ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
念願成就!相良藩田の「うな重」を食す!
亭主がランチでお世話になっている相良藩 田(さがらはん でん)でうな重を頼みました。田 のうな重定食についてくるのと同様のお蕎麦がついてきました。うなぎは贅沢に一尾使われており、ご飯とうなぎが二段重ねになっています。たれは最小限かかっていますが、別途ポットに
2023/09/28 00:00
シンガポールのおみやげ「バシャコーヒー」が豪華!
シンガポールに旅行に行った際にコーヒーを買って帰りました。【パッケージがとにかく豪華!】BACHA COFFEE(バシャ コーヒー)エクアドル サン・クリストバル「優れたコーヒーの生産地、サン・クリストバル島。適度な熱帯気候による豊富な降雨量、火山性の若い土壌、丁寧な
2023/09/25 00:00
第18回氷川町梨マラソン大会2023に参加しました~!(速報)
氷川町梨マラソンに帰ってくることができました!5年ぶりの出場が叶いました(^^)→第13回 氷川町梨マラソン大会2018速報!この大会は亭主が走り続ける限り、その歳の体調を図るうえでのバロメーターとなる大事な大会と位置付けています。AM7:40頃なら会場へ徒歩で行ける
2023/09/23 16:30
ちいかわと阪急電車がコラボしてる!
ちいかわが阪急電車とコラボしています。阪急電鉄HP→ちいかわ×阪急電車コラボキャンペーンちいかわとは?イラストレーターのナガノさんが描く一話完結の漫画「なんかちいさくてかわいいやつ」の主人公ちいかわとお友だちのハチワレ、うさぎなどの個性豊かなキャラたちが繰
2023/09/21 06:30
チャンピオンフラッグを観て優勝の実感が湧く!
2023年度プロ野球セントラルリーグは、我が阪神タイガースが2005年以来18年ぶりの優勝を果たしました!2023年9月15日デイリースポーツの一面勝利の翌日は「デイリー」の長音部が虎の尾っぽになりますが、今回はさらに特別仕様!9月17日、一足遅く野球観戦に参りました。阪神
2023/09/19 23:30
2023セントラルリーグ優勝の翌日新聞一面 阪神タイガース
18年ぶりのリーグ制覇から一夜明け、関西地方では街中至るところでザワザワ騒ぎがおさまっていないのではないかと存じます。亭主は、現地観戦は叶わず、TVの前で歓喜の瞬間を迎えました。最終回に、抑えの岩崎投手が「栄光の架け橋」でマウンドに上がる時に涙がこぼれそうに
2023/09/15 23:00
2023セントラルリーグ優勝!阪神タイガース!
LINEたくさんいただきました!ありがとうございました😊岡田監督次は「アレのアレ」に向けて頑張ってください!にほんブログ村人気ブログランキング
2023/09/14 21:50
明日はアレの日!マジック1!
阪神タイガースは9月13日の読売戦に勝利し、マジック対象の広島カープが敗れたため優勝マジックは1となりました!明日はいよいよ18年ぶりのアレの日です。(阪神タイガース公式)にほんブログ村人気ブログランキング
2023/09/13 23:00
いよいよ18年ぶりの「アレ」にまっしぐら!
阪神タイガースが9/8(金)~9/10(日)の広島カープとの3連戦に3連勝して優勝へのマジックナンバーを一気に7つ減らして「5!」としました。もはや、18年ぶりのリーグ優勝は疑いなく、Xデーがいつになるのかが焦点です。我が阪神タイガースは伝統ある日本一人気がある球団です
2023/09/11 00:00
シンガポール発祥の「ティーショップTWG」マリーナベイサンズ店SG旅行記 千秋楽
シンガポール旅行記その7です。地上200mのマリーナベイ・サンズからシンガポールの街並みを眺めました。☝ココから街並みを眺めます。展望デッキ(サンズスカイパーク)に行くにはチケットが必要です。何気なしに参りますとチケットを買うのに長蛇の列でした。列に並んでい
2023/09/10 00:00
チャイナタウンの「チリクラブ!」SG旅行記その6
シンガポール旅行記その6です。【8/9はシンガポールのナショナルデー】我が家がシンガポールの地に参ったのは、8月9日はシンガポールの独立記念日「ナショナルデー」の翌日(8/10)でした。どうりで団地の通路やバルコニーなど「街中のいたるところにシンガポールの国旗が飾
2023/09/08 23:00
「シンガポール動物園・リバーワンダーズ・ナイトサファリ」SG旅行記その5
シンガポール旅行記その5です。2023年8月13日にシンガポール動物園等々に行きました。【シンガポール動物園までの行程】シンガポール動物園は市内中心部から少し離れています。MRTの南北線(NS)でKHATIB(カティブ)駅まで行き、駅前からは10分間隔でMandai Shuttle(シャ
2023/09/04 06:00
「光と音楽が夜空に舞う!」マリーナベイ地区の美しい夜景 SG旅行記その4
シンガポール旅行記その4です。【夜も楽しいシンガポール】シンガポールは世界有数の観光都市というだけあり、夜も観光客を楽しませるポイントがたくさん存在します。MRTを乗り継いでマリーナ地区へ向かいました。イージー・リンク・カードの使い方もすっかり板につきました
2023/09/03 00:00
「世界のマーライオン!ガッカリとは言わせない!」SG旅行記その3
2023年8月10日~15日に家族でシンガポールに行きました。旅行記その3です。⇒シンガポール旅行記その1「4年越しの出発!」⇒シンガポール旅行記その2「セントーサ島 USSでNoLimit!」シンガポールに来て3日目ですが、まだ「アレ」を拝んでいませんでした。「アレ」を拝む
2023/09/01 23:00
2023年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、じーおっぺさんをフォローしませんか?