昨年、BTK阻害薬zanubrutinibが、CLLでEC欧州委員会承認された...
濾胞性リンパ腫 寛解後のぐーたら生活 悪性リンパ腫-寛解までの記録と反省点 がん化学療法と性機能
2008年に濾胞性リンパ腫ステージ?.R-CHOP療法6クールで寛解しました。闘病経験もアップしています。ブログレベルのピアサポートと「がん対策」をテーマとしています。治療後の性の悩みについてはノンフィクションライターの長谷川まり子さんにも取り上げていただいています。(「がん患者のセックス」光文社)
昨年、BTK阻害薬zanubrutinibが、CLLでEC欧州委員会承認された...
昨年、KiteのCAR-T細胞療法Axi-celのインドレントNHLに対するZ...
ロシア正教のクリスマスにクレムリンの正教会の聖堂の見事なイコンの前で狂王が一人...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 家内が可愛がっているノラの...
以前、税金を使った研究で「コーヒーを多飲すれば、がんのリスクが下がる」という「...
膵がん、肺がん、大腸など多くのがん種で変異を起こしているKRAS(RASの一種...
年明け、FDAが米Lantern pharmaのLP-284をMCL対象にオー...
AZは、22年12/23付で、BTK阻害薬 カルケンス®(アカラブルチニブ)が...
Nature誌のLeukemiaにスペインの研究者による「リキッドバイオプシー...
若い人に『人間関係リセット症候群』というのがあるそうだ。 これはストレスや煩わ...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 乾燥しているので長毛に帯電...
前立腺がんに多少は効果があると期待して、大豆イソフラボンを大豆自体からから摂る...
私は初期の前立腺がんでアクティブサーベイランス。 進行を遅らせられないか調べて...
JAMA Oncolにカナダの研究者が「がん患者のブレイクスルー感染および合併...
CD20陽性NHLに対し、ロシュはCD20×CD3二重特異性抗体としてmos...
RegeneronのCD20×CD3二重特異性抗体odronextamabのⅡ...
もう小正月。一年の健康を願い小豆粥をいただく。 昨秋の信州旅行は久しぶりに思...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 長い胸毛?を舐めて直ぐに毛...
年末の喪中はがきで私より少し年上の知人が亡くなっていたことを知った。ご子息は...
皮下CD20×CD3二重特異性抗体エプコリタマブ(DuoBody®-CD3xC...
DLBCL、Tisa-celとAxi-celの比較 (再寛解中)
仏の研究グループのよる「R/R-DLBCLおけるCAR-T細胞療法 tisa...
年末に ロシュ/Genentechは、前治療歴2回以上のFLに対しCD20×C...
閑話) 正月に英の映画を観ていたら"Tea Time for the Soul...
昨年、信州旅行でJA中野が気に入ったと長野在住の知人に言ったら中野・小柳農園の...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 年末、大掃除やちょっとした...
前回(2015年)の調査では、日本のQODや終末期ケアが不十分ということではな...
QODの評価は、End-of-Life Care「終末期ケア」(EOL)につい...
各国の"Quality of Death"(死と死に至る時の質;QOD)比較の...
(今日まで閑話) 昨年の盆休みに娘一家は舅姑さんに孫次女を初めて見せようと出発...
見かけの体調は悪くないが、油断はできない。今年もCOVID-19他、感染症に気...
令和・癸卯(みずのとう)2023年元旦 皆様にとって良い年でありますように。 ...
2022、私事では、…年頭の豊富に掲げたこと 孫たちと...
明日、自分の今年の出来事を書きます。 パンデミック、ロシアの侵略、急激な円安の...
お坊さんは度々「仏教では…」ということをおっしゃる。しかし、それらはそのお坊さ...
本日から閑話) この数ヶ月、円仁『入唐求法巡礼行記』( 平凡社;足立・塩入...
今年、ブログで紹介した濾胞性リンパ腫の記事からのドしろうとの私見 (日本と欧米...
先日のASHで、R/R-インドレントNHL(8割がFL、残りはMZL他)のR2...
この5年余り本格的に仏教・密教を学んでいる。 勉強すればするほど難しくなってい...
今年のノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 昨年から、フルクトサ...
国がんセンター東病院の先生の連載「膵臓がん薬物療法の進歩」。要約すると 膵がん...
3ヶ月ぶりの血液内科外来。 前回以来、前立腺がんで泌尿器科も受診だったので慌た...
(キリがないので終わりにします)607) 無症候・低腫瘍量FL患者(LTBFL)...
2907) FL治療の導入療法と維持療法にリツキシマブではなくオビヌツズマブを使...
