猫のヒゲが落ちるたび厄除けや金運アップすると財布にいれていた。財布を整理したらまあまあでてきた笑オフィス2ニャン、自宅5ニャンやからこんなもんか^ - ^(株…
盆栽と陶器のギャラリー。 そして日本茶を楽しめるカフェ。 古き良き日本の風情が残る街住吉区。
住吉大社を中心として栄えた街。 人との距離が近く、昔の日本を感じる街。 ギャラリーを通じて盆栽や陶器の魅力を伝え、日本人の繊細な感覚や文化を感じてもらう場所。昔から住まれている方々のコミュニケーションの場、さらには新しく訪れた方と地域の方々が交われる場となり、住吉という街の良さ、日本文化の大切さを伝え、地域の活性化へとつなげ、人を感じてもらう場所。
「ブログリーダー」を活用して、Bonsai cafe GRADOさんをフォローしませんか?
猫のヒゲが落ちるたび厄除けや金運アップすると財布にいれていた。財布を整理したらまあまあでてきた笑オフィス2ニャン、自宅5ニャンやからこんなもんか^ - ^(株…
兄が妹のために彫った[八雲]実はGRADOには島兄妹がいます。兄は建設業、妹は…[GRADOの離れ]八雲の詳細は改めて小出しにしていきます。Bonsai ca…
内装工事やマンション管理のお仕事。未経験の方大歓迎^ ^一緒に楽しくお仕事して頂ける方募集してます。いつでもご連絡ください。(株)グラード 小山龍也小山✉️i…
大阪市北区天神橋15階建賃貸マンション足場仮設。安全第一に慎重に進める。ハロ🌈がでてるから雨が降り出す☂️株式会社グラード(株)グラード 人と人を感謝と喜びで…
もずく虹の橋を渡る。5歳の保護犬もずくとの出会いは8年前。他の犬とまったく群れないもずくが気になりご無理をいうてその日に一緒に帰ったね。布団を被って寝たり鼻だ…
7年館㍿グラードの事務所として使用したBonsai cafe GRADO。1年前に事務所を移転してからは倉庫になっていました。この度、飲食を復活させます‼️す…
昔購入した欅の一枚板。一度荒削りしてからオイル仕上げ。3階のワタシノ部屋に持って上がりパソコン台にしました。普通は嫌なんで😛八雲君がソワソワしてます🐈(株)グ…
お千代様と出会って3年🐈綺麗な毛並みで上品になりました。出会ったころはというと、、、ボロボロ、ドロドロ、腹ペコで殺気を感じたほど。猫が苦手な私を尻目に君はバル…
2025.4.17 GRADO13周年の特別な日。皆様のおかげでここまでこれました。14年目も走り抜けます。特別な日はご先祖と恩師の墓前に報告と感謝でござい…
Bonsai cafe GRADOお店を休業してから早8年。おかげさまで会社は13周年、たくさんの方々にお力添えを頂き、社員も増え事務所も移転いたしました。…
2024年辰年🐲GRADO12周年🐲公私ともに学びの多き年でした。4月、GRADO本社を新築。12月、念願だった初の収益マンション取得。年の瀬には堺市実家の隣…
泥まみれの猫を引き取ってから一年弱。家族が増えてます^ - ^育メンパパすぎてびっくり🫢左育メンお父さん、右は娘🐈⬛そっくり笑貫禄のお母さん🐈凶暴ライちゃん…
元盆栽カフェ・グラード元(株)グラード事務所の床ピッカピカにしました🌟一旦ゼロにしてから考える。グラードにとって設備投資不要な店舗。カフェはお隣にオープンした…
7年ぶりくらいに信楽の恩師を訪ねる。まだまだ元気でバリバリ働いてると^ ^盆栽カフェ・グラードで販売していた狸やフクロウたち。遅ればせながら辰年ゲット笑フクロ…
2024.4.17 12周年の日に引越し。以前の事務所は残したままなんで必要な物だけを新しいオフィスに運びました。しかし、引越しというのは本当に大変笑3階の…
2024年4月17日辰年12周年。設立したのも辰年🐲この日に移転します。狭小スペース木造3階建。シンプルにしてデザイン勝負❗️3階のガラス越しに住吉大社初辰さ…
現場から戻ると、新しい事務所に表札がついてました^ ^会社なんで少し大きめにしました。仲間に感謝。昼間☀️夜🌉2024.4.17GRADOの12周年に引っ越し…
このプロジェクトに1年半かかり昨日無事に引き渡しをうけました。魂のこもったGRADO本社。少し疲れがくるかと思いきや全く疲れない笑次へ行きましょう♪2024.…
