インドから戻ってみたら
3年連続、今年もまたインドで夏休み。今年行ったのは昨年と同じく北部ヒマーチャル・プラデシュ州の今度は東側、スピティ地方。チベット仏教を奉ずる人々の住むエリアなので観光のメインはお寺だけれど、標高4500mの峠を越えた先の村で民家に泊めてもらって畑をうろついたり世界一高い所にある郵便局からはがきを出してみたり。夜は満天の星空に天の川がくっきり。標高4250mのチャンドラタール(月の湖)にも行くことができて、大いに命の洗濯ができた。ところがデリーに戻り、あと少しで帰国便に乗ろうと言う時になって日本から携帯に着信があったことに気が付いた。見れば父が入居している高齢者住宅からの電話。あわてて折り返してみると、なんとまた腰が抜けて脚が立たなくなったと言う。病院で緊急性はないと判断され、翌日に検査することになったと言うので...インドから戻ってみたら
2017/07/27 18:08