榛名湖の続きです。ロープウェイ乗り場から車で移動し、湖畔に来ました。まずは周辺の散策です。ボードウォークを軽快に散歩中。続いてボート乗り場へ。確認したところ、ワンは無料でOK👍ペダルボート30分1500円です。ホントはスワンが良かった
毎週月曜に愛犬ルディの近況を紹介。 他日は趣味の一口馬主と競馬、温泉、グルメ。
一口馬主と競馬の悲喜こもごもを中心に毎日更新しています。 今年11月にカニンヘンダックスのルディ君が家族の仲間入り。月曜日は愛犬ルディとの戯れの日々を徒然なるままに紹介します。 また地元小岩駅周辺のグルメリポートから温泉漫遊まで盛りだくさんでお届けします。
◇ヴァシロペス栗坂良 53.5 38.3 24.6 12.2 一杯追レッドプロフェシー(古馬2勝)一杯に0.3秒先行同入坂路、併せ馬で追い切りました。テンは先行。行きっぷり良く進んでいくと追ってからもしっかり伸びてゴールしました。先週はややじりっぽく感じました。
昨日、8月29日でU^ェ^U は12歳になりました😊シニア犬になっても大過なく、恙無く日々過ごしております。(…ムニっ)ル;…ママ💦…いきなり、何を?!姫;ん~、何か柔らかそうだから😅ル;いやいやいや、勘弁です💧姫;…12歳になっても元気で可愛い❤
「進撃の巨人」ラブ💓😍💓の姫福。先日発売された「一番くじ」にて戦略的勝利をあげました🎵こちらは「ラストワン賞」の特製リヴァイ兵長フィギュア。運良く(というより戦略ですが😅)殿福家にお迎えができました❗️同じく兵長のポスター(B2版)2種くじ当
ムーミンカフェ(軽井沢)プリンスアウトレット内にあるコンセプトカフェです。店内はワンコNGですが、テラス席はペット連れに解放されています。木陰は風が抜け涼しいです。買い物の最後にここで一息入れるのがよろしいかと思います😉さて、まずはメニューのチェッ
【キーンランドC】勝負レース馬場が渋る可能性が高く、稍重を想定。◎ナムラクレア当然、叩き台なわけですが…。斤量55kgは相対的に有利。何だかんだ言っても、馬券外の三回は全てGI。取りこぼしはあっても3着は外さない…と思う。○トウシンマカオ調教抜群でメイ
【小倉サマーJ】◎アサクサゲンキ(小牧)とにかく小倉は滅法走ります❗️(4.1.00)で小倉サマーJを2連覇中。鞍上が石神なら鉄板と思っていたんですがね…💦とにかく小牧Jr.の戴冠に期待です。○リバーシブルレーンこちらも小倉巧者。何より「石神の選ん
◇メリタテス本日、札幌競馬場に入厩する予定となっています。「こちらではリフレッシュを優先したので強めの時計は出していません。6月から出走が続いていた馬ですし、前走からそれほど日も経っていない状況ですからね。普通には乗っていましたので、仮に10日
◆アプサラーKSトレーニングセンター引き続き、角馬場でダクとハッキングを行っています。動きは変わらずスムーズで、脚元にも異常は出ていません。このまま問題なければ、明日から周回コースでの調教を開始。右肘に異常が出ないか確認していきます。現在の馬体
前回はコロナ禍で中止でした💦2018年以来となりますから、本当に久しぶりの例大祭です😊日曜日になると、近隣の自治会から御神輿が繰り出されます。サンロードはたちまち賑わいと熱気に包まれました🎵先ぶれ。全員、若い女性でした。何かルールが
軽井沢プリンスショッピングプラザ軽井沢最終日。やっぱり最後はプリンスのアウトレットですね😉この日も活躍したのがエアバギー。軽井沢とはいえ、暑い日は暑い💦姫ママは久しぶりのお買い物タイム。しかもこの日の予定はアウトレットだけでしたから
