ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
夜中そば めん処 たか屋
深夜1時まで営業している「たか屋」へ ざる蕎麦(550円)+大盛(280円)
2024/09/30 11:39
映画三昧「オーバーロード聖王国編」2回目
オーバーロードも2週目に入って、重音上映が減ったので、重音上映を狙って鑑賞観客20名ほど 来場特典1週目はすぐになくなったので、2週目分も確保したかったのもあ…
2024/09/30 01:18
くるみの美味しい食べ方教えて!
くるみの美味しい食べ方教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 長野県別所温泉の前山寺のくるみおはぎ 秋の別所温泉もいいよなぁ…。
2024/09/30 00:05
ぐるっときりしま温泉スタンプラリー⑤ かかしの里ゆぽっぽ
ぐるっときりしま温泉スタンプラリーの5カ所目、ゆぽっぽへ入浴料金420円こちらは撮影禁止歩行浴ばかりはいっていた。
2024/09/29 23:01
スプリンターズステークス
マッドクールで単複で惨敗。西村騎手の初G1おめでとう。
2024/09/29 16:35
うなぎ処 もりやま
宮崎市高岡町にあるうなぎ処もりやまへ行ってきた。 定休日は水曜日で、日曜日に通るときに駐車場はいつも満車で、今回は金曜日に行ってきた! 内装は綺麗で、入船より…
2024/09/29 11:32
映画三昧「エイリアン ロムルス」吹替版
ワンダーアティックシネマ宮崎でエイリアンロムルスを見てきた。シリーズのエイリアン、エイリアス2は随分前にビデオでみたくらい。今回のは一応、エイリアン2の続きな…
2024/09/29 09:53
今どんなことを招きたい?
今どんなことを招きたい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう そんなことは思い浮かばない!
2024/09/29 00:08
町中華「時信飯店」でエビチリとチャーハン
なんか無性にエビチリが食べたくなったので町中華へ時信飯店は、以前にラーメンを食べに来たことがあります。
2024/09/28 14:48
九州温泉道 写真が撮れないとこ(宮崎県)
宮崎県小林市の美人の湯へこちらは撮影禁止です。26日は風呂の日ということで、入浴料金は通常500円が300円になります。
2024/09/28 12:48
九州温泉道 あきしげゆ
あきしげゆへ この日はお客さんがいなかったので14時頃に店仕舞いしようとされてましたが、ここん参上! その後、3名ほどお客さんが来られました。 ここんが貸切状…
2024/09/28 11:59
秋風を感じて、生駒高原
コスモスで有名な生駒高原へコスモスにはまだ早いので入場料は無料見頃になると700円になる模様。満開予想は10月2週目とのこと ぼちぼちと咲いてはいました。 夷…
2024/09/28 03:51
デリケートな質問をされた時のかわし方は?
デリケートな質問をされた時のかわし方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 石破みたいな話し方はダメだと思う
2024/09/28 02:25
いつもの長谷川水産へ
最近、行列が多い長谷川水産へ いつもの海鮮丼(大)1900円 今日は大トロはなかったけど、切り身が大きめでした。 貝汁
2024/09/27 19:27
カフェ&スパ チェスト で個室風呂
もう一つの目的の個室風呂チェストでは、4つの個室風呂があります。3つ個室風呂は40分500円。VIP風呂60分2200円今回は個室風呂1番を利用 源泉は熱く、…
2024/09/27 15:55
カフェ&スパ チェスト でランチ!
今回、霧島へきたりゆうはこちら旅館花紫の裏手にあるカフェ&スパ・チェストへ 先ずは食事!人気のキリシマオムライス 990円 細かくカットされた軟骨が入ったケチ…
2024/09/27 14:46
行きたい街の写真見せて!
行きたい街の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 行ったことがないので写真がない!
2024/09/27 01:51
ぐるっときりしま温泉スタンプラリー④ ラスパ高崎
こちらもひさびさのラスパ高崎入浴料金400円 経営者が代って、ところどころ変化も見えた。「源泉かけ流し」推しの看板。まぁ、源泉に次亜塩素系の消毒剤は入ってます…
2024/09/26 08:50
九州温泉道 写真を撮れなかったとこ(妙見温泉)
きのこの里か、田島本館に行くが悩んだが、田島本館へ来るのは久々か?新しい赤暖簾が出来ていた。妙見館が工事中でした。入浴料金300円 看板猫のつばめ、すずめは見…
2024/09/26 01:45
心が落ち着ける場所はどこ?
