「GW」初日なんで「どうよ??」と思いつつ、 朝から並んで来た。 wwwwww 現着ポール獲得。 3アソ入荷で・・・・・ 欲しい物は…
コイツの1stからはアソの入荷関係から日本未発売になり 2ndのレース風カラーの個体が今年4月だったか?のアソートに入って来た。 確か5月発…
梅雨の晴れ間ってヤツで、今日はクソ暑かったわぁ~ さて、本日(6/29) 、「HW」「matchbox」「ガンプラ」などの発売日 …
当初、メタルックやらを貼り付けようと思ったが 意外にうまくいかず(ただ技量が伴わないだけだが・・・・wwww ) クレオス「クロームシルバ…
こちらも昨日紹介した「ジャガー」同様、7月のベーシックアソに含まれる1台。 「E30」型「M3」のワゴン。 コイツも単品発売はないね。 …
日本では7月のベーシックアソ分に含まれる1台 詳しい事は某「にわか」氏が書いているので 画像のみの紹介で。 多分、単品発売は無いだろうと推…
ボデイーカラーは「アッシュ」? (これもアースカラー??) まぁ、単なるカラバリ。 通常品と それでは。
今年5月にレギュラートミカ新車として発売。 実車は2023年1月に登場。 「トミカ」は歴代の「プリウス」全てをモデル化してるんじゃない? …
と言う事で事前告知通り、6/22見に行って来た。 場所は愛知県岡崎市「マルヤス岡崎龍北スタジアム」 (基本、JFL参戦中の「FCマルヤス岡崎」の…
「WEリーグ」と「なでしこリーグ」の違いすら分からんが wwwww とりあえず岡崎まで行って観戦して来るわ。 (女子サッカーは何気に…
古い話で恐縮だが、4月後半の話。 前は新しい展示があるとDMで案内が届いたが 近年、ペーパーレス及びDMも経費がかかるので 新しい展示&イベ…
当地域のスーパーもやっと新しい「標識セット」が入荷しだしたが、 コイツは1つ前の「標識」セットから お尻は一工夫欲しいね。 荷台の店…
♪ MOTOR SPORT FESTA 2024 に行って来た (vs 湘南戦)
6/16の事 第18節、ホーム「vs 湘南」戦の場外イベントが年イチで開催される だったので見に行って来た。 ちなみに「湘南戦」自…
今年の「ル・マン」 序盤は「フェラーリ」「ポルシェ」「キャデラック」あたりが上位争いをしてたが 予選で出遅れた「トヨタ」が徐々に順位を上げ …
今年の早い段階のベーシックで登場し、 今月のベーシックで2ndカラー登場。 これは今年アソの1stカラーだが、ベーシックゆえ彩色等が足りてい…
絶賛、「ル・マン」開催中なわけで。 昨年、久々に総合優勝を狙えるクラスに「トヨタ」以外のメークスが多数参戦し、 さらにレース前に特に「トヨタ」が不利…
今月の「トミカ」はギャーギャー言うほど並ぶ事もないだろうと思ったし、 「バンダイ」系がフィギュア含め、大した物の発売もなく 「麒麟」が「HW」キャ…
タカラトミーモール限定品の再販は突然来るのと、 トミカショップでも売られる事があるよね。 過去もそうか分からないが、多分初の再販(?)になった「S…
先日、「LB」の帰りによった某子供用品店で。 「S2000」は2個残ってたので1個購入。 (もう1台狙ってた「キャリイ」は無かった・・・・…
正直、多分今後のベーシックアソで普通に発売するだろうし、 ヘタすれば単品販売の1台になるかもね。 6/8「LB」グループ店舗及びオンラインで先行発売…
SNSで製品情報がリークされてから、界隈では話題になってた1台。 3月後半の発売で8月から発送とかって見た気がしたが、 それより早く到着。 …
今回、情報としては海外経由の方が早かった。 先日の土曜日の事。 いつもの朝メシ。 現着8:30だったが既に5人ほど並んでた。 …
こちらでは毎年初夏(梅雨入り前)の「ミラフィオーリ」、 初冬の「あいちトリコローレ」の2大イベントが恒例開催。 「ミラフィオーリ」開催は…