トリックアートミュージアム軽井沢著名な観光地から必ずあるトリックアートミュージアムです😅当然、ワンコ入場OKであります‼️しばしトリックアートの世界をお楽しみください😁ルー君、食べられちゃうよ!ルー君、齧られちゃうよ!!ルー君、捕まっちゃうよ
【札幌記念】勝負レース今年は実力馬が多く、力通りの決着なら荒れない。◇基本データ・前走はGI・5歳以下・前年にGII以上の勝利素直に◎⑤ジャックドール。前年の覇者ですから、レース適正もあります。鞍上もレジェンドですから、よもや3着は外さないか
上半期一口結果(稼働馬7頭)20戦1勝(1.1.2.1.1.14)自分的には勝負をかけた3歳世代だったのですが、結果は散々でした⤵️中でもウニ勢が見事に肩透かしをかましてくれ、これは2歳馬にも派生…😩馬券絡みは全てが広尾勢💧ウニ勢にはもっと頑張って欲しい😭
広尾勢は3頭ともトレセンを離れ、放牧あるいは調整となりました。◆トリフィスチャンピオンヒルズ在厩。周回コースにて軽いキャンター坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週1回15-15程度の乗り込み。「今度は逆脚の蹄踵が少し反応を
◆アプサラーKSトレーニングセンター常歩運動を続けても状態は変わりないことから、今週から角馬場でダクとハッキングを行っています。動きは特に問題なく、調教後も右前の付け根に腫れが増すことはなく、痛みも出ていません。様子を見ながら周回コースでの調教を
今年の結果が出ました。昨年の方が良かったですねぇ💦いろいろと気をつけないと…🤔◇尿酸値(正常値=7まで)7.3→7.7→8.1→7.6→7.8→7.4→7.1→7.3→6.8→7.3→7.4→8.2↗️(過去最悪💧)◇中性脂肪(正常値50~149)123→71→50→99→98→135
レジーナ旧軽井沢(食事編・後編)二泊目の夕食と三日目の朝食です。この日U^ェ^Uは昼に光州で焼肉を食べています。そこで夕食(三食目)は長野県産鶏ササミにしました。最終日の朝食(四食目)は馬肉の蒸し焼きにしました。見事なまでの食べっぷり
熊野皇大神社愛犬の肉球🐾スタンプを用いた健康祈願ができる神社です。この神社は長野県(熊野皇大神社)と群馬県(熊野神社)の境界に位置。2つの神社が並立している珍しい神社です(↓下図参照↓)県境です😅さて肉球スタンプであります🎵利用
期待された8月攻勢は散々の結果。かろうじてメリタテスが未勝利を勝ち抜けましたが、あとは悲惨…⤵️勝てると思っていたテラステラは原因不明の大敗を喫し、放牧へ。またアムブロシアーの弟、ヴァシロペスは関係者コメントと裏腹な内容。…というより、レースが何
明日から葉山へ出張(2泊3日)です。本日も何かと忙しく、レースは観るだけです。幸いにも先週はメリタテスのお陰で大幅なプラスが出ました。今週はそれを溶かさない程度に穴狙いで遊びます😅【関屋記念】◎ラインベック○メイショウシンタケ▲ロータスラン
【新発田城特別】勝負レース◎テラステラ得意距離+脚質に加え、一叩きした効果が期待できます。ここは勝ち負け。○ティーガーデン(ルメ)近走+鞍上で1人気となりそうです。ただ混戦であり、人気ほど実力差はないと思います。相手として押さえる必要はあり
