ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
暖かい
2月最終日2025年も2か月過ぎるんだなぁ。。早っ来週また寒くなるらしいけど、今週は暖かいこの暖かさでmyGARDENの花たちは随分咲き進んでいます帰宅したときにお花が増えていると穏やかな気持ちになるよね~暖かい
2025/02/28 08:27
木の花は・・
濃きも薄きも『紅梅』三連休明け、風は少し冷たいけど青空の下の紅梅がいい感じ。木の花は・・
2025/02/25 19:07
春の香り
寒い〜少し遠回りでも陽の当たる側を歩きたくなる。通り過ぎたけど微かな香りを確かめたくて引き返してみると・・よく陽の当たるところで沈丁花が咲き始めていました。寒い寒いと言ってい間に春は少しずついろんな顔を見せてくれて香りも楽しませてくれるんですよね〜春の香り
2025/02/21 15:31
ふふ・・
今朝、出勤準備をしながら聞いていたラジオで蕗の薹が話題になっていた。蕗の薹かぁ・・春だなぁ。。ん~、やっぱり天ぷらがいいよねぇ、、、もしかして??と思い、干場をのぞいてみるとありました蕗の薹これより少し小さいのがもう1個あって、今年は2個みたい。蕗の薹は毎年何個か出てきますが、摘んで料理しようとは思わないけど見つけるとやっぱり嬉しいふふ・・
2025/02/19 20:06
暖かな日曜日
昨日は暖かな日曜日でした数箇所に植えてみた陽が当たっていないと開花しない『桃の輝き』を愛でるのは休日の楽しみ『桃の輝き』の花数は減ってきていますが『スノーランド』は株も大きくなって花数も蕾も増えています植えた時期が少し違うこともあるけど『ノースポール』より『スノーランド』の方が成長が良いみたい特にこの『スノーランド』は2つ植えたかのような成長っぷり暖かな日曜日
2025/02/17 08:49
いいなぁ。。
土曜日だと言うのに午前中出勤していた勤勉なpunyocoです今日は暖かいし少しお散歩しながら帰ろうと思い最近行っていなかった公園の中を通って帰宅しました。公園の所々に水仙がたくさん咲いていました花弁の先が少し尖っているように思うからこれは日本水仙ではないのかなぁ❓️公園を通り抜けいつもとは違う通りを歩いていたら街路樹の根元にもたくさんの水仙こちらは日本水仙だと思うんですけど・・いいなぁ。。もしmyGARDENでこんなにたくさんの水仙が咲いたら嬉しくて飛び跳ねちゃうでも、myGARDENが水仙だらけになっちゃうよねいいなぁ。。
2025/02/15 14:28
月末月初とか
一般的に月末月初とか五十日が忙しいものかと思いますが私は比較的に月の中旬が忙しいです。でもって外出が続いたので事務所での仕事が溜まってます。ちょっと頑張って乗り切らねばそしてその後はゆっくりサボろう~月末月初とか
2025/02/14 11:50
むくむく
このところ社用外出が続いていてなんか疲れる駅周辺の再開発に伴って駅舎も改修工事なんていうところがあちこちにあって、前に通った時と通路が変わっていたり改札口に向かうのにぐる〜っと回り込まないといかなかったり乗り換えホームが変わっていたりもして余計な動きが増えて気も使って歩くから疲れるんだと思うわ。毎日使っている駅、通っているところだったら少しは慣れるんでしようけど、たまに通る者には車内アナウンスとか表示板とかで丁寧に説明してほしいよ〜今日もちゃんとお昼休みも取れずに社用外出からの直帰。お腹すいたし疲れたしなんだけど花壇の中でむくむくと何かの球根からと思われる芽が伸びているのを見てちょっと元気出た。ちゃんと咲いてくれるかなぁ。。。むくむく
2025/02/12 18:58
パンジー化してない❓️
よく咲くスミレ、植え込んだ時に咲いていたお花が終わり新たに出来た蕾からお花が咲き始めているよく咲くスミレたちなのですが、、、お花が大きくなってる〜パンジーとビオラの中間くらいの大きさのお花だったのにパンジー化してないかしら❓️❓️パンジー化してない❓️
2025/02/11 22:12
確定申告
午後半休して確定申告たくさん収入があって、詳細を報告しなくて良くて領収書すら必要ないお金を使えてその上シレーっと本来の記載すべきことをスルーしてもきちんと説明もせず免職になるわけでも辞職するわけでもない人たちがいるのに僅かな収入なのに、その中から納税しなくちゃいけないってなんか納得できないんだけど、今年も確定申告しました。微々たる納税額だけど私にとっては大金無駄なことに使ってほしくないです確定申告