心が落ち着ける場所はどこ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 温泉地
2024/09/26 00:31
抜川湧水で汲水
霧島方面へ行く途中、高原町にある抜川湧水で水を汲む湧出量は結構ありそう ポリタンクにすぐに貯まります!
2024/09/25 20:33
1日自由をもらえたら何をしたい?
1日自由をもらえたら何をしたい?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう (´・ω・`)知らんがな
2024/09/25 00:19
たまには焼肉!夾竹園でランチ
宮崎市内に数店舗展開する夾竹園に行ってきました。前から気になっていました。宮崎北バイパス店へ 一人なので、ランチタイムに来るのが気兼ねしなくて良いミックス定食…
2024/09/24 16:36
宮崎ラーメンの道!第37‐46弾 丸源ラーメン 野菜肉そば(大)
半年ぶりで、夜中の丸源ラーメンへ 夜中にこちらに来るのは初めてですねいつもチャーハンセット(275円) 野菜肉そば(913円)+麺大盛(143円)
2024/09/24 14:20
なかなか掃除できてない場所は?
なかなか掃除できてない場所は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 全てだ
2024/09/24 00:13
理想の間取りは?
理想の間取りは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 寝れれば
2024/09/23 01:20
ネタがない…。
休みでしたが、激しい雷雨だったのでおこもり。馬券を買い行くつもりだったが、さらに厳しい天候になったのでやめた、オールカマーはともかく、神戸新聞杯のメイショウが…
2024/09/22 19:21
長谷が水産へ!
オープンすぐに入店しましたが、出る頃には行列が出来てました! いつもの海鮮丼(大)1900円 この日は大トロが載ってました! 貝汁付です!
2024/09/22 11:14
秋の風物詩といえば?
秋の風物詩といえば?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 虫の音
2024/09/22 00:06
映画三昧「オーバーロード 聖王国編」
昨夜レイトショーでオーバーロードを見てきました! 公開日ということもあり、お客さんも多く80名はいたかな~オーバーロードはTVを見てないとキャラの立ち位置とか…
2024/09/21 18:00
白鳥温泉上湯 ~まとめ~
西郷隆盛が逗留したと言われる白鳥温泉。その逗留地がどこかはよくわかっていないけど、源泉は同じと思われる。霧島連山の1つ、白鳥山の中腹にあり、上湯は眺望の良い露…
2024/09/21 16:37
宮崎ラーメンの道!第103弾 ニシモロラーメンセンター 味噌ラーメン
新しく移転したニシモロラーメンセンターへ行ってきました! 味噌ラーメン850円ピリ辛で、柚子のアクセントが良いです。 替玉150円
2024/09/21 13:37
あなたが思う理想の世界は?
あなたが思う理想の世界は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 独裁者がいないこと
2024/09/21 00:03
白鳥温泉下湯からあきしげゆへ入浴料金500円 この日、一番乗り!1時間ほど入浴! 水風呂と温泉の交互浴 高原の風が心地よい 入浴後は1時間ほど、おばあちゃんと…
2024/09/20 18:10
九州温泉道 写真が撮れなかったとこ(宮崎県)
白鳥温泉うえ湯に宿泊したら、下湯も入浴できる券を頂きました。こちらも撮影禁止でした。1時間ほど貸切状態
2024/09/20 15:30
白鳥温泉上湯 朝食編
8:30から朝食も夕食と同じ処で頂きます。麻の方が品数が多いような? 鯖焼き 煮物 マカロニサラダ 大根酢漬け サラダ 昆布佃煮、梅干し 味付け海苔、納豆 温…
2024/09/20 12:44
青空と夕空、どちらに惹かれる?
青空と夕空、どちらに惹かれる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 朝焼け
2024/09/20 03:20
白鳥温泉上湯 夕食編
白鳥温泉上湯の夕食は、食堂「白鳥茶屋」で17:30から 正直…。 品数が少ない。山小屋レベルだと思う。チキン南蛮 手の込んだ料理もないしね切り干し大根の煮物 …
2024/09/19 18:23
白鳥温泉上湯 散策
白鳥温泉はもともとは湯治宿洗面所も複数あり 調理場もありますが、今は電子レンジがあるので、コンロとかはなかったな こちらが宿泊棟。一番奥がここんの泊まった「し…
2024/09/19 15:28
白鳥温泉 上湯 お部屋編
白鳥温泉上湯に宿泊してきました! 今回は、1つしかない温泉付き部屋「しらとり」に宿泊 えびの市が経営していた時の宿泊料金は、かなりリーズナブルだったけど、今…
2024/09/19 14:10
つい長電話しちゃう相手は?
