178: 名無しのボーダー隊員さん 戦った後の講評だけで回が成り立つ稀有な漫画 190: 名無しのボーダー隊員さん >>178 それどころかなんなら功労者表彰だけで一回持つぞこの漫画
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。
ワールドトリガーに特化している2chまとめブログです。考察、ストーリーまとめ、キャラクターまとめなど幅広くまとめてます。
★【ワートリ】オッサムの成長率も結構すごいしぶっちゃけ茶野隊の隊員くらいならタイマンで下しそうだよね
218: 名無しのボーダー隊員さん オッサムの成長率も結構すごいしぶっちゃけ茶野隊の隊員くらいならタイマンで下しそうだよね 221: 名無しのボーダー隊員さん >>218 タイマンはともかくチーム帽子:荒船、半崎、太一、茶野 これでチームメガネに勝つにはどないすりゃえ
★【ワートリ】SQ公式のキャラ紹介初めて見たけど、とりまるがA級隊員以上の実力とか紹介されてて違和感が
254: 名無しのボーダー隊員さん SQ公式のキャラ紹介初めて見たけど、とりまるがA級隊員以上の実力とか紹介されてて違和感が ガイスト込みか https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/255: 名無しのボーダー隊員さん なんかに玉狛第1の3人は1人で隊扱いみた
★【ワートリ】印象は全然違うけどカゲ隊と生駒隊って方向性似てるよな
460: 名無しのボーダー隊員さん カゲとゾエさんはどういう風にして友情を育んだのだろう 強敵と書いて友と呼ぶような激しい戦いをしたんだろうか 461: 名無しのボーダー隊員さん 8度に渡るタイマンの末
197: 名無しのボーダー隊員さん 千佳オラでほぼ倒せる想定なのは 味方を巻き込む爆撃がセオリーから外れてるので防御困難(だろう)という話かと ヒュースがクソ強くて 両防御するヒマがない点も含む 198: 名無しのボーダー隊員さん チカオラよりチカビス連射した方が厄
★【ワートリ】圧倒的なトリオンによってトリガーの性能が練度を上回るの面白いね
171: 名無しのボーダー隊員さん 千佳ちゃん1の練度アップが100とか1000の成果に変わるような存在だから期間が長ければ長いほど有利だと思う 173: 名無しのボーダー隊員さん 圧倒的なトリオンによってトリガーの性能が練度を上回るの面白いね
★【ワートリ】さすがにもうアフトは大規模侵攻レベルは仕掛けてこないんじゃないかな?
471: 名無しのボーダー隊員さん さすがにもうアフトは大規模侵攻レベルは仕掛けてこないんじゃないかな? 今回の侵攻で下手したら黒鳥2つ失ってたかもしれないわけだし、ミデンの成長速度を考えると迂闊に手を出せないんじゃないか? 474: 名無しのボーダー隊員さん 新
★【ワートリ】ただそういうのを味わい尽くした人々が多元的な変わった味わいを求めて行きつく先の1つがワートリ
590: 名無しのボーダー隊員さん C級が100人でかかってもB級1人に歯が立たない そのB級が100人がかりでもA級1人に傷一つつけられない そのA級が・・・ それくらい実力差を付けるべきだった 599: 名無しのボーダー隊員さん >>590 100人はないにしても三輪隊が負ける
★【ワートリ】迅1人のおかげで平和が保たれているわけではないが、迅がいなかったらとっくに崩れてることは確か
98: 名無しのボーダー隊員さん 迅1人のおかげで平和が保たれているわけではないが、迅がいなかったらとっくに崩れてることは確か 99: 名無しのボーダー隊員さん まぁ組織の運営を予知に頼りすぎてるよな 迅さん失ったときの損失考えると迅さんはもう実戦に投入したら
★【ワートリ】あの二人のカゲからの呼ばれ方はそれだけでキャラクター性に繋がっててすき
62: 名無しのボーダー隊員さん 柿崎殿はデータ上じゃ嵐山さんの下位互換だけど あの人とか菩薩特有の特殊ステータスが欲しい(人徳) カゲ先輩が柿崎殿のことザキさんって言ってるのに実は好きファントムばばぁはがんばれ 109: 名無しのボーダー隊員さん >>62 もし三輪
★【ワートリ】長時間戦闘って普通に考えたら防衛戦想定だからスパイダー活躍しまくりよ
461: 名無しのボーダー隊員さん 長時間戦闘って普通に考えたら防衛戦想定だからスパイダー活躍しまくりよ 462: 名無しのボーダー隊員さん 36時間ひたすらトリオン兵を狩り続けるかもしれない
★【ワートリ】そういえばbbfの各個人のパラメーターはボーダー内でも普通に見れる様になってるけどあれの作成経緯とかどうなってるんだろうか
21: 名無しのボーダー隊員さん そういえばbbfの各個人のパラメーターはボーダー内でも普通に見れる様になってるけどあれの作成経緯とかどうなってるんだろうか ボーダー「折角なのでゲームのパラメーター的なの作りまーす!!」 隊員達「「「イエェェェェェェイ!!!」
★【ワートリ】迅小南レイジでランク戦やってたらほぼ間違いなく1位だろうな
516: 名無しのボーダー隊員さん 迅小南レイジでランク戦やってたらほぼ間違いなく1位だろうな 517: 名無しのボーダー隊員さん でもそのメンツも太刀川に一対一では勝てないからなあ
★【ワートリ】そういやシュータートリガーが出来たのっていつ頃か明記されてたっけ?二宮にもガンナー時代とかあったんかな
933: 名無しのボーダー隊員さん そういやシュータートリガーが出来たのっていつ頃か明記されてたっけ?二宮にもガンナー時代とかあったんかな 934: 名無しのボーダー隊員さん >>933 ガンナーはシューターの派生
★【ワートリ】そういやトリオン兵って一部を除いて基本どこの国も同じ奴使ってるけど武器商人専門の国とかもあるんかな。
421: 名無しのボーダー隊員さん そういやトリオン兵って一部を除いて基本どこの国も同じ奴使ってるけど武器商人専門の国とかもあるんかな。モールモッドやバムスターみたいに規格化されてるわけだし トリオン兵の設計・開発専門の国とかありそう 425: 名無しのボーダー隊
★【ワートリ】ユーマはオビニャンのどこに将来性を見いだしたんだ?