◇テラステラ新潟10R 新発田城特別(芝1400m)に戸崎圭太騎手にて出走予定。「昨日は坂路にて馬なり単走での追い切りでした。予定よりも時計が少し速くなりましたが問題のない範囲です。ハロー掛けから時間が経過した重い馬場の中、最後まで余裕がありました。
◇ヴァシロペス栗東トレセン栗CW良 82.1 66.9 52.7 37.8 11.7 一杯に追うルクスソレイユ(新馬)一杯の内0.2秒追走0.1秒先着M.デムーロ騎手騎乗。テンは1、2馬身ほど追走。3コーナー手前から進出していくと、内を回って直線へ。最後は一杯に追う相手に
四年ぶりに花火が帰ってきました😭コロナ禍でもゲリラ的に花火🎆を打ち上げてくれていた関係者様。この日をさぞ待ち望んでいたことと思います。昨今の花火事情を垣間見るに、資金不足で中止されたり…💦安全面から前席有料だったり…💦各種の規制が強化された
焼肉 光州苑(軽井沢)ワンコと一緒に店内で焼肉が食べれる貴重なお店です。場所はプリンス通りと18号の交差点付近で非常に分かりやすい立地。まずはこのお店利用の際の注意点①必ず「予約」するペット連れ用の席は玄関入って左側の別室で2席しかありません。
レジーナ旧軽井沢(食事編・前編)今回の軽井沢旅行、レジーナ旧軽井沢には二泊しました。U^ェ^U も二泊4食の御馳走付という訳で、食事編も2回にわたりご紹介となります。まず初日の夕食は牛たたき!舌が出てますよ💦良い仔は「待て」からです。
明暗分かれた愛馬2頭…。道悪競馬必至でしたから、これがどう出るかが勝負の分かれ目でした。馬場を味方につけたのがメリタテス。とにかく圧倒的な実力差を見せつけ、完勝の結果でした。◇メリタテス札幌4R ダ1700混 ダ不 436kg(+2)優勝(8馬身)5
【札幌3R】勝負レース◎アムブロシアー武史の馬は逃げてどこまで。目標にされる分、最後は苦しい…。連対馬は菅原明、富田暁、△佐々木から出る!◎から馬連、ワイドで【札幌4R】勝負レース◎メリタテスルメールの馬が抜けた1人気になりそうですね。
期待された7月競馬でしたが…🙄結果は叶わず💦⤵️特に3歳未勝利勢は勝ち抜けができませんでした💧仕切り直して、崖っぷちの8月競馬、おそらく未勝利馬はラストチャンス。<3歳未勝利>アムブロシア・6日札3R芝2000→26日芝1500?前走控える競馬で上がり
◇メリタテス札幌4R 3歳未勝利(ダ1700m)に古川奈穂騎手にて出走予定。「きのうウッドでやりました。優先権がなくてもギリギリ入れましたね。ダート1700についてはやってみないと分からないところもあります。ただ血統的にはこなしてくれると思いますしスピ
◇アムブロシアー札ダ良 73.1 56.9 41.9 13.3 馬なり余力亀田温心騎手騎乗。もう息も体もできているため、調整程度にサッと流してきました。滞在効果か落ち着きがあって馬体もふっくら見せています。動きも問題なく、引き続き、好調をキープしています。中1
どーにも、こーにも暑すぎて…😩⤵️この日の夕食は外食に💦で、久しぶりにテイクアウトではなく来店で「鳥正」に。来店の最大のポイントは下町ハイボールが飲めること❗️しかも400円という低価格\(^-^)/刺身盛合せ(1500円)居酒屋🏮と侮るなかれ!ボ
Restaurant Hamy's karuizawa5年ぶりの来訪になります。チーズフォンデュで有名なオーストリア料理のお店です。しかも店内ワンコOK👍️でワンメニューも充実しています。はっきり言って、軽井沢イチ推し‼️ワンコ用にお店がカートを用意してくれています。
「ブログリーダー」を活用して、殿福さんをフォローしませんか?
