自給暮らしの6月は、農繁期。
6月上旬、自給自足の要であるお米作りの田植え。昔ながらの苗代で育てた大きな苗たちです。耕運機で代掻きし、等間隔に線を引き、稲の苗を自らの手で植えていきます。無農薬栽培でのお米作りも、今年で何気に10年目。今年の梅は不作の所が多いと聞くが、なぜだかろん農園では豊作に~♪小梅の木一本で、40キロ近く穫れました。梅干しにしたり、梅ジャムにしたり、食べきれない分は販売したり。無農薬栽培の梅、何気に好評です...
2024/06/23 21:04
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、龍(ろん)さんをフォローしませんか?