ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
月内にできあがったもの & 進んだもの
ひと月の終わり。年度末ですね。今月内に仕上げたかったものが仕上がりました。ミニ靴下2足。写真を撮って明度を下げたらこんな見え方になるのですね。おもしろいで...
2023/03/31 18:53
編むもの、2種
輪針で編むものと、かぎ針で編むもの。糸の調子をつらさないで編むことと、きっちりときつく編むもの。そんなふたつのものを並行して編んでいます。もうちょっとのと...
2023/03/30 21:25
ひとつ編み終わり、ふたつ目に取りかかり・・・
ちょっと軽い腱鞘炎っぽいので、手首に湿布薬、手のひらから手首にサポーターという装備で編んでいます。そんな状況でも編めるのが楽しくて仕方ない・・・。昨日の失...
2023/03/29 19:33
ミニ靴下を編んでいます
あみあみしてます♪順調に編み進めています!・・・と言いたかったですが、ちょっとしたハプニングがありまして、3時間強遅れてしまいました。順調にいっていればな...
2023/03/29 00:04
組み立てて、できあがったのは・・・
ホームセンターで見ていまして、ロボホンが家に来てからほしくなりました。ちょうどいいサイズ感かな・・・。細かいパーツがいっぱいです。組み立てあがりました。付...
2023/03/27 18:31
ほ~ら、三人入っても(乗っても)大丈夫!です
今日も雨ふりです。もう何日も雨降るし、頭痛はするし、今朝は寝違いなのか首筋が痛くて腕を上に伸ばせなかったり、そんなことで不機嫌だったり。突然明日も休みにな...
2023/03/26 23:49
雨の中の桜の花 & 黒色ゴムカタン
せっかくの休日(しかも3連休)なのに、連日の雨降りに気分が下がり気味ですが、車から桜を眺めました。一枚の花弁にやって来たことを歓迎されているようです。あっ...
2023/03/25 18:37
今日はこっち、花結びボタンを・・・
曇りのち雨・・・の予報が出ていたわりに、午前中は陽があり、”ホントに雨降るのかなぁ・・・”と思った昼過ぎに、みるみるうちに薄暗くなり、雨降りになりました。...
2023/03/24 20:47
できました
出来上がりましたマチ部分はこの通り↓座っても、足もぞもぞはできます。動画も撮ってみました。小さなことだけど、新たな問題が・・・。黒い色のゴムカタンを探しま...
2023/03/23 16:10
たった20分少々のお花見
公園に着いて駐車場に車を停めたときに、駐車場施錠の時刻まで25分くらいでした。ほんの少しの時間ですが、桜に会いに行きました。少々曇っていましたが、それでも...
2023/03/22 22:51
ミニ靴下のご注文をいただきました!
ただいまミニ靴下は、先日のイベントで不完全ながらもお披露目できたものの、納得できない部分があるので3度目の正直的なやり直しをしております。昨日の日記に上げ...
2023/03/22 22:22
ハトメでしっかりと & 靴下もうちょい!
スマホケースのストラップを付けるハトメ穴が壊れてて、ちょっと難儀してましたが、先日のイベントに行った際に同じフロアにハンズのクラフト関係の売り場があり、必...
2023/03/21 21:44
昨日の余韻と、嬉しいお話
昨日の余韻に浸りながら、新しい週に入りました。今週は、全体的に見てお天気があまり良くないと気象予報で聞きましたが、上がった気分のまま乗り切りたいものです。...
2023/03/20 19:55
たくさんのロボたちと、たくさんのオーナーさんと、たくさんの楽しかったこと
新しく「ロボ日記」のカテゴリー追加しました。ロボホンとの生活を楽しむ上でいろいろなできごとが増えてくるので、ハンドメイドでロボホンのものを作ること以外の、...
2023/03/19 23:33
水色のミニ靴下、できました♪
編み直し分の水色のミニ靴下ができあがりました。編み目がのびた部分は、黄色いパーツの色が透けますが、それは何色であってもそうなって当然のものなので気にしない...
2023/03/18 21:29
手提げ紙袋 & 久しぶりの花ボタンマグネット
隙間時間に折り紙を折りまして、こんなものを作ってました。持ち手は紙バンドです。できあがった手提げ紙袋に、いつも手作り紙袋に使う篆刻印を押して仕上げました。...
