ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生産者交流会に行ってきました
3/29川添果樹園の川添君主催の交流会に行ってきました。農業、加工業、卸業、イベント企画業、JA、IT、職員、大学院生、等の職業の方が集まり、大いに盛り上がりました。場所は徳島市万代町の「アワ サーフライダー」さんで行われました。食事をし
2011/03/30 23:21
FM徳島へ
今日はFM徳島へ二回目の収録に行ってきました。一回目のパーソナリティは児玉 菜津記さんでしたが、今回は吉成 美穂さんでした。普段何気なくラジオを聴いていてもわからいとは思うのですが、プロのパーソナリティはすごいんですよ。まず声が違うんです。
2011/03/28 21:04
とくしまマルシェ
本日もとくしまマルシェに来てくださった皆さんありがとうございました。また出店者の皆さん、スタッフの皆さんもお疲れ様でした。いつもありがとうございます。今回も楽しかったですよー。ちと寒かったですが。朝8時過ぎの様子4回目の出店ですが準備はいつ
2011/03/27 22:07
3/27(日)はとくしまマルシェですよ〜
さて、第4回目のとくしまマルシェがやってきました。私の楽しみでもあります。今回はチャリティー開催となっており、売り上げの一部を寄付させていただきます。同時開催はとくしまグルメフェスタとビギナビスタ、UstTodayもやってきます。今回の出物
2011/03/25 23:34
養鶏家として
改めまして、東日本大震災で被害に遭われました皆様方には心よりお見舞い申し上げます。 私にも何かできないだろうかと考え、焦っていたりもしたのですが、多くの人の話を見聞きして、自分ができることをするしかないと思うようになりました。今出来ること
2011/03/23 02:00
Channel R55さんに行ってきました
昨日海部郡海陽町にある手延べ麺料理&cafe「Cannel R55」さんに行ってきました。こちらでは当社の「米たまご」を使っていただいております。タマゴのお話をさせてもらうつもりが、おいしい料理をいただき、また大変面白いお話を聞かせていた
2011/03/21 00:07
タマゴの殻の色について
以外と知られていないタマゴの殻の色についてです。 タマゴの殻の色は白、茶色、ピンクの3種類ありますが、これは鶏種によって決まります。左が茶色のタマゴを産んでくれる純国産鶏「もみじ」右はピンクのタマゴを産んでくれる「ソニア」殻の色は餌によっ
2011/03/16 20:24
2011年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、KEIJU TAMURAさんをフォローしませんか?