つい長電話しちゃう相手は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう そもそも電話しない
2024/09/19 00:21
福岡ラーメンの道!大晃ラーメン 大盛特製ラーメン
帰りに、また八女市のラーメンを食べに行きました。こちらの店は水曜日が休みなので、なかなか入れなかったが、昔ながらの店舗で気になっていました。 内装も昭和っぽい…
2024/09/18 22:34
福岡うどんの道!純手打うどんみ原 冷しうどん(大盛)+山かけトッピング
あっさりしたものが食べたくなったので、手打ちうどんを頂いた。 冷やしうどん(390円)+麺大盛(180円)+山かけトッピング(260円)
2024/09/18 09:13
筑前町立 太刀洗平和記念館
今回は、太刀洗平和記念館に行ってきました。 こちらは陸軍の航空基地が設置され、町が発展した歴史がわかりました。しかし、それ故に太平洋戦争末期の3月、米軍の大空…
2024/09/18 08:00
九州温泉道 写真が撮れなかったところ(福岡県)
朝倉市にあるホテルグランスパアベニュー今年、4月にリニューアルされたようで、1階に竹乃屋が併設され、食事処になっていました。温泉浴室も綺麗なっていました。入浴…
2024/09/18 06:39
かいわれ大根の美味しい食べ方は?
かいわれ大根の美味しい食べ方は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう かいわれ巻き巻きネギトロ巻き巻き 巻いて巻いて 手巻き寿司!
2024/09/18 00:04
滝シリーズ 福岡県No.2 千寿院の滝
白糸の滝から千寿院の滝へ細い山道へ抜け、駐車場から歩いて10分くらい この辺は平家の落人伝説の地の1つ 夕刻で落雷が激しく、長居できず早めに撤収
2024/09/17 23:04
滝シリーズ 福岡県No.1 白糸の滝
白糸の滝へ行ってきたが、連休だったということで、駐車場に入るまでに結構渋滞で待たされました。糸島の町が眼下に広がる 観光地化されていて、飲食店や釣り堀などもあ…
2024/09/17 21:33
写真が撮れなかったところ(熊の川温泉)
今回、熊の川温泉でハシゴしてきた。九州温泉道の湯招花に入るのは初めて、水曜日が定休日なので、日曜日は混みそうなので避けていたが今回初湯入浴料金1400円共同浴…
2024/09/17 14:46
福岡ラーメンの道!あなたの心を鷲掴み とんこつ
福岡県八女市に「あなたの心を鷲掴み」に行ってきました。11時オープンですがすでに十数名並んでおられました。 駐車場には、遠方の県外ナンバーが多かったのに驚いた…
2024/09/17 13:39
写真が撮れなったところ(熊本県)
山鹿温泉のさくら湯へ入浴料金350円ですが、九州温泉道の湯印帳あるいは、JAF会員で300円になります。相変わらず、人が多いですね。
2024/09/17 12:49
最近かわいいと思った瞬間は?
最近かわいいと思った瞬間は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 特にないな
2024/09/17 00:03
祖父母に一番喜ばれたことは?
祖父母に一番喜ばれたことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう そんな覚えはないな
2024/09/16 06:16
ブログを始めたきっかけは?
ブログを始めたきっかけは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ピグゲームのピグ友からの奨めで!
2024/09/15 00:55
宮崎ラーメンの道!第102弾 大吉ラーメン 特製大盛ラーメン
新規開拓で、大吉ラーメンへ 特製大盛ラーメン 1380円宮崎らしく、とんこつラーメン。特製というのはチャーシューが多めということらしい。
2024/09/14 14:27
長谷川水産で海鮮丼と伊勢海老汁
9月から解禁になった伊勢海老を求め、長谷川水産へ 海鮮丼(大)と伊勢海老汁のセットで3800円 海鮮丼(大) 伊勢海老汁。単品だったら2000円今回の伊勢海老…
2024/09/14 10:16
何色の花が好き?
