ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
『チェンジリング』(1980) ホラーを超えたサスペンス傑作|ネタバレなし感想
素晴らしい。傑作である。42年前に超話題作だった映画を初めて観ましたが、こんなにも秀作だったとは! おじさんが主役のホラーは深い あらすじは、といいます…
2022/07/31 18:38
『呪われた死霊館』タイトル詐欺のエモ怖ホラー|Netflixネタバレなし感想
久々に呆然のタイトル問題。邦題とだいぶ違うじゃないですか…(震え)『死霊館』シリーズのパチモンかと思いきや、ちゃんとしてるじゃないですか…! Netflix『…
2022/07/29 18:32
『直撃!地獄拳』真剣アクションとギャグは相性抜群|ネタバレなし感想
千葉真一主演、コメディ入りアクション映画である。ご子息・新田真剣佑さんがガーシー砲地獄に見舞われている中で観る、地獄拳。 本気の芝居が生む笑い あらすじ…
2022/07/28 19:05
『グレイマン』怒涛アクションに理屈はいらない|Netflixネタバレなし感想
Netflix制作作品なので、ネット配信と劇場公開が同時という新作である。エージェント同士の潰し合い。世界の街並みをめちゃめちゃにしていく、アクション大作だ。…
2022/07/27 18:46
幽霊の日にオススメ幽霊映画
今日は幽霊の日 本日7月26日は「幽霊の日」です。 1825年7月26日、江戸の中村座で四代目鶴屋南北による『東海道四谷怪談』が初演を迎えたことから出来た記…
2022/07/26 19:12
『ライトスタッフ』音速と宇宙チャレンジ時代に胸熱|ネタバレなし感想
音速である。宇宙である。スクリーンで観るのが大正解の映画を、自宅で観る勇気。なおかつ、コレを観てから『トップガン マーヴェリック』を観るのが大正解。 音速パ…
2022/07/25 19:10
『ナイル殺人事件』(1978) 胸躍る、これが豪華ミステリーの作り方|ネタバレなし感想
夏なので、ナイル川クルージング映画。今年公開されたリメイク版ではなくて、オリジナル版でございます。エジプトで巻き起こる、セレブ殺人事件にようこそ。 名探偵…
2022/07/24 19:05
『罪の声』グリコ・森永事件の重さを描いて真摯|ネタバレなし感想
犯罪に利用された子どもたちの、その後の人生である。映画はフィクションだが、取り扱う事件は実話。グリコ・森永事件である。 (C)2020 映画「罪の声」製作委員…
2022/07/23 19:20
『チャップリンの独裁者』ヒトラーをいじり倒す勇気の大傑作|ネタバレなし感想
今こそ観たい独裁者映画。待ってください。思ったのと違うのですが、え…え…ええええ!こんなにも大爆笑の映画だったなんて…!これが、第二次世界大戦の前に作られてい…
2022/07/22 19:43
『呪詛』台湾最恐ホラーは観てはいけないレベル|Netflixネタバレなし+あり感想
ぐったりである。映画を観て精魂尽き果てたのは初めて。これが呪いの怖さか。眺めているだけでこんなに疲れるなんて…! Netflix『呪詛』 話題のホラーは気味が…
2022/07/21 18:45
『プロミシング・ヤング・ウーマン』女の女による女のための衝撃リベンジ傑作|厳禁ネタバレなし感想
大傑作。素晴らしい映画が登場。って、すでに昨年、登場していたのですけれど。これは猛烈に有望なサスペンス。 (C)2019 PROMISING WOMAN, L…
2022/07/20 19:03
『ザ・マスター』人はカルト新興宗教を拒めるか|ネタバレなし感想
今こそ観たいカルト教団映画。カルト教祖に翻弄される男の、苦闘と苦悶である。 (C)MMXII by Western Film Company LLC. カ…
2022/07/19 19:38
『キャラクター』恐ろしく映画も役者も絶賛したい|ネタバレなし感想
素晴らしい!痛みと恐怖が満ちているのに、心情にグッとくる。もしも、芽が出ない漫画家と、殺人犯が出会ったら。 (C)2021映画「キャラクター」製作委員会 …
2022/07/18 19:16
『ブラック・フォン』少年を守る超常現象がエモさの極み|ブラムハウス製ネタバレなし感想
優秀ホラーが登場。誘拐された子供は、その後にどうなってしまうのか。これは狂った間抜けな大人と、超常現象を味方につけた少年の闘いである。 (C)2021 UNI…
2022/07/17 19:07
『X エックス』ヤバいババアがホラー界のニュースター|A24製ネタバレなし+あり感想
もしも、ポルノ映画撮影隊と、殺人鬼老夫婦が出会ったら。なんというアホアホ設定。ところが、緊迫・恐怖・ユーモア・映画愛なんかもブチ込んだ快作であった。 (C)2…
2022/07/16 18:41
映画館に行きました
銀だここの日のメインは丸亀製麺の最安釜揚げうどん+映画半券チラ見せでいただけるとろろトッピング自腹で食す贅沢はこのくらいで丁度いい。こんばんは。この日は久々に…
2022/07/15 20:42
『ブリジット・ジョーンズの日記』ラブコメに賞味期限はありますか?|ネタバレなし感想
とにかく暑いので、雪が降る映画を観るのはどうでしょう。だいぶ季節外れの恋愛コメディ。観ましたところ、これほどの人気作にハマれない結果となったババアの感想でござ…
2022/07/07 18:35
『事故物件 怖い間取り』亀梨和也はカメレオン俳優かもしれない|ネタバレなし感想
殺人や自殺や孤独死。前の住人が特殊な事情で亡くなってしまった家屋を、事故物件と呼ぶ。これは、実話怪談本を映画化した、誰の身にも起こり得るオバケ話。 実話怪談…
2022/07/06 20:47
『東海道四谷怪談』(1959) 邦画ホラー最高傑作はトラウマ級|ネタバレあり感想
夏ですので、怪談映画。四谷怪談を知らない人がいるでしょうか。(いない)日本一有名な怪談話。なので、本日はネタバレありといいますか、ご存知のお話を踏まえてしまい…
2022/07/05 18:37
『真・鮫島事件』都市伝説を膨らませる怖がらせ|ネタバレなし感想
巨大掲示板「2ちゃんねる」で、かなり前から語られている「鮫島事件」。そして、現在のコロナ禍。2つを足して膨らませて出来上がった、リモートホラー映画だ。 (C)…
2022/07/04 21:52
『DUNEデューン 砂の惑星』(2021) 鑑賞反省文|ネタバレなし感想
「映画館で観るべき映画ランキング」があったら、間違いなく上位に入る作品を自宅で観たところ。寝てしまいました。ダメ観客。(C)2020 Legendary an…
2022/07/03 22:06
『ビクター/ビクトリア』ゲイは身を助ける最高ミュージカル|ネタバレなし感想
全国の映画館で開催中の「テアトル・クラッシックス 」は東京テアトルの企画による、往年のステキ映画特集。お出かけされた方も多いのではないでしょうか。 名作&傑作…
2022/07/02 17:59
『シャークネード』噂以上の滅茶苦茶パニック|ネタバレなし感想
海開きなので、サメ映画。B級カルト人気を誇る『シャークネード』シリーズを初体験だ。ワクワクで観ましたところ、なるほどである。 ポスターの迫力>本編 もちろ…
2022/07/01 22:29
2022年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、キタコさんをフォローしませんか?