chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
naturebox
フォロー
住所
船橋市
出身
長岡市
ブログ村参加

2012/01/07

arrow_drop_down
  • 猫の名前のランキングを見たことがあるけれどもね

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ  とてもとても自分などは思いつかないような名前がトップでした。「ムギ」でしたね。名前をつけるのはむずかしい。ワタシのところのナヌーやヌックは、なんとかひねり出したようなもので

  • 鳴く声を聴くのはヴィックのみで他は特に聴かない

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ  あちらでミャーンなどと鳴いている。何を訴えているのか分からないが、声を上げている。そういうのはヴィックだけ。ヌックもナヌーも殆ど鳴くということがない。ナヌーの場合、何か抵抗

  • 生まれて一年がすぐそこのNとVだが今年2月29日はないこと

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 猫でも誕生祝をするものなの?  それはあるかもしれない。してあげるひとはいるかもしれない。と思うんだけれどもヌック、ヴィックの場合、去年の2月29日生まれで今年の誕生日はない

  • ひどい喘息を発症した先月下旬から1ヵ月

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ ヴィックが先月の22日。それより少し軽かったがヌックが、その翌日。はげしかったヴィックの方は和らぐまで数日かかったと思うが、こちらは自然の回復を期待して成り行きだけ見守っていたような具

  • 猫の帰巣本能のことが頭をよぎる

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ ヌックたちが戻ってくる時にそうしたことのイメージが頭に浮かぶ。そしてなにか愛らしさを感じる。場合によっては「家に戻れる猫と戻れない猫」というのもあるらしい。その状況にもよりけりで、ワタ

  • 外に出ないようにすることはできるけれども

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ ヌックたちは外に出たがって、そういう行動をするわけではない。ナヌーは今はもうそういう行動をとることはないけれども、かつては外に出たい時には強烈にアピールするようにカーテンを駆け上がって

  • 珍しくナヌーは夜の8時頃外に出て行った

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ ここのところナヌーは午後もほぼ室内だし夕方以降は外に出ていかないんだけれども、20時頃裏の部屋の戸のそばで出たそうにしているので開いてあげると出て行った。ついでにヌックも出ていき、ヴィ

  • 去年の手帳を見て分かった完璧に忘れていたこと

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ ちょっと見たいことがあってとり出した去年の手帳を見ていたら、完璧に記憶から消えていたあることが分かった。先月ナヌーが5日と9時間戻らなかった時、こんなに戻らなかったのは初めてというよう

  • ナヌーの爪とぎには困らされた

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ ナヌーは子猫の頃からこちらの用意する爪とぎの場所には無関心だった。ということでどこと言わず壁でもやってしまう。爪に対応できない壁なので表面が削れる。ということで困るので壁の前に段ボール

  • ヌックの眼に表情を求めてはいけない

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ ヌックを抱くことがある。抱いて一緒に外を眺めたりする。その時にヌックの眼を見るのだが、全くなんの表情もない、という印象を与える。「無」。ただそこにいる、という眼。 そのように

  • 今日もまたいつものようにこの子たちも過ごす

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ  こちらは昨日の画像。      人気ブログランキングへ

  • 今朝、思いがけずにサビ猫を見た。それと面白い部分。

    JUGEMテーマ:日記・一般 サビ猫といえば、私の所の3匹の子たちの母猫がサビ猫のフクちゃん。あんまり見かけない種類だと思うので、今朝たまたま見かけて、ちょっとうれしくなった。4ヵ月くらいの大きさだったかな。とってもよく似た二匹が

  • 雨の降った今日ナヌーの足は拭いていない

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 今日もまだ暗い早朝5時ちょっと前位か、ナヌーは外に出て行ったのだが、やはり6時半頃には戻った。その後で雨は降りだしたのだと思う。ナヌーは、その後は外に出ていない。 濡れて戻っ

  • 5時15分に出て7時に戻ったナヌー

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 目が覚め、聞こえるちょっとした声、そしてナヌーのいる位置で外に出る時間と見て、起きて戸を開けてあげ、送り出してまた寝る。そんな朝の時間。今朝は時計を見たら5時15分。まだ、暗い。ここの

  • 性質それぞれの中でヴィックの場合の特徴あること

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 最初からといっても1ヵ月ということはなかったのだろうけれども、小さい頃から私の顔に向かって「ミャアアオオ」というのか「アアアアォ」というのか、鳴くのである。何を訴えたいのか分からないま

  • 日々健康面の様子を見ながらではある

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 非常に寒い日には外から戻ったナヌーがくしゃみをしたりした。自身でもそうだけれども、風邪ではないが寒さの名にいる時にくしゃみが出たりすることがある。あれと同じではないかなと思ったりした。

  • ヴィックもまた外に出ていくようになった

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 先月の22日の突然の喘息発症はじきに治まって行ったがヴィックの行動性はかなり変化して、ここのところもヌックは外に出て行っても戸口のところに留まって外を眺めているだけとか、という具合だっ

  • インコにとって猫は天敵であること

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ たまたまこの画像を見て、いつのことだった?  と思ったら昨年の2月のものだった。もっと以前のことかと思っていた。  ペットショップから家に着いたばかり。こ

  • ナヌーにはワタシがどのように映っているのか

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 前日の朝、ベッドの中にいて顔のすぐ右わきにナヌーがいたのだ。ぴったりと体を寄せて座っている。そして顔を舐めてきたりなどする。その時にナヌーにはワタシというのがどのように映っているものな

  • 今月末でヌックたちは一歳になる

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 2月29日の生まれだから人間ならば誕生日が4年に一度。今年は誕生日がないことになる。いつも部屋に入っていた野良猫のフクちゃんに室内で産まれては困ると思っていたのが、現実になってしまって

  • 戻った後のナヌーの変化についてもう一度

     2日以上外にいて一度戻り、翌日からまたか5日以上も戻らずに風邪気味で戻ったナヌーに以前とは違うものを感じる。昨夜など、そばにきていたナヌーは私に撫でられたりなどしながらじっと私を見ていたのだが、それと共に前足をあげで頬に触れよう

  • 寝ていることの多い一日の時間ということになるか

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 23時を過ぎる今のこの時間、ネックとヴィックは押入れの中で一緒に、ナヌーはベッドの上で眠っている。さっきヴィックが下りてきて食べミルクを飲んでまだ戻って行った位で、ずっとこのままだろう

  • ほぼ治ったような今日のヴィックの様子

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 1月31日の夕方、22日以来初めて自分から食べるのを見てからのヴィックは、もう何ら心配の必要なく充分に食べるようになった。10日ほど殆ど食べなかった間、背を撫でるとゴツゴツと骨に当たる

  • 朝のヌックに完全復調を見た

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 1月22日のヴィックのひどい喘息につづいて23日にヌックまでもが喘息症状を見せたのだが、翌日辺りからそうしたものは治まってヴィックよりは軽い症状になり、そうして日が過ぎてきたわけなのだ

  • 5日以上も外にいたナヌーの変化

    JUGEMテーマ:犬猫多頭飼い・日々あれこれ 鼻をぐずつかせているナヌーを見たのは明らかに長く寒い外にいたせいではないかと思う。そういう症状をナヌーに見たのは、初めて。2018、2019、2020年と普通に健康に冬を過ごしてきてい

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、natureboxさんをフォローしませんか?

ハンドル名
natureboxさん
ブログタイトル
Days/のらねこたち/の記録memo
フォロー
Days/のらねこたち/の記録memo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用