ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025明治安田J1リーグ・第8節の対戦カードと過去の戦績。
こんばんは。 昨日は、東京都社会人2部リーグでプレーしている元・FC町田ゼルビアの選手の試合を観に行って来ました。東京都社会人4部リーグからスタートしてJ1…
2025/03/31 22:58
2025明治安田J1リーグ・第7節の結果と順位表。
こんにちは。 J1は水曜日に第8節が控えているため、第7節は金、土曜日に開催されました。よって、今日はリーグ戦がありません。天気も良いですし、今日はお花見が…
2025/03/30 11:22
ベススタ7戦目で3度目のオウンゴール。
お疲れ様です。 今日のアビスパ福岡戦は、10分に岡村大八選手の移籍初ゴールで先制。22分に安藤智哉選手のゴールで同点に追いつかれ、さらに65分に岡村大八選手…
2025/03/29 20:24
古巣対決。
こんばんは。 明日は、午後3時より、ベスト電器スタジアムでアビスパ福岡とのアウェイ・ゲームが行なわれます。 アビスパ福岡は小田逸稀選手、池田樹雷人選手、そし…
2025/03/28 16:24
アビスパ福岡の第6節までの戦績と試合の得点経過。
こんばんは。 今週末、長らく待ちわびたリーグ戦がいよいよ再開します。他チームはルヴァン杯がありましたが、こちらは1回戦が免除されましたからね。その分、とって…
2025/03/27 22:51
2025明治安田J1リーグ、第7節の対戦カードと過去の戦績。
おはようございます。 昨日行なわれたJリーグYBCルヴァンカップ・ファーストステージ1回戦の結果により、4月9日(水)に行なわれるFC町田ゼルビアにとっての…
2025/03/27 08:25
第6節までの選手出場記録をまとめてみました。
お疲れ様です。 今日は、JリーグYBCルヴァン杯1回戦残り14試合が行なわれます。勝った方がFC町田ゼルビアの2回戦の相手となるヴァンフォーレ甲府vs藤枝M…
2025/03/26 19:07
2025J1担当主審のそれぞれの戦績を調べてみました。
こんばんは。 今日は北中米W杯アジア最終予選・サウジアラビア代表戦が行なわれます。今回の代表ウィークはこれで終わり、明日はJリーグYBCルヴァン杯ファースト…
2025/03/25 19:38
公式戦日程を作り直してみました。
こんばんは。 先日、リーグ戦の日程が、前半の19節までが2~5月の4ヶ月。19節以降が6~12月の6ヶ月と、前半に重心が傾いていることを書かせて戴きました。…
2025/03/22 22:30
ヴァンフォーレ甲府、藤枝MYFCとの過去の戦績。
こんばんは。 2025年シーズンはまだ始まったばかりですが、ゼルビアのない週末は寂しいものですね。明日はJ1のリーグ戦はお休みで、J2、J3のリーグ戦は行な…
2025/03/22 17:08
現J3クラブとの過去の対戦成績。
こんばんは。 今日は、北中米W杯最終予選・バーレーン代表戦が行なわれており、現在、日本代表が1-0でリードしています。勝てば最速での出場決定なんですね。FC…
2025/03/20 21:42
2025JリーグYBCルヴァン杯1stラウンド1回戦の対戦カードと過去の戦績。
こんばんは。 20日(木)と25日(火)にW杯最終予選の試合があるため、今週末はリーグ戦が開催されない訳ですが、2025JリーグYBCルヴァンカップ1stラ…
2025/03/19 18:38
今シーズンは、5月末までがめちゃめちゃ大事。
こんばんは。 FIFAワールドカップ・アジア予選が、20(木)にバーレーン戦、25日(火)にサウジアラビア戦(共に埼玉スタジアム)が行なわれるため、今週末は…
2025/03/18 19:13
2025明治安田J1リーグ・第6節の結果と順位表。
こんばんは。 昨日は、2026カタールW杯最終予選に向けたメンバーの追加発表があり、FC町田ゼルビアの中山雄太選手が選出されました。これで、Jリーグからの…
2025/03/17 18:13
3戦目にしてホーム初勝利。
こんにちは。 今日は夜中から雨が強く降っていて、試合が今日でなくて良かったとしみじみ思っています。もっとも、昨日は昨日でしんどかったですけどね。今日ほどでは…
2025/03/16 10:29
何だ?この、相性の差は!!
