chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暮らしの中の小さな幸せ https://blog.goo.ne.jp/taka0126-log

ログハウスに住み、木工などの手作りや薪ストーブ生活の暮らしの色々や日々感じたことを綴っています

taka
フォロー
住所
南区
出身
熊本県
ブログ村参加

2011/12/07

arrow_drop_down
  • 自分でやってみたい性格?

    ここ熊本はGW前半の最終日は本格的な雨模様でした☔毎日サンデーの我が家は人が多いGWは基本自宅で過ごすのですが一日ぐらいは人が少ない何処かに出掛けられればと考えています。さて、蚤の市でオジサンがgetしたちゃぶ台ですが壊れていたのを自分で直したいと楽しそうに作業を開始し・・・元は釘で止めてあったようですが年月が経った材が反っていたりで木ネジで修理したそうです。気になるネジ跡は・・・・修理した場所が何処かわかります?釘の頭より大きい木ネジ跡はアップで見ると一目瞭然ですが上手くカモフラージ出来たと満足そうなオジサン(笑)最後に蜜ろうを塗り・・・・完成!!キズや汚れのおかげで修復跡も目立たず味があるちゃぶ台になりました。そして、次は・・・薪割り機のタイヤ交換数年前に片方がパンクし純正品を取り寄せるのが面倒でホー...自分でやってみたい性格?

  • 山鹿温泉さくら湯♨

    4月24日㈬県北お出掛けの続きです。鹿央古代の森公園を後にし車で10分かからず山鹿温泉さくら湯に到着!ここは約380年前の細川藩主の御茶屋として記録が残る木造温泉明治初期の大改築以降は市民温泉として愛されてきた山鹿温泉の元湯が平成24年11月に昔の面影をそのままに再生されました。温泉の前には薬師堂が・・・千年以上の歴史がある山鹿温泉が1487年に突然枯れてしまい温泉復興の祈願のため薬師堂を建立し毎日不眠不休の祈祷により湯が沸き出したそうです。ツツジは終わってしまったようですが剪定された木々が美しかったです。残念ながら温泉内は撮影禁止でしたのでHPから・・・こちらは男湯女湯には地元のおばちゃんが数名いましたが天井は高く、広い洗い場でゆったり湯船はほぼ貸し切り状態でしたが夕方は地元の方で一番賑わうそうですョ~...山鹿温泉さくら湯♨

  • 鹿央古代の森公園

    スイカ生産地の熊本・植木ではスイカの季節は春夏秋の年3回あり一番スイカが食べたい夏スイカ(7~9月)は出荷量も減少するそうで3~6月の春スイカが寒暖差があり品質出荷量とも安定しスイカ最盛期なのです。なので毎年連休前に大阪の次男家族へスイカを送るため「すいかの里植木」へ出掛けています。ということで・・・4月24日㈬義母のデイサービスの息抜きdayはスイカを発送するために県北に向かうことにしました。9時から開店しているのですが10時過ぎには沢山の人で賑わっていました。贈答用も売れているようですが、お得な難あり家庭用スイカは残り僅かでした。スイカをgetし配送手続きした後は「鹿央古代の森公園」へ足を延ばすことにしました。先ずはレストラン「やすらぎ館」で早めのランチ🍴この時期限定「藤ご膳」の情報も地元新聞でチェッ...鹿央古代の森公園

  • 蚤の市のハシゴ?!

    4月20日㈯カントリーパークで開催された九州蚤の市に出掛けgetしたお宝をUPします。最初に私がビビビッっときてgetしたのは・・・お盆明治時代のものと言われましたが・・・・材は判りません。黒や赤の漆の盆も良いですが・・・これは少し小ぶりでアジアンな感じもして(私個人の感想ですが・・・)洋食器をのせても良さそうかと思い購入しました。8枚ほどありましたが我が家には2枚あれば十分なので支払いをしていると・・・それを見ていた女性が残りを買い占めていたとオジサンが教えてくれました。大家族か?カフェでもされてる方でしょうか?早速、その日の夕食に使ってみましたョ~うつぎ窯さんや色んなところで手に入れたお気に入り器で普通の天ぷらもワンランクUP料亭気分(笑)そして・・・もう一つビビビッ!!実は一年前の九州蚤の市に孫達と...蚤の市のハシゴ?!

