ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夜桜
友達と夜桜鑑賞。まずは地元吉田町にある小山城へ。桜のライトアップだけじゃなく、お城がウクライナカラーにライトアップされていました。そこから移動して、昼間SUP…
2022/03/30 21:51
お花見SUP(ランチ付き)
今日のお花見SUPはランチ付き。静波にあるB型就労支援施設の『一如』さんのお弁当をご用意。一如Login • InstagramWelcome back to…
2022/03/30 16:24
保護猫シェルター当番
今日は週に一度のシェルター掃除当番部屋に入ると一斉に出て来てくれて可愛い吉田キャッツの猫達は、みんな人慣れしていて人が大好き今日もたくさん遊んでもらいました。…
2022/03/29 22:33
お花見SUP始動
お花見SUP始動です。数日前にはまだまだ咲き始めだったのに今日勝間田川へ行ったら、もう5分咲きぐらい?一気に咲きました。今日は牧之原市の青年達がお客様。SUP…
2022/03/27 23:24
今年もこの季節が
今日からお花見SUP始動です!SUP積みました!昨日の大雨から一転、晴れました。風は少し残っていますが、安全第一で楽しんできます。来週末は予約がほとんど埋まっ…
2022/03/27 12:02
お花見SUP下見
今年もお花見SUPをするために、勝間田川へ下見に行ってきました。桜並木はチラホラと咲き始めていました。日が当たる場所。まだまだほんの少しの場所もあります。菜の…
2022/03/25 22:10
日本で一番星に近い場所
標高3776m日本で一番星に近い場所。そんな場所に期間限定とは言え、暮らす私にとってやはり星を見ることが楽しみの一つでもあります。目の前に広がる天の川。一歩外…
2022/03/24 22:48
保護猫達と遊ぶ
今日は保護猫シェルター当番の日。30匹を超える猫ちゃん達のお世話。家族を待ち望んでいる可愛い猫達がいっぱい。吉田キャッツの猫達は猫同士も仲良いし、人にとても懐…
2022/03/23 23:01
姪っ子ちゃんが買ってくれた
先日、姪っ子と御殿場プレミアムアウトレットに行った時にチョコレートのリンツに寄って姪っ子が、「めぐちゃん、欲しいのある?私が買うよ」と言ってくれた事。なんかビ…
2022/03/22 20:39
SUPフィッシングのライセンス
最近流行りつつあるSUPフィッシング。それに伴い、事故やトラブルも増加。ルールが曖昧なままだと、禁止になりかねないので、そのためのライセンス作り。SUPのイン…
2022/03/21 19:56
茅ヶ崎へ
今日は茅ヶ崎にあるサーフショップでSUPフィッシングのライセンス講習です。コロナが蔓延して2年、しばらく来ていなかった茅ヶ崎。しかも、電車で来るのは初めて。新…
2022/03/20 12:49
静岡プラモデル化計画
すごーーく久しぶりに公共交通機関でお出かけです。茅ヶ崎で用事があるのですが、いつもなら車で行くところ、(今回は海に入るわけじゃないから荷物も少ないし)三連休の…
2022/03/20 09:56
なんとなく仲良しな
昼間、モカ(トイプードル・♀・9歳)とハナ(保護猫・♀・8ヶ月)2匹を連れて友達の家へ。ハナを連れて行くのは初めて。前回、ハナの兄弟がいる父の家へ連れて行った…
2022/03/19 23:15
3回目の椎茸収穫
椎茸栽培キット今年になって、ほぼほったらかし(霧吹きで一日一回水を吹きかけるだけ)の椎茸が3回目の収穫です。忘れた頃に生えてくる。なかなか楽しい。今日のお昼ご…
2022/03/19 09:25
今年もこの季節がやってきました。そう、お花見SUP毎年大人気の期間限定イベント。今年も開催します。静岡県牧之原市で開催。蕾が膨らんできています。一週間後ぐらい…
2022/03/17 19:11
朝ラー
地元の文化、『朝ラー』(と言ってもお隣エリアだけど)朝7時ぐらいからラーメンがオープンしています。14時ぐらいには閉まっちゃいます。朝ラーのお店の中でも、特に…
2022/03/16 09:04
姪っ子と旅行⑤
御殿場アウトレットで行ったのはEggs'n ThingsEggs 'n Things 【公式】 - Eggs 'n Thingsは1974年にハワイで誕生して…
2022/03/15 23:47
姪っ子と旅行④
熱海旅行2日目。くもり。雨予報だったけど、なんとかもってる。朝風呂して、部屋でくつろいでいると、目の前の海に船が。友達の旦那さん、おさむ商店の修君の船!朝から…
2022/03/15 22:23
姪っ子と旅行③
今回の旅で泊まったのはホテル ミクラス熱海温泉 ホテル ミクラス《公式》|絶景 露天風呂付のリゾートホテル心と体がほどけていく、相模湾を望む温泉リゾート。シテ…
2022/03/15 09:12
姪っ子と熱海旅行②
来宮神社から移動天気も良いのでアカオハーブ&ローズガーデンへ。薔薇の時期ではなかったけど、早咲きの桜が咲いていて、春満喫。桜は満開チューリップも咲いていました…
2022/03/14 21:07
姪っ子と旅行①
20歳になった姪っ子。コロナで高校の卒業式も縮小され、卒業旅行もできず、大学生活のスタートも遅れた世代。そんな姪っ子の成人のお祝いに、近場(県内)でプチ旅行。…
2022/03/14 20:45
一番衝撃だった雷
富士山で生活していると、雷にはかなり敏感になります。他の山で生活している人もそうでしょうが、雷がとにかく危険。森林限界より上に住む私達は雷が落ちる場所として確…
2022/03/13 22:25
アコチルボランティア募集!
