ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大事なのは、土と温度と...育てる人
この満開のアマリリスは、 10年以上前にヤマト運輸のお兄さんが 配達しながらアマリリス販売もして...
2020/05/31 11:34
集まったり離れたり
三角が 集まったり 離れたり 上を向いたり 下を向いたり 右を向いたり 左を見たり 一つだったり...
2020/05/30 11:52
語呂合わせで『呉服の日』
5月29日は、 5=ゴ 2=フ 9=ク という語呂合わせで『呉服の日』 誰が決めたのかと調べて...
2020/05/29 14:24
花音痴でもわかる...あじさい(^^)
『きもの』と言ったら... お茶(茶道)やお花(華道)や踊り(日舞)などの お稽古事がセットで付いてく...
2020/05/28 13:30
テレホンカードを電話料金のお支払いに。
2020,5,27(水) 本日、よしだは定休日です。 断捨離・片付け生活であちこちから出て来た ...
2020/05/27 10:27
~運の良さに気づく方法~をやってみた(^^)
自粛期間中の大掃除が長く続いて 『飽きちゃった』という人がして(社長) 中断していた清掃センター行...
2020/05/26 11:52
色数が少ないとスッキリ涼しげに見えます。
今日から通常営業時間に戻りました。 月/火 9:00〜19:00 水 定休日 木/金/土...
2020/05/25 13:33
早速、試着。
所属するKICCA←ポチッ (一般社団法人きものカラーコーディネーター協会)の 新年度会員特典で希望した...
2020/05/24 13:54
月曜日から通常営業に戻ります&オススメ半幅帯
短縮営業は今週末まで(明日5/24まで)とし、 5/25(月)より通常営業時間に戻ります。 月/火 9:0...
2020/05/23 14:47
世帯主と筆頭者
世の中には、 ・まだまだ知らないこと ・気付いていたけどスルーしてたこと ・わかったつもりでいた...
2020/05/22 11:53
コーヒーをこぼしても着物を家で洗えた訳
火曜日投稿のきもの←こちらをポチッ を着てZOOM講座を終え、2階に行って コーヒーを入れ、カップを持...
2020/05/21 15:25
頭と体を休める1日。
本日よしだは定休日です。 まだ散らかってる場所を見ないように、 片付いた場所でのんびりと、 ...
2020/05/20 14:21
第一印象が薄いから着る【私がきものを着る理由①】
初めてお会いする時、 または大勢参加者がいる時、 『印象に残る人』っていますよね。 よく気がき...
2020/05/19 14:42
父の日に、とっても涼しい麻混の甚平がオススメ
コロナウイルスのあれやこれやで テレビでも『母の日』特集などが ほとんど見なかったせいか 「あれ...
2020/05/18 14:34
軽くて締め付け感ゼロ!! 手ぬぐい帽子を作ってみた。
4月、5月の断捨離生活で たくさん出てきた手ぬぐい。 汗拭き、台拭き...そうだ!! 帽子!! ...
2020/05/17 14:03
男性用と思ってた角帯を結んでみた
角帯と言ったら、 『男性が締める帯』 そんな風に思っていたけれど、 カジュアルきもので角帯...
2020/05/16 11:48
いくつになっても心のよりどころは必要。
友達と協力しあって...とか、 社員一丸となって...とか、 家族で一致団結して...とか 目の前の大...
2020/05/15 14:07
お祭りがなくてもどんどん着よう♪
気が付けは、5月も半ば。 暑い日と涼しい日が交互にやって来て 半袖にしようか長袖にしようか 何か...
2020/05/14 13:58
手放すタイミング…例えばタオルとかハンカチ
本日よしだは定休日です。 倉庫の片付け疲れで、 今日は少しのんびりした休日。 ちょっと横を見...
2020/05/13 15:15
きものカラフルレンジャーになれそう(^^)
四月に参加したZoomの会、 その名も #世界の着付け講師会。 話をする中で、『おうちで過そう...
2020/05/12 14:18
はて?この丸い跡は...?
亡き義祖母の部屋から出てきた 本つげ細工の帯留。 ひょうたんと花...花は、 ひまわりでしょうか...
2020/05/11 13:57
ダメかと思った古いお酒が意外と高く売れるって知ってた?
倉庫の掃除をしていて見つけた 亡き義父が残したお酒の数々。 ざっと30本以上(^^;; 今の吉田家...
2020/05/10 16:00
不用品を捨てて残ったものは
今日(土曜日)と明日(日曜日)は 17時までの営業となります。 時間外でもお電話いただければ 対応い...
2020/05/09 15:05
気分はもう飽き・・・じゃなくて秋(^^;;
これから夏に向かうのに、 夏祭りがないと聞いてしまったからか、 GW中に倉庫の片付けをやり続けて ...
2020/05/08 14:04
似合うように近づけていくコーデ集
半強制的に渡されるバトンに #バトン疲れ なんて言葉もトレンド入りするくらい stay homeなゴールデン...
2020/05/07 14:07
朝日と共に動き出して見たものは
本日よしだは定休日です。 お店を始めて以降(おじいさんの代から) 初のシャッターを開けない4連...
2020/05/06 15:51
だからダメだって言ったのに(T T)
【お知らせ】 今日から定休日までの4日間は休業いたします。 5/3(日) 臨時休業 5/4...
2020/05/05 15:40
取っ手があった‼︎
2020/05/04 15:42
5/6(水)まで連休中にやってしまいたいこと
2020/05/03 14:10
5月3日の記事
,三島市・大場(だいば)駅前通りにある呉服屋「良心を売る店よしだ」です。店内の一角に”きものを着て楽しむ”をコンセプトにした呉服屋サロン「きらく場」を開設し、きものを着て楽しむ各種講座を企画しています。「誰に聞いていいかわからない」きもののお悩み、お手入れの相談もおまかせください。
2020/05/03 13:28
かわいい日本製ガーゼの手ぬぐいは汗の出る時期にも最適
最近はマスクの材料としてお買い求めの お客様が多いのですが、ガーゼの手ぬぐいは タオルより薄くて...
2020/05/02 13:21
実験材料として…あれこれいじってみる
相変わらず倉庫等の掃除は続いて いますが、ここらでちょっと休憩して 普段できないことをやってみよ...
2020/05/01 14:12
2020年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Tomoさんをフォローしませんか?