chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ちごゆり嘉子の部屋 https://blog.goo.ne.jp/tomo2013tomo2013

山野草の花写真の紹介!趣味のサークルと 絵画・写真展などの紹介。 教会での行事もたまに入れます。 

阿讃の里山から山野草などのお花を紹介しています お花が大好きなので、美しいお花にいつも癒されることを、皆様と共有してまいりたいです。

ちごゆり嘉子
フォロー
住所
鳴門市
出身
鳴門市
ブログ村参加

2012/06/14

arrow_drop_down
  • ママコノシリヌグイとカラスウリ (23-0831)

    ランキングに参加中ですクリックして↓応援くださいね。にほんブログ村ママコノシリヌグイ散歩中の雑草ですが、お花がかわいいです。カラスウリ剪定してないウマメガシの生垣にでした。ランキングに参加中ですクリックして↓応援くださいね。にほんブログ村ママコノシリヌグイとカラスウリ(23-0831)

  • キバナアキギリ (23-0830)

    にほんブログ村山野草ランキングに参加してますにほんブログ村キバナアキギリキバナアキギリ(黄花秋桐)は、シソ科アキギリ属の多年草です。本州、四国、九州に分布する在来種です。皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村キバナアキギリ(23-0830)

  • スイレン・ママコノシリヌグイ・カラスウリ (23-0829)

    今朝も山野草ランキングに応援ポチを、お願いしますにほんブログ村スイレン友人宅の鉢植えです。以前に撮った黒沢湿原のスイレンです。ママコノシリヌグイ散歩中の雑草ですが、お花がかわいいです。カラスウリ剪定してないウマメガシの生垣にでした。山野草ランキングに応援ポチを、お願いしますにほんブログ村スイレン・ママコノシリヌグイ・カラスウリ(23-0829)

  • キツリフネ (23-0828)

    にほんブログ村山野草ランキングに参加してますにほんブログ村一昨々年のまんのう町の谷筋でのお花です。キツリフネキツリフネ(黄釣船)は、ツリフネソウ科ツリフネソウ属の一年草である。今年は事故後体のバランスが取れなのと、夫の事も有り出掛けてませんが、咲いている頃ですこの花って不思議な形で、うれしくなるお花です。この花の後色違いのハガクレツリフネソウと赤紫色のツリフネソウが最後に見られますが、9月に入ってになります。クリックお願いします。にほんブログ村今朝も山野草ランキングに応援ポチを、お願いしますキツリフネ(23-0828)

  • ガガイモ (23-0827)

    クリックして↓応援くださいね。にほんブログ村ガガイモガガイモは、ガガイモ科ガガイモ属のつる性の多年草で、葉は心臓形。名前にイモが付いてますが・・・芋が採れるわけではなく不思議な名前ですが、葉は茹でて水にさらすと食べられるそうです。おしたしに出来ると、書いてありました。明日も、覗いてくださいませね。ランキングに参加中ですクリックして↓応援くださいね。にほんブログ村ガガイモ(23-0827)

  • ヒルガオとヘクソカズラ (23-0826)

    ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村きのう朝洗濯干してましたら西の空に大きな虹がかかりきれいでした。後で撮ろうと思ってましたのに、朝の用事してまして撮り忘れてお見せ出来ず残念でした。ホワイトのヒルガオヘクソカズラヤイトバナともアカネ科ヘクソカズラ属の蔓(つる)性多年草ヘクソカズラなんて・・・きれいなお花なのに、なんだか気の毒な・・・名前・・・ですね。ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・ヒルガオとヘクソカズラ(23-0826)

  • サルスベリ (23-0825)

    ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村サルスベリこの色違いも・・・すてきでしょ。サルスベリ深紅ハッキリとしてきれいなお色ですランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村サルスベリ(23-0825)

  • 塩塚高原のナンバンギセル (23-0824)

    山野草ランキングに参加しています。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村ナンバンギセルをお見せします。上り口の深いカヤの根元に、ピンクが見えていました!ここではほとんどがオオナンバンギセルのようですが、何度見ても感動です先ずは大写しを!すーっと首を伸ばしてふっくらした濃いピンクのキセルが、にょきにょき出ているさまが、素敵なのです。この場所のは、ほとんどオオナンバンギセルだそうで、ナンバンギセルよりも大きいそうですが、やはり同じものばかりのような気がしましたどうぞ!次々咲いていましたが、私の背丈ほどの大きなカヤの中ですから、みたいと思って見ないと、見つからないかもですよ。出会った方の中には、ちごゆりのカメラの画像を見て、初めて知ったらしい「山頂まで、登って来ただけだったから」と残念がり、この目で見て見ると...塩塚高原のナンバンギセル(23-0824)

  • ヨウシュヤマゴボウ (23-0823)

    ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村ヨウシュヤマゴボウです。(毒草だそうですから気をつけてくださいね)ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)は、ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の多年草。山に入らずも野にも有ります食べて見たくなるのですが駄目です。ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村ヨウシュヤマゴボウ(23-0823)

