chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽちぶろ https://ameblo.jp/pochi-yyy/

未婚で男の子出産☆我が子の親バカ日記、たまにイラスト描きます♪

2012年5月20日男の子を出産しました。 わけ有りで未婚での出産、大変ですがとっても楽しいです。

*ぽち*
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/06/14

arrow_drop_down
  • 運動会

    先月中学校入って初めての運動会!保育園では競技前に脱走してしまったり小学校では参加すらできなかったり色々思い入れが深い運動会6年生ではちゃんと参加も係の活動も…

  • 誕生日

    毎年キャラクターケーキでしたが、去年サーティワンのアイスケーキにしたのをキッカケに、キャラクターはもう卒業しようかってことで、普通の誕生日ケーキを予約しに行き…

  • ディズニーでの成長

    今回卒業旅行で初めてお友達と一緒にインしたちび太お友達はアリスのティーカップが大好きだけど、三半規管の弱い大人は無理〜最初は子供2人で乗りましたが、また乗りた…

  • ジャングルカーニバル

    ちょっとずつ小出しに毎回挑戦してる丸太飛ばしにボール転がしな、ななななんと!!丸太飛ばしに成功!!!まさか入ると思わなかったからさ、動画撮ればよかったぁ〜!!…

  • レストラン

    今回はイーストサイドカフェの予約に成功しましたランチはこちらそして夜はモバイルオーダー初挑戦でキャプテンフックス・ギャレーにてピザ食べながらEパレ鑑賞ちび太は…

  • パークイン

    ホテルは幕張だったので気持ち遠めちび太産まれてからは閑散期にしか行ったことなく、前回ハロウィンになかなかの混み具合を久々に経験!前回はハッピーエントリーだった…

  • 卒業旅行①日目

    3月にお友達と卒業旅行でTDLへ最初はUSJとかも考えたけど、仕事辞めちゃうし、そこまでの余裕はないかも・・ディズニーも家族で行く?とか色々考えて、お友達と行…

  • 葬儀

    卒業式のあとお通夜だったので結構バタバタでした帰宅してから機嫌も治ってきたちび太。時間もなくお昼はコンビニで済ませて、親戚もほぼほぼ付き合いはなく、身内の葬儀…

  • 卒業式と祖母

    3月14日ぽちの祖母が亡くなりました。祖母はblogでも昔書いたことはありますが、早くにぽち祖父を亡くして、鬱気味になり、アルコール依存症になり、認知症になり…

  • 登下校②

    登下校で心配なのが、お天気昔は雨でもカッパ着て自転車は当たり前だったけど、小学校では雨の時は車登校でした!ちび太も雨の時は100%車でした学校説明会でも今は雨…

  • 登下校①

    色々心配はありましたが、元気に中学校通えてます!心配の一つは登下校私も通った中学校ですが、約5キロあり、行くまでに坂道も多いし、危険箇所もあります当時自転車で…

  • 面談

    失業中ですが何かと忙しくしてます入学前の週に学校から連絡があり、入学前に面談したいと言われてちび太も一緒に中学校へ行きました入学前に土日抜かして三日間しかなか…

  • 入級説明会のこと

    どこまでブログに載せたか忘れたので簡単に説明。ちび太は学校には行くものの、教室に入れない時期がありました朝の登校班で行けなくなり、車登校になってから体重も増え…

  • 中学校入学式

    中学生になりましたブログもあまり更新してないので、何を載せたか覚えてない笑色々と心配もありましたが、無事に元気に通ってますせっかく桜間に合ったのに当日全く気に…

  • コロナデビュー

    数日前から喉の痛みがあり、今職場で空調工事やってて空調が効かずにめちゃめちゃ寒くて、工事の粉塵で咳が出る人もいるし、粉塵から火災報知器誤作動してしまうほど職場…

  • とても仲良しです笑

    前回のガソリン代の件、職場の人に言ったらめんどくさい!!私ならもう一緒には行かないかなって言われました遠出はって意味だと思いますが!なので、サラッとガソリン代…

  • 相乗りした時のガソリン代どうしてますか?

