ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2025年〜【手作りおやつ わらび餅】通所介護せいわ園(Seiwaen)
2025年(令和7年)6月20日(金)、通所介護せいわ園では、恒例となっている「手作りおやつ」の時間に、わらび餅づくりを行いました🍡✨この日、調理にチャレンジしてくださったのは、有志でご参加いただいた利用者様お二人。エプロン姿で、いつもと違う表情を見せてくださいました😊🧑
2025/07/15 13:42
🌟2025年〜【手作りおやつ 焼きそばパン】通所介護せいわ園(Seiwaen)🍳🥪
2025年(令和7年)6月27日(金)、通所介護せいわ園では、ご利用者様と一緒に“手作りおやつ”として『焼きそばパン』づくりに挑戦しました👏✨本日の参加者は2名。少人数ならではの、和やかでじっくり取り組める時間となりました😊💕まずは焼きそば作りからスタート!ホットプレ
2025/07/15 08:21
Tahun 2025 – Panen Kentang Bersama Siswa SMP Higashi Kumano! 🌿🥔🌞Kegiatan Berkebun Musim Panas yang Penuh Senyuman dan Kebahagiaan!
2025年〜熊野東中学校の生徒さんとジャガイモ掘り!笑顔と感動が溢れた夏の園芸活動🌿🥔🌞Pelayanan Berbasis Komunitas “Sato Akari (郷燈)” – Panen Kentang Bersama Siswa SMP Higashi Kumano dan Pemagang dari Indonesia!Pada hari Kamis, 10 Juli 2025 pukul 14
2025/07/14 08:29
2025年〜熊野東中学校の生徒さんとジャガイモ掘り!笑顔と感動が溢れた夏の園芸活動🌿🥔🌞地域密着型サービス郷燈(さとあかり)
2025年(令和7年)7月10日(木曜日)14時より、職場体験学習に熊野町立熊野東中学校の生徒さん1名をお迎えし、交流会を兼ねた園芸活動を行いました。舞良戸の「マイラロード畑」と瓢箪家の「一坪菜園」にて、利用者の皆様、中学生、そしてインドネシア技能実習生たちが一緒になって、にぎや
2025/07/14 06:59
🌻【2025年〜風鈴づくり🎐通所介護せいわ園(Seiwaen)】〜夏を彩る手作り風鈴で涼やかに〜🌬️
2025年(令和7年)7月2日(水)、通所介護せいわ園では、季節の制作レクリエーションとして「風鈴づくり🎐」を行いました✨参加されたのは、ものづくりが大好きな利用者さま10名😊💕今回のテーマは「金魚の風鈴」🐟✨材料は、赤い薄紙や透明カップ、紐、丸めた紙、シールなど、お手軽なも
2025/07/13 10:04
【2025年〜七夕会🎋inせいわ園(Seiwaen)】〜笑顔あふれる一日をみんなで〜
2025年(令和7年)7月7日(月)、通所介護せいわ園(デイサービスせいわ園)では、年に一度の「七夕会🎋」を開催しました✨当日は、20名の利用者さまがご参加くださり、調理からレクリエーションまで、笑いと活気に包まれた素敵な一日となりました(^_^)🌿朝からワクワク!みんなで七夕
2025/07/13 06:05
【2025年〜風見朱香(かざみ あやか)ショー開催🎤✨熊野サービス事業部 歌謡訪問イベント】
2025年(令和7年)7月1日(火曜日)、社会福祉法人成城会 熊野サービス事業部にて、特別なイベント「風見朱香ショー🎶」が盛大に開催されました😊🌈風見朱香ショー in 熊野サービス事業部|懐かしの歌で笑顔あふれるひととき【2025年7月1日開催】①2025年7月1日開催|風見朱香
2025/07/12 08:34
【Juni 2025】Dikelilingi Senyuman dan Kehangatan…🍛✨ Momen Bahagia di Acara Gabungan “Gyaku Mini Day” (๑˃̵ᴗ˂̵)
Pada hari Selasa, 10 Juni 2025, acara gabungan “Gyaku Mini Day” antara Mairado dan Hyoutannya dilaksanakan di Rumah Layanan Multifungsi Skala Kecil Mairado 👏✨Meskipun sejak pagi cuaca hujan, wajah para lansia yang datang dengan payung tetap cerah sep
2025/07/11 11:53
【2025年6月】笑顔とぬくもりに包まれて…🍛✨心はずむ合同逆ミニデイのひととき(๑˃̵ᴗ˂̵)
2025年6月10日(火)、小規模多機能ホーム舞良戸にて、舞良戸・瓢箪家 合同の「逆ミニデイ」が開催されました👏✨朝からあいにくの雨模様でしたが、利用者様たちの笑顔は太陽のように明るく☀️傘をさしてゆっくりと舞良戸に到着されたみなさまの表情は、「今日も楽しい1日になるぞ〜
2025/07/11 08:06
🌌【Kegiatan Tahunan 2025】Menyampaikan Harapan Lewat Hiasan Tanabata✨🎋〜Momen Penuh Senyum di Hyoutannya〜
Pada hari Selasa, 7 Juli 2025, di Panti Lansia Hyoutannya, kami mengadakan acara tahunan Tanabata, yaitu menghias batang bambu dengan harapan yang dituliskan pada kertas warna-warni (tanzaku) 🎋✨Sebanyak 15 orang lansia, 4 staf, dan para pemagang dari I
2025/07/10 19:37
【3 Juli 2025】Menanam Bibit Kacang Hitam Tanba 🌱〜Cuaca Cerah untuk Bertani di Hyoutannya × Mairado〜
Pada hari Kamis, 3 Juli 2025 (Reiwa tahun ke-7), kami menanam bibit kacang hitam Tanba di kebun yang berada di depan fasilitas perawatan lansia kecil Mairado 😊Peserta kegiatan ini berjumlah 6 orang: 2 pengguna layanan dari Mairado, 2 penghuni dari ruma