105: 名無しのボーダー隊員さん グラスホッパーはトリオン量で出力決まるんだっけ チカならショットガン全反射できそう 107: 名無しのボーダー隊員さん あくまでも出力だけだからシールドみたいに硬化して無いと思ってるけどみんな違うのかな ただチカホッパーで瓦礫
★【ワートリ】黒トリ争奪戦とか読んでて思うけど遠征選抜の黒トリに対応できるって基準はチーム単位なんだよな?
104: 名無しのボーダー隊員さん 黒トリ争奪戦とか読んでて思うけど遠征選抜の黒トリに対応できるって基準はチーム単位なんだよな? 黒トリ遊真やガイストリマルは置いといて太刀川ですら単騎じゃ無理だし… 106: 名無しのボーダー隊員さん >>104 ピーキーでない平均的
★【ワートリ】コンセプト部隊としてチームメガネ作ったらかなり強くね?
201: 名無しのボーダー隊員さん コンセプト部隊としてチームメガネ作ったらかなり強くね? 隊長は弓場さんでも片桐でも良いしスナイパーの古寺にサポート役のオッサムがいれば中々の戦力だろ ジャクソンはハウンド持ってるし間宮隊に編入で 203: 名無しのボーダー隊員さ
★【ワートリ】子供に戦闘員やらせてるほうが悪い(風間さんを見ながら)
330: 名無しのボーダー隊員さん メガネが途中でガロプラ本国解放して警戒されたりアフト着いたらヒュース放逐するだろうか隠密作戦は失敗するよ おれのサイドエフェクトがそう言ってる 331: 名無しのボーダー隊員さん ネイバーは始末してブラックトリガーは回収 口約
★【ワートリ】エスクード2枚装備してる佐伯のトリオン量が気になるわ
441: 名無しのボーダー隊員さん 草壁隊がノーマル枠に留まるかどうかは、変態ランニングスナイパーがどう動くか次第、か? 部隊としては恐らく起動重視で、走っても高速移動してても精度が落ちない超起動砲台 犬っころのグラスホッパーを味方に踏ませるやつで、縦横無
747: 名無しのボーダー隊員さん エスクードのおかげで対人だとオーバーパワーと言われるアイビスを超えて旋空が超オーバーパワーなトリガーになってしまった 760: 名無しのボーダー隊員さん >>747 オーバーパワーなのは千佳ビスだけで アイビスはシールド割り性能の高
119: 名無しのボーダー隊員さん マザートリガーが先か近界民が先か問題 674: 名無しのボーダー隊員さん >>119 アリステラのマザートリガーが来る前から 旧ボーダーの遊真父、城戸さんらがトリガーを手に袂を分かったから トリガーが先
56: 名無しのボーダー隊員さん 1話の第一次侵攻の時の二刀流白チビは小南だよね うーんエピソードゼロは気になるけど果たして本編で語られる機会あるんだろうか? 57: 名無しのボーダー隊員さん 小南は実は記憶処理されてると思うんだ というか、そもそも「そのた
174: 名無しのボーダー隊員さん 今回トリガー使い捕まえる任務だけど 殲滅戦とかで ヴィザがワープで ボーダー基地の目の前転移してきて オルガノン!!ってしてたら 一撃でボーダー半壊してた 175: 名無しのボーダー隊員さん って考えたらワープと国宝のコンボ
★【ワートリ】しかしこれだけ武器の設定をガチガチに固めててかつ誰がどの武器を使うのかほとんど公開されてる中で毎試合読者が予想もしてない新技のオンパレードになるのすごいな。
72: 名無しのボーダー隊員さん しかしこれだけ武器の設定をガチガチに固めててかつ誰がどの武器を使うのかほとんど公開されてる中で毎試合読者が予想もしてない新技のオンパレードになるのすごいな。 逆に言えばグラホとかでこういう事が出来るからBBFでトリガーセットを
508: 名無しのボーダー隊員さん 根暗兄者はチカチャンのこと隠すのかね 他に奪われたくないし 519: 名無しのボーダー隊員さん >>508 奪われるというかエリン家当主を使う計画がご破算になるからな 報告したら次は目標がはっきりしてるんだから手柄を独り占めできない
★【ワートリ】小南がカレーしか作れないのはBBFで書かれたよ
603: 名無しのボーダー隊員さん 小南がカレーしか作れないのはBBFで書かれたよ アニメだとルー変えただけのハヤシライス作ってたかな 604: 名無しのボーダー隊員さん >>570-572 欧風カレー・北インド風カレー・南インド風カレー・タイ風グリーンカレー ・ドライカレ
★【ワートリ】ログを見るのもチーム戦術考案するのも実践するための練習にも時間が必要なんだよ
605: 名無しのボーダー隊員さん オッサム、他チームの情報収集描写ばかりで本人が個人ランク戦や訓練してる描写ほぼないんよね 烏丸に言われて嵐山隊や太刀川隊のとこ訪ねた時とか木虎にスパイダー習った時くらいか 610: 名無しのボーダー隊員さん >>605 現状だと修が
★【ワートリ】特に地球の資源や環境には興味ないようだしトリオンはガチで万能のエネルギー源なんだろうな
396: 名無しのボーダー隊員さん 地球における太陽みたいなエネルギー源がなさそうだから他所から奪わないとジリ貧なんだろうな 397: 名無しのボーダー隊員さん 太陽自体はネイバーフッドにあるらしいけど 各惑星国家の神が作ってる小型の人工天体だから 神が死ねば夜
★【ワートリ】迅の予知では最悪と最善が隣り合ってることもあるらしいし
64: 名無しのボーダー隊員さん 今回の遠征、メタ抜きの視点で考えれば最悪のシナリオとして遠征隊の全滅(死亡捕虜行方不明)もあり得るんだよなぁ そうなった時に最低限ボーダー存続させるだけの体制の為の試験は必要かもしれない 迅の予知では最悪と最善が隣り合って
361: 名無しのボーダー隊員さん でも今まで出てきたブラックトリガーってチカオラ1発で方がつくよね 凌げるのはワープくらいか? 362: 名無しのボーダー隊員さん やはりチカオラかチカビスでまとめてドカンだな
★【ワートリ】キューブ化できないなら遠征艇に戦闘員増員するよりも要救助者移送用にスペース空けとくべきなのでは