何色の花が好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 桜色
2024/09/14 00:43
人吉温泉 堤温泉
鹿目の滝から、人吉温泉へ堤温泉。焼酎会社が経営する公衆浴場 入浴料金400円 先約2名いらっしゃいましたが、出られたので貸切状態になりました。 掛湯浴槽 広い…
2024/09/13 17:20
滝シリーズ 熊本県No.2 鹿目の滝
人吉にある鹿目の滝へ行ってきました。鹿目の滝には、平滝、雄滝、雌滝の3つから成り立つ上流にある平滝 雄滝への遊歩道を下る 雄滝 雌滝
2024/09/13 14:16
山の中の海軍の町にしき ひみつ基地ミュージアム
熊本県の水上村の白水滝のつり橋を目指しましたが 台風の影響か?道中工事中で全面交通止めで行けず…。まぁ行楽シーズンの秋には工事が終わっていることを希望します。…
2024/09/13 01:09
あなたが思う強いアニメキャラは?
あなたが思う強いアニメキャラは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ジョジョ2部のカーズ様
2024/09/13 00:03
うなぎの入船 うなぎ定食(特上)
なんか、うなぎが食べたくなったので、西都市にある、宮崎県内では上位の人気店「入船」に行ってきました。 11時オープンですが、20分前にはすでに30人ほどが待合…
2024/09/12 22:19
みやざきぐるっとスタンプラリー㊲ ゆたーと
西米良村のゆたーとへ ポケモンマンホール見っけ!
2024/09/12 08:27
写真が撮れなったとこ
人吉市の願成寺温泉へ 入浴料金200円夕方だったので地元の方で賑わっていました!
2024/09/12 04:19
走ることは得意?苦手?
走ることは得意?苦手?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう スキじゃない
2024/09/12 03:50
家族の電話番号、覚えてる?
家族の電話番号、覚えてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 覚えてないよ
2024/09/11 03:07
篠原恵美さんのご冥福をお祈りします。
篠原さんのデビュー作「プロジェクトA子」のイベントに参加したときに手に入れたサインもう38年前か。篠原さんは大徳寺B子役でした 篠原さんはセラムンのセーラージ…
2024/09/10 19:15
牛タンは厚切り派?薄切り派?
牛タンは厚切り派?薄切り派?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 焼肉屋では薄切り牛タン定食は厚切り どっちでも
2024/09/10 04:13
長谷川水産へ
今月になって、宮崎県は伊勢海老が解禁されました。今回は伊勢海老汁は見送りいつもの海鮮丼(大)1900円 こちらは貝汁でした。
2024/09/09 13:16
毎日の食事に感謝を伝えよう!
毎日の食事に感謝を伝えよう!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ありがとう
2024/09/09 00:09
う~ん…。消えゆく共同浴場
コンクリート建築物は50年くらいと言われている。十数年前から熱海共同浴場に閉鎖、そして、飯坂温泉の共同浴場もいわきの共同浴場もその方向へ災害で被災した共同浴場…
2024/09/08 19:45
住んでみたいと思う国は?
住んでみたいと思う国は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 日本でいい
2024/09/08 00:09
蜂楽饅頭でかき氷
前から、気になっていた蜂楽饅頭のかき氷ミルク金時(550円) あずきは内にあるタイプでした!
2024/09/07 15:32
宮崎ラーメンの道!第47‐56弾 ジャンクマニア 昆布水つけ麺(大)
ジャンクマニアへ 魚介と昆布のやつは販売終了ということで、昆布水つけ麺をオーダースープは塩か醤油を選べるが、今回は塩にしました。 昆布水つけ麺・塩(1680円…
2024/09/07 10:15
頭から離れないCMソングはある?
頭から離れないCMソングはある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 大阪在住時「とれとれぴちぴちかにりょうり」宮崎「さん、さん、さんえー…
2024/09/07 01:46
野湯 竹林の湯
ときわすれ(仮)があの状態だったので、竹林の湯が気になったので行ってきた 上段の湯はかなり熱い 下段の湯も熱いが入れない温度ではなかった。 竹林の湯自体に被害…
2024/09/06 20:48
台風被害 ときわすれ
きのこの里から、ぬる湯でゆっくりしようとときわすれへあれ、フルオープンだ 木が折れている 湯の花で真っ朱になっている ステンレス風呂に土砂が入っている。知って…
2024/09/06 18:15
九州温泉道 日の出温泉 きのこの里
鹿児島空港から一番近い入浴施設かな日の出温泉のきのこの里へ 鮮度の高い源泉垂れ流しでガチ湯に認定となりました。入浴料金300円 炭酸水素塩泉で透明度が高いのが…
2024/09/06 02:10
黒いものと聞いて思い浮かぶのは何?
