chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ホワイトパズル。

    お出かけの少ない夏に、みなみとハマったパズル。とりあえず「鬼滅の刃」のパズルを各種やりディズニーのパズルも各種。うーむ、もっともっとやりたい。(どちらかというと母が)ということで、白パズルを注文しパズルの絵柄を描くところから楽しんでみることに。

  • 鬼滅の刃、さまさま。

    夏前あたりから、世間からは暫し遅れて「鬼滅の刃」にとりつかれているみなみと母。店頭でコラボ商品を見かけると、とりあえずひとつふたつ、買ってみたくなる訳です。一番くじ、がちゃがちゃ、ミルキー、パズルガムチキンラーメン、クランキー、ハッピーセットなどな

  • 分散登校。

    またまた、ご無沙汰しております。ご無沙汰しているうちに、みなみは先日10歳になり学校の方は、とりあえずの分散登校。自治会別に2グループに分かれているものの個別支援級は、みんな同じグループなので学校に行けば、いつものお友達、いつもの景色。いろいろと制

  • 4年生では。

    例年とは違う日々を過ごした、3年生もあと少し。毎日、少しずつ学校においてある道具を持ち帰る。本日は水彩絵の具セット。もう少しで4年生、ということで学校で書いてきた来年度の抱負。「友達を幸せにする」ことに挑戦するらしい。漢字を頑張る、とかじゃない

  • 9歳半、過ぎて。

    大変、ご無沙汰しております。ご無沙汰なうちに、また緊急事態宣言下となりそしてまた延長となり。なかなか落ち着かない日々ですが、みなみは日々元気。学校行事が中止になっても、いつもと形が変わってもその時、その時を楽しくやっている感じであります。マイペー

  • フィルムカメラが、似合う。

    インスタより。一昨年は、フィルムレンズ+デジタルの組み合わせにはまり昨年からは、フィルム一眼も欲しくなってしまった母。時間があれば中古屋さんを覗き、オークションをチェックしついにNikon FE2をお迎え。昭和が似合う、みなみ。ついでにフィルムカメラも、

  • ちょこんと、見頃。

    インスタより。みなみと、写真散歩。「チューリップが見頃」という情報を見て出かけたところぶわーっと咲いているのかと思ったら、こじんまりと。いや確かに、見頃ではありましたけどね。ちょこんと見頃。 この投稿をInstagramで見る Yuka Ando(

  • ちょこんと、見頃。

    インスタより。みなみと、写真散歩。「チューリップが見頃」という情報を見て出かけたところぶわーっと咲いているのかと思ったら、こじんまりと。いや確かに、見頃ではありましたけどね。ちょこんと見頃。 この投稿をInstagramで見る Yuka And

  • 夕暮れ時の、親子。

    インスタより。もうすぐ日が暮れる、という時間にたまたま通りかかった、誰もいない海岸。あっという間に、おひさまが沈んでいく。こうして、家人がみなみを抱っこ出来るのもあと暫くのことだろうと思いつつ。(家人の筋力次第か) この投稿をInstagramで見

  • 初めての、お稽古。

    インスタより。母が通うギター教室で、みなみもお世話になることに。この後、子供用ギターpepeを購入。pepeを弾く時は、足台と譜面台を出して欲しいといいじゃらん、と鳴らすだけなのに、勿論チューニングも。時には、ギターケースを背負って家の中を歩きギター少女

  • シャボン玉、ホリデー。

    インスタより。ジャンボシャボン玉が楽しくて、シャボン玉ばかりしてしまう。みなみは、作るよりも追いかける方が実は好きで追いかけては、叩きつぶしていたような。(結局、壊すのかい!) この投稿をInstagramで見る Yuka Ando(@yuka374)がシェ

  • 中途半端に、力尽き。

    インスタより。何かと疲れる、毎日。みなみが静かだな、寝たのか? と思って見に行くと中途半端に、力尽きておりました。頑張れ、小学生。 この投稿をInstagramで見る Yuka Ando(@yuka374)がシェアした投稿

  • 9歳。

    9歳の誕生日、到来。ちょっとお姉さんぽい、表情の時も。洋服のサイズ 130センチ。靴 18.5センチ。今年は、学校からの宿題を一切貰わないことにしたので「自主学習ノート」に、その日やりたいことを勉強するスタイルで。いま「きてる」ことを、やりたいだけの量