772: 名無しのボーダー隊員さん 大勢連れて帰りたかったらボーダー側もキューブみたいな状態にして持ち帰ればいいんじゃないか 774: 名無しのボーダー隊員さん キューブ化は 解析したけど簡単に真似出来る代物なんだろうか
★【ワートリ】クガに見えないワイヤー混ぜとくだけで死ぬほど迷惑な気がする
499: 名無しのボーダー隊員さん 既出だろうけど三雲隊ワイヤー陣へのメタってスパイダーなのかなと思った クガに見えないワイヤー混ぜとくだけで死ぬほど迷惑な気がする 503: 名無しのボーダー隊員さん >>499 全部修のワイヤーと思い込んでる初回は 遊真も香取ちゃん
1: 名無しのボーダー隊員さん 大抵1周で飽きるけどこの漫画は周回出来そうや 2: 名無しのボーダー隊員さん オッサムの強くてニューゲームかと
★【ワートリ】トリオン量が並みならスパイダーももっとどばっと出せるから、一対一でのヨーイドンでも使える場面は増えるかも
226: 名無しのボーダー隊員さん トリオン量が並みならスパイダーももっとどばっと出せるから、一対一でのヨーイドンでも使える場面は増えるかも 227: 名無しのボーダー隊員さん 路地とかでドバッと出されたらかなり厄介な気はするけどな 本人狙いじゃないからシールド
★【ワートリ】レイジのスラスター殴りって普通にトリガーで攻撃することに対する優位性あんのかね
213: 名無しのボーダー隊員さん レイジのスラスター殴りって普通にトリガーで攻撃することに対する優位性あんのかね 身軽さならスコーピオンぶっ刺しとかでいい気がするけど 214: 名無しのボーダー隊員さん 相手の意表を突ける これに勝る優位性は無い
★【ワートリ】枠2つ使うから他の敵の妨害がないという確信がないと使えないスコーピオンピンボールが強いかさておきグラホで相手を包囲するの強くね?
24: 名無しのボーダー隊員さん 枠2つ使うから他の敵の妨害がないという確信がないと使えないスコーピオンピンボールが強いかさておきグラホで相手を包囲するの強くね? 最低1回は相手が行きたい方向と逆方向に吹っ飛ばして足止め出来るんでしょ? 28: 名無しのボーダー隊
★【ワートリ】パシリッサはノーマルトリガーにしては強すぎるよな
113: 名無しのボーダー隊員さん パシリッサはノーマルトリガーにしては強すぎるよな 近接で強い上に大砲まで付いてるとか 115: 名無しのボーダー隊員さん 最強ノマトリは普通に考えてニコキラ
90: 名無しのボーダー隊員さん バッグワーム着たスナイパーの隠岐をハウンドが追っかけてたけど二宮さんのSEなんかな 91: 名無しのボーダー隊員さん >>90 視認されてたんだろう 隠岐は屋根上走ってたから ハウンドは視線誘導も出来るし あのホーネットが同じ仕様なの
★【ワートリ】ガチャガチャのカプセルみたいにレイガストで周りを覆ってスラスターでカービーボールすれば無敵じゃないか?
932: 名無しのボーダー隊員さん 前からチカがシールドを全体に覆えば無敵とか言われてたけど動けないのが欠点だよなーとか思ってたけど ガチャガチャのカプセルみたいにレイガストで周りを覆ってスラスターでカービーボールすれば無敵じゃないか? 943: 名無しのボーダー
★【ワートリ】弓場さんの弾丸てイーグレットぐらいの威力でええの?
33: 名無しのボーダー隊員さん 弓場さんの弾丸てイーグレットぐらいの威力でええの? 34: 名無しのボーダー隊員さん >>33 海の拡大シールド+やや集中シールドが抜けないくらいだからアイビスとイーグレットの間程度じゃね
21: 名無しのボーダー隊員さん アイドラの名前の由来って何? 22: 名無しのボーダー隊員さん アイドル、じゃないかな
940: 名無しのボーダー隊員さん バイパーで3000点まで行けるのは強いなと 読み直すと発見が多いワールドトリガー 948: 名無しのボーダー隊員さん >>940 ガンナーの可能性のが高いんじゃない?
★【ワートリ】相手が一人だけの場合三人同時ピンボールとか強そう
287: 名無しのボーダー隊員さん 相手が一人だけの場合三人同時ピンボールとか強そう 289: 名無しのボーダー隊員さん 跳ねてる奴ら同士がぶつかり合って自爆しそう
★【ワートリ】みんなで帯島ちゃんだのニャンだの呼んでるところに急に「ユカリ」って差し込まれると、「は? つき合ってんの?」ってなる。
241: 名無しのボーダー隊員さん みんなで帯島ちゃんだのニャンだの呼んでるところに急に「ユカリ」って差し込まれると、「は? つき合ってんの?」ってなる。 248: 名無しのボーダー隊員さん >>241 ユカリの次に、ァ!が、一番親しげだな
★【ワートリ】古寺は裏切り者の玉狛支部の人間が好きって三輪がよくキレなかったな
855: 名無しのボーダー隊員さん 古寺は裏切り者の玉狛支部の人間が好きって三輪がよくキレなかったな 860: 名無しのボーダー隊員さん >>855 そもそも古寺はそういうのオープンにするタイプじゃなくね よっぽどの間柄じゃないと好きな人がいるとかも言わなさそう
★【ワートリ】あの弓場の攻撃手封じは誰でも出来る技術じゃないだろうしなー
211: 名無しのボーダー隊員さん てかここまで歴史ある諏訪さんのAT封じを那須隊は知らんかったのか あんま言ったらあれだけどマジであの隊戦術戦略面ポンコツだよなぁ 213: 名無しのボーダー隊員さん >>211 要のリーダー兼エースがほぼ寝たきりになってるしね
★【ワートリ】読み返してて思ったが迅さんって玉狛第一に入るのか…
837: 名無しのボーダー隊員さん 読み返してて思ったが迅さんって玉狛第一に入るのか… 余裕でA級ベスト3入りしそう 838: 名無しのボーダー隊員さん >>837 ノーマルトリガーオンリーでも普通にA級一位やろうね
★【ワートリ】ブラックトリガーって作るの失敗しても灰になるのかね?