954)R/R-FL患者におけるR2とタゼメトスタット併用: Symphony-...
先日、信州の温泉に入った時、脱衣場、露天風呂などの戸をすべて開けっ放しで閉めな...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 5月、フルクトサミンが27...
1567) FL患者におけるBTK阻害薬アカラブルチニブ+リツキシマブの併用療法...
949)R / R-FLグレード1〜3aの患者における CD20×CD3二重特異...
610) CD20×CD3二重特異性抗体Mosunetuzumab(Mosun)...
609) R/R-FLにおけるリツキシマブ+レナリドミド(R2)、皮下エプコリタ...
12/10-13、ニューオリンズにて第64回米血液学会年次大会(ASH)開催 ...
先日の関西旅行では京都のみならず、関西全般でデザートや土産に抹茶スイーツが更に...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) レオがキャットタワーに登る...
がん患者、「残された時間」より「いつまで動けるか」を知りたい (再寛解中)
これまで、予後については、がん患者が「いつまで生きられるか(生命予後)」を知り...
MEIと協和キリンの経口PI3K-δ阻害薬ザンデリシブ(zandelisib)...
BTK阻害薬zanubrutinib、CLLでEC承認 (再寛解中)
中国BeiGeneのBTK阻害薬Brukinsa (zanubrutinib)...
Abbie/Genmabは、FDAがR/R-LBCL治療に皮下エプコリタマブ(...
International Journal of Hematology に日本...
毎年、関西を巡る旅には京都を起点としていたが、今回は、大阪、それも難波とした。...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 冬になる前に風呂に入れよう...
このまま温暖化が進めば日本だってマラリアやデング熱などは増えるだろうし、気候変...
日本薬剤師会の電子版お薬手帳「eお薬手帳」の開発・運営を担うNTTドコモが突如...
11/17は、世界膵臓がんデーで11月は膵臓がん啓発月間だそうだ。知る人は少な...
CD20×CD3二重特異性抗体のodronextamab(REGN1979) ...
第64回米血液学会年次大会(ASH, 12/10-13@ニューオリンズ)に向け...
18年から始めた西国三十三所巡礼はコロナでなかなか終わらない。 今回は、関西...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) オシッコを変なところでさせ...
食生活改善で認知症を防ぐという記事をよく見るが、認知症の治療薬だってないのに、...
マサチューセッツ州ボストンのDana-Farber がん研は、小児がん、血液が...
閑話 本日11月23日は熊本・八代の妙見祭。ユネスコ無形文化遺産。今年は伝統の...
スタンフォード大学創薬のCD47免疫チェックポイント阻害薬は、マクロファージに...
先月、1st World Congress on Controversies ...
最近、ボブ・ディランの "(To) make you feel my love...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 体調が回復し活発になってき...
世の中、ロクな医療知識もないフィットネストレーナーが多過ぎる。いつ健康被害が出...
私は15年前のプレドニン治療の影響で血圧高めになってから、降圧剤を服用している...
カリフォルニアのBiomea Fusion社は、コバレント・ドラッグ(共有結合...
第2世代EZH2阻害薬 Tulmimetostat (再寛解中)
FLの治療薬であるEZH2阻害薬はタゼメトスタットが最初だが、第2世代と自称す...
米IGM Biosciencesの imvotamabは、IgMベースの C...
以前、知人の御父上がCOVID-19の肺炎になりCTを撮った時、所見に「粟粒状...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 体調がいいのか、家具の隙間...
愛媛県の委託でNPO法人愛媛がんサポート「おれんじの会」が作成した『みんなの質...
今年2月に西郷輝彦さんが前立腺がんで亡くなった。日本では未承認の177Lu-P...
R/R-LBCL/DLBCLでepcoritamabを承認へ (再寛解中)
Genmab/Abbvieは、CD20×CD3二重特異性抗体・皮下epcori...
高齢になるとT細胞の能力が低下し、COVID19ワクチンが効きにくかったり、が...
日本でAIというとインチキ臭いのが多いが、これはホンモノの話。 米カリフォルニ...
孫、長女が6歳、次女が2歳になった。長女は、滅多なことで泣かなくなった。 同級...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 寒くなって水を飲む量が減っ...
5回目のコロナワクチン接種を受けた。5回ともファイザーだが、今回のはオミクロン...
閑話 最近、旧友から電話が頻繁にかかってくる。 久闊を叙するばかりではなく元気...
他家CD19標的CAR-T細胞療法UCART19 (再寛解中)
少し前、他家CD19標的CAR-T細胞療法のALLO-501について書いたが、...
