chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
初心者のための まったりFX http://mata-ri-fx.seesaa.net/

初心者のためのFXブログです。口座の作り方、取引、キャッシュバック、チャートについてなどを解説します。

気軽にFXをはじめることを目的に、準備から実際の取引までをわかりやすく紹介していきます。キャッシュバックをうまく利用すればお小遣い稼ぎもできますよ!http://mata-ri-fx.seesaa.net/

ふにゃ
フォロー
住所
東京都
出身
佐賀県
ブログ村参加

2012/05/06

arrow_drop_down
  • FX会社体験記<br />~DMM FX編~

    口座開設後執筆予定。

  • FX会社体験記<br>~GMOクリック証券編~

    以前「どのFX会社を選ぶべきか?」でも書きましたが、スプレッドの低さと取引ツー…

  • FX会社体験記<br>~外為オンライン編~

    「あなたのため(為)だから……」のユニークなCMで、一般的にも知名度が高い外為オンライン。その特長としては、とにかく初心者に優しいというところです。 取引画面は専用アプリではなくブラウザベースですが、非常によく考えてレイアウトを行っている印…

  • 指標発表時刻は要注意

    FXに慣れてきたら、チャート以外の情報からも相場の分析を行うことが大事です。例えば、政治家や経済界要人の発言で相場は気まぐれに変わります。その他にも政治経済のニュースはなるべくスピーディに収集したいものです。FXがチャート分析だけで…

  • 逆指値注文を覚えよう

    前回も書きましたが、FX取引において、初心者が一番失敗しやすいのは損失のコントロールです。個人的にも大きな儲けを出すことより、いかに損を少なく抑えるかが長く続ける秘訣だと思っています。

  • 大負けしないことが大切<br>~コツコツやることは間違いじゃない~

    さて、ここまで準備段階から実際の取引までを紹介してきました。取扱いのしやすいツールや、キャッシュバックキャンペーン、リスクが限定されるバイナリーオプションなど、初心者に優しいサービスを用意しているFX会社も多いので、FXをスタートするまでは未経験者の人たちが思っているほど難しくはありませ…

  • バイナリーオプションとは?<br>~リスク固定の外為取引~

    本来のFX取引ではありませんが、固定額での取引ができるバイナリーオプション(外為オプション)というサービスを行っている会社もあります。

  • 取引をしてみよう

    それでは実際に取引をはじめてみましょう。まずはどの会社、どの通貨で売り買いをするか決めなければなりませんが、ここで大きなポイントとなるのがスプレッドです。

  • チャートの種類と見方

    さて、取引をはじめる前に覚えておいた方がいいことはたくさんありますが、まずは最低限のチャートの種類を覚えましょう。チャートの見方さえ知っていれば、とりあえずは予想を立てることができます。 まず基本となるのがローソク足。この表は株…

  • デモ体験の落とし穴

    最近はどの会社も、まずはデモ体験で取引をお試しできるようになっています。本番の取引の前にツールの使い方を覚えることができるので、やらないよりはやった方がいいのですが、実はこのバーチャルな取引には結構落とし穴があったりします。  …

  • どのFX会社を選ぶべきか?

    前回、キャッシュバックなどのキャンペーンがあるので、いろいろなFX会社に口座を作るということをおすすめしましたが、結局はメインに取引を行う会社を選ばないといけません。 個人的に決め手となるのは、

  • 口座開設で資金を増やす<br><br />~キャッシュバックを活用しよう~

    どのFX会社に口座を作るかは重要な問題ですが、最初は一社だけを限定する必要はまったくありません。むしろ複数の会社で口座を取得した方がなにかと利点が多いです。 理由のひとつとしては、会社ごとにさまざまなサービスや特徴…

  • はじめに用意するもの

    まずはFX会社に口座を開設しないといけません。 そのために必要なものは……、

  • このブログについて

    ・FXでひと山当てたい ・FXだけで食べていきたい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ふにゃさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ふにゃさん
ブログタイトル
初心者のための まったりFX
フォロー
初心者のための まったりFX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用