3月後半に予約注文(?)して、2日前に着荷。 「LBアヴェ」の時は荷物紛失で返金処理されたが、 今回は無事に到着。 こちらも激戦だったが無事…
♪ match な 「911 CARRERA CABRIOLET」
いつ買ったか既に忘れてしまったが、確か落穂拾いで回収した1台だと思った。 「ポルシェ911 カレラ カブリオレ」 シャシー面の刻印を見ると1…
いやぁ、2日間非常に疲れたけど、その分充実したかな? ※ 6/1 土曜 サカスプ観覧にあたり栄中心部にある「オアシス21」で 電子チケ…
5月発売の「コレクターズ」からもう1台 「2021 スバル BRZ」 現行の「BRZ」 メタブルーの塗装が綺麗。 …
2日間で非常に疲れたのでお休みさせてもらう wwwww
毎年、恒例のこのイベントと 時間が合えば、日曜はこっちも行きたいので 6/3くらいまでブログはお休みで。
「ブログリーダー」を活用して、車 大作さんをフォローしませんか?
「GW」初日なんで「どうよ??」と思いつつ、 朝から並んで来た。 wwwwww 現着ポール獲得。 3アソ入荷で・・・・・ 欲しい物は…
同じマテル社「HW」はレース仕様を発売してたが 「match」はロードカー仕様 1971 年に登場した「3.0CS」をベースに軽量化を施されたの…
5月になりましたね。 今年の「GW」は飛び石だが、有休をうまく繋げたり 「トヨタ」系は長期連休のようで。(裏山) 4/29祝日 某「HO」…
2025年も1/3が経過かぁ・・・・。 4月の「match」ベーシックに入ってた1台。 今回も人気あったようで。 「match」の「AZ1…
本日(4/29)、旗日。 1stカラーは単品発売があったので楽勝で買えたが 2ndカラーって正規発売あったっけ?? (アソ飛び影響で発売無かった気…
先週末発売されたHW「BOULEVARD」より 「LANCIA DELTA INTEGRALE」 1970年代半ば、 2BOXボディーをもつ…
トヨタ博物館、開館当初から実施されてたイベントらしい。 (当初の頃は知らないんだよねぇ・・・) 昨年からだっけか?スタートが「博物館」→…
「HW」「トミカ」は「尼」やら量販店で発注済みだったので 「match」だけなんだけど。 今月の「match」は特にアレだったんだけどなぁ・・・。…
2022年の「東京オートサロン」で 「OUTLANDER」ベースで作られたコンセプトカー 「VISION RALLIART CONCEPT」 …
最近の「ELITE64」って、 随分長い間在庫になってる事が多いんだが、 コイツはいきなり告知があって、 多分、発売日翌日には早々に「Sold ou…
あっちの国では2024年終盤のアソートに含まれていたが 日本はまさかのアソ飛びで正規販売は無かった。 で中華より入手。3台送料込み2000円程度…
2月発売日に登場の2025年度のNewキャスト 「1997 ACURA INTEGRA TYPE R」 1993年に3代目「インテグラ」…
公式での発売日は本日(4/21)だが、 いつものように「異音」系は4/20より発売開始。 今回、価格が高いのと、 単なるカラバリだと思っててスル…
毎年恒例行事なんだが、 昨年は「世界自動車博物館会議(?)}のホスト国との事で 時期的に重なり中止。 例年は秋に開催されてたが、今年から春開催に…
年食ってるせいか?? 毎月、この日がやって来るのが早いわ wwww 実は今月分に関しては 送料無料の量販店系オンラインでほぼ押さえてあるの…
多分、買ったのは昨年。 「パンデム」のボディーキットを装着した「RZ34」 相変わらずの「MINI GT」クォリティーで非…
去年(2024)アソートから 「フォード・パフォーマンス・スーパーバン4」 米「フォード」のレース部門「フォード・パフォーマンス」が 電動商…
