ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
お名前.comのネットde診断をOFFにしてみた
お名前.comからネットde診断の提供についてのメールがきていたので、確認してみたら…… 詳細はよく分かりませんでしたが 自動でセキュリティスキャンしてレポートしてくれるサービス のような感じのサービスみたいです。 無料なので診断してもらってもいいのですが…
2024/09/08 07:11
未だにFirefoxを愛用している人
未だにFirefoxを愛用している人……私です。 深い理由があった訳ではありませんが、昔からLinuxを使っていたのでブラウザはFirefoxがメインです。 今となってはChromeとか他の選択肢も増えたのですが、惰性と慣れているからという理由で使い続けています。 ということで、先日購入したスマホ(Android)にFirefoxをインス…
2024/08/22 08:19
税に関するインタビュー
Amazonから 【重要】インボイス制度導入で必要なご対応について というメールが届いたので、税に関するインタビューに回答してみました。 ついでにアカウント情報をいろいろ確認してみたのですが、「ウェブサイトとモバイルアプリの変更」で確認できるウェブサイトがアカウント開設時に登録した1つしかあ…
2024/06/11 20:52
フィッシングメールが本当に増えた
ここ数年、急激にフィッシングメールが増えましたね 以前はフィッシングメール=英文だったので簡単に判別できたのですが最近は普通に日本語で本文も違和感ない文章になっていることも多いので本当に危険だと思います ところで、先日ロリポップを騙るフィッシングメールに遭遇しました AmazonやNetflixなど有名サイト系ならと…
2024/05/25 20:00
WordPressを新サーバーに移転したらリダイレクトループで悩む
これまでVPSで運用していたWordPressを新しく借りたエックスサーバーに移転てみたら、通常のページは表示されるのにwp-login.phpにアクセスしたらリダイレクトループで表示できないという現象に遭遇 Cloudflar…
2024/05/14 12:52
Cloudflareから[Action Required] Upcoming Let's Encrypt certificate chain changeというメール
とあるサイトでCloudflareを使っているのですが、先日Cloudflareから [Cloudflare - Action Required] Upcoming Let's Encrypt certificate chain change というメールが届きました。 Let's Encryptは使っているのですが、無料で使えるSSLぐらいの認識しかなく、具体的に何が変って何をすればよいの…
2024/03/17 11:05
Amazonギフトカードを買うと500ポイントもらえるブラックフライデーセール
ブラックフライデーセールでAmazonギフトカードを5,000円以上購入すると500ポイントもらえるキャンペーンが実施されているみたいです。 ポイント還元率で考えると10%のお得案件。 期間は来年の1月3日まで。 下記ページに移動後「キャンペーンにエントリーする」のボタンが表示された人のみがキャンペーン対象になるみたいです…
2023/11/22 07:56
AmazonタイムセールでApple iPadシリーズが特価販売
2月2日9時から2月5日23時59分までAmazonタイムセールが開催中です。 今回の目玉商品はiPadシリーズ。通常価格から10%前後の割引価格になっていますので、気になっていた方はチェックしてみてください。 以下、セール対象となっている
2023/02/04 13:13
GMOクラウドのVPSからレンタルサーバーへの移行を検討
現在、GMOクラウドVPSでいくつかのサイトを運営しているのですが、これをレンタルサーバーに移行しようかと検討中です。今回はGMOクラウドの株主優待を使いたいので、移行先はGMOクラウドのレンタルサーバー「iCLUSTA+」になるのですが、ミニプランならほぼ同じ月額料金で移行できる予定です。
2022/11/21 06:46
Cloudflareに登録してみました
CloudflareというCDNサービスにとあるサイトを登録してみました。 Cloudflare - The Web Performance & Security Company Cloudflare
2022/09/03 00:04
データベース接続エラーの原因はプラグインだったみたいです
以前、WordPressでデータベース接続エラーが発生するという記事を書きました。 その時は、メモリの割り当て量を増やして様子見していました。
2022/06/18 14:23
ドットから始まるファイルをzipに含める時は注意
Windowsに標準で搭載されているzip形式への圧縮機能。 エクスプローラーから右クリックするだけで簡単にファイルやフォルダをアーカーブ化でき、便利なので、けっこう多用させてもらっています。 <…
2022/04/28 11:37
WordPressアーカイブウェジットの表示件数を設定する方法
WordPressの設定画面を見ると、最近の投稿ウェジットの表示件数を設定する項目はあるのですが、アーカイブウェジットの表示件数の設定する機能がなく、その表示件数を設定する方法を調べてみました。 fun…
2022/03/12 08:46
無料レンタルサーバー「ウェブクロウ」がサービス終了