  • ZOOM、初体験。

    本日は、帰宅後ZOOM体験を。名前を呼ばれ、戸惑いながらも手を振る。(これホントに通じてるの? という疑いを持ちつつも)個別級のお友達や先生と、お家に居ながらお話が出来て今回は、しりとりなんかもして楽しかった様子。春のステイホーム時期は、学校の誰とも会え

  • ひっ算。

    最近、筆算の足し算が出来るようになってきた、みなみ。("出来る"は、あくまで当社比)自ら「たいしたものだー」と悦に入る。更には「私はしっぱいから、学んだ!」「いま、自信にあふれているー!」と、まあ言うことがデカい。筆算はさておき、表現力は育ってきたの

  • 習字。

    最近、学校で始まった、書道。いや書道というより、習字か。今まで、適当な書き順で書いて、誤魔化してきた文字が今後、次々とその間違いが暴かれていくのであろう。とりあえず、家では水をつけた筆で練習。筆の持ち方は、学校で習ったらしく、予想以上にそれっぽい

  • かいこ。

    かねてより学校から予告されていた「蚕」が、ついに我が家へ。一人3頭ずつ。持ち帰ったプリントによると、繭になったら冷凍庫へ入れ9月に学校に持ってくるように、とのこと。なるほど、大切に育てて自らの手で凍らせる訳だ。(成虫は口がないから生きていけない、の

  • 雨の日スタイル。

    みなみが1年生の頃。雨の日は、ランドセルと手荷物と傘って大丈夫なの? と心配のかたまりで。小3の今は、こんな感じ。身長も伸びて、少し安定感が出てきたかな。それにしてもピンクが多い 笑みなみを送った後、ビニ傘越しにパチリ。

  • 七夕。

    みなみが学校から持ち帰った、七夕の短冊。「ママに新しいレンズを買いたいです。」みなみ、最高じゃないか。母は、そんなにもみなみの前で「レンズ欲しい」「レンズ欲しい」って言っている訳だ。みなみに一つ。七夕はね、自分の願い事を書いていいんだよ。でも

  • 母の味方。

    最近のみなみは、母の強力な味方。家人の自由な行いを見ては「じぶんのことばかりじゃなくて、相手の気持ちも考えて!」「もっと心を込めて」と、説教してくれる。ちょっぴり詰まり、詰まりではあるけれどこんな言葉が出てくるようになるとはね。嬉しいなぁ。そし

  • いよいよ、通常授業へ。

    ご無沙汰しているうちに、今日から7月ですよ。給食再開、そして通常の授業時間による授業も再開。放課後デイサービスも、今週から再び通うことに。先月までは、登校日も分散だったり、短縮午前中のみだったりで家でのんびりする時間が長く、やっと本格的に小学3年

  • パパの絵。

    インスタより。お絵描きが好きで、毎日、毎日何かを描いており。大量にアイスクリームを書いているかと思ったら洋服屋さんのアイテムらしく、洋服ばっかり、とかね。子供の日に、たっぷりのお絵かき帳と色鉛筆を送ってくれた義姉さんに感謝。 この投稿を

  • 泣く。

    インスタより。6月中、下の歯が2本抜けました。 この投稿をInstagramで見る 泣く。 メガネっ子は、こう泣く。 下の歯が抜け、ちょっと血が出たりもして びっくりして泣きたくなっちゃった!という話。 #こどものいる暮らし  #何でもな

  • 冒険クラブへの誘い。

    インスタより。 この投稿をInstagramで見る ハハ美容室で、前髪パッツン。 (そしてガタガタ)  「ワタシの冒険クラブに入らない?」とムスメが誘う ので、入会特典を尋ねてみたら  「珍しいお魚が見れて、貰える」と言う。

  • 目がくらむ。

    インスタより。休校中い自宅学習の習慣がつき、みなみにとってはかえって良かったかもしれないな、と思う。小3の教科書を見ながら、母自身が「へぇ」と思うことも多々。勉強させてもらっています。 この投稿をInstagramで見る 学校から貰った理

  • 休校は、まだ続く。

    すっかり、お家生活に慣れてしまった我が家。休校延長も、再なのか再々なのかちょっと不明ですがまぁもう一か月頑張りましょう、ってことで。教材としては、母の思いだけで買い集めた問題集とか放置しているチャレンジ2年生だとか。備蓄教材がかなりあるので、これを