472: 名無しのボーダー隊員さん チカちゃんはブラックトリガーの代わりにフルアームズを装備してその全スロットに 更にフルアームズを装着して98スロットにハウンドを入れて無分割ハウンド98発を 雨の様に降らすメテオハウンドで戦っていこう 473: 名無しのボーダー隊員
39: 名無しのボーダー隊員さん スコピは発想の柔軟性がキーになる 普通に戦う分には攻撃力頑丈さで弧月は安定 42: 名無しのボーダー隊員さん 孤月が硬いだけだったらスコピはもっと増えそうだけど 閃空があるからなぁ
★【ワートリ】髪はともかく柿崎と一緒の時は見られないであろう表情の数々が新鮮だった
178: 名無しのボーダー隊員さん 照屋ちゃん先輩って既出だったっけ? なんか先輩呼びされてるのが新鮮だわ 194: 名無しのボーダー隊員さん 髪をほどいた照屋の同人誌がいっぱい出ると思った 僕もいっぱい出ると思った
★【ワートリ】ヒュースがアフトの土を踏む直前で不幸な事故が起こるから大丈夫
714: 名無しのボーダー隊員さん すげー今更だけどいくら案内役とはいえ敵兵のヒュースに手の内を晒すような真似するわけないよなぁ どんな武器があるか把握されるだけで凄まじいマイナス 715: 名無しのボーダー隊員さん >>714 ヒュースがアフトの土を踏む直前で不幸な
★【ワートリ】シュータートリガーの仕様で一つ不明点があるんだけどさ
559: 名無しのボーダー隊員さん シュータートリガーの仕様で一つ不明点があるんだけどさ。シューター弾って ・全弾消滅したら次のキューブが出せる ・全弾撃ちきったら(手元から撃ち出したら)次のキューブが出せる のどっちなんだろうね。 正直前者の仕様にするメ
★【ワートリ】作者・葦原大介氏の体調不良で休載へ 6月発売号は掲載予定【悲報】
1: 名無しのボーダー隊員さん https://www.oricon.co.jp/news/2232730/full/ 人気漫画『ワールドトリガー』が、作者・葦原大介氏の体調不良のため、5月2日発売の『ジャンプスクエア』6月特大号は休載することが25日、作品公式ツイッターにて発表された。6月3日発売の同
★【ワートリ】根付さんは被害を抑えれたのはボーダーの防衛力の賜物と言ってたけど殆どはユーマとレプリカのお陰な気がする
491: 名無しのボーダー隊員さん アフトの侵攻って時間的にはめっちゃ短期決戦だよね、招集されても集まれないくらいの 492: 名無しのボーダー隊員さん 1月の昼に始まって夕方に終わりだから襲撃は3時間程度かと
★【ワートリ】ところで我らがジャクソンこういうのに起用されるの初じゃない?
233: 名無しのボーダー隊員さん ところで我らがジャクソンこういうのに起用されるの初じゃない? 249: 名無しのボーダー隊員さん >>233 これアニメ登場済み17歳の中でミューラーだけハブられてね?
383: 名無しのボーダー隊員さん 影浦隊は戦場では攻撃的なんだけど出世とか成績とかなにも求めてないように見えるな まあカゲが人に一目置かれたいみたいな性格だったら余計しんどいだろうけど 387: 名無しのボーダー隊員さん 何も求めてなかったらなんでボーダー入っ
417: 名無しのボーダー隊員さん ふと思ったんだけど、アフト滞在が10日間くらいだから学校休んで本部で待機とかありなのかな これなかった人らの理由が知りたい 443: 名無しのボーダー隊員さん >>417 そこで迅の予知なんだよ 誰かがやられる予知が見えたらそこに戦力
★【ワートリ】生駒旋空が射程40メートルだけどこれをBBF の射程評価にしたらどれくらいになるんだろう?
594: 名無しのボーダー隊員さん 生駒旋空が射程40メートルだけどこれをBBF の射程評価にしたらどれくらいになるんだろう? 4くらいはいくかな? 598: 名無しのボーダー隊員さん >>594 忍田さんも居合嗜んでそうだから同じ3だと勝手に思ってる
★【ワートリ】急造チームでも上下関係しっかり行き届いてたら隊が割れる心配とか嘘つく必要一切無いんだがな
60: 名無しのボーダー隊員さん 急造チームでも上下関係しっかり行き届いてたら隊が割れる心配とか嘘つく必要一切無いんだがな 「戦闘シミュは説明見る限り一人でやった方が良さげ、とりあえず当面は俺が担当するわ」「了解」で終わり んで1位取ったら判断早くて役割分担
★【ワートリ】仮に先生単体で使えたら先生自体が黒トリの一部ってことになりそう
386: 名無しのボーダー隊員さん 先生本体が遊真から離れてからも印を使えたのは子機を中継してたとかだろうか 仮に先生単体で使えたら先生自体が黒トリの一部ってことになりそう 387: 名無しのボーダー隊員さん 先生はゆーごが黒トリ化する前からおったぞ
275: 名無しのボーダー隊員さん トリガーの原料って何だろ 玄界でC級用のも含めて100本単位で生産出来る事、遠征で持って帰るトリガーが数本って事考えると、玄界で採れる物だと思うけど 312: 名無しのボーダー隊員さん >>275 人の意思とトリオンに反応する鉱物が原材
901: 名無しのボーダー隊員さん 俺の中でクーガとオビニャンのカプが爆誕した 906: 名無しのボーダー隊員さん >>901 おれが保証するのシーンなんかヤバない?
★【ワートリ】弓場ちゃんのトリオンが9とか10有ったら今のスタイルになってないんじゃね
831: 名無しのボーダー隊員さん 弓場ちゃんはあれでトリオン9くらいあれば納得の性能だったんだけどねぇ。 トリオン7であれはちょっと威力盛りすぎだったと思う。 832: 名無しのボーダー隊員さん 弓場ちゃんのトリオンが9とか10有ったら今のスタイルになってないんじ
★【ワートリ】漆間さん特にトラブルなく閉鎖訓練こなしてるのな
129: 名無しのボーダー隊員さん 漆間さん特にトラブルなく閉鎖訓練こなしてるのな 130: 名無しのボーダー隊員さん 金金いっているが別に金に困っているわけではなく 財テクで億近く稼いだ上で金に汚いとか
★【ワートリ】トリオン体全体にほんのちょっと攻撃性を付加して武器なし格闘オンリーで戦うとか出来ないかな?
