ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
シマノ 19ストラディックと20ヴァンフォードのラインローラー
シマノ 「19 ストラディック」と「20 ヴァンフォード」のラインローラーについて。 従来の一体型構造から変わり、メンテナンス性が向上したラインローラー部。 組み込みミスなのか、どうも前モデルに比べてラインローラーの回転が悪く感じるのでその原因を調査、対策を施してみました。
2020/10/21 22:28
2020年のリバーシーバス、終了…
秋めいたこともあり、徐々に上がりつつあったリバーシーバス熱。 それが河川でのシーバス釣りに関わる "ある問題" で早くも終了に…。汗 いっそシーバスも遊漁対象になって欲しいものです。
2020/10/16 21:26
シマノ 19 ストラディック フルベアリング 後編
シマノ 「19 ストラディック」フルベアリングカスタム。 後編は「ボディ内部(ウォームシャフト両端)」と「ローターナット」への追加。 必要なベアリング・ツールと、作業手順を解説します。
2020/10/09 21:00
シマノ 19 ストラディック フルベアリング化 前編
シマノ 「19 ストラディック」にベアリングを追加できる箇所、使用するベアリングのサイズにツール、改造方法を解説します。 前編は交換が簡単な「スプール受け」、「ハンドルノブ」、「ラインローラー」への追加方法を解説。 標準の6BBから+6BBの計12BBでフルベアリング仕様となります。
2020/10/08 21:00
リベリオンでリバーシーバス
9月30日、10月1-3日、リバーシーバス釣行。 今回のNEWロッドはダイワのバスロッド「リベリオン 731MHFB-G」で。 やっとシーバスが釣れるようになり、NEWロッドでとりあえず一匹が達成しやすくなりました。 グラスコンポジットのロッドでビッグベイトの使用を想定したシーバスにも良さそうなロッドです。
2020/10/07 21:00
2020年 渓流装備を振り返って
釣行、タックルときて今度は装備。 2020年の渓流トラウトルアーフィッシングで使用した装備などをまとめてみました。 初期から使っていた装備が古くなったりと、今年はいろいろと装備を新調しています。
2020/10/06 21:00
2020年 渓流タックルを振り返って
釣行の次はタックル。 今シーズンの渓流ルアーフィッシングで使用したタックルをまとめてみました。 ロッドにリール、ルアーの使用感を簡単にレポート。
2020/10/04 21:07
2020年 渓流釣行を振り返って
2020年度、渓流ルアーフィッシングのまとめ。 今シーズンの釣行を振り返ってみました。 大物記録に印象に残った釣行などなど。
2020/10/02 21:00
渓流ルアー釣行 あまりの魚っ気のなさに撃沈…
9月15日、渓流ルアー釣行。 今回は人の多く入っているであろうエリアにあえて入ってみました。 予想以上の渋さに見事にボウズ…。 まさかこの釣行が今シーズン最後になろうとは…
2020/10/02 12:00
渓流最終月 2ヶ月ぶりの渓流トラウトルアーフィッシング
渓流最終月、9月10日、2ヶ月以上ぶりとなる渓流トラウトへ。 だいぶ涼しくなってはきましたが、河川はまだまだ夏を引きずるコンディション。 渋い中、20半ばの綺麗な良型ヤマメが姿を見せてくれました。
2020/10/01 21:00
2020年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、COLTさんをフォローしませんか?