2025/07/10 11:28
【2025年7月3日】丹波の黒豆の苗植え🌱〜瓢箪家(Hyoutannya)×舞良戸(Mairado) 畑しごと日和〜
2025年(令和7年)7月3日(木)の午後、小規模多機能ホーム舞良戸前の畑で、丹波の黒豆の苗を植えました😊参加したのは、舞良戸の利用者2名と、瓢箪家の利用者2名、そして職員2名の計6名。日差しはやや強めでしたが、空気は爽やかで、土の匂いを感じながらの心地よい作業となりました🌿
2025/07/10 08:00
🎋【2025年、和楽園(Warakuen)七夕会】デイせいわ園フロアで願いを込めて…✨
2025年(令和7年)7月6日(日)、養護老人ホーム和楽園では一日早い七夕会を開催しました🎋今年は特別に、デイせいわ園のフロアをお借りしての実施です😊✨この日は31名のご入所者の皆さまが参加され、七夕にちなんだお食事と笑顔あふれる時間を過ごされました🌟昼食のメインは
2025/07/09 13:19
🌌2025年〜【恒例行事】七夕飾りに願いをこめて…✨🎋〜瓢箪家(Hyoutannya)で笑顔あふれるひととき〜
2025年7月7日(火)、瓢箪家では毎年恒例の【七夕飾り🎋】を行いました😊✨各階の食堂にて、利用者15名と職員4名、そしてインドネシア技能実習生たちが一緒になって七夕飾りの時間を楽しみました🎶「毎年この季節になると、あ〜夏が来たなぁって感じるんよ☀️」「今日は天の川、見
2025/07/09 08:13
🎵【1 Juli 2025】Pertunjukan Penyanyi Kazami Ayaka & Acara Spesial di Kumano Service Area✨
Pada hari Selasa, 1 Juli 2025, kami mengadakan acara spesial di area layanan Kumano (Wilayah Sosial Seijoukai) untuk membawa kebahagiaan dan senyum bagi para lansia yang tinggal di fasilitas kami😊🌺Acara ini bertajuk “Pertunjukan Spesial Kazami Ayaka”
2025/07/07 18:13
【2025年〜風見朱香ショー開催🎤✨ 熊野サービス事業部 歌謡訪問イベント🎶】
2025年(令和7年)7月1日(火曜日)、熊野町にある社会福祉法人成城会・熊野サービス事業部の合同イベントとして、待望の「風見朱香(かざみ あやか)ショー」が開催されました❗️🌈✨会場は、和楽園の多目的ホール🏢🎵舞良戸、小規模多機能ホーム、グループホーム瓢箪家、ユニット型特別
2025/07/07 17:14
2025年(令和7年)7月1日(火曜日)、社会福祉法人成城会 熊野サービス事業部にて、特別なイベント「風見朱香ショー🎶」が盛大に開催されました😊🌈会場となった和楽園の多目的ホールには、朝から多くのご利用者・ご入居者の皆さまが集まり、誠和園・舞良戸・瓢箪家の3施設からも続々と
2025/07/07 14:14
🌺✨Senyum dan Kebaikan di Sore Hari – Kami Berpartisipasi dalam “Kafe Oranye (Dementia Café)“✨🌺
📅 Tanggal: Rabu, 25 Juni 2025📍 Tempat: Pusat Pertukaran Penanggulangan Bencana Kumano TimurPada tanggal 25 Juni 2025, acara rutin bulanan “Kafe Oranye (Dementia Café)” kembali digelar di Pusat Pertukaran Penanggulangan Bencana Kumano Timur. Lebih
2025/07/06 19:44
🌸笑顔あふれる交流のひととき🌸〜カフェオレンジ(認知症カフェ)に参加しました〜☕✨
2025(令和7年)年6月25日(水)、熊野町東部にある「熊野東防災交流センター」で開催された地域イベント✨《カフェオレンジ(認知症カフェ)》に、私たち成城会の4施設(和楽園・誠和園・瓢箪家・舞良戸)も元気に参加してきました〜!🙌💕この日は地域全体でなんと130名以上が参加され
2025/06/29 20:24
【今日も盛りだくさん!笑顔あふれる活動デー😊】〜2025年(令和7年)6月17日(火) 通所介護事業所せいわ園〜
この日のせいわ園は朝からエネルギー全開🔥✨「今日はなんか忙しくなりそうじゃね〜」という予感どおり、盛りだくさんな一日がスタートしました🌞午前中は、広いフロアにマットを敷いて体操からスタート💪「立ち上がるのって、思ったより難しいね〜」「昔はひょいっと起き上がれ
2025/06/29 15:04
【父の日イベント】ビール風ゼリーで“かんぱ〜い”🍺✨ 〜笑顔広がる手作りおやつ会〜通所介護せいわ園(Seiwaen)
2025年6月19日(木)、通所介護事業所せいわ園では、少し早めの「父の日イベント」を開催しました👨🦳🎉この日は、男性利用者様が特に多く来所される“木曜日”ということで、職員たちはいつもとはちょっと違うおやつタイムを企画💡✨目玉はなんと…見た目はまるで本物の「ビール
2025/06/29 13:59
【2025年〜[借り物競走週間]通所介護せいわ園(Seiwaen)】
こんにちは😊元気いっぱい✨通所介護事業所せいわ園です!!!2025年(令和7年)6月9日(月)から6月14日(土)の1週間、せいわ園では《借り物競走週間🏃♀️🏃♂️》を開催しました‼️午後のレクリエーションの時間を使って、日替わりでたくさんのご利用者にご参加いただきま
2025/06/21 19:54
【2025年〜〈手工芸&手作りおやつの日〉通所介護せいわ園(Seiwaen)の元気レポート✂️🍵】
2025年(令和7年)6月13日(金)、通所介護せいわ園では、利用者の皆さまと一緒に「手工芸」と「手作りおやつ」の時間を楽しみました🎶この日は梅雨らしく、あじさいとてるてる坊主をテーマにした“季節の創作レクリエーション”を実施🌸☔️カラフルな折り紙や台紙を前に、皆さんは(
2025/06/21 13:54
Kegiatan Mini Drive Seijoukai 17 Juni 2025
“Hari Bahagia Bersama Lansia dan Pemagang Indonesia di Pabrik Fujiya”(セイジョウカイ2025年6月17日ミニドライブ🌸インドネシア技能実習生とお年寄りの幸せな1日😊)Pada tanggal 17 Juni 2025 (Selasa) ☀️, para lansia dari empat fasilitas Seijoukai (Mairad