905: 名無しのボーダー隊員さん トリオン体全体にほんのちょっと攻撃性を付加して武器なし格闘オンリーで戦うとか出来ないかな? わりと面白そう 906: 名無しのボーダー隊員さん >>905 実戦じゃなくてあくまでイベントとして面白そうって意味です
37: 名無しのボーダー隊員さん 水上の情報操作とかどうでもよくない? インパクトあったから話題になるけど実は裏で一人で戦闘シミュのやってたって言われてもへぇ…くらいだろ せいぜい好奇心レベルの不満でるくらい 一試験の内容隠されただけで信頼関係くずれるならヒ
★【ワートリ】一応あれ小南の能力を合わせて作ったものだからな
284: 名無しのボーダー隊員さん 双月は、小南ちゃん元々短刀みたいにした孤月使ってるしな スコーピオンでいいじゃんになるけど 285: 名無しのボーダー隊員さん 威力と耐久力が強化されてるけどリーチが半分以下になってオプションも無い弧月って要るか?
★【ワートリ】オッサムのトリオン量だと槍バカや木虎みたいにアタッカー方面を伸ばすようになるんじゃない?
745: 名無しのボーダー隊員さん 糸はくラッドが修の目指す姿 747: 名無しのボーダー隊員さん もう修の意識をラッドに融合しちゃいなよ
370: 名無しのボーダー隊員さん プロフィールはあまり興味ないなー トリガー構成とかは全キャラは無理でもある程度はイケるけど371: 名無しのボーダー隊員さん 加賀美がオウム2匹飼ってるとかユズルが父子家庭とかなら覚えてる
★【ワートリ】この試験で、点数を取るのが正しいとは思えないって王子の思考は水上に対する伏線やろ
24: 名無しのボーダー隊員さん この試験で、点数を取るのが正しいとは思えないって王子の思考は水上に対する伏線やろ 63: 名無しのボーダー隊員さん >>57 >>24あたりとかどう解釈したら良いのか分からんのよね 筆記で点を取るのが無駄どころか悪ってレベルにすら受け
★【ワートリ】二宮「三雲、新人隊長はひとつ隠し芸をする事が通例になっている」
677: 名無しのボーダー隊員さん やっぱ恒例の新人歓迎で修が無茶振りされるんですか?二宮に 703: 名無しのボーダー隊員さん >>677 二宮「三雲、新人隊長はひとつ隠し芸をする事が通例になっている」 三雲「えっ?そうだったのか…」 修渾身の見てはいけない物真似は
★【ワートリ】本来の15ラウンド制で、なおかつチカが今くらい撃てたら、ヒュース抜きでも2位狙えたのかね。
152: 名無しのボーダー隊員さん 今回特例で1シーズン8ラウンド制だけどさ。 本来の15ラウンド制で、なおかつチカが今くらい撃てたら、ヒュース抜きでも2位狙えたのかね。 個人的には2位は7割位で狙える。1位は5%くらいで狙える。って思ってるんだけど。 条
★【ワートリ】筋肉と男前とイケメンとこなみんで玉狛写真集出そう
466: 名無しのボーダー隊員さん 研究で籠もる雷蔵にあんまり根を詰めるなよ、焼き肉食いに行こうか、と誘う東さん しかしそれがあのような結果を生むことになろうとは、迅のSEを持たぬ身では想像も付かなかったのだ… 474: 名無しのボーダー隊員さん 遊真も体が治った
★【ワートリ】元A級1位部隊の最初のスナイパー東春秋までコアラが足にすがりついたせいでB級にいるしな
537: 名無しのボーダー隊員さん 元A級1位部隊の最初のスナイパー東春秋までコアラが足にすがりついたせいでB級にいるしな あいつのせいで生存点取れないクソゲー具合 539: 名無しのボーダー隊員さん >>537 修が迅を入れようとして根付さんがそれをズルだろうと言って
★【ワートリ】コンペ落ちした刀剣タイプトリガーが多数あって今の傑作の弧月があるんだろえ
969: 名無しのボーダー隊員さん コンペ落ちした刀剣タイプトリガーが多数あって今の傑作の弧月があるんだろえ 970: 名無しのボーダー隊員さん 少し前まではブレードは一種類しかなかったという栞ちゃんの発言をどう捉えるかだな 現ボーダーになってからなのか 旧ボー
★【ワートリ】スナイパーはメインがシールド、グラホで固まると狙撃銃2枠しか取れないからねぇ...
