暑さ寒さも彼岸まで・・・ご無沙汰です。
カシポオキナグサキンポウゲ科オキナグサ属の多年草。幻のオキナグサと言われるオキナグサで、「ヒトツバオキナグサ」「ルイコフイチゲ」と並ぶ、三大オキナグサの一つです。自生地は樺太の樫保岳・突阻山だとか。お久しぶりです。やっと夏の終わりが見えてきましたね。それにしても今年の暑さはやばかったですよね、人にも植物にも。何種類かはこの夏で枯らしてしまいました。でも案外高山植物は枯れないもんですね、やっぱり過酷な環境に生えているだけあって丈夫なんですかね?本当はまだ暑さにやられて身体がだるいんですが、今日はずっと欲しかった植物が買えたので嬉しくて記事を書きました。何を買ったかは来年花が咲くようなら報告します。久々の今日庭で咲いてた花たちキレンゲショウマユキノシタ科キレンゲショウマ属?の多年草。この株は昨年「黄花レンゲショウマ...暑さ寒さも彼岸まで・・・ご無沙汰です。
2012/09/17 21:20