2025/06/20 09:36
【2025年6月18日(水)🌤️誠和園 海の見えるドライブ🚗】 〜「海が見たい」その願いを、そっと叶えに〜(˘︶˘).。.:*♡
2025年(令和7年)6月18日(水)、特別養護老人ホーム誠和園では、入居者様2名と職員2名で、小さな夢を叶える“海の見えるドライブ”を実施しました🚗🌊この企画は、K様のふとした一言「海に行きたいわぁ〜」から始まりました😊🌈6月12日の予定は雨で延期☔となってしまいましたが
2025/06/20 08:58
【2025年6月17日(火) ミニドライブ IROHA village 和楽園】 〜甘くて、やさしくて、しあわせなひととき(´▽`)〜
6月17日(火)、和楽園では入所者様5名と職員3名で、待ちに待ったミニドライブに出かけました〜🚗🌿✨今回の行き先は、みんなで選んだ癒しスポット「IROHA village」🍃☕️IROHA village「遠すぎず、近すぎず、ちょっと特別な気分が味わえるとこがええねぇ〜♪」という声から決定しま
2025/06/20 05:02
【2025年6月17日(火) ミニドライブ開催(*^_^*)】 〜藤い屋五日市港工場へ♪ 甘くて、やさしくて、しあわせなひととき〜
2025年(令和7年)6月17日(火)、成城会(熊野サービス事業部)の4施設(舞良戸・瓢箪家・和楽園・誠和園)合同のミニドライブを開催しました!🎉☀️この日は梅雨の晴れ間をぬって、まさにドライブ日和🌿✨目的地は、広島市佐伯区にある「藤い屋五日市港工場」さん。広島名物「もみじ饅頭」
2025/06/18 20:15
🍓2025年〜【笑顔でほっこり♬ベリーベリーホットケーキ作り】通所介護せいわ園(Seiwaen)🥞✨
■日 時:2025年(令和7年)6月6日(金曜日)14:00〜16:00■場 所:デイサービスせいわ園フロア■参加者:利用者2名(調理担当)この日は、みんなが楽しみにしていた「手作りおやつの日」🍽️✨朝から「今日は何作るん?(๑˃̵ᴗ˂̵)」と、そわそわうきうきのご様子♬今回のメ
2025/06/08 08:28
🌸「笑顔の花が咲きました(^^)~6月の壁紙づくり【仕上げ編】~」🌸
6月に入り、和楽園の玄関ホールの壁面がすっかり梅雨の装いに変わりました☔🌈今回のテーマは「紫陽花(あじさい)とてるてる坊主」🎋、そしてお馴染みのカタツムリたち🐌💕2025年6月7日(土曜日)の午後☀️先日みんなで一生懸命折って準備してきたパーツたちを、いよいよ模造紙
2025/06/08 02:58
🌞2025年〜【機能訓練&朝顔の折り紙】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌺
🎨朝顔に願いを込めて…機能訓練もがんばってます♪■日 時:2025年(令和7年)6月2日(月曜日)14:00〜16:00■場 所:デイサービスせいわ園フロア■参加者:利用者20名6月に入り、夏の準備が本格スタートしました☀️せいわ園では、恒例の「あさがお壁飾り作り」にみなさん
2025/06/06 18:35
🌼2025年〜「季節を楽しむ壁紙作り🎨みんなで咲かせた紫陽花たち(^^)」和楽園(Warakuen)🌼
■日 時:2025年(令和7年)6月3日(火) 14:00〜15:30■場 所:養護老人ホーム和楽園 4階食堂■参加者:入所者7名6月に入り、和楽園の顔でもある1階玄関ホールの壁面も、季節に合わせてリニューアル🌈✨「もう6月じゃけぇ、早よせにゃ間に合わんよ〜!!」と利用者さんたちから
2025/06/06 09:21
🌸【父の日カード&6月カレンダー作り】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
2025年5月22日(木)、通所介護せいわ園では、季節を感じる創作レクリエーション「父の日カード🎁&6月カレンダー📅作り」を開催しました♪参加されたのは16名のご利用者さま。皆さん、いつも以上に真剣な眼差しで取り組まれておられました(^^)「これ、見た目よりむずかしいねぇ〜」
2025/06/05 11:32
🌞【2025年5月 園芸活動】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌿
■日 時:2025年(令和7年)5月20日(火)14:00〜15:00■場 所:デイせいわ園テラス(うたたねの屋上)■参加者:希望された利用者さま👵👴この日はお天気にも恵まれ、テラスの園芸スペースに集まった皆さんの顔はどこかウキウキした様子😊✨「今日は外で野菜を植えるよ〜!!」
2025/06/04 20:13
🎉【ジャガイモの種芋植え🥔🌸】通所介護せいわ園(Seiwaen)
📅2025年(令和7年)4月4日(金)10:30〜11:00👵👴参加者:利用者3名(男性2名、女性1名)春のやわらかな日差しに包まれたこの日、せいわ園では恒例の園芸イベント「ジャガイモの種芋植え」を実施しました🌞🌱✨今回参加してくださったのは、農業経験も豊富なベテランのご利用者様
2025/06/04 16:38
🌟白熱の将棋バトル!!舞良戸 vs せいわ園🌟
〜デイサービス対抗戦で笑顔と絆が広がるひととき〜2025年4月4日(金)、デイサービスセンターせいわ園では、同じ法人内の小規模多機能ホーム舞良戸(まいらど)からお客様をお迎えして、✨将棋対抗戦✨が開催されました♟️🔥せいわ園からは将棋好きの利用者様3名が参加🧓🧓🧓、
2025/06/04 16:03
🌸2025年〜【手作りおやつ】マカロニきな粉で笑顔満開🍴通所介護せいわ園(Seiwaen)
📅日 時:2025年(令和7年)4月4日(金)14:00〜15:00👥参加者:ご利用者21名毎週恒例の「手作りおやつの日」✨この日も朝から「今日は何作るん?」と皆さんの楽しみな様子が伝わってきました☺️今回のメニューは…なんと!!【マカロニきな粉】🎉「え〜⁉マカロニがおやつに⁉
2025/06/02 21:59
🌱【Pengalaman Musim Semi 2025🌸 Panen Rebung di Halaman Kantor Kumano】
Pada hari Kamis, tanggal 17 April 2025 🌞, kami mengadakan kegiatan tahunan panen rebung (bambu muda) di hutan bambu yang terletak di samping gudang luar Kantor Kumano Service Department. 🍃Cuaca sangat cerah dan menyenangkan hari itu. Salah satu pesert
2025/06/02 06:13
🌱2025年〜【春の恵み🌸タケノコ(筍)掘り体験】〜瓢箪家(Hyoutannya)