88: 名無しのボーダー隊員さん 隠岐もアイビスの為にライトニング外してるもんねえ 89: 名無しのボーダー隊員さん アイビスじゃないと千佳のシールド抜けないからねぇ
481: 名無しのボーダー隊員さん 香取隊はジャクソンミューラーが単体ではやや厳しいのと 射程が短めなのとで 陣形の自由度が小さめ なのに香取は自由気ままに動くという… 連携できる距離を保てれば カメレオンと合わせて相当複雑なこともできるのだが 482: 名無しのボ
★【ワートリ】チカがガンナーやると建物もシールドも破壊するガトリングガンとかになりそう
211: 名無しのボーダー隊員さん チカがガンナーやると建物もシールドも破壊するガトリングガンとかになりそう 212: 名無しのボーダー隊員さん チカオラの描写見てるとチカのトリオン100ぐらいあっても不思議じゃないレベルだよな
★【ワートリ】イコさんヒュースにガッツリ近接仕掛けてるけどずっと旋空してた方がええんちゃいますか
409: 名無しのボーダー隊員さん 読み返して思ったんだけど イコさんヒュースにガッツリ近接仕掛けてるけどずっと旋空してた方がええんちゃいますか 410: 名無しのボーダー隊員さん 生駒旋空の理想的な運用方法は観測手から標的の正確な位置を聞き壁越しに斬るのが最良
722: 名無しのボーダー隊員さん 星の杖の攻撃力ってどんくらいなんだろうね エスクードで防げたりするのかな 724: 名無しのボーダー隊員さん >>722 旋空で切り裂ける程度のエスクードじゃ防げんやろな 10枚重ねとかならともかく
★【ワートリ】もし成長性って項目があったなら、その大半はトリオン量によって決まると思う…
38: 名無しのボーダー隊員さん 成長性みたいに未熟な方が数値が上がるような項目は総合比較するとき邪魔になるだろ 40: 名無しのボーダー隊員さん もし成長性って項目があったなら、その大半はトリオン量によって決まると思う…
★【ワートリ】5メートルぐらいの旋空なら5秒ぐらいブンブンできるのかね
878: 名無しのボーダー隊員さん 虎の旋空が変な軌道だから旋空の伸縮はブレードの振りに対応してる可能性がある 太刀川の旋空二連も同じ理屈 だから突き型の超射程旋空が出てこない 879: 名無しのボーダー隊員さん 旋空の威力を担保してるのはたぶん物質化してると
253: 名無しのボーダー隊員さん オッサムもう孤月のほうがいいんじゃ…? 254: 名無しのボーダー隊員さん レイガストはオッサムの防御の要だぞ
215: 名無しのボーダー隊員さん レイジの殴りってレイガストなん? 216: 名無しのボーダー隊員さん ブースト筋肉パンチです
★【ワートリ】弓場ちゃんタイマンよーいドンでは 強いけどランク戦にそんな状況ほぼないから欠点突かれてあっという間に窮地に立ちそう
800: 名無しのボーダー隊員さん 弓場ちゃんタイマンよーいドンでは 強いけどランク戦にそんな状況ほぼないから欠点突かれてあっという間に窮地に立ちそう 801: 名無しのボーダー隊員さん >>800 それを補ってたのがカンダタだな
★【ワートリ】ヒュースもヴィザ好きっぽいし敵対するかもしんないのきついだろうな
601: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースもヴィザ好きっぽいし敵対するかもしんないのきついだろうな 602: 名無しのボーダー隊員さん ヒュースがヴィザ翁説得してボーダー側に寝返らせるチート展開くる?
2: 名無しのボーダー隊員さん 6: 名無しのボーダー隊員さん 修完成度高い
★【ワートリ】三輪はぶっ壊れ黒鳥2人相手にチビレプリカの軽い補助だけで斬撃をまともに浴びせる化け物だよ、ラービット位訳は無さそう
143: 名無しのボーダー隊員さん 読んでて思ったんだけど木虎 三輪は単独でラービット撃破してたけどそれはこいつらが特別強いだけなのかA級やそれに準ずる実力者なら大体単独撃破できるんだろうか マスタークラスだと荒船さんや犬飼 辻あたり A級だと菊池原 歌川 米
★【ワートリ】トリオン能力超高い奴がオルガノンの射程外から風刃で100くらいの斬撃を多方向から同時に喰らわせれば勝てるんじゃね?
702: 名無しのボーダー隊員さん トリオン能力超高い奴がオルガノンの射程外から風刃で100くらいの斬撃を多方向から同時に喰らわせれば勝てるんじゃね? 絶対にオルガノンの射程に入らない事と爺さんの正確な位置補足、更に異常に高トリオンが必須だけど。 703: 名無し
642: 名無しのボーダー隊員さん 早く 3 日目の展開が読みたいね 二宮隊、古寺隊、来馬隊、村上隊、王子隊、諏訪隊、若村隊は点数が上がる要素があるので順位が入れ替わりそう ゾエさんのところは、、頑張れ! 644: 名無しのボーダー隊員さん 春休みに合宿あったら
★【ワートリ】シューターは強いイメージあるのにガンナーってなんで強いイメージないんだろう
765: 名無しのボーダー隊員さん シューターは強いイメージあるのにガンナーってなんで強いイメージないんだろう 768: 名無しのボーダー隊員さん >>765 1発の派手さがないからなぁ 弓場さんがやっと出てきたぐらいか
★【ワートリ】グラスホッパーって高い建物に一瞬で移動できるから射線切ったり逃げたり追ったり便利だから
76: 名無しのボーダー隊員さん グラスホッパーってトリオン高い人が使ったらジャンプ力上がるんかな? ゾエさんとか体重重そうやけどトリオン9もあれば実用レベルにはなるんじゃなかろうか 77: 名無しのボーダー隊員さん 偏差撃ちされたらきついかもしれないけど、
★【ワートリ】反抗の恐れがあって、かつそれなりの力を持ってたのがヒュースぐらいってことか
524: 名無しのボーダー隊員さん 反抗の恐れがあって、かつそれなりの力を持ってたのがヒュースぐらいってことか そう考えるとやはりトリガー使いてのは相当希少なんだな 542: 名無しのボーダー隊員さん >>524 個人の戦闘能力というよりも影響力を危惧しているのでは
★【ワートリ】修のコネクション作り能力もサイドエフェクトかもね
35: 名無しのボーダー隊員さん 修のコネクション作り能力もサイドエフェクトかもね 無意識に人の表情や挙動、呼吸から、人の気を引く発言ができるみたいな 36: 名無しのボーダー隊員さん >>35 今までそんな場面あったっけ
21: 名無しのボーダー隊員さん 前スレに感度どうこうの話あったけど、聴覚強化というか音量増やすだけならトリオン体で出来るんじゃね?雑音だらけで頭痛くなるだけで 22: 名無しのボーダー隊員さん 菊地原がすごいのは聞き分けの精度だしな
878: 名無しのボーダー隊員さん 欲張りイコマセットを置いておく
★【ワートリ】太刀川のことをランク戦の解説でしか知らない奴は太刀川がきな粉餅を禁止されるようなダンガーであるなんて思わないだろうしな
22: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川のことをランク戦の解説でしか知らない奴は太刀川がきな粉餅を禁止されるようなダンガーであるなんて思わないだろうしな まあ分からんではない 27: 名無しのボーダー隊員さん >>22 ヘッドセットマイク付けてぼんち揚食べながら解説
933: 名無しのボーダー隊員さん C級ランク戦ってスナイパーめっちゃ不利だけどどーすんの 934: 名無しのボーダー隊員さん スナイパーは合同練習で上位30%だっけ? でB級にあがれる
★【ワートリ】那須さんを参考にしたヒュースのワイヤー陣での戦いもランク戦で見たかったわ
906: 名無しのボーダー隊員さん 那須さんの障害物で射線をきってバイパーで一方的に攻撃する戦法ってワイヤー陣と相性良いよな 那須さんを参考にしたヒュースのワイヤー陣での戦いもランク戦で見たかったわ 907: 名無しのボーダー隊員さん 那須さんがワイヤーで自由自
885: 名無しのボーダー隊員さん ギムレット(散弾銃)って設定的にはできるはずだけど燃費がクソ悪かったりで何かしら流行らない理由があるんだろうな 887: 名無しのボーダー隊員さん >>885 合成弾を銃に設定するとそれしか撃てなくなるらしいから トリオン消費がマッハ
「ブログリーダー」を活用して、ippoさんをフォローしませんか?