ネットオウルの無料レンタルサーバー「ウェブクロウ」がサービス終了することになりました。 平素は『ウェブクロウ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。この度、2022年3…
2021/12/27 11:44
WordPressで「データベース接続の確立エラー」が発生するので対策してみました
VPSで運用しているWordPressで データベース接続の確立エラー が発生していて、その度にデータベースの再起動で乗り切っていたのですが、あまりに頻…
2021/11/19 20:46
WordPressのセキュリティには注意してください
WordPressサイトのログを見ていたら、1日だけ異常に多くのアクセスがあり、しかも、その日のアクセスの大半が1つのIPアドレスという事からちょっと詳しく調べてみました。 パッと見て目に付くのがwp-confi…
2021/10/15 05:20
お名前.comの22周年記念キャンペーン
お名前.comで22周年を記念したキャンペーン…
2021/09/16 12:08
TimeBrokerを停止してもWindows10のメモリ問題は解決しなかったみたいです
Windows10の「フォト」アプリを使うとアプリ終了後もメモリを消費し続ける問題に関して、TimeBrokerを停止すると改善するかもしれないという記事を書きましたが、残念ながら改善しなかったみたです。
2021/08/20 12:31
Windows10「フォト」のメモリ異常消費問題
Windows10に標準インストールされている画像ビューアー「フォト」には、使っているとメモリを異常消費するという問題があります。これまで、定期的に再起動したりして凌いでいましたが、たまたまとあるサイトで解決方法という記事を見かけたので試してみました。 TimeBrokerを停止する その方法というのはTimeBrokerを停止させるということでした。…
2021/05/14 21:48
月額100円〜のおすすめレンタルサーバー
SNSだけでなく自分のホームページを作ってみたいとか、無料ブログをしているけれど広告なしのブログが欲しいという方を対象とした格安サーバーを紹介してみようかなと思います。 それほど規模の大きくない(アクセス数が多くない)ホームページ・ブログを想定して、できるだけ費用のかからないサービスを選択してみました。将来的にアクセス数が増えても、同じ会社の上位プラ…
2021/03/14 13:48
.htaccessでWordPressのコメントスパム対策をしてみました
WordPressのコメントスパムが酷いので.htaccessで対策してみました。 追加した内容は次のような感じです。 <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteCond %{REQUEST_METHOD} POST RewriteCond %{REQUEST_URI} .wp-comments-post\.php* RewriteCond %{HTTP_REFERER} !.*example.com.* RewriteRule .* - [F] &l…
2021/02/13 20:20
DuckDuckGoを使う人が増えている
最近、検索エンジン「DuckDuckGo」からの流入が増加傾向にあるみたいです。 DuckDuckGo − Privacy, simplified.
2021/01/15 20:06
さくらのブログが3月2日で新規アカウント作成を終了
さくらインターネットのブログサービス「さくらのブログ」が新規アカウントの受付を終了することになりました。 さくらのブログは、2021年3月2日をもって、新規アカウントの…
2020/12/19 19:36
楽天市場で買えるギフト券・クーポン券など
期限付き楽天スーパーポイントの使い道で困った時などに便利な「楽天市場で買えるギフト券・クーポン券」のまとめ。買い回りマラソンでも便利です。
2020/11/19 15:15
暗号資産(仮想通貨)がもらえる株主優待
暗号資産(仮想通貨)がもらえる株主優待をまとめてみました。 (以下の内容は2020年10月時点の内容となります。暗号資産以外の株主優待については省略しています。)
2020/10/28 17:18
WordPressのパスワードリカバリー
WordPressのパスワード分からなくなり困っていたところ、実は簡単にリカバーできるということが分かり、実際にパスワードリカバリーを試してみました。
2020/09/26 16:38
1万円台から購入できるXP-PENの液タブ
AmazonでXP-PENの液晶ペンタブレットがタイムセール中です。
2020/08/31 17:32
ロリポップ!リニューアル&キャンペーン
ロリポップ!の全プランがスペックアップリニューアルされることになりました。今回のリニューアルでは特に低価格プランでのスペックアップが充実しています。 <…
2020/08/06 22:12
WP Statistics
Google Analyticsを使うほどではないけれど、アクセス数とアクセス数が多いページぐらいは確認したいと思って「WP Statistics」というプラグインをインストールしてみました。 WP St…
2020/07/17 05:14
Google AdsenseのCCPA対応を設定してみました
Google Adsenseでカリフォルニア州消費者プライバシー法(CCPA)の設定が必要になるみたいです。
2020/06/18 17:38
一部のドメインが少しだけ安くなりました
バリュードメインでドメインの価格変更がありました。 ドメイン価格変更のお知らせ…