    私は昔から自分で車を出すことのが多かったのですが、その際ガソリン代を請求したことはないです。出してもらう時も請求されたこともありませんでした!ちょっと距離が長…

  • ベイマックスカレー

    ずっと食べたかったベイマックスカレーいつも予約取れなくて、諦めてたんだけど、今回宿泊者特典で通常より1時間早く予約取れんじゃーん前も宿泊者特典の予約はあったけ…

  • Dハロプラン

    今回の1番の目的はホーンテッドマンション!ナイトメアビフォアクリスマス大好きな私の影響でちび太も大好きジャックバージョンのホーンテッドマンション1番のお目当て…

  • ハロウィンのハピエン

    駐車場のオープンおそらく通常なら7時!車が道にはみ出てしまうようなら早くオープンすると聞きました!前は6時半ごろ駐車場の列に並んでたけど、今回も6時半に到着!…

  • ディズニー前日

    もともとの予定では、ちび太の学校終わったら出発して、前泊の予定でした!けど学校はお休みしちゃったので、午後一で出発しました今回はセレブレーションウィッシュです…

  • Dハロ

    10月12日ディズニー行ってきましたまたちょっとずつアップしていきますね!いいねありがとうございますよかったらコメントもお待ちしてます今回はハロウィン!私ディ…

  • 運動会 6年生

    また間あきました!!6年生最後の運動会を迎えました。運動会の前にマイコプラズマ肺炎になりましたそしてインフルも流行り、6年生学級閉鎖になりました最後の運動会、…

  • ディズニーシー当日

    当日はハッピーエントリーでディズニーシー!お天気が心配でしたが、アプリで見ると雨は朝だけでそのあとは曇りの予報。これぐらいの雨だったら傘邪魔になるしおいていこ…

  • アンバサダー

    22日アンバサダー到着!15時からしか部屋に入れなかったので、荷物を預けてシャトルバスでボンボヤージュへ事前にお土産購入!ちび太にはホテルのレストランとだけ伝…

  • 楽しみで仕方ない

    来週ディズニー行きます!次はシーです前回ランドだったし、シーの40周年も行きたかったので閑散期だし、ランドではパルパルーザのイベント始まったし、シーのファンタ…

  • ムーミンパーク

    お正月にお友達の家にお泊まり会をして新年会をしました次の日何する?って話になり、ハリーポッター一緒に行った友達だったので、そんな遠出じゃなくても・・って正直思…

  • 9と4分の3番線

    多分1番興奮したホグワーツ特急こちらは中にも入れました!窓ガラスがだんだん凍っていってデスイーターが来るんですよそしてそして、中にしかないショップがあり、ここ…

  • ハリポタスタジオツアー続き

    新年早々震災があり、なんだかブログ書けずにいました震災に遭われた方々お見舞い申し上げます。一刻も早く安心して過ごせる日々が来ますように。こんな時ですが、忘れな…

  • ハリーポッターコス

    9時からツアー始まっちゃうので、急いでショップへ!!ローブに名入れしてもらえるのはもともと調査済み長く着たいから大人用を買うつもりではいたけど、大人サイズで1…

  • ハリポタスタジオツアー行ってきました

    ハリーポッターのスタジオツアーに行ってきました!今年からちび太ハリポタ観てどハマりしました私も好きだったけど、私より詳しい・・ちょうどそのタイミングで友達が誘…

  • 事故

    実は先日事故に遭いました私が赤信号で停車中のことでした。何かがドンっとぶつかった音がして、ん??と思ったらすぐ真横をトラックが通り過ぎて、ハザードたいて路肩に…

  • ショー

    コツメカワウソと写真撮ったあとはフードコートでご飯食べて、ショーも絶対に見たかったので次のショーの時間は13時!再びアクアミュージアムに戻って来ました4階のシ…

  • ふれあいラグーン

    着いたらカメがいたよ怖がりながらも触れた!カワウソの時間まで少しあったのでその辺プラプラしてみて、時間で待機。誰もいなかったけど、徐々に集まってきた!ここで合…

  • シーパラダイス

    朝の7時集合でしたが張り切って30分前に着きました目の前のセブンに寄って、トイレどうしようか迷って結局寄らず、この時寄っておけばよかった途中の蓮田インターまで…

  • ひとり親の特典

    私の住んでる市ではひとり親家庭を対象にディズニーランドへ連れてって貰えました支払いはありますが、半額ぐらいでバスも出してもらえるので、遠足気分で行けます!しか…

  • 運動会

    運動会いつもは土曜ですが、去年土曜だったのがコロナで延期になり平日にやったのが良かったのか、今年は最初から平日でしたただ、予定通りできるならいいけど、雨だと順…

  • 避難訓練