178: 名無しのボーダー隊員さん 戦った後の講評だけで回が成り立つ稀有な漫画 190: 名無しのボーダー隊員さん >>178 それどころかなんなら功労者表彰だけで一回持つぞこの漫画
104: 名無しのボーダー隊員さん 超能力ものだと良くあるのは、無能力と思われていたら、実はアンチフィールドを展開してあらゆる超能力を無効化する能力だったとかはある。 106: 名無しのボーダー隊員さん >>104 上条さん、上条さんじゃないですか!?
72: 名無しのボーダー隊員さん 玉狛第二の隊長が中学生ってマジかよ 79: 名無しのボーダー隊員さん ラストのラウンドでオッサムハーレムまた増えるね 迅さんユーマ風間さん菊地原唐沢さん王子烏丸木虎? 次回からはスカウトではいった有能c級連中が オッサム信者にな
26: 名無しのボーダー隊員さん 多分トリガーセットが実況半端に映ったからじゃない? しかし二宮のツンデレすき 103: 名無しのボーダー隊員さん >>26 それなのかもしれんないなぁ どこかの試合で隊員のトリガーセットが開示されてたから 戦っている当事者以外には既
707: 名無しのボーダー隊員さん チカが前線に立てばガロプラの進行の時のトリオン兵なんて一発で蹴散らしてたし 扉の守りに入ってればチカが固定シールドはってれば村上レイガストに弾かれるガトリン砲なんも出来ず詰みだったし 708: 名無しのボーダー隊員さん 太刀川
406: 名無しのボーダー隊員さん 今期の個人タイトルの発表とかあるかな パッと思い付くのが最優秀生存率でユーマだけど 新人王とかあるんだっけ 413: 名無しのボーダー隊員さん >>406 新人王はあるけど算定方法はよくわからない 新人のうちポイントが最も高いやつ、
360: 名無しのボーダー隊員さん 修がランク戦で仕留めた相手 諏訪 ジャクソン ミューラー 樫尾 二宮 二宮さん雑魚群の仲間入りやな! 369: 名無しのボーダー隊員さん >>360 仕留めたのはゆうまじゃないか? ポイントはどうなってるよ
689: 名無しのボーダー隊員さん 餅が後輩から慕われてる様子が意外と想像できない 餅とか単位のイメージが強いけどけっこう淡々としてる面もあるような 692: 名無しのボーダー隊員さん >>689 コアラが慕ってたやん!(主にポッと出の新人にけしかけるために)
286: 名無しのボーダー隊員さん 二つとも回収してるんだよね 287: 名無しのボーダー隊員さん >>286 後から読むと色々わかって面白いな
236: 名無しのボーダー隊員さん 作者すごくない!?オサムがハウンド射つって予想できた読者いないでしょ? こんなやり取り見せられたら二宮隊も読者も騙されるわ 241: 名無しのボーダー隊員さん >>236 こなせんの高度な情報戦だったのか!w
534: 名無しのボーダー隊員さん 修のワイヤー スパイダーマンみたいな使い方は出来ないのかね 547: 名無しのボーダー隊員さん >>534 つ木虎
124: 名無しのボーダー隊員さん チカのアイビスって砲撃以外も撃てるのか? イーグレットみたいな威力だな 127: 名無しのボーダー隊員さん >>124 最初に目の前のガラスを割ってるからその分減衰してるはず 集中シールドをちゃんと貫通してるからイーグレットよりは強
1: 名無しのボーダー隊員さん 今月第253話・第254話のみなさまのご意見コメント用の記事です。
30: 名無しのボーダー隊員さん 千佳のベイルアウト描写が直接的でない分 エグく感じる 40: 名無しのボーダー隊員さん >>30 千佳ちゃんがベイルアウトしたの気づかなかくて、なんでこんなに近くにいるのに犬飼わないは自発的にベイルアウトできたんだろうって思ってし
23: 名無しのボーダー隊員さん まさかの修のハウンド トリオんかつかつだからアステロイドとの交換? 78: 名無しのボーダー隊員さん >>23 修のトリオンが少ないから少しでも威力上げるためにアステロイドにしてたが それでも威力低すぎて、結局ハウンドの方がよくな
887: 名無しのボーダー隊員さん 唐突で申し訳ないけど質問いいすか? この漫画片足千切れたあと割りと普通に動けるしそこまで大したことないみたいな扱いだけど、どうやって動いてるのかよくわからん 木虎みたいにスコーピオン使うならわかるけど トリオン体は軽いから
870: 名無しのボーダー隊員さん ワールドトリガー2期キービジュアルとスタッフと放送枠公開 871: 名無しのボーダー隊員さん >>870 裸眼率4割www
821: 名無しのボーダー隊員さん レイジさんのパラほんと凄いし トリガーセットを通常に戻してもさほど弱体化しないような 830: 名無しのボーダー隊員さん >>821 そもそもPARやフルアームズって全武器を使えないと厳しそう
809: 名無しのボーダー隊員さん 風間さんは風刃争奪戦でノマトリ迅に他の風刃候補とまとめて瞬殺されたの確定してる ノマトリ小南はその風間さんと熾烈な一位争いをしてた 太刀川はノマトリ刃と互角 ノマトリ小南が太刀川と互角はないかな 810: 名無しのボーダー隊員
789: 名無しのボーダー隊員さん 元々迅一人に風刃候補が纏めて駿殺される漫画だぞ 太刀川と迅と玉狛第一以外はいくらイキってても補欠レベルでしかない 790: 名無しのボーダー隊員さん 言うほど玉狛第一って強いのか? ノーマルトリガーならA級上位と変わらんやろ
