ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
Don Nino 三里屯
前から一度は食べてみようと思っていたアイスクリーム。すごい行列ができてたイメージだったけど、もうブームが過ぎたか、あっさり買えた。暑すぎて、すぐ溶けていった。 久々に三里屯を散策したら、なんだかいろいろ改修されていると
2023/07/18 19:19
1949全鴨季
金宝街の1949へ。大学時代の仲間と久々の再会。
2023/07/13 17:53
40度の北京
ここ連日、猛暑の北京。40度とかもあるけれど、こんなに暑かったっけ〜?北京。ヘトヘト!
2023/07/08 11:44
【山西省平遥】市井の人々
今回で、平遥旅行の投稿は最後にします。 コロナもあって、しばらく国内旅行をしてなかったのだけれど(先月、少し中国の東北に行ったのと、春節に香港には行ったけど)、やはり旅はいいなぁ。今年は「旅癖」をつけて、色々ちょこちょこ旅行したいなと思って
2023/07/06 20:14
【山西省平遥】平遥古城の建物の中もろもろ
平遥古城は、街ごと「歴史の教科書」と言っても過言ではないくらい、歴史的なものがそのまま残されている。清代末期、平遥には大きな票号(近代以前の金融機関)が二十数家あり、中国全土の票号の半分以上が集まる金融の中心地であった。よって、街中にその名
2023/07/05 19:43
【山西省平遥】双林寺
少し「平遥古城」を抜け出し、「双林寺」へ。ここは、仏像などを学ぶ人なら必ず行くと言われているお寺。時間はタイトだったのだけど、タクシーで行ってきました。 まずはお寺の中に咲いていた蓮の花。造花と
2023/07/04 19:20
【山西省平遥】山西料理
1泊2日の旅だったので、色々食べ歩きみたいなことまではできなかったのだけれど、とりあえず平遥古城の三大有名店の二つには行ってみました。北京とはやはり味付けも、並ぶ料理もまるで違う。そしてやはりどの料理にも「酢」が加わる。いやはや、店員さんも
2023/07/03 18:56
【山西省平遥】平遥古城の夜
平遥古城の夜の風景。天気が良かったので、空も綺麗でした。夜21時から城を背景に大規模なプロジェクトマッピングもあり、それも観ました。(ちなみに有名なのは芝居調?サーカス調の「又见平遥」というのもあるのですが、そちらは今回はパス
2023/07/02 18:37
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Mayoucoさんをフォローしませんか?