ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
根菜の造形美
どの様な偶然が起きればこの様な形が出来るのか抜いた瞬間「使徒」を思い出されましたさて、春蒔きニンジンが初収穫となりましたこちらは又根にならず良い出来です夏蒔きニンジンは発芽が始まりましたが暑さに負けないでほしいです根菜の造形美
2025/07/10 19:45
さつまいもの施肥効果
梅雨明け間近のさつまいもの畝を除草して気づいたのですが今年は堆肥を施肥した所の成長が良い事に気づきました。写真右側が牛糞、バーク堆肥、米糠を混ぜた堆肥を施肥した畝で、左が無施肥の畝です。収穫にどれだけ差が出るか楽しみです。近年、7月に蒔くと失敗続きのニンジンを、6月中に蒔く事が出来ました。雨を期待しているのですが、もう梅雨明けしそうな予報なので心配です。夏野菜がどんどん取れる様になり、消費が追いつかなくなりそうです(^_^;)さつまいもの施肥効果
2025/07/01 20:37
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ピッコロさんをフォローしませんか?