2025年(令和7年)4月14日(月)の午後🌞熊野サービス事業部の敷地内、屋外倉庫の横に広がる竹林で、今年も春の恒例イベント「タケノコ(筍)掘り」を行いました!!🌿🍃この日はとても良いお天気に恵まれ☀️、インドネシアから来日中の技能実習生アイシャーさんが、赤いユニフォームに
2025/06/01 22:05
🌊【Mini Drive Musim Semi 2025】〜Bersama-sama Menikmati Keindahan Laut di Taman Ondo no Seto dan Gedung Uzushio〜🌸
Pada hari Senin, tanggal 21 April 2025, di bawah langit cerah musim semi ☀️, kami dari Divisi Layanan Kumano Seijoukai (Mairado, Hyoutannya, Warakuen, dan Seiwaen) mengadakan acara mini drive gabungan! 🚐✨Sebanyak lebih dari 30 lansia pengguna layana
2025/06/01 19:57
🌊【2025年 春の合同ミニドライブ】〜音戸瀬戸公園とうずしお会館へ出かけました〜🌸
2025年4月21日(月)、春の陽気に包まれた気持ちの良い日☀️、成城会 熊野サービス事業部(舞良戸・瓢箪家・和楽園・誠和園)の4事業所合同で、ミニドライブ行事を開催しました🚐✨参加者は、ご利用者様30名以上、職員・インドネシア技能実習生を含めたスタッフが10名以上の総勢40名超
2025/06/01 19:19
🌸2025年〜【手工芸・折り紙】通所介護せいわ園🌸
この日(2025.04.05)のデイサービスせいわ園では、春らしい色とりどりの折り紙を使って、手工芸の時間が開かれました🎨👐参加されたのは9名のご利用者様✨今回のテーマは「四葉のクローバー🍀」!!職員が「幸せを届けるモチーフがいいですね」と提案すると、「それはええね!!」「春に
2025/06/01 17:36
🌸✨Mini Drive Musim Semi ke “Michi no Eki Saijō Nonta no Sakagura”✨🌸
🗓️Senin, 26 Mei 2025👥 Diselenggarakan bersama oleh: Mairado, Hyoutannya, Seiwaen, Warakuen🌏 Diselenggarakan oleh Divisi Pelayanan Kumano – SeijoukaiHari itu, angin musim semi yang sejuk berhembus dengan lembut 🍃☀️. Kami dari 4 fasilitas lansia
2025/06/01 16:34
🌸【2025年 春のミニドライブ】〜道の駅 西条のん太の酒蔵へ行ってきました🚗〜熊野サービス事業部🌸
2025年4月26日(月)、熊野サービス事業部(社会福祉法人成城会)では、春のお楽しみ企画として、東広島市西条町にある人気スポット「道の駅 西条のん太の酒蔵」へミニドライブに出かけました🌿☀️今回のミニドライブには、舞良戸の利用者8名・職員2名、瓢箪家の利用者7名・職員5名、和
2025/06/01 08:52
🌸【機能訓練🧘♀️&書道🖌️に大忙し!!】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
2025年(令和7年)4月21日(月)、熊野町にある通所介護事業所せいわ園では、午後のひとときを使って“心と体のリフレッシュ”をテーマに、機能訓練と書道活動を行いました💪🖌️✨まずは書道コーナー🎶この日のテーマは「初夏」☀️🌿「新緑」「涼風」など、今の季節にぴったりの言葉
2025/05/31 21:08
🌞2025年〜【園芸活動&手工芸✨】通所介護せいわ園(Seiwaen)
2025年(令和7年)5月13日(火)のせいわ園は🌿朝からパワー全開💪✨お天気にも恵まれて☀️青空の下、みなさんでテラスへGO❗️「今日はレタスが採れるよ〜🥬」「ネギもいっぱい育っとるね〜🧅」と笑顔の声が飛び交いながら、プランターから青々と育った野菜たちをていねいに収穫🌱
2025/05/31 18:14
☕【Cafe Orange 2025】Tempat Penuh Cinta dan Pertemuan di Kumano-cho 💐
✨〜Cerita tentang kegiatan komunitas di Kumano bersama pemagang dari Indonesia〜✨Pada hari Rabu, 28 Mei 2025 🗓️, udara sore di Pusat Pertemuan dan Penanggulangan Bencana Kumano terasa hangat dan penuh semangat.Seperti biasa, setiap hari Rabu minggu
2025/05/31 16:06
☕2025年〜【カフェオレンジ】優しさあふれる出会いの場所✨
〜熊野町・認知症カフェの物語〜2025年(令和7年)5月28日(水)の午後🌤️、熊野町の東防災交流センターには、地域のあちこちから笑顔が大集合しました😊🎵毎月第4水曜日の恒例行事、**「カフェオレンジ☕認知症カフェ」**の日です❣️このカフェは、熊野町内の有志の皆さまが「認
2025/05/31 15:52
🌶️【2025 – Cabai Kesukaan Para Pemagang Indonesia】
🌱 Cerita Kebun Hyoutannya 🌱Pada hari Selasa, 27 Mei 2025, pukul 16:30 sore 🌇, di halaman bawah pintu masuk Grup Home Lansia Hyoutannya, sebuah proyek kecil namun penuh semangat telah dimulai 🔥💪Tokoh utama hari itu adalah dua orang pemagang asal I
2025/05/31 10:51
🌶️2025年〜【インドネシア技能実習生が大好きなトウガラシ🌶️】
〜瓢箪家ガーデン物語〜👩🌾👴👵👩⚕️👨🌾2025年5月27日(火)の夕方16時30分🌇。グループホーム瓢箪家の玄関下では、小さなけれど熱〜いプロジェクトが始まりました🔥💪主役は、赤い制服がまぶしい✨インドネシア出身の技能実習生2名🇮🇩。「私たち、唐辛子が大好きなん
2025/05/31 10:24