今年も5月21.22日に御殿場市の樹空の森で開催されるフェスACO CHiLL CAMP 2022ACO CHiLL CAMP 2022アソブ、オドロク、フジ…
2022/03/12 19:44
ハナとユキオ
我が家の保護猫ハナと父の家の保護猫ユキオは兄弟猫。とは言え、生後3ヶ月でハナは我が家に来てすでに5ヶ月経ったのでもちろん兄弟猫のことなんて覚えていないだろうけ…
2022/03/12 16:10
日の出前から海へ
日の出前から地元の海に入って来ました。朝イチからSUP。波に呑まれて全身海に浸かってしまった。いつもSUPで海に浸かることなんてないのに。3月11日の海に。冷…
2022/03/11 14:13
風速どのぐらい?
外で作業したり、アウトドアをする人には天気だけでなく、風速も気になるところ。しかし、いざ風速5mとか、10mって言われてもピンと来ませんよね。富士山頂上では台…
2022/03/10 17:43
富士山頂上で私がやっていること
「富士山に住むカメラ女子」というタイトルで10年以上、このblogをやっていると途中から見た人は「この人何してるの?」「富士山に住むって何?」と思う方もいるん…
2022/03/09 21:59
雲の動きを見るのが好き
次から次へと湧き上がる雲。二度と同じ形にはならない雲。富士山頂上生活での楽しみの一つ。それは、雲を眺めること。形、色、大きさ、厚さ、、秒単位で変わる景色を見る…
2022/03/08 22:21
御来光と雷
ある日の朝。いつものように御来光を求めて、富士山頂上の東側に向かって歩いていたら、南側(海側)には、前日からできていた大きな積乱雲が残ったままでした。御来光を…
2022/03/07 23:12
山中湖の大きな白鳥
富士山頂上から見下ろすと、いろんなものが見えますが、中でも、大きな被写体が見えた時は興奮します。被写体=なんなのか認識できるもの富士山頂上の東側へ行くと、関東…
2022/03/06 22:10
今日もまた船釣り
今日も、焼津の釣りガール・三浦愛ちゃんの釣り教室に参加してきました。いつもお世話になっている大井川港の勝利丸さん勝利丸大井川港勝利丸焼津大井川港勝利丸です。駿…
2022/03/05 17:49
2020年の御来光
2020年、コロナ蔓延により開山しなかった年。登山者がいなかった年。富士山頂上の神社の祭事や工事があったため、仕事で10日間登らせていただいた時のこと。御来光…
2022/03/04 21:38
日の出に感謝する日々
普段の生活では、「あ〜もう朝かぁ〜」なんて晴れていようが、曇っていようが、雨だろうが朝起きて、携帯見たり、顔洗って、朝ごはん作って、、朝=「起きる」の毎日を繰…
2022/03/03 22:11
大阪からのプレゼント
大阪の知人から、素敵なプレゼントが届きました!551HORAIコロナ禍でなかなかお出かけできないから、現地に行かないと買えないもの、とても嬉しいですー✨ありが…
2022/03/02 23:17
富士山頂上から見える
晴れて、空気が澄んだ日。地元から富士山が見える日。それは、同じように富士山頂上から地元が見えている日。まるで飛行機から見下ろした景色のように見えます。頂上のフ…
2022/03/02 17:16
雲の流れ
富士山頂上から見た雲の流れ。一瞬見ただけではあまり気づかないかもしれないけど、立ち止まってみていると、まるで生き物のように動き続けている。サバンナのヌーの群れ…
2022/03/01 12:50
2022年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mushさんをフォローしませんか?