榛名湖の続きです。ロープウェイ乗り場から車で移動し、湖畔に来ました。まずは周辺の散策です。ボードウォークを軽快に散歩中。続いてボート乗り場へ。確認したところ、ワンは無料でOK👍ペダルボート30分1500円です。ホントはスワンが良かった
本日は函館2歳S。上位人気となる出走馬にカイショーなる馬が居ります。この馬、実は母がアルモニカ。かつてのシルクの出資馬です。出馬表で母名を確認し、ちょっと嬉しくなりました😊シルクでは7世代に出資し、2勝馬が3頭。本馬はシルクの出資馬でいちばん
◇テラステラチャンピオンヒルズ在厩。先週同様、の調教メニューを消化。「暑さを考慮しています。調教時間を短縮したり、半マイル56秒台の後半位までに留めたりしている状況です。総じて順調に乗込むことができています。進めていくなかで若干左トモが硬く
◇ベルジャッド札幌競馬場在厩。輸送後も熱発などはなく、体調に大きな乱れはないとのことでホッとしています。大きな馬体減もないようで、コースの調教も無難にこなしているようです。次走は予定通り、来週土曜の芝1500牝。ここから態勢を整え、追い切ること
11日、広尾の新規募集の詳細が明らかになりました。すでに募集中の24年産駒にくわえ新たに15頭がラインナップです。自分的に広尾はセカンドクラブですし、無償口の利用が基本スタンス。またこれまでの経験から、最低でも1/1000口は持たないと賞金になりません💦よっ
暑気払いであります😅こういう時は、冷房が効いている寿司屋に限りますね🤣 本日の日の出寿司🍣のお刺身。マグロとイカ。ゲソ、〆サバ、ヒラメ&エンガワ。特に〆サバは姫福イチ押し!こちらは珍しいクリ蟹。小ぶりですが、味は毛蟹に近いです
ビリエット(小岩・昭和通り)昨年、銀婚式を迎えた殿福家。ここまでの感謝の気持ちを形にしたく、姫福にささやかなプレゼントを🎁。なかなか希望の品が見つからなく、延び延びになっていたのですが、ようやく入手👍プチ贅沢ディナーにあわせて贈呈式となりました😊夕
伊香保旅行の際に立ち寄ったのが榛名湖。今回は榛名山ロープウェイの様子です。ちなみにワンの利用料金は無料です。→頭まで隠れるケージ、スリングが必要。ロープウェイは、日本で珍しい2基連結式天気が良ければゴンドラ内から榛名湖が臨めます。
七夕の日、同期入社で、長年闘病中だった友人が他界しました⋯。友人は途中で会社を変わりましたから、次第に年賀状だけのやり取りに⋯。それでもやり取りは30年来のことですし、今年も手書きの年賀状をいただきました。葬儀には、同期2人と3人で参列。入社したての頃は
◆テラステラチャンピオンヒルズ在厩。調教メニューは特に変わらず。「半マイル57秒程度をアクセントとして順調に乗れていますよ。エアコン付きの馬房で、涼しげな顔をしています。もともと夏の暑さにも耐えてくれるイメージがある馬ですからね。『検疫次第
本日より、ウニのペガサス2025の募集が開始されます。私的な見解になりますが、今年のポイントは以下の2点になります。・欲しい!と強く思える募集馬がいない・全体的に価格設定が高すぎ。それ故、出資の観点は「費用対効果」を中心に考えました。まず母馬が若
◆インディクイーンシュウジディF14-14を乗り出しています。またこの中間からゲート練習も開始。駐立、発馬も特に問題はなく、練習を重ねることでスムーズな発馬ができることを目指します。現在の馬体重は475kgと申し分なく、この後は入厩に向け最終段階に入る
松本楼(伊香保)Doggyスイートペロ宿泊者は、姉妹館である松本楼の大浴場♨️を利用できます。徒歩2~3分ですから利用しない手はない😁姫ママと交代で利用しに行きました。Doggyスイートペロの湯は白銀の湯♨️松本楼には、二本の源泉が引かれており、黄金
本日は番外編。石段街以外の周辺スポットをご紹介。高根展望台。伊香保温泉街から榛名山へと向かう道中に位置しています。標高約1000mから温泉街や周囲の山々を一望することができます。実際に行ってみて、思ったより小さいと感じましたね😅景色をみて、撮影