  • マルバルコウソウ (23-0822)

    ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村マルバルコウソウヒルガオ科サツマイモ属のマルバルコウソウです。マルバルコウソウがもう最後の花です。ツユクサランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村ポチして応援下さいね・・・マルバルコウソウ(23-0822)

  • スベリヒユ・カラスノエンドウ (23-0821)

    ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村スベリヒユスベリヒユ(滑莧)は、スベリヒユ科スベリヒユ属の一年草植物。当地ではこの可愛いお花が・・・雑草なんですが・・・山形のある地域では、食料として栽培していたそうです…。毒性はなく食べられる野草です。手持ちのお気に入り雑草の本からカラスノエンドウを追加で・・・載せます。ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・スベリヒユ・カラスノエンドウ(23-0821)

  • 頂き物&まきの実(23-0820)

    ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村たこぶうさまから独り暮らしの私に、ご飯食べてると心配して下さりパンとサツマイモ・トウモロコシを、頂きました。お隣の美代さんから今年のブルーベリーです。今年もうれしい狭山茶ですが、お花の師匠さまからですから・・・申し訳ないです。スモモ奈良の友人からの・・・嬉しい贈り物でした。今年はマキの実が、たくさんなっていて驚くほどです。庭の生け垣のマキの木に、たくさん実が生っているんです。緑から赤くなり黒く色づき丸々すれば食べられますランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村#スモモ#トウモロコシ#頂き物&まきの実(23-0820)

  • オモダカ (23-0819)

    皆さまお早うございます。応援お願いします・・・にほんブログ村オモダカオモダカは、オモダカ科オモダカ属の水生植物である。オモダカの葉は、ヤジり型です。山野草ランキングに参加しています。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村オモダカ(23-0819)

  • ミゾホウヅキ (23-0818)

    にほんブログ村山野草ランキングに参加してますにほんブログ村20年8月の画像です。ミゾホウズキお花の下が膨らんでいますよ・・・花名がすっと出てこないミゾホウヅキです。ミゾホオズキは、ハエドクソウ科ミゾホオズキ属の多年草。ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村ミゾホウヅキ(23-0818)

  • トリアシショウマ (23-0817)

    ポチして応援下さいね・・・山野草ランキングに参加しています。応援してください。トリアシショウマトリアシショウマトリアシショウマはユキノシタ科チダケサシ属の多年草。ポチして応援下さいね・・・山野草ランキングに参加しています。応援してください。トリアシショウマ(23-0817)

  • ツユクサ・タマガヤツリ (23-0816)

    ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村ツユクサツユクサ(露草)は、ツユクサ科ツユクサ属の一年生植物。ツユクサ雑草庭に、はえて困ってますが、花は品がよくきれいです。タマガヤツリ山野草ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・にほんブログ村ツユクサ・タマガヤツリ(23-0816)

  • ナツフジ (23-08-15)

    ランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・山野草ランキングに参加しています。応援してください。ナツフジランキングに参加中ですポチして応援下さいね・・・山野草ランキングに参加しています。応援してください。ナツフジ(23-08-15)

  • キレンゲショウマ (23-0814)

    クリックして↓応援くださいね。‎にほんブログ村にほんブログ村もうだいぶ前の写真です。キレンゲショウマキレンゲショウマ(黄蓮華升麻)はアジサイ科キレンゲショウマ属の多年生の植物。この日はいい写真がとれ幸せでした。蕾と咲き切ったキレンゲショウマでした。剣山の、キレンゲショウマでした。明日の訪問も、宜しくお頼みします。クリックお願いします山野草ランキングに参加しています。応援してください。にほんブログ村キレンゲショウマ(23-0814)

  • 蓮の花 (23-0813)

    皆さまお早うございます。応援お願いします・・・にほんブログ村どうでしょう白花は、なんとも美しいでしょう・・・蓮の白花レンコン田に花が咲きました。蓮の花ピンクこれは白花この大きな葉っぱの下土の中では、大きくレンコンが育っています。皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村蓮の花(23-0813)

  • ソバナ・シュロソウなど (23-0812)

    皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村剣山にのぼれた頃のシュロソウなどです。登山道際のカヤの中ブルーが際立ち清楚に咲くソバナなんとも美しいおはなです。すぐそばには濃い紫のシュロソウが続き、イブキトラノオもかわいいのが咲いておりました。皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村ソバナ・シュロソウなど(23-0812)

  • シロシキブ・コムラサキ (23-0810)

    皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村シロシキブコムラサキ秋10月のコムラサキの実です。きょうも応援よろしく、お願いします。ヤナギバルイラソウアメリカフヨウ一日花ですが枝の数だけ毎日花が咲きますので豪華です。庭に咲いている花でした。皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・シロシキブ・コムラサキ(23-0810)

  • 地蔵さん何見てるの?&マリーゴールド (23-0808)

    皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村何見てるの?よだれかけ取ると空を、見上げて祈っているのが分ったんです。マリーゴールド元気色ですからいいでしょ今年はマリーゴールドをあちこちに植えました。皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村AD地蔵さん何見てるの?&マリーゴールド(23-0808)

  • ドイツ村公園 (23-0808)

    皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村先日鳴門市大麻町桧(私の出生地)に、あるドイツ村公園に行ってきました。ドイツから送られた菩提樹の木を植樹してますかわいい実が生ってました。空蝉ドイツから送られた菩提樹は、北奥に植えられてます。収容所の山の手にある溜池の一つの上のため池その当時村には水道は、ひかれておりませんでしたが、収容所内には水道があったようです。小道を登って来ると・・・ドイツ兵の墓があり丁寧にまつられています。皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ドイツ村公園(23-0808)

  • お月さま (23-0807)

    皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村夜半よりパソコンの不都合があり修理に出してましたから遅くなりました。5日の?22時頃でした。おぼろ月でした。いいカメラ持ってなくこんなのしか撮れないのです。肉眼では、とても美しいお月さまでした。皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村お月さま(23-0807)

  • 夏野菜畑 (23-0806)

    皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村お隣さんの夏野菜畑カボチャスイカ持って帰りと言ってくれてますから・・・一ついただきます。オクラキュウリナスが駄目だったとの事ですピーマンは、採ってあるからと、頂きましたトマト台風の行方は?どうなっているのでしょうクリックして↓応援くださいね。にほんブログ村夏野菜畑(23-0806)

  • キツリフネソウ (23-0805)

    クリックして↓応援くださいね。にほんブログ村21年8月12日皆さまに明かせない色んな災難に遭い、花取材に出かけられません2年前の写真ですがどうぞご覧ください・・・キツリフネソウ満濃町にてでした。キツリフネソウは、谷沿いなどの半日陰の湿った場所に生育するツリフネソウ科の一年草。花の軸が、葉っぱの付け根から伸びて葉隠れ状態で咲きます。花後の鞘ですこれが弾けて種が飛び散り世代をつなぎます。このキツリフネソウが咲き終わるころツリフネソウが咲きますので、お楽しみにお待ちくださいね。皆さまの応援コメントが有難くお礼申し上げます。ポチして応援下さいね・・・にほんブログ村きょうも皆さまに祝福がありますようにお祈りします。キツリフネソウ(23-0805)

  • 長岡の花火 (23-0804)

    山野草ランキングに参加しています。応援をお願いします。クリックお願いします。8月2日NHKBSPでテレビにて19:半から21時でした。長岡花火2023ま~感激すばしいですからご覧ください。たくさん撮った中からですゲストの方の後ろ姿を入れて撮りました。最初から最後まで見ましたが、時々カメラ構えシャッターチャンスが、むつかしかったです。素晴しいの一語につきます。お花の追加です昔咲かせていたハナビソウサンジバナとも、言ってましたハナビソウも花火のようでしょ・・・ピンクで可愛いお花です。山野草ランキングに参加しています。応援をお願いします。クリックお願いします。長岡の花火(23-0804)

  • 四国1番霊山寺 (23-0803)

    山野草ランキングに参加しています。応援をお願いします。クリックお願いします。霊山寺の大きな仁王門です。駐車場からの路地です。大師堂前の池には、大きな鯉が泳いでいます。多宝塔は2重で立派です。本堂は、内部が広く土足で入れます。三鈷の松の後ろを右に行くと大師堂があります。大師堂です。山野草ランキングに参加しています。応援をお願いします。クリックお願いします。四国1番霊山寺(23-0803)

  • ヤブランン・ノボタン (23-0802)

    山野草ランキングに参加しています。応援をお願いします。クリックお願いします。ヤブランのムラサキノボタンの紫は、お隣さんでした。我が家でも間もなく咲きそうです。山野草ランキングに参加しています。応援をお願いします。クリックお願いします。ヤブランン・ノボタン(23-0802)

  • アオカモメヅル・タチカモメヅル (23-0701)

    山野草ランキングに参加しています。応援をお願いします。クリックお願いします。早くも8月となりました後れましたが暑中お見舞い申し上げます。8月のカレンダー写真です。アオカモメヅルアカリプタさんが南国市の湿地で撮ったものですガガイモ科カモメヅル属つる性多年草.私には初めてのお花ですアオカモメヅル絶滅危惧Ⅰ類タチカモメヅル絶滅危惧Ⅰ類お色は違いですが・・・黒沢湿原のタチカモメヅルと似た花です18年7月の写真山野草ランキングに参加しています。応援をお願いします。クリックお願いします。アオカモメヅル・タチカモメヅル(23-0701)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちごゆり嘉子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちごゆり嘉子さん
ブログタイトル
ちごゆり嘉子の部屋
フォロー
ちごゆり嘉子の部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用