chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BSJ Blog https://bsj.blog.ss-blog.jp/

世界や日本の蝶の話題をふんだんにお届け。貴重な標本画像、生態写真や新刊本紹介のほか、動画も公開!

日本蝶類学会(テングアゲハ)は蝶を愛する人が集まった団体です。年3回、オールカラーの学会誌を発行しているほか、12月には大会も開催しています。活動内容の詳細は当ブログのほか、ホームページがhttp://www.asahi-net.or.jp/~ey4y-tknm/bsjn/bsjn.html ツイッターでは@bsj_tで検索してみて下さい。

日本蝶類学会(テングアゲハ)
フォロー
住所
世田谷区
出身
東京都
ブログ村参加

2012/05/25

arrow_drop_down
  • 会誌No.88発行される!

    会誌No.88発行されました! ▲最新号No.88の表紙 当会の会誌Butterfliesの最新号・No.88が発行されました! 末広がりの8が並んだ景気の良い号です(笑)。今号も注目記事が目白押し! ぜひご一読下さい。まずは目次をUPします。クリックで拡大します。 ▲No.88目次 本号のトップ記事は、ごく普通種ながら、その生態には謎も残されているイチモンジセセリについて真正面から挑んだ力作です。元当会会長、現・名誉会員の福田晴夫氏を中心とするチームが10年かけて生態の解明に取り組んだ記録です。 福田晴夫・中峯浩司・田中章・松比良邦彦 日本列島におけるイチモンジセセリの周年経過と移動 北海道から南西諸島まで広く記録があり、秋には都会のど真ん中でもその姿を見ることの多いイチモンジセセリ(Parnara guttata)については周年経過..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日本蝶類学会(テングアゲハ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
日本蝶類学会(テングアゲハ)さん
ブログタイトル
BSJ Blog
フォロー
BSJ Blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用