本日3月4日発売📚賢い子を育てる 口からはじめる育児メソッド: モンテッソーリ教育×脳育×口育 デンタルモンテッソーリの創始者、上野清香先生の新刊のイラス…
料理で彼をオトす方法をかわいくコミカルなエッセイ風4コマ漫画でご紹介!!
かわいくて、コミカルな、ちょっと毒っ気のある漫画風イラストを描きます。雑誌・書籍・広告・WEB等々カットイラストから漫画まで幅広く承ってます。お仕事の依頼ほのぼのお待ちしております♪お気軽にどうぞ。 http://illustrator-ryanyo.com
賢い子を育てる 口からはじめる育児メソッド: モンテッソーリ教育×脳育×口育
本日3月4日発売📚賢い子を育てる 口からはじめる育児メソッド: モンテッソーリ教育×脳育×口育 デンタルモンテッソーリの創始者、上野清香先生の新刊のイラス…
英語学習の児童書が発売します🙌 英単語が載ってるとかじゃなくて、どうして英語の勉強が大切なのか、どうゆうところが日本語と違うのかを理解するための本で 確…
部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!
お片づけ習慣化コンサルタンの西﨑 彩智さんの部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!のイラスト・漫画を担…
すばる舎さんから発売のキミが信頼されないのは話が「ズレてる」だけなんだ のイラスト・漫画を担当させていただきました✨ 「話が通じないな」「言ったじゃん!」み…
Clover出版から「愛か依存か?~最高のパートナーシップを得るために~」の中のキャラクターイラストを担当しました 描きながらこれはあの人…
イラスト担当しました!✨ すばる舎さんから出版『「自分から勉強する子」の家庭の習慣』東大カルペ・ディエム 著/ 西岡壱誠 監修https://amzn.asi…
2022年12月に大泉書店からウィスキー本が出版しました! 私は、いつものように中に漫画とイラストを担当しましたが実はこの本、4年ほど前に私の行きつけだ…
2022年10月24日にすばる舎さまから発売しました「中学受験は算数で受かる」の表紙イラストを担当させていただきました!\( 'ω')/✏️ 数学は好きだ…
「ウチの子、最近、思春期みたいなんですが親子でイライラせずに乗り切る方法、教えてください!」
少し経ちましたが4月14日に 子育てアドバイザーの道山ケイ先生の「ウチの子、最近、思春期みたいなんですが親子でイライラせずに乗り切る方法、教えてください!」が…
3年前から通い始めた日本モンテッソーリ総合研究所というところの講師養成講座2歳半〜6歳コースを無事卒業しました! 本当は2年で去年卒業予定でしたが、一昨年が…
今年から3月までのお仕事報告ですっ👏✨ 📖今から身につける「投資の心得」〜10歳から知っておきたいお金の育て方〜出版社 : えほんの杜 前回…
あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いしますなんですがまず、2021年に描いたけどまとめれてなかったものを報告させてください🐥✨ ●イ…
最近の出版〜『繊細な人 鈍感な人』・『さらに! できるかな? 人体おもしろチャレンジMAX』〜
あっっっっっっ…という間にもう10月で もう年越しどこで過ごそうかなんか予定を組んだりしてますけど一年なんて本当あっという間ですね🍵 早いな〜〜〜〜 繊細…
グラフィックレコーディング〜レッドリボントークライブ2021〜
2021年5月31日に、厚生労働省とTBSのイベント、レッドリボントークライブ2021でグラフィックレコーディングをさせていただきました\( 'ω')/🎀 …
今週の土曜日に去年から約1年も、延期に延期を重ねたイラストレーション協会でのグラレコの講義が3月13日の13時からあります📝 あれから1年…まさか1年も延期…
昨年イラスト担当したこちらのお金の本が なんと6刷が決まったそうです!!すごい〜〜〜〜ぱふぱふ〜🎉 そしてこちら昨年かな2019年に出したこ…
新規事業開発のためのVISUAL THINKINGの講師(!?)をしました
去年のブログにも書いたんですが、GoWestさんというクリエイティブ✖️ビジネスをやっている会社でクリエイティブパートナーとして今一緒にお仕事をしています。 …
著書「りゃんよのおもしろかわいいイラストの描き方」中国語バージョンが出ました!