2020/06/06 20:20
Adobe製品のお買い得セール
Adobe IllustratorやAdobe Photoshopが割り引き価格で購入できるセールが開催中です。 ◆ Adobe Photoshop CC 12か月版(23% OFF)
2020/05/27 21:43
「mixiページ」サービス終了のお知らせ
好きなことを発信できる「自分の場」=「ページ」というコンセプトの元運営されてきたmixiページですが、2020年8月末でサービス終了することになりました。 アップデート情報 mixiページ
2020/05/19 13:36
「DLsite blog」サービス終了のお知らせ
DLsiteのブログサービス「DLsite blog」がサービス終了することになりました。 【 重要 】「DLsite blog」サービス終了予定のお知らせ【5/28(木) 13:59まで】 : DLsiteインフォメーション…
2020/05/08 15:13
Twitterカードを設定してみました
Twitterカードの設定をするとURLをツイートした時に画像付きの見栄えする表示ができるようになります。ということで、自分のホームページにもTwitterカードを設定してみました。 WordPressとかのCMSだけでなく、ホームページビルダーやテキストエディタで作ったHTMLサイトでも簡単に導入できますので、Twitter使っている人はチャレンジしてみてください。
2020/04/21 00:52
ロリポップ!とスターサーバーのサーバースペックが増強されました
ロリポップ!とスターサーバー
2020/03/19 08:12
忍者ツールズ株式会社のWebサービスが提供終了と一部機能提供終了
昨年から「ジオシティーズ」「ヤプログ!」など、比較的長く続いてきたWebサービスが立て続けにサービス終了となり少し残念な感じでしたが、忍者ツールズのWebサービスも大幅に縮小されることになるようです。 一部機能提供終了するサービス 忍者ホームページ…
2020/03/01 02:57
スパムメール/フィッシングメールには注意してください
ネットでいろいろしている関係で、スパムメール/フィッシングメールを毎日のように受信しています。大半は英語かロシア語で騙されることもありませんが、先日届いたメールが日本語だったので少しビックリしてしまいました。 内容は次のような感じです。 タイトル: お支払い方法の情報を更新してください送信元: Amazon.co.jp…
2020/02/16 20:12
ヤプログ!サービス終了のお知らせ
GMOメディアのブログ「ヤプログ!」がサービス終了することになりました。 ヤプログ!|yaplog!(ヤプログ!)byGMO長年にわたりご愛顧いただきましたヤプログ!ですが、2020年1月31日(金…
2020/01/01 15:38
ドメイン価格変更のお知らせ
数年前から値上り続きのドメイン名ですが、「.biz」「.tokyo」などのドメイン名が更に値上げされることになりました。 以下はVALUE-DOMAINでの内容になりますが、「お名前.com
2019/12/02 20:05
さくらインターネットのsuexec policy violation
さくらインターネットのレンタルサーバーで久し振りにCGIを設置してみたところ、 AH01215: suexec policy violation: see suexec log for more details: /home/username/w…
2019/11/25 01:46
「さくらのVPS」がリニューアルして初期費用無料に
さくらインターネットの「さくらのVPS」がリニューアルして初期費用無料になります。
2019/11/04 02:27
ロリポップのWordPress簡単引っ越し機能
レンタルサーバー「ロリポップ!」にWordPress簡単引っ越し機能が追加されました。
2019/10/07 20:09
速さと安定性を追求したロリポップのハイスピードプラン
レンタルサーバー「ロリポップ!」に速さと安定性を追求した「ハイスピードプラン」が追加されました。月額料金は1,000円で商用サイトやアフィリエイトサイトにおすすめ。
2019/09/03 19:25
スリープログループの株主優待「ビットコイン」
スリープログループの株式を持っていると株主優待として半年毎に1,000円相当ビットコインが貰えます。 ということで、面白そうだと思ったので1単元(100株)だけ買って実際にビットコインを申し込んでみました。
2019/08/01 00:13
ads.txtを設置してみました
iabtechlab.com/ads-txt/ 先日、Google Adsenseのアカウントにログインしてみたら、 ads.txtを設置してください
2019/07/16 04:29
初心者にも優しいアフィリエイトサービス「忍者AdMax」
サムライファクトリーの初心者にも優しいアフィリエイトサービス「忍者AdMax」。 Google AdSenseでお馴染みのタグを設置するだけで、サイトに合わせて自動的に広告を配信してくれる…
2019/07/05 19:53
WordPressのタグクラウド・カテゴリーウェジットをカスタマイズ
最近、WordPressで自分専用の子テーマを作ってみたら以外と面白くて、いろいろチャンレジしているところです。ということで、サイドバーとかで表示している「タグウェジット」「カテゴリーウェジット」のカスタマイズ方法を紹介してみようかなと思います。
2019/06/01 22:30
ビットコイン1万円分がもらえるキャンペーン