  • 孫と一緒に九州蚤の市&駅ピアノ

    4月20~21日の2日間、カントリーパークで九州蚤の市が開催され楽しみにしていましたが土日ともあまり天気が良くなさそうなので悩んだ結果・・・20日㈯の午前中なら大丈夫だろうと孫達とキャンカーで出掛けてきました。今回、オジサンはビビビッっと来るものがなかったようで孫やお嫁ちゃんにアクセサリーやおもちゃを買ってあげてました。私はお気に入りをgetしましたが次回にUPしますのでお楽しみに~♪11時過ぎ、ブースを見て回った後は手分けしてキッチンカーの行列に並びホットドッグや甲佐ニラ焼きそば、フライドポテトなど調達キャンカーで食べようと駐車場へ向かう途中で予報通り雨が降り始め・・・ギリギリセーフでした。キッチンカーは価格高めですがどれも美味しかったです😋ランチ後、孫1号Yちゃんに駅ピアノを弾かせたくて木葉駅へ向かい...孫と一緒に九州蚤の市&駅ピアノ

  • 畑仕事のご褒美?

    花が一斉に咲く春地元新聞やTVで開花情報が次々に流れソワソワしている私阿蘇のキスミレ・山田の藤の次は・・・男成神社のヤマブキソウや小代窯にある朴ノ花が咲いたとか?行きたいのは山々ですがそう毎日遊んでばかりはいられず(笑)今週の息抜きdayの水・金は庭仕事や衣替えなど家のことを頑張りました💦4月17日㈬庭のテッセンが一気に咲き始める中・・・今年は今までの最高の9個の蕾があります。オジサンは薪割り・・・私はそろそろ終わりを迎える鉢植えのビオラの撤収💦例年なら5月のGWが撤収時期でしたが今年は暖冬のせいか半月ほど早いようです。まだ大丈夫そうな2鉢だけ残し、残りは摘んで家の中に飾りました。玄関・キッチン・洗面所など一気に明るくなりました。ジューンベリーやナニワイバラの花もそろそろ終わり・・・代わりにキャンカー仲間...畑仕事のご褒美?

  • 玉名・山田の藤ライトアップへ

    先日、阿蘇方面に出掛けた時、山藤があちこちで観られたのですが数日前の地元新聞で玉名の山田日吉神社の「山田の藤」も見頃らしく夜はライトアップされていると知るとジッとはしてられません(笑)4月16日㈫6時半、義父母の世話を済ませ出掛けてきました。昨年、初めて昼間に「山田の藤」に出掛けましたが夜は初めてでした。その時の様子は⇒コチラ久しぶりの夕方出発のドライブでは車窓に大きな夕日昔は海に沈む夕日を見るためのドライブや夕方から車中泊に出掛けていましたが「最後はいつだったろう?」と思い出せないほど久しぶりでした。残念ながら夕日は雲に隠れてしまい夕焼けにもなりませんでしたけどネ(笑)時間節約のためにマックに寄りハンバーガーを食べながら1時間ほどで到着すると昨年と同じく駐車場横の民家のオオデマリがお出迎え暗闇に白い花が...玉名・山田の藤ライトアップへ

  • キスミレに逢いに・・・

    4月14日の今日、熊本地震の前震から8年を迎えました。まさか・・・あんな大きな災害が熊本に起こるとは思わず暮らしていた日々あの地震をきっかけに色んな事を考えるようになりました。環境が許せるなら少し無理してでも「やりたいことはやる」「会いたいと思った人には会う」それも地震で思ったことの一つでした。また、いつか突然やって来るかもしれない地震あの時の気持ちを忘れず、もう一度気を引き締めないと・・・ですネさて、春は色んな所で色んな花が花が次々に咲き始めソワソワ&ワクワク😍桜の開花は遅かったけれどツツジやフジは一気に咲き始めているようです。先週は地元新聞で阿蘇の野焼きあとの草原にキスミレが咲いたと知りギッシリ詰まった予定を恨めしく思いながら(笑)機会をうかがっていましたが4月12日㈮にやっと出動出来ました。最近、出...キスミレに逢いに・・・

