ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
人生いろいろ、百人百様
人生いろいろ、百人百様 オリンピックの各国メダル獲得数、金メダルの獲得数昨日も今日も日本が一番多いのには驚いた。現在7個だがそれでも現時点で一番多いのは凄…
2024/07/31 17:00
キャプチャ機能を使ってユーチューブを見ました
昨日パソコンを居間に移して、キャプチャ機能を使ってユーチューブの将棋ウォーズを見た。ユーチューブには実に様々な動画がある。そんな動画で最近気にいっている…
2024/07/30 09:16
照ノ富士 十回目の優勝おめでとう
照ノ富士 十回目の優勝おめでとう 優勝は照ノ富士で決まりと思われた名古屋場所、ところがそんなに簡単ではなかった。隆ノ勝の逆転優勝、さらに悲願の初優勝とな…
2024/07/28 20:10
オリンピック雑感
オリンピック雑感 オリンピックは人間の祭典だ、当たり前だが、本当か嘘か知らないが、その昔人間同士のいさかいが絶えなかったとき、殺し合いの代わりに競技をする…
2024/07/26 19:22
ユーチューブでプロ将棋を見ているが
ユーチューブでプロ将棋を見ているが ユーチューブは様ざまな動画を見せてくれる。最近よく見ているのは将棋ウォーズのプロと素人の対局だ。様々なプロが登場してい…
2024/07/24 17:27
パリオリンピック 開幕まで5日
パリオリンピック 開幕まで5日 梅雨明け宣言後 酷暑に見舞われている。昨日は勝沼が39.7度で日本一の暑さ、甲府も39.4 甲斐市も多分大差ないだろう。さ…
2024/07/23 16:46
バイデン辞退を心より歓迎する
バイデン辞退を心より歓迎する バイデンが次期大統領選を撤退することが報道された。俺にとっては無関係に近い出来事だが、久しぶりの安ど感である。アメリカの大統…
2024/07/22 18:12
どっちでもいいと思う心境
どっちでもいいと思う心境 テレビでドラマを見ていたが、その犯行をした犯人の動機、それはドラマのカギのはずだが、突然俺はそのことに興味が無くなっていた。そん…
2024/07/21 18:59
大相撲引退力士が部屋経営を目指す
大相撲引退力士が部屋経営を目指す 大相撲を楽しく見ている。そんな中で引退した力士のその後の生き方は様々だが、興味があるのは部屋経営に取り組んだ親方たちであ…
2024/07/20 17:27
トランプは脱税常習者にもかかわらず
トランプは脱税常習者にもかかわらず アメリカ大統領選挙が迫っている。共和党のトランプという人間、不動産で巨万の富を築いた人間である。しかし支払う税額は非常に少…
2024/07/19 20:54
オンラインカジノで破滅していく人
オンラインカジノで破滅していく人 NHKスペシャル 調査報道オンラインカジノの闇をみました。アメリカで大谷の通訳が賭博に手を出して、大谷の金を24億円盗んだこ…
2024/07/17 17:54
アメリカ大統領選挙 トランプ圧倒的有利に
アメリカ大統領選挙 トランプ圧倒的有利に アメリカ大統領選挙が迫っているが、今回は圧倒的にトランプが優勢になるだろう。本来的には現職が有利になるはずだが、…
2024/07/16 21:17
市の総合検診で目に疾患があると指摘された
市の総合検診で目に疾患があると指摘された 目に疾患があると指摘され、早速眼科に行ってきました。診察結果は黄斑が出ているということでした。原因は加齢で、悪化する…
2024/07/15 18:00
我が人生を見直し、覚醒する
我が人生を見直し、覚醒する 77歳を過ぎてそれなりに生きているが、日頃から低年金の人生を嘆いていた。それが基本的人生観だったが、夏の高校野球を見ていて突然覚醒…
2024/07/14 16:08
大相撲名古屋場所で活躍するのは
大相撲名古屋場所で活躍するのは 明日から名古屋場所が始まる。先場所、先先場所とまだ大銀杏が結えない力士が優勝するという珍事が続いた、上位陣が不甲斐ないのか…
2024/07/13 18:23
生きていく勇気をというほどでもないが
生きていく勇気をというほどでもないが 今朝のNHKラジオ放送で83歳の絵本作家のインタビューを聞いた。朝目覚めたとき眠気が無い時はラジオを付ける。NHKし…
2024/07/12 15:14
どっちでもいい、ブログ発信を望むのだが
どっちでもいい、ブログ発信を望むのだが ブログという意見公開の場を知ったのは何年くらい前だろうか、56歳からパンの移動販売を始めたが、その頃のことを投稿したこ…
2024/07/11 11:25
夏の高校野球の季節到来
夏の高校野球の季節到来 今年もまた高校野球の季節の到来です。学校出てから15年、そんな歌があったと思う。しかし自分が学校出てから60年になろうとしているこ…
2024/07/10 15:55
悪い奴らがのさばる世の中は悲しい
悪い奴らがのさばる世の中は悲しい このところ世界のあちこちで重要な選挙が続いている。まず一番はロシアの大統領選挙、しかしこの選挙は形だけで最初から結果は分…
2024/07/08 17:36
さすがにエアコン使わざるを得ない
さすがにエアコン使わざるを得ない 部屋の温度計は36度を示している。暑さに強いと自覚しているが、さすがにこの暑さには扇風機だけでは耐えられない、電気料が気…
2024/07/04 18:26
世界情勢の右翼的潮流を危惧する
世界情勢の右翼的潮流を危惧する アメリカ大統領選挙における両者の討論会、バイデンは言葉がかすれ、言いよどむことも多く、年齢からくる衰えによるものとされても…
2024/07/03 14:31
NHKスペシャル 法医学者の告白の驚き
NHKスペシャル 法医学者の告白の驚き 法医学者とは死体解剖をして死因の判定をする特異な医師ということらしい。しかしその判定が警察捜査の際、様々に判断され、法…
2024/07/02 15:14
中国トラックドライバー生き残りをかけて
中国トラックドライバー生き残りをかけて 中国のトラックドライバーの現実姿のドキュメンタリーを見せてもらった。超大型トラックドライバー運転手の張氏、もう50代に…
2024/07/01 11:06
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、HETAROUMUSASIさんをフォローしませんか?