2025/02/10 23:50
初餅
本日のブランチお汁粉です。頂き物のお汁粉セット(切餅2つとあんこ入り)2人分と書いてありましたがひとりで食べました。お雑煮も食べてないし、今年はまだ餅菓子食べていないので今年の初餅です。切餅食べたの何年ぶりなんだろう、、、あんころ餅みたいなのは時々食べるけどお汁粉も随分久しぶりだなぁ。。初餅
2025/02/09 20:37
ロザリン❓️
晩秋にネットで購入した多年草・宿根草ちゃんと花名札が付いていないことを承知で購入したのですが植えてはみたものの名前もわからないしいつ頃どんなお花が咲くのかもわからないけどそれも楽しいかも知れないと思っています。その中のひとつがローズピンクの花をひとつ咲かせましたこれってシレネロザリンかしら❓️他に蕾は見当たらないので、この子もあわてん坊さんなのかしらそれとも密かに蕾を隠し持っていてやっと咲いたのんびり屋さんなのかしら暖かくなったらたくさん咲いてくれたら嬉しいなぁ。。ロザリン❓️
2025/02/08 16:06
感動~
勤務先で慶事があり年明けに取引先から胡蝶蘭をいただいた。私の席の後ろの棚の上に置いてあります。外もですが事務所内も乾燥しているので毎日チェックしてお水をあげるだけですがお世話係もしています。届いたときに枝先には蕾が7~8個あって、3つくらいはだいぶ膨らんでいる蕾だったので咲いてくれるでしょうと思っていましたが一番小さな蕾は赤ちゃんの指先ほどの蕾というより豆のようでしたから咲かないと思っていましたが、毎日少しずつ大きくなって昨日の朝、蕾が開き始めていて今朝、出社したら綺麗に咲いていました。年末にもいただいたのですが、いくつか蕾から咲いてくれたものもありましたけど小さな蕾が咲く前に既に咲いているお花が萎れてきて、萎れたお花を摘んでいくうちに残念な感じになって処分されちゃったのでこうして全部の蕾が咲いて感動です...感動~
2025/02/07 08:56
花かんざし
晩秋に植えた『花かんざし』やっと2つ咲き始めました。花かんざし
2025/02/06 22:02
寒い、、、
あ〜〜寒い今日の社用外出先の近くに公園があるからそこで写真を撮ろうって思っていたけど寒くて寒くて公園でひと休みする気にはなれず公園の入口を横目で見て通り過ぎて来てしまった。暑さには弱いけど、寒さには強かったはずなのに、、、「寒いね〜」って寒いことが嬉しかったのに、、、寒さにも弱くなってしまいました。明日も寒いんだよね・・明日も社用外出あるんだよね・・なるべく外気に触れないルートを考えなくちゃ。寒い、、、
2025/02/05 19:42
去る者は追わず来る者は・・
今朝6:15頃の空『去る者は追わず来る者は拒まず』と言うけれど私の場合『去る者は追わず来る者はなかなか受け入れない』かな、、、一応大人だからね、ご近所とか仕事上とか知り合う方々に対してそれなりに対応できますけど、誰とでもすぐに友達になっちゃうタイプでは全くなく、人付き合いは苦手です。だから本当は去る者を作らない努力をするべきなのかも知れないけれどでも去る者って、こちらが礼を尽くしても去るものだし嫌な思いをしてまで誰かと付き合うなんてできないしね去る者は追わず来る者は・・
2025/02/04 08:43
ん~~
ちょっと忙しくて疲れ気味でしたがパワーチャージ完了ん~~
2025/02/03 22:10
美魔女
今日は、2ヶ月ぶりに倖希の鍼治療に行って来ました。雪予報でしたのでドキドキしていましたが小雨で良かった。待合室で一緒になった方に倖希が何歳かと尋ねられ4月で13歳だと答えると、そんなふうに見えないと言われました。キャリーの中で犬なのに猫被ってる美魔女・倖希美魔女
2025/02/02 20:14
2月になったので
お花が咲いていても2月になったら刈り込みすることにしていたのにレモンマリーゴールド、3箇所で開花中どうなるかはわからないけど明日、東京も雪予報だし春の芽吹きを期待したいし、刈り込みしました。咲いているお花は暫くの間、室内で楽しもうと思います。2月になったので
2025/02/01 22:07
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、punyocoさんをフォローしませんか?