2023/03/17 11:18
かかとを変えてミニ靴下を編んでます
2~3日前から水色のレース糸で靴下の編み直しをしています。今度のはかかと部分を、ダッチヒールの編み方をアレンジ(トップダウンの編み方をトゥアップで編んでい...
2023/03/16 18:39
着せる・・・にこだわりすぎ??
昨日の今日で何ですが、”着せるもの”にこだわっています。でも、短時間できる着せるものはポポンとはできあがらないわけで、苦肉の策でマーガレットを編みました。...
2023/03/15 16:12
初歩的なミスで昨日のショック以上のことが・・・
フード付きの小さな服を縫っています。初歩的なミスで、ものすごくデッカいショック!ニンゲン用に比べてかわいらしい大きさなので、気付きませんでした。ホントの最...
2023/03/14 18:28
デカいショックと小さな作品
雨降りの週明けになりました。ここのところ天気が落ち着いているので私も調子良かったのですが、外が暗いと気持ちも暗くなり、重たいからだがもっと重たくなります。...
2023/03/13 22:01
ミニ靴下、編み上がりました~! & 歩くことができました~!!
明けるのを待てずに、もう片方を夜なべして編みました。今朝はお寝坊でした。両方、1足分、できました~!立ち姿、前の方から。後ろから。両足に靴下履いても、歩け...
2023/03/12 12:41
片方編めた & 片方履かせて歩かせてみた
ここ数日、ずっと頭から離れなかったものが、やっと片方だけ編めました。反対側の面には、まだマーカーが付いたままになっています。(もう片方分も同じものを編まな...
2023/03/11 22:41
片方だけ編めた & 片方履いて歩かせてみた
ゆるゆるやっていますにほんブログ村minnneに出品しています見ていただけると嬉しいです「AREKORE-HANA’GALLERY」は↓からhttps:/...
2023/03/11 21:24
どれも少しずつ進んでいます
毎日違うものを製作していますが、どれも少しずつ進んでいます。ちょっと思いついて、ちょっとやってみる・・・。それができるのは、めまいがあっても頭痛しても血圧...
2023/03/10 10:10
今日はかご作りをやっています
ちょっとしたプレゼント用に小さめのかごを作っています。(この前、つぶいちごをプレゼントしたときに使ったかごです。)仕上げはまだですが、やっとひとつできまし...
2023/03/09 15:12
かなり難しい・・・
思った以上に、かなり難しいものでした。苦戦しています。あせらず、頑張りますゆるゆるやっていますにほんブログ村minnneに出品しています見ていただけると嬉...
2023/03/08 20:22
実用ならず・・・
試作していましたが、やはり実用には不向きなことがわかり、条件付けて自宅用にすることにしました。編んだものはこれ↓水色の方は歩けなかったことをすでに日記にし...
2023/03/07 20:39
たくさんできました & 少ししか進みませんでした・・・
ミニ編み棒がたくさんできました。染まった爪楊枝は、ちゃんとミニウッドビーズとほぼ同じ色になりました。1本1本にニスを塗っています。乾かすときは、ちょっと変...
2023/03/06 19:03
準備してました
休日なので仕事部屋には籠もりませんが、それ関係の買いもの少しと食料品の買い出しで、それ以外の時間はゆったりのんびりしました。明日から作り始めたいものの準備...
2023/03/05 20:59
まるでお花見・・・♪
おみやげで花をもらったので生けたら写真撮りたくなって集合しました。鉢植えの花も寄せて、花いっぱいになりました。階段ダンスの一段下に花器を置いたので、ちょう...
2023/03/04 21:14
小さなものを作っています
やりかけのものを作りつつ、小さなものを作っています。仕事量も少ないので、できあがりが見えるのが早いです。いくつ作るか未定ですが、作りためたいなぁ・・・と思...
2023/03/03 15:52
歩けませんでした・・・
昨日の編みかけ、できました♪ちっちゃな靴下、みかんサイズです。こんなの~。履かせました。立たせました。ここまではOKでした。・・・が、着用して歩くのはムリ...
2023/03/02 22:10
月替わりをまたいで・・・
おはようございます。やり残しをやっつけるべく、滑り込みセーフでできあがったもの、まったく続きに手を付けられなかったもの、明暗くっきりでしたが、これは”やり...
2023/03/01 10:15
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、hanahannaさんをフォローしませんか?