ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
肺がんの病理診断の結果とレントゲン写真に残る切った跡
先ほど虎の門病院に行って呼吸器外科部長の藤森先生の診察を受けてきました。 4月8日の手術で切除した組織の病理診
2024/05/17 18:59
肺がん手術の退院後はじめてのレントゲン検査の結果と近況
早いもので、肺がんの手術から25日が経ちました。 もうすっかり何事もなかったかのように元の生活を取り戻していま
2024/05/03 22:30
肺がんの胸腔鏡下手術を受けて虎の門病院から退院 なぜ5回もがんを繰り返したのか?
先日4月13日(土)に虎の門病院を退院しました。 肺がんの胸腔鏡下手術を受けたのが4月8日(月)ですので、術後
2024/04/15 16:19
肺がんのため入院しました。5回目のがん闘病に向けて思うこと
突然ですが昨日より虎の門病院に入院しています。 今度は、肺がんです。 ●経緯 4年前の大腸がん以来、半年ごとに
2024/04/06 17:19
白血病で臍帯血移植を受けましたが、ついにコロナウイルスに感染。でも意外と…
ついにコロナウイルスに感染してしまいました。娘が学校からもらってきたウイルスを僕ももらってしまったようです。
2024/02/07 23:50
USJで体力の回復を実感した2024年のお正月
2024年初のブログ投稿です。 今年は元旦から能登半島地震があり、哀しいスタートとなりました。被災された方には
2024/01/13 18:09
アウフヘーベンとデコンストラクション:書籍出版に向けた2つの編集アプローチ
ブログを更新しよう、更新しようと思っていたのに、あっという間に大晦日になってしまいました。 12月に入ってもず
2023/12/31 15:32
4年ぶりの「虎の門13会」に参加。白血病、悪性リンパ腫等の患者と虎の門病院スタッフの再会の場
一昨日の12月2日(土)に、実に4年ぶりの開催となった「虎の門13会」に参加してきました。 「虎の門13会」と
2023/12/04 15:25
女子医大での脳のMRI検査に虎の門病院での血液検査の結果を持参する理由
昨日、東京女子医科大学病院に行ってきました。 脳神経外科で、2011年7月に受けた
2023/11/21 17:43
ポッドキャストとウォーキングとフレームワーク
しばらくぶりのブログ更新です。 おかげさまで最近も元気に過ごしています。 この春から夏にかけて、2冊目の書籍の
2023/10/19 15:40
病院からの電話は悪い知らせが多い 虎の門病院から携帯に着信
昨日の夕方、虎の門病院から携帯電話に着信がありました。 ちょうどいま執筆している2冊目の著書の原稿で、 「病院
2023/08/24 11:55
脳腫瘍のMRI検査と気になること
今年の七夕も過ぎてしまいましたが、12年前の7月4日は、脳腫瘍の手術を受けた日でした。 手術で腫瘍をほぼ全摘出
2023/07/08 12:12
52歳の誕生日と2冊目の出版に向けた執筆作業とゼルダの進捗について
今さら感はあるのですが、5月6日に52歳になりました。 家族がお祝いしてくれました。 40歳で病気になって12
2023/07/06 16:05
「ブログリーダー」を活用して、オーシャンブリッジ高山さんをフォローしませんか?