【2025年〜園芸活動・書道クラブ】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌿🖌️
2025年5月14日(水)☀️青空が広がる爽やかな朝🌞✨今日のせいわ園では、自然と文化の両方を感じられる素敵なレクリエーション・アクティビティが行われました🌱📜🌼午前中はテラスでの園芸活動🌼太陽の光を浴びながら、レタスやいちご、じゃがいもたちの様子をチェック👀🍓
2025/05/31 07:26
2025年〜🌷【母の日のメッセージ、カラオケ三昧】通所介護せいわ園(Seiwaen)🎤🌸
2025年5月12日(月)、せいわ園のフロアには朝からウキウキとした空気が流れていました🌞♪前日が母の日ということで、本日は「母の日スペシャル」と題して、感謝と笑顔があふれる1日となりました💐💕午後からは、みんなが大好きなカラオケタイム🎶✨懐かしの名曲が流れると、「こ
2025/05/31 05:49
🎏【2025年〜端午の節句週間3日目】魚釣りレクで大盛り上がり!🎣
♡2025年5月8日(木)/通所介護せいわ園(Seiwaen)端午の節句週間も3日目を迎えたこの日🎏✨せいわ園では、みんなが大好きな「魚釣りレク」に挑戦しました!3日目ともなると手慣れたもので、利用者の皆さまもやる気満々。「今日は何匹釣っちゃろうかねぇ」と、釣り竿を持つ手にも力が
2025/05/31 04:52
🌼【2025年〜折り紙&レクリエーションに挑戦!】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌼
📅2025年(令和7年)4月26日(土)🏠場 所:デイせいわ園フロア👥参加者:利用者18名この日のデイせいわ園ではー、来月のー「母の日💐ー」に向けてー、折り紙でカーネーション作りに挑戦しました✂️✨色とりどりの折り紙を手にー、皆さん真剣なまなざし。ー「この色は娘に似合うと思う
2025/05/30 18:26
2025年〜🎏【端午の節句週間レク🎣魚釣り大会】通所介護せいわ園(Seiwaen)🎏
2025年(令和7年)5月6日(火)、通所介護せいわ園では「端午の節句週間」の第一日目として、魚釣りゲームを開催しました🐟✨ただの魚釣りではありません!🎣 釣り上げた魚の裏には、ユニークなお題が書かれていて、釣ったあとに挑戦していただく仕掛けつき📝「外国の料理を3つ言って
2025/05/30 17:49
🌿【Catatan Mini Drive Warakuen】Kebahagiaan dan Kebersamaan di “Nonta no Sakagura”🌿
(26 Mei 2025 / Peserta: 7 penghuni Panti Sosial Lanjut Usia Warakuen, 2 staf pendamping)Pada hari yang sejuk dan menyenangkan di bulan Mei, para lansia dari Panti Jompo Warakuen bersama tiga fasilitas lainnya—Panti Lansia Seiwaen (tipe unit), Layanan M
2025/05/29 20:23
🌿【和楽園ミニドライブ記録】のん太の酒蔵で広がる笑顔とふれあい🌿 (2025年5月26日/参加者:和楽園(Warakuen) 入所者7名・職員2名)
5月のさわやかな風に誘われて、この日は養護老人ホーム和楽園をはじめ、ユニット型特養誠和園(Seiwaen)、小規模多機能ホーム舞良戸(Mairado)、高齢者グループホーム瓢箪家(Hyoutannya)の4施設合同で、東広島市にある「道の駅 西条のん太の酒蔵」へミニドライブに出かけました🚐✨
2025/05/29 11:43
🌿Mei 2025〜【Jalan-jalan mini ke Michi-no-Eki Saijo Nonta no Sakagura】Kegiatan gabungan Divisi Pelayanan Kumano🌿
🇮🇩【Terjemahan Bahasa Indonesia – untuk para pemagang Indonesia】Kali ini, kami dari 4 fasilitas yaitu Panti Jompo Warakuen, Panti Lansia Khusus Seiwaen, Rumah Multifungsi Kecil Mairado, dan Panti Lansia Grup Hyoutannya, mengadakan jalan-jalan mini k
2025/05/27 21:09
🌿2025年5月〜【ミニドライブで道の駅西条のん太の酒蔵へ】熊野サービス事業部 合同行事🌿
今年も恒例となった春の外出行事として、養護老人ホーム和楽園(Warakuen)、ユニット型特養誠和園(Seiwaen)、小規模多機能ホーム舞良戸(Mairado)、高齢者グループホーム瓢箪家(Hyoutannya)の4施設合同で、東広島市にある「道の駅 西条のん太の酒蔵」へミニドライブに出かけました🚐✨
2025/05/27 19:19
🌿2025年〜【葉桜の季節・屋外昼食会】和楽園(Warakuen)🌿
■日 時:2025年(令和7年)5月5日(月曜日)12:00〜13:00■場 所:和楽園2階テラス■参加者:2階入所者 14名🎏端午の節句のこの日、ぽかぽか陽気に恵まれて、テラスで昼食会を開催しました🌞「今日は外でご飯よ〜!」と朝からご利用者様の表情も明るく、楽しみにされていまし
2025/05/26 10:04
🌸2025年5月20日(火)「真っ赤かなさくらんぼの樹、収穫しよう!」舞良戸(Mairado)・瓢箪家(Hyoutannya) 合同行事🌸
5月の心地よい陽気のもと、瓢箪家1Fデッキ下にある暖地桜桃(だんちおうとう)の樹に、今年も真っ赤なさくらんぼがたわわに実り、恒例の収穫イベントを開催しました🍒✨「さくらんぼ、まだ取らんの?」「鳥に食べられる前に取らんと〜」と、日々楽しみにしていた入居者の皆様。「今日が
2025/05/25 09:50
🌸Selasa, 20 Mei 2025【Panen Buah Ceri yang Merah Merona!】Acara Gabungan Mairado・Hyoutannya🌸
Pada hari yang cerah dan sejuk di bulan Mei, kami mengadakan acara panen buah ceri tahunan di bawah dek lantai 1 Hyoutannya, di mana pohon “Danchi Outo” (ceri varietas daerah hangat yang juga bisa berbuah di Hiroshima) tumbuh subur dan menghasilkan bany