  • TVに出たい。

    ステイホーム中の記事をこちらにも。 この投稿をInstagramで見る ワタシ、テレビに出たいのよ という事で、ダンボールTVジョンにて 天気予報を伝え中。 ムスメ地方、今日も1日おおむね晴れるでしょう #こどものいる暮らし  #何でもない日おめでとう

  • 牛ぎゅうきゅう。

    インスタより。せっせと宿題プリントをこなす、みなみ。横で、笑いが止まらない母。 この投稿をInstagramで見る 学校から貰ったプリントより。   「牛ぎゅうきゅう」 牛さんが、3密?   「火曜日のデザートはなんですか?」の問いに ム

  • ラブレター。

    休校中、音楽の時間といいつつ、家カラオケなどを実施中。ブルーハーツの『情熱の薔薇』がいたく気に入り毎日のように歌っており。他にも、TRAINTRAIN、リンダリンダなど母の世代には、超おなじみの曲を練習する8歳。嗚呼、ますますお友達と話題が合わない。(親の年代

  • 相変わらず、休校。

    またまた、お久しぶりになってしまいました。こんなにも家にいるのに、なぜブログが書けないのか。自分でもびっくりであります。縄跳びも練習中。(そしてびっくりするくらい飛べない)休校中の課題として、個別級の担任の先生よりプリントの束をもらっており。その

  • 明日から、臨時休校。

    みなみの住む横浜市は、明日より臨時休校。本人の希望で、デイサービスにも行かず親子でじっくりと過ごすことになり。時間があるので、親子ともども読書をしようかと思い週末は、これまた臨時休館直前の市立図書館へ。今まで、絵本コーナーばかりだったのに児童

  • また、会える。

    先月のことではありますが、みなみのお友達が、お空に帰っていきました。祖母と留守番をしていたみなみは、青空に向かい「またねー、大好きだよー」と、叫んでいたそう。母も、撮影会だった住宅展示場から、空を見上げてお別れを。お空に帰って行く時に、一緒に持って

  • あと1日。

    さて、みなみのインフルA型による隠遁生活も、あと1日。この方は、元気いっぱい。食欲もいっぱい。えっと、なんで休んでいるんだっけ? と思ってしまうくらい。そして毎日、勉強せよとも言われず、お絵描きばかりして実に幸せそう。だけどもうね、母は飽きましたよ、

  • 流行りは、そこそこ取り入れるタイプ。

    昨日のこと。朝、なんだかぐずくず言ってるなぁと思ったら、発熱。其の後も、どんどん上がって39度付近まで。ああ、これはもうアレでしょう。個別級でも流行っているらしくて、流行りに乗りましたな。夕方、小児科に行きインフルの検査をするとくっきりとA型のところ

  • 凶は、強運へ。

    今年も、鎌倉鶴岡八幡宮へ初詣。そして例によって、鳩みくじを引きましたところ・・・母子そろって「凶」。ちょっと、ちょっと! 親子揃って凶ってどうなの。かわいい鳩ストラップを握りしめ、母激しく動揺。その時。凶と大凶の場合に、対応してくれる「凶みくじ納め

  • 謹賀新年 2020。

    新年明けまして、おめでとうございます。昨年は、すっかりインスタ方面に記事を上げ過ぎてこちらが留守になっておりました。ブログを書こう、と思うと母眠くなる・・・という日々でしたが気分一新、また続けていこうと思います。さて。今年も、まるーい気持ちで過

  • 王子様がやってきたら。

    学校帰りのみなみに、こんな話を振ってみた。ある日、王子様が我が家にきたとする。そして庭に佇んでいたみなみに、王子様が声をかけた時どんな顔で振り向く? ちょっとやってみてよ。「そこにいらっしゃるのは、プリンセンスですか」はーい、そうでぇーす。どうで

  • STEP。

    ご無沙汰しております。2年生も後期に入り、日々学校生活を楽しんでいるみなみ。ところで最近、急にタオル畳み力がアップ。座り方がちょっとアレですけれども、畳み方は実用レベル。よし。今後はじゃんじゃん、仕事を出そう。(助かるわー)つい最近まで、タオルの端