    ちび太は避難訓練が大嫌い毎回事前にわかってると学校行きたくなくなってしまいます先生が今回はいつやるかを伝えないで、そのあとやってみたらできちゃったじゃんって作…

  • 盆踊り

    一年生の時に初の盆踊りは雨で体育館でやったのですが、その時は体育館に入れなくて、全然参加できませんでしたその後コロナ禍で盆踊りは中止!この前のPTA総会で、盆…

  • 休み明け

    私の仕事は人間ドックの事務なので、朝が早い為ちび太はばぁに学校へ送ってって貰います。おさらいすると、登校班で歩いて登校できなくなってしまい、今はばぁが車で送っ…

  • 新学期

    これからはちょこちょこブログ書こうと思っていながらまた間あきました!夏休みも終わり、2学期がはじまりました!うちの学校は3学期制です。軽度の自閉症スペクトラム…

  • ミートミッキー

    パスでモンスターズインクに乗った後、どうしてもミッキーに会いたくなった私ドナルドのグリーティング行く予定だったけど、行けなくて、行くならここしかない!ミッキー…

  • ハーモニーインカラー

    こちらも絶対見たかったので、遠慮なく課金しました!早めに買わないと売り切れるとか、先着順と聞いたので1番最初に購入!席の順番とか番号見てもわからないと思い、あ…

  • びしょ濡れ

    今回のお目当てはベイマックスのミッション・クールダウンこれだけは絶対参加したかった!なので天気もより心配〜中止になって雨でただのびしょ濡れなのは本当勘弁幸い天…

  • シンデレラ城

    前回記事に書き忘れましたが、シンデレラ城のフェアリーテイルにも行きましたフィルハーマジックの前ですね!何気に初かもしれない・・大昔の最後にメダル?かなんか貰え…

  • 本日のプラン

    今回もすごく満喫出来ました!最初はベイマックス優先して美女と野獣はプレミアアクセス買ってしまおうかと思いましたが、ベイマックスもプレミアアクセス対象と知り、じ…

  • 初ハッピーエントリー

    ちなみに泊まったのはセレブレーションのディスカバーですちび太にウィッシュとどっちがいいか聞いたらディスカバーのこのチップとデールがいいと言うのでこちらにハッピ…

  • 行ってきました

    少しずつアップしていきますね天気にも恵まれました!最高の1日でした!今回はセレブレーション2泊ですパークはディズニーランド1デーです!ホントは2デーでシーも行…

  • わくわく

    前載せたトイストーリーホテルで訂正があります!トイストーリーホテルは今後ハッピーエントリー対象外と載せましたが、ランドは対象だそうです!内容変わったのか私が見…

  • 自閉症スペクトラム

    実は去年の夏にちび太軽度の自閉症スペクトラムと診断されました!最近ブログの更新マチマチだったので載せそびれてました・・診断名ついてもそこまではショックもなく、…

  • ちび太11歳

    5月20日ちび太11歳になりました今年は土曜日が誕生日だったので本当はこの日にディズニー言っちゃう!?って思ってましたでも色々考えて、やっぱり春休みのがいいか…

  • ソアリン初体験

    実はソアリンにあまり興味なかった私乗った人からの意見も高所恐怖症だとちょっと怖いとかそこまで魅力的な意見はなかったので、ましてやスタンバイ100分以上。プレミ…

  • マジックランプシアターのキャストさんありがとう

    前回の続きですhttps://ameblo.jp/pochi-yyy/entry-12801765825.html『ディズニーシーイン』また少し間あいてしまい…

  • ディズニーシーイン

    また少し間あいてしまいましたが、肝心のパークインのこと前記事でも書いたけどランドが続いてたのでシーを選んでましたが、ハッピーエントリー対象ではなかったアーリー…

  • いよいよトイストーリーホテルチェックイン

    また書き途中の記事が消えたもう一度書くのつらっ気を取り直し、トイストーリーホテルに気付かず、一度通り過ぎてしまいました回って守衛さんっぽい人に聞いたら次で曲が…

  • ポケモンセンター

    初日にパークインはしないことにしたので、いつもディズニー行った次の日とかに行ってるポケモンセンターへ!途中サービスエリアへ寄ったらスマホの忘れ物を発見!置き去…

  • トイストーリーホテル予約成功

    またまた久々の更新になりました!ブログに載せたいことはたくさんあるけど、なかなか載せられませんこれは絶対載せないとなのが、またまたディズニー行きました自分のブ…

  • 咳治らず

    かれこれ1ヶ月咳が止まらず。咳喘息の特徴でいつものことなんですが、呼吸器内科で放棄されて耳鼻科でお薬もらうようになって、アレルギー検査もしてもらって、お薬はア…

  • 診断名