2025/05/25 08:40
🌞2025年5月15日(木)【ラーメン祭り🍜】@和楽園(Warakuen)🌿
今日は待ちに待ったラーメン祭りの日‼️屋上に広がる青空と爽やかな風の中、入所者37名が元気に参加されました✨事前アンケートでは「焼きそばよりやっぱりラーメン!」と、ほぼ満場一致でラーメンに決定🍜朝から厨房チームと職員が連携して、和楽園5階の屋上に特設ラーメン
2025/05/18 18:29
🌸2025年〜【ラーメン祭り】和楽園(Warakuen)🌸
📅日 時:2025年5月15日(木)📍場 所:和楽園5階 屋上👥参加者:入所者37名5月の青空が広がるこの日☀️、和楽園の屋上では待ちに待った「ラーメン祭り」が開催されました🍜✨事前のアンケートでは「焼きそばもいいけど、やっぱりラーメンよ!」と大盛り上がり🎉ほぼ満場一
2025/05/17 21:04
🌸Catatan Drive Mini ke Taman Dermaga Ujina & Fuji Grand Aki – 7 Mei 2025 (Rabu)🌸
Pada tanggal 7 Mei, di bawah sinar matahari musim semi yang hangat dan angin laut yang sejuk, kami berangkat untuk drive mini menuju Taman Dermaga Ujina 🚗✨Sejak sebelum berangkat, para lansia terlihat antusias, berkata, “Hari ini cuacanya bagus ya” a
2025/05/11 16:13
🌸2025年5月7日(水) 宇品波止場公園&フジグラン安芸ドライブ記録🌸
5月7日、春の暖かな日差しと心地よい潮風に包まれながら、私たちは宇品波止場公園へのミニドライブに出かけました🚗✨出発前から利用者様たちは「今日は天気がいいね」「海が見えるんじゃろうか」と楽しみにされている様子で、送迎用自動車の中も和やかな雰囲気に包まれていました。
2025/05/11 13:17
🌟2025年〜【端午の節句・リース作り】和楽園(Warakuen)🌟
📅2025年(令和7年)5月5日(月曜日)📍和楽園 5階集会室👥参加者:入所者4名🎏今日は「端午の節句」にちなんで、リース作りに挑戦しました🎶リースとは、花や葉などで作る輪っか型の飾りのこと。今回は【折り紙のかぶと】を使った、オリジナルリースを作成です✨「簡単にできる
2025/05/11 07:55
🌟2025年〜【今日も盛りだくさん】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌟
📅2025年(令和7年)4月29日(火曜日)📍デイサービスせいわ園フロア👥参加者:利用者18名🎮まずは恒例の《Wii太鼓の達人チャレンジ!》🥁🔥「これ、どうやるん?」「ちょっと叩いてみようかね〜」と、皆さん興味津々😆「いけるかね?」「あら!楽しいが疲れる〜🤣」と笑い声が絶えません
2025/05/02 06:03
🎏2025年〜【5月の壁紙作り 第2弾】和楽園(Warakuen)
🎏2025年〜【5月の壁紙作り 第2弾】和楽園(Warakuen)📅開催日: 2025年(令和7年)4月26日(土曜日)🏠場 所: 養護老人ホーム和楽園 5階集会所👥参加者: 入所者5名先日に引き続き、5月の壁紙作りに取り組みました🎨今回のテーマは「こいのぼり」と「藤の花」🎏🌸事前に皆さん
2025/04/29 17:29
2024年7月〜【七夕そうめん】通所介護せいわ園(Seiwaen)
🎋2024年(令和6年)7月5日(金)、もうすぐ七夕ということで、デイせいわ園では【七夕そうめん】作りに挑戦しました✨この日の献立は…🍜七夕そうめん🥗冷しゃぶ🥬白菜の塩昆布和え🍇フルーツゼリーと、暑さに負けない、さっぱりメニューです!夏本番、気温も高くなり、食欲
2025/04/29 06:59
2024年(令和6年)7月5日(金)、7日が七夕ということで、七夕そうめんを作りました。献立は七夕そうめん、冷しゃぶ、白菜の塩昆布和え、果物ゼリーです。気温が高くなり、食欲が落ちてくる時期です。そんな中、冷たく食べやすいそうめんで、利用者様に元気になってもらおうと思います。
2025/04/29 06:45
🌟2025年4月〜【任天堂のWii(ウィー)に挑戦&鯉のぼり作り】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌟
■日 時:2025年(令和7年)4月22日(火曜日)14:00〜15:00■場 所:デイサービスせいわ園フロア■参加者:利用者20名🎏デイサービスせいわ園では、もうすぐ迎える端午の節句に向けて、みんなで鯉のぼり作りに取り組みました!利用者の皆さんはカラフルな鯉のぼりに思い思い
2025/04/27 06:26
🌸2025年4月〜【誕生日外出・広島城&広島護国神社】和楽園(Warakuen)🌸
■日 時:2025年(令和7年)4月24日(木曜日)10:30〜14:00■場 所:広島城と広島護国神社■参加者:入所者2名、職員2名🌞抜けるような青空の下、本日はT様とO様のお誕生日外出に出かけました!🎉✨朝からワクワクした様子のお二人と一緒に、いざ広島市内へ🚗💨まず向かっ
2025/04/26 21:21
🌱2025年4月〜【園芸活動&双六ゲーム】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
◎2025年(令和7年)4月26日(土)◎場 所:デイサービスせいわ園フロア&テラス◎参加者:利用者18名春の陽気に誘われて、今日は園芸と双六(すごろく)の二本立て🎲🪴午前中はテラスで、野菜作りの精鋭メンバーが大活躍!レタスやネギ、スナップエンドウの苗を丁寧に植えて、
2025/04/26 20:49
🌸2025年4月〜【カフェオレンジ(認知症カフェ)】郷燈(Satoakari)🌸
▶地域行事 / カフェオレンジ(認知症カフェ)▶日 程 / 2025年(令和7年)4月23日(水)13:30〜16:00▶場 所 / 熊野東防災交流センター(熊野町東出張所)▶参加者 / 舞良戸6名、瓢箪家7名、誠和園3名、職員4名🍀毎月第4水曜日は、熊野町で開催されるカフェオレンジの日!東交流
2025/04/26 17:11
🌸2025年〜「輪投げでリフレッシュ」通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
📅日 時:2025年(令和7年)4月19日(土)14:00〜15:00🏠場 所:デイサービスせいわ園フロア👥参加者:利用者17名今日は「体を動かしたい!」という利用者様の元気なお声にお応えして、急きょレクリエーションを開催🎯✨職員と利用者様が一緒に相談した結果…みんなでできる、あ