2015年の2月に出した本で…もう…7年(!?)も前に出させてもらった著書で この本が出せたおかげでいろんな依頼が来たりして道が開いてもらったな〜って本なん…
12月19日の10時〜11時に 京都のNHK文化センターさん主催で グラレコのオンライン講義をします! →申込ページ 第1回目なので、グラレコとはなんぞや?…
こんにちわ。 最近開くたび「や〜アメブロか〜」って気持ちになるんですが イラストレーターになった2011年からアメブロを使って近況報告をしているので記録がてら…
やっとやっと人生で初めて、児童書のイラストを丸々一冊描かせていただきました…!!😭✨ 結構もうたくさん書籍のイラストは描かせていただいてるんですがメインは…
「中学受験中学受験で超絶伸びる!受かる家庭の習慣」表紙・イラスト・漫画担当しました
子供コーチングのプロ、たかなみなこさんの著書「中学受験中学受験で超絶伸びる!受かる家庭の習慣 」の表紙の中のカットイラスト・漫画を担当させていただきました✨✨…
今年も1年をまとめようと思います(´・ω・`)いやいや、今年もおつぽんでした🍵 ・新規事業系の紹介・説明イラスト・教育のプロの人達とのお仕事・初児童書・グ…
YouTuberハイチさんLINEスタンプ「とある男がスタンプを作ってみた」
ダウンロード→とある男がスタンプを作ってみた 可愛いのでぜひつかってくださーい^^
10歳から知っておきたいお金の心得〜大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方
これ、今年自分の中で一番の挑戦で、叶って嬉しかったお仕事かもしれません(´;ω;`) 「絵でわかりやすく色んなことを伝えたい」から児童書やりたいなって気持ち…
もう今年もあと2日…年内最後の今年のお仕事まとめします! マイナビウーマンさんでSOYJOYタイアップ広告漫画描かせていただきました。 記事はここ …
新星出版さんから出た「世界一やさしい!細胞図鑑」のカバーと中のイラストを担当しました 📖✨ 監修があの、アニメ「はたらく細胞」に鈴木茂先生!! お話…
マイナビウーマンさんでメス力診断のイラストを描かせていただきました(´・ω・`)✨ 時期なのか8月は「女女しいイラストをお願いします!!!」て依頼が多かった…
ありがたやに今年も任せていただきました😭✨ 去年もその前は「クリープになれるフードタオル」で今年は「被るとティッシュが出るフードタオル」です。 …
雑誌「LDK the Beauty」の小顔サロン覆面レポ企画のイラストを描かせていただきました(´・ω・`)📖✨ レポートが「よかったです〜♡」っ…
講談社現代新書の「佐藤優の挑戦状 地頭を鍛える60題」のカバーイラストと挿絵を描かせていただきました(´・ω・`)📖✨ 本屋さんでイラスト見つけ…
はてはて、今年もやってきました!! 2017年からやらせてもらってる京都造形大芸術大学のイラストレーションの講師👓✏️✨ 去年まで1年間通しで60コマ…
ユニクロのステテコリラコという商品のPR漫画を描かせていただきました!✨ ほんと楽でほんと履きやすい(´・ω・`)♪
マイナビウーマン×全薬工業のアルージェのタイアップ漫画今回で第四弾です\( 'ω')/✏️ 【夏が来る! お肌にやさしくしてあげたい季節だから……働く女子の…
マイナビニュースで、「YOUはどうしてその仕事へ?」という連載が始まりました\( 'ω')/ 色んな人にインタビューしてお仕事とお仕事観を漫画で紹介して…
なななななんと あのニューバランスさんとお仕事をさせてもらえましたっ! こちらの新作ROAVのサイトに… こんな感じで載ってます↑店舗にもちょこ…
もうかれこれ8年前からお仕事してるベネッセさんの高1MyVisionで挿絵を描かせていただきました✏️ 可愛く乗せてもらえてうれぽよです(´・ω・…
フリーペーパーSUUMO新築マンションで「家計簿をミタ」という5パージくらいの特集のイラストを描かせていただきました_φ( ̄ー ̄ ) (※これは中の描いた絵…
ジーンアンドフレッドさんという演劇チラシデザインや宣伝美術のデザイン・編集してる熱くて素敵な会社の ↓サイト 採用ページに載せる「求める人物像や働き方」を漫画…