黒いものと聞いて思い浮かぶのは何?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう ブラックホール
2024/09/06 01:00
滝シリーズ 鹿児島県No.10 桐原の滝
この日、最後に訪れた桐原の滝 結構、近くまで近寄れるので、水飛沫が心地よかった。
2024/09/05 19:03
滝シリーズ 鹿児島県No.9 三連轟
溝ノ口洞穴から三連轟へ 遊泳禁止が看板が目立つ。泳ぎたくなる気持ちもわかるが、流れが急な場所もあったな。事故でもあったんだろうな
2024/09/05 17:10
溝ノ口洞穴
溝ノ口洞穴へここに来るのは2回目。前は陽が沈む時間だったので独特の雰囲気がありました。今回は日中に訪れました 前回は近くまで駐車できましたが、今は優先駐車場に…
2024/09/05 14:59
滝シリーズ 宮崎県No.7 関之尾滝
宮崎では一番知名度がある滝だと思います。有名なのは高千穂峡の真名井の滝でしょうが、名前を知らない人が結構多い。関之尾滝にくるのは初めてだと思う。前に来た時は、…
2024/09/05 13:30
宮崎ラーメンの道!第101弾 ラーメン鷹 みそラーメン
都城をドライブして、腹が減っていたのでこちらに! 味噌ラーメン650円 Aセット250円(ライス、餃子、香物)
2024/09/05 12:26
みやざきぐるっとスタンプラリー㊱ ワンパーク
こちらにも台風でQRコード看板が撤去されていた都城のワンパーク
2024/09/05 05:18
エコバッグ持ち歩いてる?
エコバッグ持ち歩いてる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 小泉進次郎は総裁していけない石破、河野は論外
2024/09/05 00:08
みやざきぐるっとスタンプラリー㉟ 矢ケ渕公園
先日、台風の為、QRコードが撤去されていたヤヶ渕公園へ今回はちゃんとありました。
2024/09/04 23:38
ぐるっときりしま温泉スタンプラリー③ 和楽笑の湯
ぐるっときりしま温泉スタンプラリーの3か所目新しく参加した和楽笑の湯へ入浴料金420円ですが、早朝割で320円で入浴。 こちらは温泉ではなかった。成分表もなか…
2024/09/04 20:01
喉が痛い
今年の風邪は喉に来る?熱はないんだけどね…。
2024/09/04 04:05
好きな串ネタを教えて!
好きな串ネタを教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 大阪生まれだが、串カツ屋に行ったことない。現在に至る。二度漬け禁止ルールなんて…
2024/09/04 03:11
柔らかいグミと硬いグミどっちが好き?
柔らかいグミと硬いグミどっちが好き?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう グミ自体あまりくわん
2024/09/03 02:43
みやざきぐるっとスタンプラリー㉞ えびの高原足湯の駅
2024/09/02 20:05
九州温泉道 霧島温泉 湯之谷山荘
日曜日ということでお客さんが多かったですね入浴料金500円
2024/09/02 17:02
OCT268 野尻Classicバーガーセット
OCT268へ 野尻Classicバーガーセット ドリンクはオレンジジュースにしました。
2024/09/02 14:47
宮崎ラーメンの道!第27‐30弾 あうわ 大盛冷やしトマト
久し振りにあうわへ 夏限定メニュー 大盛冷やしトマトラーメン 1249円とんこつベースなのに冷やしというのがすごい。とてもクリーミーで旨いスープでした。
2024/09/02 10:07
お気に入りのくつ教えて!
お気に入りのくつ教えて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 消耗品なので特には
2024/09/02 02:28
みやざきぐるっとスタンプラリー㉝ 道の駅山之口
この日の最終スタンプラリーで、道の駅山之口へ いろいろはいっているけど、まとまりはないかな
2024/09/01 14:16
ぐるっときりしま温泉スタンプラリー② 観音さくらの里
いつもお客さんが多い観音さくらの里へ入浴料金420円浴室の撮影禁止です。 温泉前に、みやざきぐるっとスタンプラリーの矢ケ渕公園に行ったがこちらもQRコード看板…
2024/09/01 13:01
みやざきぐるっとスタンプラリー㉜ 三股町物産館よかもんや
JR三股駅の近くにあるよかもんやへ その前に都城市のワンパークへ行ったけど、台風の為、QRコードの看板を撤去していたのでスタンプラリーはゲットできず
2024/09/01 09:28
湯川内温泉 かじか荘 被災
Xを見ていたら、今回の台風でひどい状況に!拡散の為にURLを張らせてもらいます!
2024/09/01 07:09
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ここんさんをフォローしませんか?