2025/04/26 15:16
🌸2025年〜「今日はボールゲームに挑戦」通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
📅日 付:2025年(令和7年)4月24日(木曜日)🏠場 所:デイせいわ園フロア👥参加者:利用者16名今日はみんなでワイワイ✨「ボールゲーム」に挑戦しました〜🎉ルールはとってもシンプル💡音楽に合わせてボールを回して、職員が「ストップ!」と合図した時に、ボールを持ってい
2025/04/26 14:30
🎏2025年〜【5月の壁紙作り 第1弾】和楽園(Warakuen)🎏
🎏2025年〜【5月の壁紙作り 第1弾】和楽園(Warakuen)🎏■日 時:2025年(令和7年)4月22日(火曜日)■場 所:和楽園5階 集会室■参加者:入所者 3名🌼春の風が心地よく吹く午後、和楽園では「5月の壁紙作り」第1弾を開催しました🎉今回のテーマは…✨こどもの日に向けたパー
2025/04/26 11:45
🌸2025年〜【Angin Musim Semi Pertama: Melihat Bunga Azalea di Ondo no Seto】Warakuen, Seiwaen, Mairado, Hyoutannya🌸
Pada hari Senin, 21 April 2025, empat fasilitas dari Divisi Layanan Kumano Seijoukai (Warakuen, Seiwaen, Mairado, dan Hyoutannya) mengadakan acara mini drive menyambut musim semi.Tujuan kami adalah Taman Ondo no Seto yang terkenal dengan bunga azaleanya,
2025/04/25 18:27
🌸2025年〜【春一番・音戸の瀬戸にツツジを見に行く】和楽園(Warakuen)、誠和園(Seiwaen)、舞良戸(Mairado)、瓢箪家(Hyoutannya)🌸
2025年4月21日(月)、成城会・熊野サービス事業部の4施設(和楽園、誠和園、舞良戸、瓢箪家)合同で、春のミニドライブイベントを開催しました。目的地は、ツツジの名所・音戸の瀬戸公園と高烏台展望台、そしておんど観光文化会館うずしおです。晴天に恵まれたこの日、利用者の皆さまは、
2025/04/24 21:44
2025年〜【春一番・音戸の瀬戸にツツジを見に行く】和楽園(Warakuen)、誠和園(Seiwaen)、舞良戸(Mairado)、瓢箪家(Hyoutannya)
■日 時: 2025年(令和7年)4月21日(月) 13:30〜■行 先: 高烏台(たかがらすだい)展望台〜平清盛公日招き像おんど観光文化会館うずしお(広島県呉市音戸町鰯浜1-2-3)■目 的: 平戸ツツジの花を楽しみ、屋外に出て心身の活性化を図る■参 加: 和楽園・誠和園・舞良戸・瓢箪家
2025/04/24 18:42
2025年(令和7年)4月21日(月)、春風が心地よく吹き抜ける午後🌿
🌸2025年〜【春一番・音戸の瀬戸にツツジを見に行く】🌸〜和楽園・誠和園・舞良戸・瓢箪家 4施設合同ミニドライブ〜2025年(令和7年)4月21日(月)、春風が心地よく吹き抜ける午後🌿成城会の4施設が合同で、**「春一番🌸ミニドライブ」**を開催しました〜❗️今回の行き先は…🚌
2025/04/23 19:52
🌸2025年〜【お花見ツアー&さくら双六ゲーム】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
2025年(令和7年)4月9日(水)🌞春の香りに包まれたこの日、せいわ園では大イベントが2本立てで開催されました🎉✨その名も…🌸**「お花見ツアー 第3弾&さくら双六ゲーム大会」**です🌸🎲🌸まずは【お花見ツアー】から🌸今回の行き先は…🚶♀️🌿なんと!施設のテラスに
2025/04/20 17:15
🌸2025年〜【花見会】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
2025年(令和7年)4月11日(金)せいわ園では、ただいま「お花見週間」真っ最中🌸この日は5日目!少し肌寒い空模様でしたが、フロアには春の陽気と笑顔が満開でした😊🌸お楽しみその1🌸この日のランチは…熊野町民御用達「みどり屋」さんの特製花見弁当🍱✨彩り華やかなちらし
2025/04/19 21:47
🌿2025年〜【5月の壁紙作り】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌿
🌿2025年〜【5月の壁紙作り】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌿■.日 時:2025年(令和7年)4月15日(火)14:00〜15:00■.場 所:通所介護せいわ園 フロア■.参加者:ご利用者18名この日は、5月に向けた季節の壁紙づくりを開催しました🎏✨テーマは、この時季にぴったりの「藤の
2025/04/19 12:24
2025年〜【気分はピクニック】通所介護せいわ園(Seiwaen)
■.日時:2025年(令和7年)4月17日(木)14:00〜15:00■.場所:通所介護せいわ園 フロア■.参加者:ご利用者様9名この日のせいわ園フロアは、ほんのり春色🌸テーマは…「気分はピクニック🎒✨」ご利用者の皆さんには、桜の下でお弁当を囲む春らしい風景を、思い思いに仕上げ
2025/04/18 22:09
🌼2025年〜笑顔と元気があふれる「なのはな健康体操」菜の華(Nanohana)🌼
📍特別養護老人ホーム菜の華1階フロア📅日 時:2025年(令和7年度)4月10日(木)14:00〜16:00👥参加者:地域の皆様17名、包括支援センター3名、菜の華職員4名毎週木曜日、菜の華の1階フロアはにぎやかな笑い声と元気な声が響きます♪この日は「いきいき百歳体操」の日✨2年前か
2025/04/18 19:39
🌸2025年〜【深原地区公園グランドまで外出】和楽園(Warakuen)🌸
〜春の風に誘われて、気分も足取りも軽やかに〜📅日時:2025年(令和7年)4月16日(水) 14:00〜15:00📍場所:深原地区公園グランド👥参加者:入所者5名春のやわらかな日差しに包まれたこの日🌞「ちょっとそこまで、お散歩しませんか?」とお声がけすると、「えっ、どこまで行く
2025/04/17 06:20
🌸2025年〜【お花見・日光浴】特別養護老人ホーム菜の華(Nanohana)🌸