マイナビウェディング「ほんとにあったプロポーズ失敗エピソード」タイアップ漫画
わたしもサプライズ系がすごい苦手で 誕生日近くに友人と会ってたら、隣でサプライズが始まったから「わたしああゆうの苦手なんだよね〜(´・ω・`)」的…
岡山大学の教育学部教授の岡崎さんのご依頼で数字でしか見れない天気予報とアニメーション、どっちがより伝わるか研究用として動画のご依頼をいただきました✨ 大…
教育系youtuber葉一さんの書籍「合格に導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強」
教育系youtuber葉一さんの「合格に導く最強の戦略を身につける! 一生の武器になる勉強」本の中の挿絵と表紙を描かせていただきました! 学校の…
ただいま、カナダのバンクーバーに来てまして2週間と半分が経ちました🇨🇦✨ 海外の保育園が見たかったのと、英語の勉強がしたかったので来てみたんですが 最初の…
クライドファクタリングサービスOLTAさんでサイトのサービスを説明する漫画を描かせていただきました。 そもそもファクタリング自体、なんぞや?っ…
第一三共ヘルスケアさんの腰用サポーターパテサポさんのサイトイラストが追加されました。 サイトがこんな感じに↓私のイラストが徐々に増えて侵略してまいりました。む…
ブログは精神状態のいい時にまとめて書く派、イラストレーターりゃんよです(´・ω・`)✨ 今年も一年、京都造形芸術大学でイラストレーション講師をさせていただ…
twitter japanさんのtwitterトレンド大賞にてグラフィックレコーディングをさせていただきましたっ✨(ヒューヒュー( ゚д゚)🎉 MC…
先日の12月5日、お絵かきイベントをしました🐨✨ イベントの趣旨なんかはこっちのnote見てくれたらありがたやです🙇♀️ それで今回フラット…
最近お久しぶりにヨガのお仕事が来て そういえば私、ヨガ資格も持ってるし(イラストで食べていけるか不安でチキって取りました笑) またヨガのお仕事もしたいなーって…
昨今今ワーク更新しますっ!! 9月以降、継続制作中の案件が多いんですがとりあえず今の分をば!!✨ クリープハイプの全国ライブハウスツアー「今今ここに君とあ…
どーもーーー、たま〜に更新の昨今今(さっこんこん)ワークです( ͡° ͜ʖ ͡°)✨ ではでは、1つ目!! 今年もクリープハイプの夏フェスグッズデザインさせ…
全能薬品アルージュさんのタイアップ記事用広告漫画を描かせていただきました✨ 盛り込みたい内容とページ数だけいただければこっちもストー…
韓国ではLINEよりユーザー数は多いチャットアプリカカオトークでスタンプを出させていただきました〜✨ 今回はイラスト自体は描いてなくて、キャラクターデザインと…
3月かな?3月に出ました、こちらの中学の勉強のトリセツって本の挿絵を描かせていただきました✨ やる気を出したい人成績を上げたい人のための本です📚 いい本だ…
久々なんですが オンラインの動画学習サービスschooさんで 3月25日授業しますっ( ̄^ ̄)ゞ✨ いまどきってなんやねん✋って自己つっこみしたく…
パソコン整理してて、あっ!ってなったんですが(そういやこんなの描いたわい) 去年末に描いた、マイナビさんの「クラスタ別SNS活用法」イラストです✨わかるわ〜い…
京都造形大学のイラストレーションクラスの生徒とやったお仕事実績ですっ✨ 書籍「当たりすぎて怖い心理テスト」池田書店さんの心理テストシリーズの新作「心の奥まで…
「ブログリーダー」を活用して、イラストレーター りゃんよさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
本日3月4日発売📚賢い子を育てる 口からはじめる育児メソッド: モンテッソーリ教育×脳育×口育 デンタルモンテッソーリの創始者、上野清香先生の新刊のイラス…
英語学習の児童書が発売します🙌 英単語が載ってるとかじゃなくて、どうして英語の勉強が大切なのか、どうゆうところが日本語と違うのかを理解するための本で 確…
お片づけ習慣化コンサルタンの西﨑 彩智さんの部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!のイラスト・漫画を担…