  • 世界名作劇場。

    いまひとつ体調がすっきりしない、みなみ。連休初日も、家でまったりとTVタイム。鼻をかみ過ぎて、鼻の下が荒れ荒れなのでちょっと隠してみたり。Amazonプライムビデオで「母をたずねて三千里」「赤毛のアン」「フランダースの犬」などを観る。母にはかなり懐かしく

  • 興味のあることは。

    みなみは、塗り絵が大好き。小児科受診の帰りにコンビニによると、可愛らしい塗り絵があり。熱もあるから買ってもいいかな、と母が手に取った瞬間「それ、買っても塗らないよ」と、横からみなみが言う。なかなかドライなもの言いに、驚く。時々みなみの表現に驚かさ

  • 発熱連休。

    3連休、土日は実家に行くとして、月曜は何しよう?と思っていたら、みなみ土曜日に発熱。熱は上がったり、下がったり。熱のせいか、いつもより饒舌だったり、ママママと何かと呼びつけてみたり。超早朝から、塗り絵を始めたり。基本、元気。連休最終日は、19時くらい

  • ライオンキング。

    超実写版「ライオンキング」を観たところ。暮らしの中に、ライオンキングの影響が出始めました。おさらイオンキング、だとか。我が家のリビングがプライドランド、とすると母は何の動物設定だろう? そしてなんだか駄洒落まで、うまくなっているではないか。映

  • 8歳。

    先週のことですが。ハッピーバースディ、みなみ。沢山の方に支えられて、無事8歳になりました。身長 116センチ体重 21.5キロ好きなこと: 塗り絵とお絵描き。 (キャンプや旅行にも必ず持参) 絵本を読むこと。 ディ

  • 牧志公設市場、借店舗営業中。

    那覇に行けば、必ずぶらりと寄ってみる「牧志公設市場」。現在は改装中につき、近所の仮店舗で営業中。仮店舗は歩いてすぐのところにあり、陽気なシーサーが出迎えてくれる。改装前の公設市場で見かけたお店が並び、仮店舗もなかなか楽しい。沖縄そばの塩焼きそ

  • 続・沖縄旅行。

    3泊4日の沖縄旅行。ほぼほぼ台風にやられ、海へは一度も入れず。頼みの綱のホテルプールも、中盤から強風で外プールはクローズ。暇すぎて、組体操を始める親子も。そこで。沖縄の知人より情報をもらい、オープンしたばかりだというPARCO CITYへ行ってみることに。

  • 沖縄本島へ。

    2年ぶりに、沖縄本島へ。事前にナガンヌ島のツアーを予約、さて他には何をしよう?と思っていたら、直前にアイツが。沖縄旅行となると、ちょいちょい邪魔してくるアイツ。今回は台風9号(レキマー)さんと、待ちあわせをしてしまった次第。初日だけ、この青空。ナガン

  • #カンパイ展。

    気付くと、8月。そして連日、日差しが強くて暑い。そんな中、赤レンガ倉庫へ足を運んだところ。実に空いている。平日だけど、夏休みだからもっと人がいるのかと思ったけれど。赤レンガ倉庫1号館で開催中の「#カンパイ展」。こちらはKIRINによる乾杯パビリオンで

  • 溶連菌祭り、再び。

    一昨日より、熱を出しては、急に下げてみたりまた、熱を出してみたりを繰り返していた、みなみ。なかなか、すっきりと良くならない。そこで本日は学校を休み、近隣の総合病院へ。心音を聞くために、胸を出したところ、あらびっくり。昨夜はなかった発疹が、遠慮なく多

  • トレース。

    休日の朝、テーブルにこんなものが。先に起きて、勝手に「朝活」をした、みなみの作品らしい。(休日のみ朝活、は正直やめてほしい)引出しから、トレぺを探しだし、絵をトレース。なかなか女子っぽい、朝活。塗り絵そのものも、ちょっと昭和な雰囲気で寧ろ母が塗りた

  • 熱、知恵。

    三連休だというのに、熱を出したみなみ。朝は37度くらいだったのに、夕方には39度オーバー。これはいけない、これ以上熱が上がったら休日救急へ行かねばと思っていたところ。「寝る前に、勉強するわ」と、予想外のことをおっしゃる。へ? 勉強ですと?普段、勉強する

  • お疲れ、木曜日。

    小学2年生になってから、木曜日の授業は6時間目までとなり放課後はデイサービスを利用している、みなみ。学校ではプールや図工、畑、デイでも畑の世話をしたり、踊ったりとなかなかアクティブな様子。体力控えめさんにとっては、持てる体力総動員といったところか。