679: 名無しボーダー隊員さん 同じ射程の旋空弧月と分割しないアステロイド、どっちが威力高いんだろうな。 682: 名無しボーダー隊員さん >>679 多分旋空の方が敵を倒すという意味での威力は上だと思う 恐らくだけど太刀川がアステロイド持って威力メインで割り振って
639: 名無しボーダー隊員さん 出た!チカちゃんの開幕ラヴォスこれはウザい!! あっ試合終わりましたねさすがに初手で終わるのは珍しいです 652: 名無しボーダー隊員さん 何気ゾエさんレベルの適当メテオラって会敵中に味方に当てないように、周りの建物を破壊し相手
447: 名無しボーダー隊員さん 主家を貶められたヒュースがアフトを裏切った挙句に負けて黒鳥化 これで修のパワーアップは完璧 なお、ランビリスは陽太郎へw 448: 名無しボーダー隊員さん ヒュースは国に忠誠を誓ってるけど国と主君を天秤に掛けられたらどうなるのか
595: 名無しボーダー隊員さん 千佳がレイガスト使えば双月も防ぎそうだしその気になれば負ける事ないんじゃね 地面からくるモールクローがヤバイかも知れんが 598: 名無しボーダー隊員さん >>595 物理的にぶつかった際に防げるかどうかと、実際に適切にそれを防ぐ行動
571: 名無しボーダー隊員さん 千佳のトリオン量でも黒鳥なら対抗できると思ってたけど黒鳥がほぼ用途決まってるのに対して千佳はどんな種類のトリガーでも黒鳥並みの威力でぶっぱできるんだよな チートすぎる 572: 名無しボーダー隊員さん 使い手の技量が同等なら黒鳥
544: 名無しボーダー隊員さん エネドラのネタが割れている前提なら、予知とか全部切るとかするまでもなく メテオラで吹き飛ばせば良いんじゃないの?って言ってみる 545: 名無しボーダー隊員さん 諏訪テロイドで破壊できなかったのでそれなりに硬い
531: 名無しボーダー隊員さん あの人落とすまで追いかけてくるからな…… 539: 名無しボーダー隊員さん >>531 クロックタワーとかのホラーゲームかな?
504: 名無しボーダー隊員さん 木崎小南烏丸VS迅遊真ヒュース 面白そう 505: 名無しボーダー隊員さん 真・玉狛第一(木崎、烏丸、小南、迅) 旧東隊(東、三輪、加古、二宮) A級トップ合同(太刀川、出水、冬島、当真) この3チームで戦ってみてほしい
197: 名無しボーダー隊員さん この漫画ひたすら模擬戦やってるけど何が楽しいんだ? 199: 名無しボーダー隊員さん たかが模擬戦 されど模擬戦
308: 名無しボーダー隊員さん 神田さんて作中の前年12月に大学受験てことは、迅、嵐山とかの19歳組と同学年? 弓場ともタメか。 そのうち神田復帰からの、指揮の神田とエース弓場コンビの活躍を見てみたいなあ 314: 名無しボーダー隊員さん >>308 作中は3月だから
483: 名無しボーダー隊員さん 逆にA級ランク戦のほうが漫画としてつまらない可能性もある カスタムばかりだったりしたら窮地→見たことのない新技みたいな連発になるかも 工夫で対応、打開とかじゃなく 読み手にも公開されているカードだけでやり合うのが良い 別に遊
458: 名無しボーダー隊員さん トリガー構成、チーム編成妄想も楽しいけれど、最近はA級部隊の戦い方妄想をしている BBFにも乗ってるけど、漫画でしっかりと見たいのよね 太刀川隊は唯我は置いといて、太刀川さんと出水で、サポートの名手で釣りが上手い出水と考えると
207: 名無しボーダー隊員さん ワートリってあまり修行描写がないよな 修の嵐山隊と出水、千佳のスナイパー訓練と鉛ぐらいか トリオン体の動かし方とかシューターの分割練習とかそういうのがない こういう修がいつもやってるらしい基礎訓練が見たい 208: 名無しボーダ
426: 名無しボーダー隊員さん 角にはレーダーあるけど黒鳥にはない可能性もある 431: 名無しボーダー隊員さん >>426 角はバッグワームを付けてない隊員の居場所を探知できずに攻撃を外してるんだぞ
875: 名無しボーダー隊員さん 単品だと弱いけど2人組むとちょっとウザいって程度じゃね そもそもコア寺は東さんの釣り餌だし 876: 名無しボーダー隊員さん R4の時に東さんが遊真の手足をもいできちんとコア寺に餌として食わせてやれれば、 何らかの自信つけてもうちょ
369: 名無しボーダー隊員さん ヴィザ本人の能力も含めて国宝な感はある 371: 名無しボーダー隊員さん まあ他三つ考えると中距離斬撃が強いけど近づけばただのブレードで風刃と同じ扱いかもしれん。翁が畜生すぎるだけで
346: 名無しボーダー隊員さん そうなの?レプリカ先生退場後にユーマ黒鳥つかった記憶ないんだけど 348: 名無しボーダー隊員さん >>346 BBFに書いてあるぞ 今すぐ近くの書店へGO!
311: 名無しボーダー隊員さん スコピはシールドで止められたらそのままブランチでグサーとかも出来るからね。そう考えると三輪みたいな使い方がやっぱり適切なのかね 313: 名無しボーダー隊員さん ガトリンのパシリッサみたいな類いの相手には鉛弧月は出来たら相性良さ
301: 名無しボーダー隊員さん 作者がネットで鋼の黒い弧月は弧月+鉛弾では?という予想見て感心したらしいが、 弧月+鉛弾がアリなら、有用かどうかは別にしてスコピやレイガストに鉛弾とか旋空もアリなのか? 302: 名無しボーダー隊員さん 可能なんじゃないか 汎用
274: 名無しボーダー隊員さん 弧月、突撃銃はARで一番多い組み合わせ 佐伯、とりまる、ザキさん、てるてる、海老名 278: 名無しボーダー隊員さん 弧月突撃銃思ったよりいたのね というかザキ部隊か 相性悪いと思ったのに以外とフォロワーいるんだね