〜春の陽気に包まれて、笑顔咲くふれあい時間〜📅日 時|2025年(令和7年)4月7日(月)・8日(火) 14:00〜15:30📍場 所|安川緑道公園・菜の華 敷地内👥参加者|特養入所者様、短期入所者様、職員(介護・相談員・介護支援専門員等)春のぽかぽか陽気に誘われて、今年もお花見と日
2025/04/15 17:41
🌸2025年〜【和楽園2階お花見・くじ引き】養護老人ホーム和楽園🌸
〜春を感じて、笑顔咲くひととき〜📅日 時|2025年(令和7年)4月10日(木) 11:30〜13:00📍会 場|和楽園5階 地域交流室👥参加者|入所者14名、職員3名この日は、和楽園の春の風物詩🌸「花見会」の第2弾。2階の皆さまと一緒に春を満喫しました。当初は5階屋上での開催を予定
2025/04/12 18:34
🌸2025年〜【4階お花見会・クイズで楽しむ】養護老人ホーム和楽園(Warakuen)🌸
〜春風と笑顔に包まれた、心はずむひととき〜📅日 時|2025年(令和7年)4月11日(金)11:00〜13:00📍場 所|和楽園5階屋上👥参加者|入所者14名、職員3名4月11日(金)、今年最後のお花見会を開催しました🌸ぽかぽかと汗ばむほどの春の陽気の中、4階の皆様が勢ぞろい!昨日
2025/04/12 17:41
🌸2025年〜【Hanami Unit Lantai 2】Panti Jompo Khusus Seiwaen🌸 〜Dikelilingi oleh angin musim semi dan senyuman〜
📅Tanggal|Sabtu, 5 April 2025 (Reiwa tahun ke-7) pukul 14.00〜16.00📍Tempat|Aula Yurinoki Panti Jompo Khusus Seiwaen & Lapangan Serbaguna Warakuen dan Seiwaen👥Peserta|20 penghuni unit A & B lantai 2 + 5 staf pendampingPada hari ini, kami mengadaka
2025/04/12 15:52
🌸2025年〜【お花見会2階ユニット】ユニット型特養誠和園(Seiwaen)🌸〜春の風と笑顔に包まれて〜
📅日 時|2025年(令和7年)4月5日(土曜日)14時〜16時📍場 所|ユニット型特養誠和園 ユリノキホール & 和楽園・誠和園多目的広場👥参加者|2階A・Bユニットご入居者様 20名+職員 5名誠和園2階ユニットでは、春の訪れを感じながら「お花見会」を開催しました🌸穏やかな午後、
2025/04/12 15:16
🌟2025年〜【ハンバーガー🍔を食べよう】ユニット型特養誠和園(Seiwaen)🌟 〜みんなでワイワイ!春のバーガーパーティー〜
📅日 時|2025年(令和7年)3月27日(木曜日)📍場 所|ユニット型特養誠和園 4階ユニット👥参加者|入居者18名+職員7名この日、ユニット型特養誠和園4階では、笑顔と食欲があふれる「ハンバーガー🍔を食べよう」イベントを開催しました✨マクドナルドに行くところからスタ
2025/04/11 14:34
🌸2025年〜【和楽園3回・お花見会・焼肉】🌸 〜満開の桜の下で春のごちそうを堪能〜
📅日 時|2025年(令和7年)4月9日(水) 11:30〜14:00📍場 所|和楽園・誠和園 多目的広場👥参加者|和楽園3階入所者 11名春の青空に満開の桜が映えるこの日、養護老人ホーム和楽園では、3階入所者様を対象とした「第3回・お花見会&焼肉会」を開催しました🌸今回は、ご利用者
2025/04/10 22:40
🌸2025年〜【和楽園3階・お花見会&焼肉パーティー】🌸 🍖お花見×焼肉×和菓子×カラオケ=笑顔満開!🌸😋🎶
🗓日 時|2025年(令和7年)4月9日(水) 11:30〜14:00📍場 所|和楽園・誠和園 多目的広場👥参加者|和楽園3階 入所者様 11名ポカポカ陽気のこの日🌞、和楽園3階の皆様のリクエストで開催されたのは――なんと!桜を眺めながらの焼肉パーティー🍖🌸朝から入所者様も職員と
2025/04/10 21:35
🌸2025年〜【お花見ツアー・2日目】通所介護せいわ園(Seiwaen)🌸
🗓 日 時|2025年(令和7年)4月8日(火) 14:00〜15:00📍 場 所|多目的広場&デイフロア昨日に続き、春の陽気のなか、通所介護せいわ園で【お花見ツアー】の2日目が開催されました。この日は、桜がちょうど見頃を迎えており、利用者の皆さまからは「ここは花が本当にきれいじ
2025/04/09 21:07
🌸 Musim Sakura Telah Tiba di Jepang!
Kenangan Manis Bersama Teman Lansia di Kumano, Hiroshima📍 Kegiatan di Hyoutannya (Rumah Grup Lansia) & Mairado (Pelayanan Multifungsi Skala Kecil)🗓️ Tanggal: Senin, 7 April 2025🕑 Pukul: 14:00 – 15:30👥 Peserta: 26 pengguna layanan “Satokari” &
2025/04/08 21:23
2025年〜「郷燈(さとあかり)・桜が満開」舞良戸(Mairado)・瓢箪家(Hyoutannya)
■ 行 事|桜が満開・お花見を楽しむ■ 場 所|瓢箪家3階(地域交流室および屋外テラス)■ 日 時|2025年(令和7年)4月7日(月)14:00〜15:30■ 参加者|郷燈(さとあかり)利用者全員(26名)・職員12名※ お抹茶と和菓子を楽しみながらの花見会春の陽気に包まれたこの日、舞
2025/04/08 21:09
2025年〜「郷燈(さとあかり)・桜が満開」舞良戸(Mairado)・瓢箪家(Hyoutannya)🌸🌿
■ 行 事|桜が満開🌸お花見を楽しむ会🌼■ 場 所|瓢箪家3階(地域交流室および屋外テラス)🏡■ 日 時|2025年(令和7年)4月7日(月)14:00〜15:30🕑■ 参加者|郷燈(さとあかり)利用者全員(26名)🌟職員12名👫※ お抹茶🍵と和菓子🍡を楽しみながらの花見会🌸春の陽気に
2025/04/08 12:48
2025年〜【お花見ツアー】通所介護せいわ園(Seiwaen)
■.日 時:2025年(令和7年)4月7日(月) 14:00〜15:00■.場 所:和楽園・誠和園 多目的広場青空に恵まれた2025年4月7日、今年も通所介護せいわ園のお花見週間がスタートしました。その名も『お花見ツアー』!ソメイヨシノがちょうど満開を迎え、淡いピンクの花が春の風にふ
2025/04/08 06:41
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、seiwaenさんをフォローしませんか?