  • 畑仕事。

    みなみの小学校では、各学年、各クラスで畑の世話をしておりその作物の出来映えについては、校内コンテストがある。個別級でも、いろいろと野菜を作ってはカレーにしてみたり母の小学校時代にはない勉強が、やたらと楽しそうだ。そして。今年から週2で通っている、放

  • 朝は、校門まで。

    1年生の間は、毎朝ほぼ教室までみなみを送っていた。2年生になり、まずは昇降口まで送り、一人で教室へ。2週間程前からは、校庭の途中から一人で。後ろを一度も振り返らず、黙々と昇降口へ向かう姿を見て母は確信。「これは、もうイケる」と。個別級の担任の先生と話

  • 映画デビュー、ならぬ映画館デビュー。

    家では、ディズニーやジブリの映画を1本まるまる見ているので、たぶんいける! と思いつつためらっていた、みなみの映画館デビュー。しかし先日、ついにそのチャンス到来。それは、映画『アラジン』TVとは、スクリーンの画面サイズがケタ違いだし音響もよくて、音が大

  • みなみ寿司開店。

    本日の夕飯は、握り寿司。ということで「みなみ寿司」開店であります。みなみは、傍らで手伝っているような邪魔しているような。カメラを渡すと、今度は寿司撮影が止まらず。こどもには、明るい単焦点レンズをつけてカメラを渡すとなんだか、いい雰囲気に撮ってく

  • ちょっと、キビシイ。

    みなみは、カワイイ洋服が好き。一緒に出掛けた母の友人が、フェミニンなワンピなどを着ていると「これカワイイ」「ここが、素敵~」などと褒めまくる。一方母は、と言えば、フェミニンとは程遠いカジュアルライクな服装ばかり。スカートなんて、フォーマルの時くらい

  • 漢字(小2)。

    一年生の途中から、国語の教科書に出始めた「漢字」。二年生では、みなみの手には少し複雑な文字もかなり登場する。画数が増えれば、勿論、二年生の標準的な文字のマスにはおさまらない。「私は、小さくまとまんないわよ」という、確固たる意志表示なのか小さく書くのは

  • ランチパック。

    スーパーのパン売り場にて。みなみが珍しく、ランチパックを食べたいと言う。どれがいいかな、うーん~と迷っていたので北海道産野菜のコロッケ入りは?と、勧めてみたところ「あ、それがいい! 」とみなみ。そのパッケージを見て、驚愕。「えーーっ! こんなの入って

  • 音楽療法。

    先日の親の会。近隣の支援学校の先生が、ボランティアで音楽療法をしてくださりみなみは勿論、母も楽しんできた。音楽に合わせて、走ったり止まったり。先生方の演奏にあわせて、楽器を鳴らしたり。スカーフを被って、みんなでおばけごっこをしたり。母はイベント

  • カラオケ。

    GW後半、久しぶりにみなみとカラオケに。以前は「おかあさんといっしょ」の曲とか童謡を歌っていたけれど今回はこどもテイスト、ゼロですよ。SEKAINO OWARI 「RAIN」やauのCMだった「海の声」朝ドラから「にじいろ」「あなたとならラッタッタ」とかね。勿論、歌詞を

  • 初キャンプ。

    これまで何度となく計画はあったものの、なかなか実行に移せなかったファミリーキャンプ。令和元日より3日間、やっとキャンプ場へ。初日の夜は、写真の高床式バンガローで寝た、みなみ。バンガローは冷暖房、綺麗なトイレも完備。スマホの充電も可能。かなり快適。

  • 宿題(2年生)。

    2年生になり、宿題について個別の担任と相談をした。1年生の間は、普通級と同じ宿題プリントをもらいプラス音読、自主学習、金曜日は絵日記。みんなと出来るだけ同じにしたいという、母の思いはみなみにとっては、重かったのだろうと思う。書きとりは上手く書けず、涙

  • 特別面談。

    みなみの通う小学校の個別級では、新年度が始まると校長先生、交流級の担任の先生、個別の担任の先生他数人の先生と保護者で、今年度の軽い(?)打ち合わせを行う。始業式の日、さっそく面談に行った母。その冒頭で聞いた、衝撃の事実。昨年度は、個別級の合宿やお出か