2階officeは事務室と応接室。こちら側が応接室。天井には間接照明を入れておしゃれに⭐️細いFIX窓から初辰さんが見えます。応接室側の間仕切り壁にも間接照明…
新しいofficeの1階は、まず入って手洗い。サンワカンパニーのシンプル洗面台。スッキリしたデザイン。やはり帰ってきて1番に手洗いうがいが大事。1階トイレは階…
2024.4.17 12周年の日に引越し。以前の事務所は残したままなんで必要な物だけを新しいオフィスに運びました。しかし、引越しというのは本当に大変笑3階の…
2024年4月17日辰年12周年。設立したのも辰年🐲この日に移転します。狭小スペース木造3階建。シンプルにしてデザイン勝負❗️3階のガラス越しに住吉大社初辰さ…
現場から戻ると、新しい事務所に表札がついてました^ ^会社なんで少し大きめにしました。仲間に感謝。昼間☀️夜🌉2024.4.17GRADOの12周年に引っ越し…
このプロジェクトに1年半かかり昨日無事に引き渡しをうけました。魂のこもったGRADO本社。少し疲れがくるかと思いきや全く疲れない笑次へ行きましょう♪2024.…
2階officeは事務室と応接室。こちら側が応接室。天井には間接照明を入れておしゃれに⭐️細いFIX窓から初辰さんが見えます。応接室側の間仕切り壁にも間接照明…
新しいofficeの1階は、まず入って手洗い。サンワカンパニーのシンプル洗面台。スッキリしたデザイン。やはり帰ってきて1番に手洗いうがいが大事。1階トイレは階…
病気を乗り越えてやっとふっくらとしてきた八雲🐈膝の上に乗ると体重が増えてきたのがよくわかる。ほんまによかったけど、いまちょっとだけ◯◯ちゃう?#三毛猫 #猫 …
日々住吉大社初辰さん🐲を拝める場所。新しいGRADO Officeの三階[ワタシノヘヤ]初辰さん🐲の目の前で見下ろす形はお許し頂き。。西側に初辰さん、もはや神…
サンワカンパニーのコンパクトキッチンセンシー。#コンパクト #コンパクトキッチン #キッチン #木目 #木目調クロス #狭小住宅 #サンワカンパニー #フロー…
愛してやまない不二屋かすカレーうどん❗️かすもうどんもカレーも全部美味い❗️さらに大海老ととんかつをトッピングしてみた。たまらない🤤#不二屋 #カレーうどん …
2週間で急成長を遂げたイボくんを切除しました。ただいま病理検査まち🙄手術はすぐに終わりましたが麻酔が痛い😣💉大嫌い😠傷は縫わずにレーザー止血。#イボ #いぼ …
野良猫お千代さんが突然事務所にやってきて、突然出産した甘えん坊の八雲くん🐈もうすぐ2歳☺️ほんまにべったり…近すぎる…でも可愛くてどうしょうもない🙄ワタシ…お…
仲良し兄妹🐈まだまだやんちゃ盛り💧家の壁は日に日にボロボロになります…。#キジトラ #凶暴猫 #ハチワレ #甘えた #野良猫 #野良猫から家猫へ #保護猫 #…
本日142ヶ月目の住吉大社初辰参りでした🐲あと2ヶ月で144回目12年、3回目の満願⛩️ものすごいスピードで12年が過ぎ去りました。実るほど頭を垂れる稲穂かな…
初めて3人揃いの資格とってみました^ ^賃貸不動産経営管理士のように、いつか国家資格になりますように🙏#賃貸住宅メンテナンス主任者 #賃貸不動産経営管理士 #…
立春。始まり。石切劔箭神社上之社#八代龍王 #龍神 #龍 #天狗 #石切神社 #石切劔箭神社 #石切劒箭神社上之社 #滝 #水 #水神 #神社 #寺社仏閣 #…
マイペースな甘えたメメちゃん男子常に警戒中のライちゃん女子美人^ ^強烈なパンチが飛んでくる為いまだに触れない😅猫好き社長(株)グラード 人と人を感謝と喜びで…
私は12年前、自分が事務所をもつなら古民家、和室、床間、書画、刀⚔️笑がある場所を作ろうと思い、実現した。この事務所の1階が元Bonsai cafe GRAD…
今朝は朝3時起床〜信貴山朝護孫子寺へ。この時間帯は寒くなく、むしろ生暖かい笑真っ暗ですが、空気が澄んでる。駐車場入り口の白虎さん🐅日本一の福虎さん🐯玉蔵院さん…
朝3時におきて信貴山朝護孫子寺護摩祈祷して頂き、8:30には事務所へ出勤。玉蔵院にて辰年の手ぬぐい頂きましたので、額にいれて玄関に飾りました🐉事務所は信貴山朝…