伊香保(石段街)ベタですが、まずは定番の撮影スポットにて伊香保記念。よ~く見ると(拡大)居ましたね😄この日は気温が高く、石段だけに照り返しがキツイのです💧姫ママと相談して、行けるところまで登ることになりました。確かに景色は良いのです
【北九州記念】ローカルの1200芝ハンデ重賞。まともに決まるわけがない、と考えております。もちろん川田のロードは当然の1人気。ただ重賞実績があるわけではないし、配当的な妙味は少ないので△。狙って面白いのは、葵Sの2頭。○アブキールベイ(53)前走-2
2025年のパンフレットも届き、募集開始に向けて各種情報が開示され始めました。その上で気になる1頭が急浮上!◇ダンツチョイス牡・父クリソベリル(種付料300万)・400口/1600万・美浦池上昌和厩舎母は2015年生まれでダートで2勝。本馬はその初仔となります。血
◆テラステラ チャンピオンヒルズ在厩。おもに坂路にてハロン17~20秒ペースのキャンター1本を消化。週2回の速めを乗られています。「順調に進めていけるようであれば、『夏の中京開催を考えてみたい』と厩舎陣営。よって、今週からは半マイル57秒程度
◆ベルジャッドグリーンウッドコースと坂路を併用してハロン17秒のキャンター中心に乗り込み。週1回15-13で時計を出しています。スタートしてすぐはハミが収まりづらいところのあった馬ですが、ここ最近はそんなことは見せなくなってきました。スムーズに受けス
7月1日より、毎年恒例のダイエットモードに入りました。ここ数年、年齢のせいか体重の激増がありませんので、今年も目安は1kg強⋯。体重をアジャストすることは、さして苦労がないと思います。問題は⋯外見より中身💧体重がアジャストされても健診数値が正常と
【中京記念】◎エピファニー杉原騎手が有力馬に騎乗することは少ないです。ブログで何度もふれていますが、この人は下手ではありません。騎手でオッズがつくなら、むしろ歓迎ですね😁○ロングランもまれない外枠が引けました。内枠だと割引ましたが、この枠
JRAのキャンペーンに当選しました✨コチラです。最近のキャンペーンはネットでの応募が多く、ほとんど当選したためしがない💧そんな中、JRA様だけは当選させてくれるので、ありがたいですね😊この2枚セットは、ディープ+1枚で、この1枚はランダムとのこと。私の
1本目の矢が折れる…💧◆メリタテスレース後の歩様が良くなく、週明けより左前の裏が腫れてきました。エコー検査を行ったところ、屈腱炎を発症していることが明らかとなりました。なおこれを踏まえまして、矢作調教師と今後について慎重に協議を行いました。
◆ヴァシロペス栗東トレセンレース後も脚元等異常はありません。次走は未定ですが、格上挑戦も視野に入れて検討していきます。「多少筋肉痛の症状はありますが、使ったなりのもの。連闘しましたが、特にレースのダメージはありません。もうちょっと内めの枠
【牡馬編】牡馬は一括りになってしまいますが、悪しからず。◆ペガサス17父 アルアイン母 ジレーネ1500万/400口(美・加藤士津八)2番仔ですし、全兄次第と思います。兄が走れば、この価格はオトク。◆ペガサス19父 ドレフォン母 ライトリーチュ
洋食喫茶 小山(小岩駅)新装OPなったシャポーに開店した洋食喫茶であります。このご時世、この種のお店はめっきり減ってしまいましたから貴重と思います。某日、自宅にこのようなチラシ。これは「利用しろ」とのお告げですね。という訳で姫福と2人でランチに
某日、お墓参りの帰路、久しぶりにHANに立寄りました😊いゃあ~相変わらず繁盛しております😲ここではウェルカムオヤツが出ることを知っていますから🤣良い子で待ってオヤツをいただきます。お人様用です。殿パパがランチのチキンカツカレー🍛姫ママが