  • 新2年生。

    ご無沙汰しております。10日間の春休み、ブログに書きたいことが有りつつも気付くと春休みは終わり、みなみは新2年生に。ランドセルの黄色カバーを、透明カバーにチェンジすると後ろ姿も、ちょっとお姉さん。みなみの学校は、個別支援級のお友達が多く、今年は29名

  • 初めての恋、終わりを告げる。

    みなみは、小学校のとある先生が大好き。「M先生、かっこいいよね」「M先生って、王子様みたい」そんな発言も度々飛び出す。これは、俗に言う初恋ってやつでしょうかね。M先生がいると、照れて教室に入れない・・・そんなこともありましたっけな。さて本日、学校よ

  • 7歳も。

    インスタに、友人のお嬢さんのカワイイ写真があり。2歳のお誕生日かぁ、かわいいなぁ~、と母が呟くと隣からすかさず「7歳も、かわいいよ」と、売り込んでくるみなみ。かわいいでしょ、かわいいでしょ、かわいいでしょ。ハイ、かわいいです。母には、みなみが一番

  • 小さな背中。

    雨の日は、傘を持つのが精いっぱいのみなみ。だから月曜日の、手提げ袋いっぱいの荷物は当たり前のように、母が持って登校していた。先日の、雨と風の通学タイム。また持たされるんだろうなぁ、と思っていたら手提げ袋を自分の腕にかけ、傘をさして登校したみなみ。

  • 鼻、ほじ。

    みなみ曰く「男のひとはみんな、はなをほじる」。へー、そうなんだ、じゃあパパは?「ほじる」即答。じじは? 「ほじる」従兄君は? 「ほじる」お友達の〇君は? 「ほじる」じゃあ、(みなみの好きな)M先生は? 「鼻は、ほじらないっ」ときっぱり。好きな人は、男でも

  • 放課後デイ、デビュー。

    先月、みなみの通っていた幼稚園が母体となり放課後デイサービスを開所。これまで、特に放課後デイの必要を感じていなかったけれど懐かしい先生にも会えるし、行ってみる?と誘ったところ「行く! 行きたい! 」と、みなみ。デイサービスは初めての利用だけど、園長先生

  • ひなまつり。

    今年も、家族で雛祭りを。そして、ホールでケーキを買ったときには、欠かせない儀式。大きく息をすって。ふーーっ。毎年毎年、義父母がケーキを買ってくれて桃の節句をお祝いする、我が家。みなみは、以前食べなかったケーキも、結構食べるようになりピザにも食

  • もうすぐ2年生だから。

    今朝、いつも通り学校へみなみを送る。いつも通り手をつなぐのかと思ったら「もうすぐ2年生だからママに、手を引っ張ってもらう訳にはいかない」とおっしゃり、母の前をどんどん歩いていく。更には「ママは、後をついてこないで」と言ったりもして。(母も、ついて来

  • 漢字学習の友。

    夏休み明けから、漢字が始まった1年生。書き順も、母の思っているのと実は違ったりもしてこれではいけないと、漢字学習の友を導入。これでカンペキ!声に出してマンガでおぼえる 1年生の漢字 [単行本(ソフトカバー)]齋藤 孝岩崎書店2015-05-201ページに1文字、よい

  • しあわせそう。

    個別級では毎日、担任の先生が何かしら書いてくれる連絡帳。連絡事項が多いのだけど、先日はこんなことが。給食の黒蜜かんを「きなこ大好き! 」と言いながら幸せそうに食べていました・・・。きなこ大好き、とは、母初めて知ったわ。連絡帳に記してくれるのだから、相

  • パプリカ。

    明日は、みなみ達1年生の初めての朝会発表。全校児童の前で、約100人で歌と合奏を発表するらしい。曲は、2020応援ソング「パプリカ」。昨年の紅白歌合戦にも出演したFoorinという子供達のグループが歌っている。みなみ「パプリカってどこ? 」当初は、場所だと思って

  • 雪の日、ディズニー。

    三連休最終日は、雪。だからって、変えられない(変えたくない)予定もあるもので。久しぶりのTDL。みなみの希望で、ピーターパンとカリブの海賊は必須。ホーンテッドマンション、ジャングルクルーズ等も雪のお影で待ち時間が短く、結構まわれた印象。イッツ・ア・ス