  • 春色々・・・

    4月になって2週間ブログUPもお出掛けレポートが優先となってしまい日付が前後しますが撮りためていた我が家の春色々をお届けします。4月1日、今年も我が家の庭に鯉のぼり🎏が泳ぎ始め・・・・毎日、朝夕上げたり下げたりがオジサンの日課になっています。(住宅街なのでパタパタと泳ぐ音が近所迷惑になるといけませんからネ)4月6日㈯友人Kさんの実家へ軽トラで毎年恒例のタケノコ掘りへ出掛けました。3年目となるとオジサンも慣れてきて1時間足らずでこの成果😁その間、私はKさんとお喋りしながらフキの収穫採り終える頃に雨が降り出しギリギリセーフ帰りに友人達2軒、私の母に届け帰宅後すぐにキッチンで下処理をしました💦もちろん、その日の夕方はタケノコづくしが食卓へ並びました。きんぴらに味噌炒め煮、たけのこご飯など・・・残りは料理別に切り...春色々・・・

  • マルメロって何?!

    4月も10日を過ぎ桜は完全に散り・・・我が家の庭も一気に新緑の季節へと向かっています。4月のカレンダーは隙間がない位に病院通い・週2回のリハビリ・土日は孫の行事合間に遊びにも行かないと・・・と(笑)何かと忙しい毎日を過ごしています💦先日、地元新聞に載っていた記事が気になっていて・・・・4月9日の昼前、2時間ほど時間が空いたので我が家から車で15分ほどにある宇土市走潟公民館行ってみることにしました。敷地内に6本の木が・・・「マルメロの木」地元の「走潟マルメロの会」の方が説明をして下さいました。洋ナシに似た実で作られた菓子が江戸幕府に献上されていたそうで戦前まではこの地区で盛んに栽培されていたそうです。マルメロの木は山梨県にはたくさんあるそうですが西日本ではここだけとか?梨の花に似た美しい花蕾は濃いピンク色で...マルメロって何?!

  • ジジババ大忙し💦

    桜の花も昨夜の雨風で殆どが散ってしまったようで・・・・4月9日の今日は熊本市内の小学校は新学期が始まりました。我が家の孫1号Yちゃんは3月末はアダンス全国大会へ2泊3日の上京来週末にはチアダンスクラブの年1回の発表会休む暇もないほどのハードスケジュールな春休みでした。そんな中、4月7日㈰はピアノ発表会🎹小学校1年の時初めての発表会で弾いた「パート・オブ・ユア・ワールド」をもう一度挑戦したいと、この1年間一生懸命練習し無事に弾けました🎹週4回のチアダンスと週1回のピアノを頑張るYちゃん春休み最終日の昨日、チアダンス全国大会3位入賞のご褒美も兼ね・・・雨の中、ジジババはママと孫2人を連れ三角方面へキャンカー出動しました🚙オジサンと2人で考えた本日のプラン・・・最初はイチゴ狩り🍓我が家から15分ほどの「じろべい...ジジババ大忙し💦

  • 桜の花見が続きます🌸

    ずっと桜のブログ記事が続いていますが今日も桜ネタです😅県北桜巡りをした翌日の4月2日㈫バドミントン仲間と体育館裏の桜の木の下でバドミントン前に花見をしました🌸翌日から雨の予報だったので急きょ決定し大正解でした。そして、翌日の4月3日㈬はオジサンの希望で温泉へ実は4月1日にイキイキ村の帰りに♨を予定してましたが温泉は雨でも行けると花見を選びお預けとなっていたので雨が降る中ですが玉名方面の温泉へ向かいました🚙温泉の前に今年初のオジサンの大好きなラーメン店へ玉名ラーメンはこってり系が多いのですが・・・今回選んだのは「麵の小やま」カウンター10席しかない人気店らしく開店10分前に到着すると続々とお客がやって来て11時半の開店時にはちょうど10人で席が埋まってしまいました💦ここのラーメンは4種類ありあっさり系のよう...桜の花見が続きます🌸