2009年2月にコンビニ専売だった「ポルシェ・ミニカー・コレクション3」より。 昨年、名古屋市内で「S河屋」が新規で2店舗オープンしたが オー…
トミカから発売されたのは意外に遅く、1983年2月。 まだ「外国車シリーズ」枠があった時代。 いつだったか忘れたが、リサ店で200円くらいで…
コイツも最近リサ店で手に入れたヤツ。 「トミカ・リミテッド」の「スカイライン12モデル」のバラ品 税込み880円だった。 初期の「トミカ博」…
「GW」後半4連休2日目も終わろうとしている。 (この時期、休みなく働く人もいるわけだから、休めるだけマシ??) ※ 5/3 朝から国…
今日から連休後半戦。 「GW」中って事もあるが。 昨年、前半調子が良く、首位争いをしてた「グランパス」 しかし夏に「マテちゃん」が海外…
若い衆が今年の「オートサロン」に行った際、土産に買って来てくれた1台 「モール」限定だが、 東京、大阪の「トミカショップ」店頭でも発売あ…
早いねぇ。5月になったわ。 ※ そう言えば4/28の「誕生日」チャレンジは不発だったわ。 いつもの常連を含め「マッチボックス」狙いで開店前に並…
近年の庵野氏の作品は「シン」シリーズが有名だよね。 今やCGやらでやるんじゃないの?って思っちゃうけど、…
GW前半3連休も今日で終了。 オイラの会社、以前5/1は「メーデー」で休みだったのだが、 いつの間にか休むで無くなったんだよねぇ・・・。 (働…
この展覧会が初めて行われたのは2021年、東京。 以降、全国巡業が始まり。今年4月 ようやく愛知県名古屋市での展示が開催された。 場所は名古屋…
本日(4/27)、本当、いろいろ発売日が重なっちまった・・・・。 とりあえずオイラが一番重視したのが「ガンプラ」。 特にベース限定の「ラクス」様…
昨年の「HW」ベーシックから。 発売日から数日後、「山田」に行ったら何故か残ってた。 「i8」はいろんなメーカーが3inch化してるが、 「…
今年の「トミカ チケットキャンペーン」の景品は レギュラートミカ「No.27」のカラバリになる。 このキャンペーンが始まった当初…
今日は特に予定は無かったが有休使ってサボったった。 wwwww (基本、もぉそんなに働きたくないし、そう長く生きたいとも思わんしな。wwww…
今回購入したもう1台 「ポルシェ911 GT3」 現行の「GT3」車両。 海外のスポーツカーレースでは見かけるが 日本のレースではレギュ…
基本、高額シリーズは「異音」限定の括りになるのかいな。 「RACING EDITION 5」 全5種で「シロン」「911GT3」「いすゞ…
注文したのは今年3月最初。 予約開始日からしばらく残ってた気もしたが・・・・・?? 昨晩到着。 「トヨタ GR86 カスタマイズ仕様」 「カ…
今年早くも4回目の新車発売日。 今月は「30ms アイドルマスター」プラモ新製品と被っているので 「どんなもん??」と思い、早めに出かけたが 現…
1stカラーの「黒」は、やれ入荷がショートだの? いろいろ曰く付きになってしまい、 オイラもオンライン予約してた店舗から「入荷ショート」の為…
いつ買ったか忘れたが、「HO」で税込み750円だった。 フジミ模型の「フィギュア&アクセサリーパーツ」 箱を見ると当時値段で1000円だっ…
今年は再び「GR」が広告塔になり まぁ「煽る煽る wwwww」 某会長さんまで「Youtube」に動画を上げるくらいだもんなぁ・…
アナウンスがあったのは去年の暮 4月1週目の週末くらいから設置が始まったみたいね。 実車は「ストライプス」「セオリー」の2グレー…
今年の「Happy Set」分は後日報告するとして 昨日、掃除してたら出て来た1台。 確か昨年の後半分の1台。 コイツ結構人気あったんじ…