GMOインターネットグループのTwitterアカウントにフォロー&リツイートでビットコイン1万円分がもらえるキャンペーンが実施されているみたいです。 ビットコインプレゼント!ご利用1000万件感謝キャンペーン!│GMOインターネット株式会社https://www.gmo.jp/10million/
2019/05/15 01:51
Yahoo!ジオシティーズが3月末でサービス終了
Yahoo!ジオシティーズが3月末でサービス終了するということで、ようやく重い腰を上げてホームページを移転してみました。 サービス終了のお知らせ - Yahoo!ジオシティーズhttps://info-geo…
2019/03/21 22:33
JavaScriptの非同期実行を使ってみました
Webサイトの表示速度を改善しようと思ってJavaScriptの非同期実行を使ってみました。 <script>: The Script element - HTML: Hypertext Markup Language MDNhttps://developer.mozilla.org/en-US/docs/Web/HTML/Element/script 元々がdocument.writeを使ったスクリプトだったので、単純にasync
2019/03/19 23:27
htaccessでIPアドレスを指定してブロックしてみました
WordPressでSI Captcha Anti-Spamのプラグインを無効にして数ヶ月、スパムコメントの数もそれ程ではなく、安定運用できていたのですが、先日から大量のコメントスパムが投稿されるようになってしまいました。 ブログのコメント自体は承認後表示するようになっているので問題ないのですが、コメントが投稿されたというメールが大量に…
2019/03/04 19:54
ネコのアイコンジェネレーター
特に理由はありませんが、プロフィールのアイコンを変更してみました。 今回利用させていただいたのは「猫ドットジェネレータ」というアイコンジェネレーターです。 <…
2019/02/12 15:38
openCanvasの無料で使えるブラシセット
XP-PenのキャンペーンでもらったopenCanvasのことを調べていた…
2019/01/24 22:58
jQueryでポップアップを実現するプラグイン
リンクのクリックで画像をポップアップさせようと思って探してみたところ、「Magnific Popup」というjQueryのプラグインが良さそうさ感じでした。 Magnific Popup Documentationhttps://dimsemenov.com/plugins/magnific-popup/doc…
2019/01/21 00:30
ネットオウルの無料レンタルサーバーは3ヵ月毎の更新手続きが必要に
ネットオウルのレンタルサーバー「スターサーバーフリー」「ウェブクロウ」の無料プランで3ヵ月ごとの更新手続きが必須となったようです。 この度『スターサーバーフリ…
2019/01/11 01:20
VPSでLet's Encryptの無料SSL
先日借りたVPSでLet's Encryptを使ってSSL対応してみました。 Let's Encrypt - Free SSL/TLS Certificates
2019/01/02 17:49
ebookjapanスタートキャンペーン
電子書籍を始めてみようかと思ってeBookJapanに登録してみました。
2018/12/30 17:16
SI Captcha Anti-Spam
最近、WordPressを新しくインストールしようとして気が付いたのですがプラグイン「SI Captcha Anti-Spam」がダウンロードできなくなっているようです。
2018/12/24 20:20
ペンタブレットを買うとペイントソフトが無料でもらえるキャンペーン
XP-Penがペンタブレット購入者を対象として、ペイントソフト「
2018/12/18 17:46
GMOクラウドVPSを借りてみました
GMOクラウドVPSを借りてみました。 今回契約したのは1GBプランでOSはCentOS 7.4。 スペック メモリ1GB<…
2018/11/19 22:14
6,000円台の格安モニター
BenQのディスプレイがNTT-X Storeのタイムセールで6,980円になっているようです。
2018/11/11 17:24
bottle.pyでHello, World
Python
2018/10/14 14:09
さくらインターネットでLet's Encryptの無料SSL
さくらインターネット
2018/09/30 00:16
楽天くじで1,000ポイントが当たる
楽天のショッピングくじで1,000ポイントが当たりました。 いつから始めたか覚えていませんが、数年間ほぼ毎日のようにくじをして100ポイント以上が当たったのはこれが始めて。1ポイントはそれなりに、10〜30…
2018/09/20 19:53
さくらのレンタルサーバのサブドメインがSSL対応
さくらインターネットのさくらのレンタルサーバ
2018/09/09 17:03
AmazonのURLを短縮する方法
Amazonはただの通販サイトですが、アフィリエイト以外でも商品カタログ的な意味で利用することがあると思います。そういった場合、検索したリンクをそのまま使うと冗長で格好悪い感じになってしまいます。 そんな時に参考になると思うAmazonのURLを短縮方法です。 短縮の方法その1 商品紹介ページなどは「/dp/******…
2018/09/06 20:22
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、crontabさんをフォローしませんか?