ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
西洋ニンジンボクが見頃になりました
6月29日(月)青紫色が爽やかな「西洋ニンジンボク」今年も見頃になって来ました実際はパステルカラーのようで素敵な紫陽花ですこちらでも宿根フロックスが咲きだ...
2020/06/29 16:13
6月末のメインガーデンの様子
6月28日(日)梅雨の時期紫陽花は活き活きとしているのですがアナベルは雨で首を垂れ乱れがち・・・メインガーデンでは色鮮やかに咲く宿根フロックスが目立ってき...
2020/06/28 11:44
「ピンクアナベル」「ベロニカ」「ヘメロカリス」を購入
6月26日(金)ラベンダーが欲しくて先日ガーデンセンターに行ってきました選べるほどの数や種類がなく購入しませんでした店内を2周して買ってしまった「ピンクア...
2020/06/26 11:36
「ブットレア」「西洋ニンジンボク」「ユリ」が咲きだしました
6月24日(水)「ブットレア ‘ブラックナイト’」「西洋ニンジンボク」が咲きだしましたピンクの淡い宿根フロックスが控えめに咲いて可愛いですユリも開花この色...
2020/06/24 17:22
梅雨時の法面、アプローチ辺りの様子
6月22日(月)法面の紫陽花はどれも色鮮やか紫陽花は長い間楽しませてくれますね「モナルダ パープル」が満開になりましたアプローチ辺り「ゴールドバニー」の2...
2020/06/22 20:08
花菖蒲と紫陽花
6月20日(土)「オルレア」の花が大好きで初夏には庭中にいっぱい咲かせたのですが今は種用に残してある「オルレア」が見苦しくなっていて庭が散らかっているよう...
2020/06/20 22:56
梅雨時に咲く花たち
6月19日(金)昨日今日と梅雨時らしく1日中の雨降りです夏に咲く花晩夏まで咲き続ける花たちの開花が始まり庭に咲く花たちにより花色が変わってきました紫色の「...
2020/06/19 17:13
支柱、チェーンスタンドを使った蚊取り線香立て
6月17日(水)庭仕事が昼間にできないくらい気温が上がっていますね朝夕にできる範囲で整えていますが蚊がまとわりつきます長靴を履いているので足は守られていま...
2020/06/17 16:36
「ヘメロカリス」「ノヴァーリス」が咲いています
6月16日(火)梅雨の中休みで晴れる日が続いています暑さで折角咲いている「ヘメロカリス」、バラ「ノヴァーリス」の花びらが汚くなっています「ギボウシ」の白い...
2020/06/16 21:15
法面の紫陽花
6月14日(日)今日は夕方近くになり雨が上がったのでエアコンの室外機カバー兼飾り棚を取り外しました来週エアコンの取り替えなので主人のいる間に外してもらいま...
2020/06/14 18:24
バラと宿根草の植え込みと夏の花が咲きだしました
6月12日(金)昨日は梅雨らしく1日中雨降りでした雨に倒れないように草丈の高い宿根草には支柱を立てて紐で囲っていたのですがほとんどの草花が倒れかけていて今...
2020/06/12 23:52
梅雨入り前にしたこと
6月10日(水)梅雨入り前にバラの花柄摘みを終えることと(スノーグースがまだ終わってないです)草丈が伸びた宿根草が倒れないように支柱を立てて縄で囲い倒れな...
2020/06/10 20:31
「スモークツリー」が満開になりました
6月9日(火)今年も「スモークツリー」が満開になりましたバラの開花期がすみ道行く方々は「スモークツリー」を見て足を止められています「キョウガノコ」法面の紫...
2020/06/09 12:42
「ドロシーパーキンス」が満開になりました
6月7日(日)今朝は花柄摘みが終わったバラにお礼肥えを蒔きましたかなり豪快に~遅咲きの「ドロシーパーキンス」が満開になりました「モナルダ ラベンダー」も満...
2020/06/07 16:38
「アナベル」が見頃になりました
6月6日(土)バラのほとんどの花柄摘みを終えました遅咲きのバラが咲いているだけですがまだ少しだけ華やかな感じになっていますいろんな紫陽花が色づき始め「アナ...
2020/06/06 17:41
「バラ」2本、仲間入りしました
6月5日(金)バラの苗が2本届きました庭にはピンクのバラが多く今回はブルー系(紫色)のバラ「ル シエル ブルー」を選びました2本目は「ストロベリーヒル」つ...
2020/06/05 23:53
ガゼボを覆う「ドロシーパーキンス」
6月3日(水)遅咲きのバラ「ドロシーパーキンス」が咲きだしましたガゼボを覆い日陰をつくってくれています今日のように暑い日でもお茶をたのしめるお気に入りの場...
2020/06/03 19:52
【メインガーデン】アスチルベ、千鳥草、デルフィニューム等が咲いています
6月2日(火)今日は真夏日のような暑さで午前中だけ庭仕事をしましたバラの花柄摘みを無理しない程度にしています種から育った「千鳥草」こぼれ種で育った宿根「リ...
2020/06/02 17:24
2020年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、mayuさんをフォローしませんか?