    突発性難聴になっている人は周りにわりといました。お父さんが、とか、別の課の課長がとか。そして、突発性難聴の場合、できるだけ早めの治療が必要らしく、そのまま難聴…

  • 耳鼻科

    耳の調子がよくならないので耳鼻科へ行きました行きつけの耳鼻科は先生も事務員さんも看護師さんもめっちゃ好き!耳がずっとつまった感じで目眩が起きて動けなくなりまし…

  • 台風の影響

    一応ご報告ですが、前回のPCRの結果は陰性でした!そして、今回の台風はかなりの大型みたいですが、数日前は我慢できないぐらいの頭痛に襲われ、昨日は耳がなんか変!…

  • 発熱外来

    つづきです前回のお話し発熱外来つくと、並んでたけど、係の人はいなくてどこへ行けばいいか分からず・・並んでる人は何かクリアファイル持ってたから、ここの前に行く場…

  • 咳喘息

    久しぶりにブログ書こうと思います!ちび太のこととか色々ご報告もあるのですが、コロナ禍の中書きたいことがあります。私はもう咳喘息でかれこれ10年以上付き合ってお…

  • 入級の話

    ゴールデンウィークは暦通りですが、2日は仕事がないので有給取りました。学校行事やちび太のことでお休みや早退も多いので、有料取っときたいな〜って気持ちもあったけ…

  • 新年度

    学童の役員も最後の保護者会に参加して、やっと終えることができました。新しい役員から相談のLINEがきたりもしますがそれぐらいならなんとかそして学校生活がダメに…

  • 学童18

    やっと、新年度!!まだ会長や会計はやることが残ってるけど、私はほぼ完了。ギリギリまで資料の作成やらやってて、最後の最後までどうでもいいこと直させられたりしてた…

  • 学童17

    来年度は地区委員の副とPTAの広報部かけもちです。昨日は役員引き継ぎと新入生の顔合わせ。大雨でめっちゃ寒くて行きたくなかったけど、行ったら久々に友達と会ったり…

  • ポケモンセンター

    前回ブログを書いていただけで5ギア到達してしまったので、アメブロのモバイル通信切ってしまったのでブログ更新がますますできなくなってしまいました原因がアメブロか…

  • ディズニーランド

    お友達夫婦と私とちびたで行きました友達の旦那さんに運転してもらい、朝5時に家まで来て貰えるってことでしたが、インターの通りのセブンまで行くよ!と言って、母に朝…

  • 学童16

    色々忘れてるけど、年度末になり、引き継ぎの季節になりました。コロナ禍もあり、個別で連絡きて引き継ぎで、しかも引き継ぎすることはとくにないです。とろくな引き継ぎ…

  • 学童15

    だいぶ前に保存していた内容です。学童の役員の仕事もラストスパートです来年度の新一年生に配る書類印刷中にプリンター壊れた!!壊れたというか、紙詰まりエラーおきた…

  • お久しぶりです

    久々ブログ更新です。載せたいネタは尽きない!むしろ多すぎて何から書いていいやら迷っていたのと、ちび太の学校でコロナの感染者が出てしまい、ブログに載せたらいかん…

  • 行き違い

    軽く前回の続き。前回の記事『謹賀新年 2022』あけましておめでとうございますすでに年が明けて8日も経ちましたがお正月休みは28日から1月の4日まででした!4…

  • 謹賀新年 2022

    あけましておめでとうございますすでに年が明けて8日も経ちましたがお正月休みは28日から1月の4日まででした!4日は有休です。前の仕事は暦通りだったのでこんなに…

  • こんなことがありました

    学童の役員の仕事やら役員とのグループLINEのやりとりやらで帰ってからちび太の宿題を全く見れてない日が続いてました。一応宿題やったの?とは声かけてたけど、気付…

  • 学童14

    昨日で仕事納めでした!今日は私も最後に呼吸器内科行っときたかったのと、ちび太もスイミングあるから学童行きました。年末年始入っちゃうから注射打ってって下さい。そ…

  • クリスマス

    年々簡易化されてく我が家のクリスマス・・最初の頃は頑張ってクリスマスメニュー作ったりしてたなぁ〜少し前からサンタさんはいないんでしょ?〇〇くんに聞いたもん。っ…

  • 学童13

    来年度の役員決めがありました。クソしんどい役員が一年交代なのがせめてもの救い役員は基本時期三年生の保護者から決めるのですが、今年の学童へのゴタゴタで不信感など…

  • 学童12

    学童のお便り今まで先生が作っていたものを役員が引き継いで私が担当になりました。内容が莫大なため市役所へ減らしていいか確認しました。前回のお便り作成の流れ『学童…

  • 学童11

    前々回記事タイトルに学童ってつけ忘れたのでタイトル変更してます。新しく入った先生のこと。前々回で先生のモチベーションが下がってるって話をしたけど、その先生と労…

