ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
相模原滞在もそこそこに、富山へ向かいます。
相模原に戻ったのは、定期検診の為ですよ。血液検査は問題無し。ただ、肝臓が弱ってるらしい。毎日命の水を飲んでるからねえ。先生に、最近疲れてダルいので、飲んだら元気になる薬出して下さい、ってお願いしたら、そんなものは無い!遊び過ぎ飲み過ぎなんだから、お酒減ら
2025/07/13 19:44
各地の鰻を調査しながら、鳥取県から相模原まで帰りますよ。
テン場を後にしたら、まずは温泉。なんと200円の共同浴場です。おいらの好きな熱めのお湯。狭いけど、空いてるので問題無し。さっぱりしたのでお昼の牛骨ラーメン。最近は歳のせいかこってり系には食指が動きません。牛骨かあっさり系の煮干し中華ばっかり。頑張って大阪まで
2025/07/11 10:40
日野川の鮎釣り。その2
キャンプ5日目の朝。ガスが出て幻想的ですよ。やる気がイマイチなので、ハンモックで朝寝。ぼちぼち出かけて見ますか。釣りも4日目ともなると疲れも出て来るよ。ん?うち出てからそろそろ10日ぐらいになるのかな?(笑)左岸から入ろうとしたけど、ブロックの際は深くて入れま
2025/07/10 03:22
鳥取県の日野川で鮎釣り
あーさー。昼間は35℃を超えたかも?の気温だったけど、明け方には23℃ぐらいに冷えますよ。夜中に寒くて目が覚めた。木陰のハンモックは10時頃までは快適(笑)。なかなか釣りに出かける気にならない。長距離移動の疲れと飲み過ぎ(自爆)。お昼ごろようやく活動開始。オトリの
2025/07/08 04:32
老人は西を目指すのだ。日野川
安曇川を後にして、ずんずん西へ進むのです。養父市の激安スタンドで給油。さすがに相模原からでは届かないので、途中で高い燃料を10L追加したぞ。無性にキュウリが食べたくてスーパーで買った。1軒目は178円で高い!と思ってパス。でも、もう後が無いよ、、、ってとこで、22
2025/07/05 03:30
安曇川2日目
あーさー。朝イチの仕事は、麦茶の製作。ぬるい川の水で冷やします。のんびり朝ごはんを食べたら出撃です。あちこち動いてポイント探しもめんどくさいので、昨日のポイントで残った鮎を拾います。本日の第一号、、、瀬の中だったのに、またヤツが来たよ(ーー゛)。オトリ1号し
2025/07/04 02:42
老人は西を目指すのだ。安曇川
あーさー。関東の梅雨明けはまだだけど、秋の空じゃね?静岡のどっかのパーキングエリアですよ。どこへ行っても鮎が釣れないので、踏むほど鮎が居ると噂の琵琶湖に注ぐ安曇川へ行ってみる。踏むほど居るなら、おいらにも4-50匹は簡単に釣れるべ?漁協の販売所にとーちゃく。1
2025/07/03 07:23
神通川を見て相模原に帰るよ。
これからの予定は、日曜日と月曜日午前中に神通川で鮎釣り。火曜日は飛騨宮川の解禁で爆釣!神通川近くのタマゴソフトが美味しいと噂のたまご園訪問。ヤギやアヒル?鴨?が飼われていた。カブト虫の幼虫を、孫のお土産に頂きましたよ。肝心のソフトクリームは売り切れで買え
2025/07/02 04:44
別荘製作ほぼしゅーりょー
大工さんが入って、壁作りが始まりました。2階のPタイル剥がしもしゅーりょーですよ。晩酌はフグのバター焼き。ハイボールも飲んでみる。せっかくなので、テントで寝てみる。広くて気持ちいいぞ。翌日は朝から洗濯。2階のベランダから、物干し台を降ろしてきたよ。タイルガラ
2025/07/01 04:13
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、なんでも屋さんをフォローしませんか?