chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
クラッシックミニで時速100マイル! DHRのブログ http://griffingarage.blog76.fc2.com/

miniミニスプリントツインカムアルミフィンクイックシフトアストンCCVS DHRスロットルフルコン 

メイン業務のGarage DOGHOUSEで係わる車やバイクの話題、セール販売する商品のご紹介など、徒然なるままに書き加えていきます

doghouse
フォロー
住所
富山市
出身
富山市
ブログ村参加

2012/06/21

arrow_drop_down
  • 新年のミーティングで目立つ事間違いなし!

    寒い冬がやって来ました。新年のミニミーティングに参加の皆さん、DHR製カスタムグリルマフラーの季節がやってきました。ヨーロッパではイタリアやスイスのユーザーもいらっしゃいます。仕上がりの良さは他の追随を許さない美しい仕上がりをご自身の目で確かめてください。上手に装着してくださいね。取り付けに関しては何度もブログでご紹介しております。グリルには隙間のピッチが異なる数種類の物があるため、ちょとした位置合...

  • シリンダーヘッドの雑学みたいなお話

    特別なノウハウでも技術でもありませんが、ミニに乗ってる方は知っていて損はありません。どういう気持ちでこの時代にミニを選んで乗っているのか人それぞれですが、トヨタやダイハツの不正が世間を騒がす時代に、新しく手に入れた車にカスタマイズやチューニングできる余地はありません。ミニ以外で程ほど新しく改造できるのはワイルドスピードに出てくる時代の日本車やアメ車、バイクならハーレーダビッドソンくらいです。豊富な...

  • DHRビスポークシリンダーヘッド

    このシリンダーヘッドは普段の街乗りから、年に数回サーキットを走るトラックデイまで楽しんでいただくため、お客様のオーダーで製作した物です。ご注文から納品まで長い間お待たせしてしまいました。インジェクションエンジン用のKENTカムと+40ピストンて1310ccに排気量アップされたエンジンに、今まではノーマルシリンダーヘッドをお使いでしたが、今回製作したシリンダーヘッドを搭載いただくに際してECUがノーマルでもお使いい...

  • 自分でやってみて、ダメだったらご相談を!

    DHRのショッピングサイトからインテークのウォーターパイプキットを買って自分で交換してみようと頑張ったけど、うまく出来ないかも?と思ったら、迷わずご相談ください。古いパイプを取るところまで行った方も、その前にめげた方もそのまま部品と一緒に元払いでお送りください。バーナーで焼いても、なかなか取れない時は取れないものです。それは”焼きばめ”と言って外側の部品を熱膨張させて、常温に戻ると縮む性質を使ってぴっ...

  • 間違ったチューニングパーツの組み合わせ その3

    その2でも触れてるようにリフト量の大きいカム、ロードカム以上のリフト量がある場合はハイリフトローラーロッカーは入れてはいけない。ハイリフトをさらにハイリフトにするわけですからね。バルブスプリングがOKでも、普通は入れません。ハイリフトじゃないと損した気分になる人は、考え直してくださいね。SW5とかその辺りは大丈夫だけど、1.3のローラーロッカーを入れてください。終話ww...

  • 間違ったチューニングパーツの組み合わせ その2

    「間違った」っていう表現は、説明する側からも単純な内容ではありません。誤解も生じやすいし。チューニングってことが、かなり一般性を欠く行為ってことは認識しています。ざっくり言うと、燃料をより多くする方法、シリンダーの容積増加、燃焼室の容量とバルブの大きさ、そしてポートの大きさや形状の変更、これだけあります。この中で、ほんの一部だけを変えて大きな変化を得るのは難しい課題です。ミニも昔から案外スポーティ...

  • シリンダーヘッド、もう少しで完成

    ウチで製作するチューニングヘッドは基本的にブルーで仕上げています。これは古いクーパーヘッドがブルーだったことへのオマージュです。ヘッドは加工前に古い塗装を全てはがして、加工から帰ってきたら丁寧に脱脂して、面研されてる三つの部分、ブロック面とマニホールドの付く面、カバーの付く面の3面をマスキングします。最初は捨て吹きのつもりでうっすらと下地が見える程度に吹いて、今は気温が低いので2時間おきに吹き重ねて...

  • 間違ったチューニングパーツの組み合わせ

    加工していたチューニングヘッドが返ってきたので、これから脱脂して、綺麗にきれいに艶なしブルーの耐熱塗料を塗ります。ミニのユーザーでもチューニングヘッドまで積む方は日本では少数派ですね。過去の記事と重複する内容になるので細かな話はさておき、馬力がどの程度まで上がるか?という興味はどなた様も有ると思います。 そこで、これから何をどうすれば良いのか、自分のミニに合っているのがをお話しします。今の流行りの...

  • 写真の中に、500万円が写っていますww

    今日は午後から3Dスキャナーのメーカーさんがデモ機を使って実際に測定していただける県の集まりがあって僕も行ってきました。写真右のほうに両手で支えてる機械が最上級機種で価格は何と500万円! それでも現在稼働中の県の施設にあるテーブル式のものでも1200万だそうで(滝汗)それを普段から気軽に使わせていただいてるのはとても恵まれた環境です。ミニのヘッドライト周りのパネルを持ち込んで、このサイズで60秒もかからな...

  • DHR Hybrid Ball Joint インストールダイジェスト動画

    元々この動画は、FBが写真を組み合わせてムービーにしてみました、みたいな動画でして、FBやインスタグラムのリールとしてみることが出来るものです。以前ブログで紹介したままの内容なのですが、初めての方にはぜひ見ていただけますように。...

  • それって、どういう事なんですか?

    県外のお客様から部品に関係したお問い合わせをいただいた際に、「昨日のブログなんですけど、私のように車に詳しくない者が読むと、肝心な部分の意味が分からなくて・・・、」とお話になって、だとは思うんですけど、書くと長くなるから書かなかったのです。「故障の原因を気楽なブログの中での話であっても、どの場合に該当するかは実際に見ないと分からないし、以前○○〇〇について自社で製作を準備してるって書いたことがあるで...

  • 寒い時期は、少し始動性が落ちますが、・・・、

    12月に入りました、師走。猛暑だったので、その分降雪が少なければ良いなと期待しています。長期予報だと暖冬とは言えないものの、ひどい降雪に注意するような冬ではないとのことですが。キャブレター車だと、チョークを引かないとエンジンは掛かってもある程度の回転数に落ち着くまでは吹かしながら、またはチョークを引いて少し走るうちに暖気されてエンジン回転はエンストしない程度に落ち着きます。セッティングが良いと、チョ...

  • シリンダーヘッドの何処を加工するか その①

    シリンダーヘッドの加工は、ノーマルの鋳造品を見栄えよく加工する事です。大まかに言うと、燃焼室とポートを拡大するわけですが、鋳物の肌がガサガサしてる見た目というのは、それほどデメリットを生じてる訳ではありません。シリンダーヘッドをエンジンから下ろした際に燃焼室を時間をかけてピカピカにしたり、ポート側から届く範囲でピカピカにしても、ほとんど、気休め程度しか効果はありません。ついてるカーボンを掃除した、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、doghouseさんをフォローしませんか?

ハンドル名
doghouseさん
ブログタイトル
クラッシックミニで時速100マイル! DHRのブログ
フォロー
クラッシックミニで時速100マイル! DHRのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用