本日は所用で外出のため、レースが観れませんので、結論だけ。【函館記念】枠連1→18ワイドBOX・サヴォーナ・オニャンコポン・チャックネイト・マイネルクリソーラ基本は内枠有利ですから、8枠ゾロ目はさすがにないかと🤔オニャンコポンは応援込み
◇ヴァシロペス小倉6R 曇 良 3歳未勝利 芝12001:09.5(0.7) 6/18 57国分恭介 444(0)スタートは五分に出ましたが、控えて後方待機策。道中はじっくりと構えていきました。勝負所が徐々に差を詰めていくと大外を回って直線へ。最後は良い脚で伸びてきましたが
◇ヴァシロペス土曜小倉6R芝1200(57・国分恭介)何とか出走枠に滑り込みました\(^o^)/連闘とは言え、芝1200に出走できたことがラッキーです。正直、今回は勝ち負けまで考えないでいいと思っています。メンバーも3Rに比べてレベルが高いですし、そこまで本馬
◇メリタテス札幌競馬場在厩。函館10R 駒場特別ダ1700m(56菱田)「函館入りは当週になり、きのう札幌のダートコースにて追い切りました。内容は単走でいつも通りに終いだけ伸ばしてサラッと。真狩サマーステーブルでの短期リフレッシュ放牧も功を奏したの
◇ヴァシロペス栗東トレセンレース後も脚元等異常はありません。なお、元気が良く疲れもないため、入るようであれば2鞍ある小倉芝1200に連闘することを検討しています。想定段階で除外対象ですが、両睨みの陣営も多く、抽選の可能性はあります。「行きたい馬が
【関西牝馬編】◆ペガサス28父 コントレイル母 ウェイトゥヴェルサイユ4000万/500口(栗・斉藤崇史)提供 グランド牧場生産 PRIDE ROCK育成 ファンタストクラブ馬体重 398kgかなり盛りましたね😅半姉がドゥラメンテのラストクロップという付
今回から気になる募集馬をピックアップ!!まずは関東牝馬編です。【関東牝馬編】◆ペガサス2 牝父 Gun Runner母 ローラズライト3000万/400口(嘉藤貴行)生産 矢野牧場育成 シュウジディファーム馬体重:412kg(6月初旬)関東馬ではダントツでこ
この夏、U^ェ^Uとともに東北旅行を計画しております。この日は旅行に向けて、DOG DEPTで旅行用品の買い出しに行きました。買い物後は2階のDOG DEPTCafeにて少し早めの夕食に🍴時間をズラしたこともあり、店内はほぼ貸切状態でした😊まずはお一人様のサラダ。
【プロキオンS】このレース、なんと言っても注目はヤマニンウルス。デビューから全てダートを使い4戦4勝。特筆すべきは、その馬体重の変化。新馬536kgが年を越して4月の2走目が、何と560kg!!「成長分」と思いきや、その後も馬体重は増え続け…😰前走では582kgで
◆ヴァシロペス小倉6R 晴良 3歳未勝利 芝12001:08.9(0.4) 8/17 57国分恭介 444(-14)ブリンカー着用。ポンと好スタートを切ると、スッと先行。逃げた馬をがっちりマークしながら進めていきました。勝負所の手応えも抜群。直線での伸び脚に期待しましたが、GOサ
◇ヴァシロペス土曜小倉6R 芝1200(57・国分恭介)一週前倒しで出走となりました。フルゲートではありますが、相手関係にもやや恵まれた感じはあります。また、これまでの懸念であった斤量はあまり意識しないで良さそうです。では相手関係の確認。1人気はゴ
◇メリタテス札幌競馬場へ移動。ダートコースにて追い切られています。「きのう単走でサーッとやりました。テンションも本馬にしては問題ない範囲内ですし、いつもどおりの感触でした。このあとは、函館競馬場に向けて出発。来週、函館の駒場特別(ダ1700m
◇ヴァシロペス栗坂稍 54.3 38.8 25.6 12.5 馬なり余力坂路、単走で追い切りました。道中はスピード感たっぷり。スッとペースを上げていくと、余力十分にゴールしました。仕掛けた時の反応、ラストの伸びともに良好、良い動きをしていました。ハロー掛け