カナダのPacylex社は、同社のPCLX-001がAML対象にFDAにおりオ...
ctDNAモニタリングによるFL早期進行の予測 (再寛解中)
AACRジャーナルに掲載のスペインの研究。(イイカゲンに要約) FLのPOD2...
今夏行った能登の温泉にはガッカリだったので、リベンジ?に秋は伊豆にでもと思った...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) インスリンを増量したからか...
オミクロン株ではBA.4-5に加え新たな亜系統BA.4.6、BF.7、BA.2...
COVID-19で知名度がアップしたmRNAワクチン。 感染症ワクチン用に開発...
10/6、米Mustang Bio社のCD20標的CAR-T細胞治療(自家)M...
3次治療の選択肢 FLの1次、2次治療に抗CD20抗体単剤あるいはベンダムスチン...
TargetedOnc™に、MSKCCの先生によるFLの免疫療法に関する概説が...
「ブログリーダー」を活用して、八代まきさんをフォローしませんか?
昨年、BTK阻害薬zanubrutinibが、CLLでEC欧州委員会承認された...
昨年、KiteのCAR-T細胞療法Axi-celのインドレントNHLに対するZ...
ロシア正教のクリスマスにクレムリンの正教会の聖堂の見事なイコンの前で狂王が一人...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 家内が可愛がっているノラの...
以前、税金を使った研究で「コーヒーを多飲すれば、がんのリスクが下がる」という「...
膵がん、肺がん、大腸など多くのがん種で変異を起こしているKRAS(RASの一種...
年明け、FDAが米Lantern pharmaのLP-284をMCL対象にオー...
AZは、22年12/23付で、BTK阻害薬 カルケンス®(アカラブルチニブ)が...
Nature誌のLeukemiaにスペインの研究者による「リキッドバイオプシー...
若い人に『人間関係リセット症候群』というのがあるそうだ。 これはストレスや煩わ...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 乾燥しているので長毛に帯電...
前立腺がんに多少は効果があると期待して、大豆イソフラボンを大豆自体からから摂る...
私は初期の前立腺がんでアクティブサーベイランス。 進行を遅らせられないか調べて...
JAMA Oncolにカナダの研究者が「がん患者のブレイクスルー感染および合併...
CD20陽性NHLに対し、ロシュはCD20×CD3二重特異性抗体としてmos...
RegeneronのCD20×CD3二重特異性抗体odronextamabのⅡ...
もう小正月。一年の健康を願い小豆粥をいただく。 昨秋の信州旅行は久しぶりに思...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 長い胸毛?を舐めて直ぐに毛...
年末の喪中はがきで私より少し年上の知人が亡くなっていたことを知った。ご子息は...
皮下CD20×CD3二重特異性抗体エプコリタマブ(DuoBody®-CD3xC...
レナリドミドとリツキシマブ:FL一次治療のケモフリー(仏、米他、要旨番号2417...
先日も別の先生による同様な記事を紹介したが、Lymphoma Hubから、FL...
北海道から沖縄まで、地方で生活していたので夜空を見上げれば肉眼で美しい星空が眺...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 以前は、米H社の糖尿病の療...
FDAは、生後6ヶ月以上18歳未満の未治療進行CD20陽性のDLBCL、バーキ...
Allogene Therapeuticsの他家同種CAR-T細胞療法ALLO...
ADC Therapeuticsの loncastuximab tesirin...
以下、難しい話なので間違っているかもしれない。 米IMV™が、開発しているMA...
PI3K-δ阻害剤イデラリシブ(Zydelig®)は、14年にR/R-FL、C...
NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が始まった。この頃(平安時代末期から鎌倉時代...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 室内が乾燥しているので、吸...
cure®に「がん患者のための健康レシピ」として動画がアップ。 下記のようなスイ...
以前、中国のCD19/CD22標的デュアルCAR-T細胞療法について書いた。...
Q) PI3K阻害薬Parsaclisibのデータが発表されたが、FLへの作用機...
Q) 現在、別の治療アプローチに目を向けると、R/R-FL患者におけるチサゲンレ...
CancerTherapyAdvisorに、MSKCCの先生による先日のASH...
鉄オタではないが、乗り物のなかで鉄道が好きで中でもローカル線が好き。地方への転...
ノルウェージャンフォレストキャットのレオ(糖尿病) 先週書いた脱走・家ネコの続...
昨年10月受診以来3ヶ月ぶりの血液内科外来。 電車も病院も混んでいて、感染が少...
私はエコーで膵管拡張と言われ、MRI検査(MRCP)の精密検査で「IPMN分枝...