  • 歩行者優先

    学童でもまた新しく色々ありましたが、今回は私が密かに実行してることがあるのでそのこと書きます。その名も横断歩道で歩行者が渡ろうとしていたら止まろう運動!そんな…

  • 風邪

    前回の風邪から復活しないのでそのあとすぐ耳鼻科へ行ったらやっぱり副鼻腔炎だったようです鼻水が喉にいってしまい、そのために咳が出てしまいます。まぁいつもです。少…

  • 風邪ひいた

    2月にお迎えした初日に旅立った1代目チョコナ。その後9月に脳の病気になり旅立った2代目チョコナ。今月また新しくお迎えしました!今度は男の子でチョコです。2代続…

  • 学童⑨

    学童のおたよりの件、グループLINEで相談した結果。過去の行事はなくてもいいってことに!あと退会者もいちいち載せなくてよくない?ってことで、先生に聞いてカット…

  • 断捨離

    最近息子の自転車を新調しましたトイザらスで親子で一目惚れけど、色々見てからのがいいかなー?とその日は買わなかったのですが、やっぱりアレがいいと言うのでまた見に…

  • 学童⑧

    この前の役員の集まりは時期役員決めが控えてるためそれぞれの仕事内容の把握とその打ち合わせでした。毎年次の3年生から役員が決まるのですが、学童のゴタゴタで退会す…

  • 運動会

    9月の運動会が延期になり、まさかの11月〜絶対寒いって言われてたけど、むしろ暑かった!去年に引き続き、短縮で午前中に終わり。去年よりさらに短縮されたかも。お昼…

  • 学童⑦

    あーしんどい今仕事もちょっと辛くてむしろ学童よりストレスかも・・学童は議員さんの紹介などのおかげで補助員枠は人数足りました!ただ有資格者の応募はなく、3月以降…

  • 遠足と社会科見学

    前回早く寝るとか言ってたけど、次の日遠足だったからお弁当の仕込みとかで結局寝れなかった私仕事が人間ドックの事務なので、朝が早いのです。お弁当マジで地獄!夏休み…

  • 学童⑥

    この前なくしたメモは結局学童にはありませんでしたどこ行ったのかしら?落として飛んでっちゃったのかも確認を頼んだママはどうやら聞くの忘れたらしい忘れたんかーい!…

  • 学童⑤

    今日は市民文化センターでクレヨンしんちゃんがやるので見てきますそのあとのゼンカイジャーとセイバーの映画も見たかったけど、歯医者ギリギリになっちゃうから諦めさせ…

  • 学童④

    最初から読みたい方はこちら『学童』今年度学童の役員をやってます。副会長です。役員になってから知ったのですが、うちの役員は保護者が運営している学童なのです。役員…

  • 学童③

    最初から読みたい方はこちら『学童』今年度学童の役員をやってます。副会長です。役員になってから知ったのですが、うちの役員は保護者が運営している学童なのです。役員…

  • 学童②

    前回の記事『学童』今年度学童の役員をやってます。副会長です。役員になってから知ったのですが、うちの役員は保護者が運営している学童なのです。役員になってやること…

  • 学童

    今年度学童の役員をやってます。副会長です。役員になってから知ったのですが、うちの役員は保護者が運営している学童なのです。役員になってやることの多さにびっくり!…

  • チョコナ

    9月11日チョコナ永眠しました。その後体調が再び悪くなってしまい、またご飯も食べなくなってしまい病院へ行きました仕事で行けなかったので、母に行ってもらったけど…

  • スイミング

    夏休みの短期水泳教室に参加してきましたいつも行きたいと思ってはいるけど、仕事だし本人も知らない子達や知らない場所へ行くのが抵抗あるため、ばぁに送ってもらうって…

  • チョコナ

    初代チョコナはまさかの飼って数時間で亡くなりましたその時の話『ハムスター』ハムスターを飼い始めましたが、ちょっと色々ありましたアレルギーとかも心配だったけど、…

  • 恐怖体験

    夏休みの工作、学校で買えるやつ欲しいって言ってたのに買いそびれて、そしたら店頭で売ってたから買ったんだけど、作っていい?って言うので、お風呂入ってからね〜と言…

  • 新ゲーム

    この前お友達とゲーセン行ってダイの大冒険のゲームを紹介されてやったらハマってしまいました。今はメザスタとダイの大冒険両方やるようにでもダイの大冒険のがメザスタ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*ぽち*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
*ぽち*さん
ブログタイトル
ぽちぶろ
フォロー
ぽちぶろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用