ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「力作」ずらり
フォトサークルあるぷす写真展「一期一会」が本日より開催初日の昨日訪ねた。見ごたえのある作品に感動しました。
2025/07/11 09:12
カバー写真を変更しました
風景写真撮影を始めた数十年前、ポジフィルム時代に撮影した現在は通行止めの横川渓谷の風景です。何も分からず、PLフィルターさえ所持していないズブの素人写真であえてポジからデジタル変換し現像し直したものです。
2025/07/10 13:10
伊那市「あじさい寺」を訪ねて
梅雨明けも宣言されていない関東甲信・・・異常な暑さが連日続く。県内も体温を超える気温が記録されている地域もあり、い十分ご自愛下さい。そんな中、伊那市の「紫陽花寺」を訪ねた。やはりこの寺社も例年と比べ花が少なく感じた・・・ピークは過ぎてはいたがまだまだ
2025/07/09 19:46
我が家の「ヤマアジサイ」が終盤
淡いピンクと白、小ぶりな「ヤマアジサイ」が我が家では終盤を迎えている。今夕降った雨の中マクロ撮影を楽めた。おまけに午前から全く動いた形跡なしの「カエル」を雨の中撮影できた。
2025/07/07 21:46
最終日に再訪問
岡本美世乃 作品展 On Beautiful World ~美しい信州~4月から約2ヶ月超の長期にわたり開催された作品展も本日が最終日を迎えた。石川県から信州の自然に魅了され塩尻市に移住。仕事をしながらアクティブに撮影活動をしている。最終日の本日伺い、岡本さんにもお会
2025/07/06 16:39
「あじさい寺」を訪ねて
紫陽花の時節を迎え、中信地区のスポットを撮影に出かけた。すでに数か所訪ねてはいるが今年は花が少ないと感じています。それでも楽しませて頂いた・・・が撮影中、あるTV局の取材を受けた。
2025/07/04 22:10
今年も開催・・・
第13回 フォトサークルあるぷす「一期一会」写真展が今年も開催されます。7月から9月には多くの写真倶楽部の作品展が開催され、自身の作品づくりに多いに勉強させて頂ける。
2025/07/02 09:24
7月を迎え、 益々厳しい暑さが虚弱体質??には身にしみる・・・少しでも涼しさをお届けします。開田高原の夏景色に魅せられ毎年訪ねる。御岳山の裾野から四方に流れる一つが「冷川」。すでに朽ち落ちてしまった森林鉄道軌道跡の明神橋近くに時々見られる「光芒」が
2025/07/01 08:43
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ヒデジーさんをフォローしませんか?