・スコット氏(ソフトウェア会社社長)による約16分のTEDトークです。彼女の要点を基本にしつつ、私なりの言葉に変えてお伝えしたいと思います。「厳しい真実」を伝えねばならない時 誰でも相手に「厳

  • 外国語をマスターするために最も大事なことはその文化や民族に惚れ込むこと

    日本語の生活に満足している人は外国語を学ぼうとしない 日本人の9割が外国語を上手に話せない主な理由の1つは、日本文化の中で日本語を使って日本人とだけ付き合っている生活に満足していることだろうと私は思います。異文化に浸りたい、異民族の中に入っていって一員に

  • なぜ日本人の8%しか英語を話せないのか?〜〜10年間英語教室を経営して分かった日本人に足りないもの

    日本人は世界でもトップクラスのIQを持つ民族ですが、ほぼ全員が英語教育を6年間受けているにも関わらず、話せる人の割合が国際的に見ても極めて低い(8%)のはなぜなのでしょうか? 私はいろんな外国人と付き合ってきましたが、フィリピン人やシンガポール人やアラブ

  • 誰かに好かれた時、好かれた人は好かれた理由を正しく理解できていない

    好かれた人は好かれた理由を理解していないもの 人間は誰かを好きだと感じたり嫌いだと感じたりしますが、相手の何を好き(or 嫌い)なのか、またなぜそれを好き(or 嫌い)なのかといった事情は、相手には正しく伝わらないことの方が圧倒的に多いようです。 つまり、誰か

  • 天使の力を借りないのは勿体無い

    私は時々ブログで天使の話をしてきましたが、日々の生活で天使は私にとってなくてはならない存在です。仕事面でもプライベート面でも色々と助けてもらっています。 並木良和さんという方が、困った時に天使にお願いするといいですよ、という話を動画でされているのでご紹

  • 「同性婚の合法化」が日本社会にもたらす恩恵とは?②〜〜医学の視点から同性婚を支持(高須幹弥医師)

    関連記事「同性婚の合法化」が日本社会にもたらす恩恵とは?①〜〜これまでの 家族観をなぜ変更する必要があるのか?http://blog.livedoor.jp/rsuganami/archives/1823484.html☆   ☆   ☆   ☆   ☆   ☆ 高須クリニックの高須幹弥医師が、医学的見地から同

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、心理カウンセラー菅波亮介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
心理カウンセラー菅波亮介さん
ブログタイトル
菅波亮介のエナジー・カウンセリング(石川県金沢市)
フォロー
菅波亮介のエナジー・カウンセリング(石川県金沢市)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用