ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ひろゆきを論破。fact or opinion
共通テストの英語にも出題されている 「fact or opinion(事実か意見か)」についてですが、 「fact or opinionの区別をつける事ってな…
2022/01/28 16:14
2022年共通テスト英語、fact or opinionの問題を分析
昨日から共通テストがスタートしましたね。 私はfact or opinion(事実と意見を区別する問題)に思い入れがあるので、今年も去年に引き続き、問題の分析…
2022/01/16 14:06
アメリカ大学奨学金。あの大学もNeed blindに!
昨日の記事で書いた通り、アメリカの大学の奨学金(need basedのファイナンシャル)には、need blindとneed awareのシステムがあり、ne…
2022/01/15 18:20
アメリカの大学は奨学金が充実している!けれども・・・
田村こうたろうさんがおっしゃる通り、アメリカの大学はneed-basedのファイナンシャルエイド (家庭の経済状況に応じてによってもらえる奨学金)が充実してい…
2022/01/14 08:10
意外と多い? 〇〇で大学入学。
長男のアメリカ時代の友人達の中には、スポーツ推薦で大学が決まった子達もいるようです。 よくプレイデートをしていた3人の友人達は、みな同じスポーツチームに所属し…
2022/01/07 12:11
自由なお正月 ☆ 2022年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます! ベランダから見た初日の出。 我が家のお正月は今年も伝統に乗っ取らず自由です。 年賀状はだしません。(15年ほど前に年賀状…
2022/01/03 21:25
2022年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ママはTESOLホルダーさんをフォローしませんか?