chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なんでも屋
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/24

arrow_drop_down
  • 毎年恒例の蟹パーティー

    東北旅から戻ったら、車で北陸に向かいます。お山の紅葉は終わってます。九頭竜湖から回り込みます。瀬女コテージにとーちゃく。途中の道の駅で仕入れたキノコ。キノコ汁を作ります。雌蟹食べ放題\(^o^)/。ズワイガニもあるでよ。箸休めは、秋田で買ってきたいぶりがっこ。

  • 新幹線乗り放題のラーメン旅

    谷地温泉からの帰ります。同宿のおばちゃんが八甲田ロープウェイまで送って貰ってた。道が雪で通れなくまでなら、朝送って貰って、帰りに拾って貰うことも出来るのかな?丁度お昼なので、今日のお昼も青森ラーメンですよ。砂小屋さん。お目当ての煮干しラーメンがランチで安

  • 新幹線乗り放題の東北温泉旅行 その2 鳴子温泉から谷地温泉へ

    朝の田沢湖を横目で見てから、新幹線で移動ですよ。ぷはー。汽車に乗り継いで、鳴子温泉にとーちゃく。おっちゃん、撮影スポットの真ん前にいつまでも居てもらったら困るよ。鳴子温泉の宿は大江戸温泉物語。お手頃価格以外は、特に特筆すべき事もなし(笑)。バイキングの食事

  • 新幹線乗り放題の東北温泉旅行 その1 玉川温泉

    いつの間にかバグが治っていましたよ。 アンドロイドからの書き込みが出来るようになってたけど、しばらくサボっていたので飽きちゃった(爆)。気が向いたらぼちぼち書き込みます。 JR東日本の老人乗り放題切符があっつので、出かける事に。7時台の東海道線は大混雑ですよ。

  • 秋の山登り その5 足和田山

    PICA西湖でキャンプしたついでに、三湖台から足和田山まで歩いてみましたよ。PICAからも歩けるけど、急登1時間に恐れをなして、紅葉台まで車で登ります。そこからはさほどの急坂も無く、雑木林の中の快適な尾根道歩きでした。残念ながらガスっぽいお天気で、眺望はイマイチ

  • 秋の初モノ 松茸

    長野の道の駅で松茸を見つけた。今年は豊作で安いらしい。傘が開いてたので、香りはイマイチでしたよ。また来年安かったら買ってみようと。

  • 初モノ 香箱モドキ(笑)

    未だにバグが治りませんよ(ーー゛)。記事に写真がアップ出来ないのだ。もう2週間にもなるのに何やってんだか?〉運営アイフォンは大丈夫なんだよなあ。アンドロイドの通信系にはバグがあるみたいで調子悪いから、おいらもアイフォンに乗り換えようかなあ。石川でオオズワ

  • 秋の山登り その4 焼岳

    長文を書いたのに、バグで投稿出来なくて虚空に消えてしまいましたよ(ーー゛)。とりあえず写真だけでもアップしようと思ったけど、できないぞと。バグが解消出来るまでお休みです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なんでも屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
なんでも屋さん
ブログタイトル
チキチキ号奮戦記
フォロー
チキチキ号奮戦記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用