すばる舎さんから発売のキミが信頼されないのは話が「ズレてる」だけなんだ のイラスト・漫画を担当させていただきました✨ 「話が通じないな」「言ったじゃん!」み…
Clover出版から「愛か依存か?~最高のパートナーシップを得るために~」の中のキャラクターイラストを担当しました 描きながらこれはあの人…
イラスト担当しました!✨ すばる舎さんから出版『「自分から勉強する子」の家庭の習慣』東大カルペ・ディエム 著/ 西岡壱誠 監修https://amzn.asi…
2022年12月に大泉書店からウィスキー本が出版しました! 私は、いつものように中に漫画とイラストを担当しましたが実はこの本、4年ほど前に私の行きつけだ…
2022年10月24日にすばる舎さまから発売しました「中学受験は算数で受かる」の表紙イラストを担当させていただきました!\( 'ω')/✏️ 数学は好きだ…
少し経ちましたが4月14日に 子育てアドバイザーの道山ケイ先生の「ウチの子、最近、思春期みたいなんですが親子でイライラせずに乗り切る方法、教えてください!」が…
3年前から通い始めた日本モンテッソーリ総合研究所というところの講師養成講座2歳半〜6歳コースを無事卒業しました! 本当は2年で去年卒業予定でしたが、一昨年が…
今年から3月までのお仕事報告ですっ👏✨ 📖今から身につける「投資の心得」〜10歳から知っておきたいお金の育て方〜出版社 : えほんの杜 前回…
あけましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いしますなんですがまず、2021年に描いたけどまとめれてなかったものを報告させてください🐥✨ ●イ…
あっっっっっっ…という間にもう10月で もう年越しどこで過ごそうかなんか予定を組んだりしてますけど一年なんて本当あっという間ですね🍵 早いな〜〜〜〜 繊細…
2021年5月31日に、厚生労働省とTBSのイベント、レッドリボントークライブ2021でグラフィックレコーディングをさせていただきました\( 'ω')/🎀 …
今週の土曜日に去年から約1年も、延期に延期を重ねたイラストレーション協会でのグラレコの講義が3月13日の13時からあります📝 あれから1年…まさか1年も延期…
昨年イラスト担当したこちらのお金の本が なんと6刷が決まったそうです!!すごい〜〜〜〜ぱふぱふ〜🎉 そしてこちら昨年かな2019年に出したこ…
去年のブログにも書いたんですが、GoWestさんというクリエイティブ✖️ビジネスをやっている会社でクリエイティブパートナーとして今一緒にお仕事をしています。 …
2015年の2月に出した本で…もう…7年(!?)も前に出させてもらった著書で この本が出せたおかげでいろんな依頼が来たりして道が開いてもらったな〜って本なん…
12月19日の10時〜11時に 京都のNHK文化センターさん主催で グラレコのオンライン講義をします! →申込ページ 第1回目なので、グラレコとはなんぞや?…
こんにちわ。 最近開くたび「や〜アメブロか〜」って気持ちになるんですが イラストレーターになった2011年からアメブロを使って近況報告をしているので記録がてら…
本日3月4日発売📚賢い子を育てる 口からはじめる育児メソッド: モンテッソーリ教育×脳育×口育 デンタルモンテッソーリの創始者、上野清香先生の新刊のイラス…
英語学習の児童書が発売します🙌 英単語が載ってるとかじゃなくて、どうして英語の勉強が大切なのか、どうゆうところが日本語と違うのかを理解するための本で 確…
お片づけ習慣化コンサルタンの西﨑 彩智さんの部屋がゴチャゴチャで、毎日ヘトヘトなんですが、二度と散らからない片づけのコツ、教えてください!のイラスト・漫画を担…
すばる舎さんから発売のキミが信頼されないのは話が「ズレてる」だけなんだ のイラスト・漫画を担当させていただきました✨ 「話が通じないな」「言ったじゃん!」み…
Clover出版から「愛か依存か?~最高のパートナーシップを得るために~」の中のキャラクターイラストを担当しました 描きながらこれはあの人…
イラスト担当しました!✨ すばる舎さんから出版『「自分から勉強する子」の家庭の習慣』東大カルペ・ディエム 著/ 西岡壱誠 監修https://amzn.asi…