  • 県北桜巡り ③ ~大津山神社~

    県北桜巡りの続きです。岩本橋から車で20分弱でイキイキ村へ到着南関あげを箱買い&大好きな南関あげ巻寿司をgetしすぐ側にある大津山神社へ鳥居手前右手の駐車場から歩きまました。参道にはまだ小さい枝垂れ桜がありましたが成長したら見事な桜並木になることでしょうネソメイヨシノは満開です🌸本殿まで合わせて108段ある石段を先ずは楼門へ上ると・・・手摺りにアマガエル🐸最近見かけないので写真を撮っていると参拝者の女性に声をかけられました。「何をしてらっしゃるのかと思ったらカエルでしたか!?」と笑いながら・・・「私も撮っておこう~」とスマホを取り出されてました(笑)帰りにはアマガエル🐸君はいなくなってましたョ~楼門をくぐり振り返ると・・・写真にはうまく撮れませんでしたがとても良い雰囲気でしたョ~先ずは目の神様「生目八幡宮...県北桜巡り③~大津山神社~

  • 県北桜巡り ② ~ランチ&岩本橋~

    県北桜巡りの続きです。桜満開の四山神社を後にし向かったのは車で15分ほどの「ピッツェリアアヴェント」人気の店で昼過ぎにはほぼ満席になり四山神社からデッキ席を予約して正解でした。コチラは他の方の予約席実はここを選んだのは次の目的地「岩本橋」が目の前にあるからで・・・デッキ席からの眺めは最高でしたョ~桜と眼鏡橋を見ながら美味しいピザをいただきました😋オジサはシチリア産ブラッドオレンジジュースですが私はサラダとイタリアビール「モレッティ」を注文しました😁手術後初の昼ビールです(笑)石窯で焼いた「ダイワファームマルゲリータ」「クワトロフォルマッジ」食べるタイミングに合わせて熱々を焼いて持って来てくれました。自宅から遠いので来るのは難しいですが他のピザも食べてみたいと思いましたョ~さて、食後は目の前の岩本橋へ移動し...県北桜巡り②~ランチ&岩本橋~

  • 県北桜巡り ① ~河内阿蘇神社・四山神社~

    先月27日に開花宣言した桜も一気に咲き今年の桜の開花は短く昨日からの雨で散り始めているところもあるようです。4月1日㈪雨が降り出す前に南関イキイキ村買い出しついでに県北の桜巡りに出掛けました。いつもの様に義母をデイサービスに送り出し9時半に自宅を出発🚙先ずは通り道にある河内阿蘇神社へ境内には桜の木が2本あり満開でした🌸参拝を終え御朱印もいただきましたョ~春の切り絵御朱印卯月の御朱印退院後、初めての神社巡り&御朱印でした。次に向かったのは・・・荒尾市にある四山神社(よつやまじんじゃ)一度行ってみたかったのですが四ツ山の山頂(標高56m)にあり桜が美しいと知り・・・「ならば今でしょう!」っと立ち寄ることにしました(笑)国道沿いの鳥居から神社まで311段の階段があるのですが流石に今回は社殿横の駐車場へ対向車が来...県北桜巡り①~河内阿蘇神社・四山神社~

  • 我が家の桜開花状況🌸

    熊本は3月27日㈬に開花宣言しましたが・・・ここ数日の陽気で何処も一気に満開となったようですネ~昨年、わが家にも桜が欲しいと「南関イキイキ村」で衝動買いした八重咲き紅豊4月28日に孫と一緒に植えました。その時の様子は⇒コチラちゃんと咲いてくれるかドキドキでしたが・・・・3月25日濃いピンク色の蕾が・・・3月27日朝今にも咲きそう・・・その日の夕方には・・・一輪だけ開花🌸3月28日一気に咲き始めましたョ~3月30日3月31日の朝には45個の花のうち3つほどの蕾が残るのみで殆ど開花しました🌸一週間かからずに満開となった我が家の八重咲「紅豊」開花した時は薄いピンク色でしたが・・・・日を追うごとに花芯部分が濃くなり花びらに筋が・・・花の変化も楽しめます。現在は130㎝ほどの高さですが、孫1号Yちゃんが20歳になる...我が家の桜開花状況🌸

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takaさん
ブログタイトル
暮らしの中の小さな幸せ
フォロー
暮らしの中の小さな幸せ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用