こんばんは。 今日は、雨の予報ではありましたが降るのは夜からと聞いていたので、雨具も傘も持っていきませんでした。試合開始から弱い雨が降り出し、気温は下がり、…
2025/03/15 23:31
アルビレックス新潟の第5節までの戦績と試合の得点経過。
こんばんは。 今シーズン、ホーム初勝利になるであろうアルビレックス新潟戦まで、あと14時間ちょっとになりました。サポーターの皆さんは、明日に向けての準備に余…
2025/03/14 23:26
鈴木 孝司選手が天空の城・野津田にやってくる。
お疲れ様です。 明日のアルビレックス新潟戦は、試合終了後に行なわれるアフターゲーム・ショウに2012~18年に在籍し、昨シーズンをもって現役引退された鈴木…
2025/03/14 16:33
2021年には、開幕からの勝ちナシを13で停めている。
こんばんは。 今日は、FIFAワールドカップ26アジア最終予選・バーレーン代表戦(20日・木曜日)、サウジアラビア代表戦(25日・火曜日)に向けた日本代表メ…
2025/03/13 23:31
昨シーズンは全4試合フル出場。昌子源選手のアルビレックス新潟戦出場記録。
こんばんは。 今日行なわれたACLエリート・ラウンド16は、橫浜F・マリノスと川崎フロンターレが2戦合計の勝利でサウジアラビアで行なわれるベスト8にコマを進…
2025/03/12 23:34
2025明治安田J1リーグ・第6節の対戦カードと過去の戦績。
お疲れ様です。 今日は夜から本降りの予報でしたが、かなり早めに雨が強めに降っています。試合の日でなくて良かったですね。 FC町田ゼルビアは第5節を終えて3勝…
2025/03/12 19:23
14戦勝ちナシの相手に無慈悲に戦わないと。
こんばんは。 東日本大震災が起こった2011年3月11日は、初めて購入したユニフォームが午前中に到着して、初めてサポーターとして迎える開幕に思いを馳せていま…
2025/03/11 22:40
ルーキー・イヤーにリーグ戦初ゴールを達成した11名。
こんばんは。 一昨日に行なわれたアウェイ・橫浜FC戦では、後半開始から出場した桑山侃士選手が51分に先制ゴールを決め、その後、86分に、これまた途中出場のナ…
2025/03/10 19:12
2025明治安田J1リーグ・第5節の結果と順位表。
こんばんは。 昨日は帰ってからDAZNを見返す余裕がなかったので、今日、改めて昨日の試合のおさらいをした訳ですが、画面からみる雪の様子は、実際に体験した以上…
2025/03/10 00:24
2009年以降の低温試合。
こんばんは。 日付が変わってしまいましたが、土曜日に行なわれた橫浜FC戦は試合開始前から降っていた雨が雪に変わり、試合終了の頃にはめちゃめちゃ積もりそうな牡…
2025/03/09 00:28
天皇杯緒戦の相手は滋賀県代表vs京都府代表の勝者。
こんばんは。 今日は、天皇杯・第105回全日本サッカー選手権大会の組み合わせが発表になりました。FC町田ゼルビアの緒戦は6月11日(水曜日)の18時30分キ…
2025/03/07 23:47
プロ初ゴールはニッパツ。西村拓真選手のニッパツ三ツ沢球技場での出場記録。
お疲れ様です。 明日は、午後4時からニッパツ三ツ沢球技場で橫浜FCとのアウェイ・ゲームが行なわれますが、明日の天気は夕方から雨か雪という予報が出ていて戦々恐…
2025/03/07 16:22
2012年以降のニッパツ三ツ沢球技場での戦績。
こんばんは。 明後日は、明治安田J1リーグ第5節・橫浜FC戦がニッパツ三ツ沢球技場で行なわれます。SC相模原のホーム・麻溝と同様に、“ニッパツ”はJ2やJ3…
2025/03/06 22:56
2025明治安田J1リーグ・第5節の対戦カードと過去の戦績。
こんばんは。 エリキ選手が期限付き移籍するというショックが覚めやらないところではありますが、早くも第5節が迫って参りました。 今日は、その明治安田J1リーグ…
2025/03/05 12:09
エリキ選手が、ヴィッセル神戸に期限付き移籍。
お疲れ様です。 深夜の報道を知って思ったことは、まさかと思うのとやっぱりなと思うのと半々でした。キャンプは不参加。来日もついこの間ということで、まだまだコン…
2025/03/05 10:20
1999年以降の年度別開幕からの連勝記録・負けナシ記録を調べてみました。
こんばんは。 我が街・多摩市鶴牧は現在のところ、雪が積もり始めました。ほぼ天空の城・野津田と同じ標高なんで、町田市内の様子とはだいぶ違うかも知れませんね。明…
2025/03/04 22:25
2025明治安田J1リーグ・第4節の結果と順位表。
こんばんは。 昨日は豊田スタジアムで行なわれたアウェイ・名古屋グランパス戦に参戦しました。時間を読み違えてしまい、開場時間に間に合うことが出来なかったのです…
2025/03/03 20:23
2年連続で同じ日付に同じ相手に同じ会場で勝利。
こんばんは。 午後10時半頃に帰宅しました。今日は、午前6時半に出発し、橫浜戦・淵野辺駅のコインパーキングまで車。そこから電車に乗って新横浜から新幹線。名古…
2025/03/03 00:54
2025年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、たたみすとさんをフォローしませんか?