  • 合同学習発表会。

    「合同学習発表会」それは、区内の個別級に在籍する児童が一同に会し学校毎に、ステージで学習の成果を発表する、というもの。みなみは、ピアニカ担当で「チキチカバンバン」を演奏する予定・・・と、個別の先生からは聞いており。直前の連休には、初めてピアニカを持

  • インフル祭り、開催中。

    初めての「インフル祭り」開催中の我が家。月曜日帰宅後、みなみが少し気持ち悪いといい母の目の前でウオッってなった為、GEROのダイレクトキャッチを遂行。すっきりしたみなみは、その後階下のババと楽しく遊んでおりました。夕刻、なんかふざけた恰好で固まっている

  • 7歳5か月。

    みなみ、7歳5か月に。♪はしるー、はしるー、俺たち~(母の年齢がバレるな・・・)決して早くはないものの、疾走感を醸しだすように。小学校の体育で行っている「3分間走」とやらでもなんとか止まらずに、走っているとのこと。生まれた頃、小さな小さな細い足を見

  • お風呂にて。

    昨夜の、お風呂での会話。お風呂が大好きな、みなみ。湯船の底に手をつき、身体をゆらゆら浮かせて寛ぎながら一言。「赤ちゃんが、うまれそう! 」誰が産むの? と母が問えば「みなみ!」と答えるではないか。ええっ、どこから生まれるの? と更に聞いてみると「ここら

  • 小学校は、体力が必要。

    小学1年生の日々も、10か月経過。4月頃は、階段の下でランドセルを下ろしていたものの最近はランドセルを背負ったまま、荷物も持って2階へ上がってくるように。「これ、持ってあがるね」うんしょ、うんしょ。帰宅後は、まず宿題。プリント、自主学習、音読(国語

  • ことばあつめ。

    みなみの通う小学校では「自主学習」という、自分で考えて行う学習を宿題の一部として、連日行うことになっている。みなみの国語の自主学習は、もっぱら「ことばあつめ」。パパの誕生日には、パパについてのことばを集めてみたり。大きい おなかがふくらんでいるのみ

  • 初めての撮影会@こどもとかめらplus。

    昨年、卒業したこどもとかめらフォトグラファー養成講座。こちらの同期グループ「unique」とパーティーグッズを取り扱うショップHanameiがコラボし初めての撮影会をすることに。フォトグラファー7名のうちの一人として、母も参戦いたします。まだまだ駆け出し、いえ駆

  • みなみレストラン。

    久しぶりに、外出予定のない週末。何やら嬉しそうに書きものをする、みなみ。これだよ。(乾燥して唇切れてる・・・、リップどこいった?)みなみレストランのフードメニューとドリンクメニュー。ごはん 100らーめん 100ざこぐごはん(雑穀ご飯) 10 みそらめん

  • ディズニー、アーカイブス展。

    初詣の翌日は、赤レンガ倉庫へ。これこれ。映画「パイレーツオブカリビアン」とか「アリスインワンダーランド」とか母の好きな、ジョニー・デップ出演作品の衣装や小物がずらり。ジャック・スパロウが持ってた「北をささないコンパス」、とかもね。会場には、制

  • パパと寝たい、の真意。

    冬休み中、ほぼ毎晩家人と寝て居たみなみ。昨夜は会社の新年会で、みなみの就寝時間にはパパ不在であった。一人で寝るのかと思いきや、リビングに何度も戻り「パパがいないからー、眠れないの」と仰る。パパが聞いたら喜びそうなセリフだね。と、その後「パパがいな

  • 初詣 2019。

    今年も初詣は、鎌倉の鶴岡八幡宮へ。毎年同じ場所へ、同じメンバーで行けることはなんとも、幸せだなと思います。ふむふむ。みなみは「吉」どうやら、もうすぐ運が開けるらしい。神様、その「もうすぐ」はいつ頃なんでしょう。夏頃とか、だいたいの目安もいただ

  • 桜島。

    寒い、寒いといいながら、桜島へ渡った日のこと。フェリーといえば、うどん。ということで、一杯のうどんを取りあう親子。桜島の「溶岩なぎさ公園」というところに、足湯があり。それを見たみなみ。母の「まて、ちょっとまて」という制止も聞かず駆けていき、靴を脱

  • 龍門司坂へ。

    明けましておめでとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いいたします。昨年末のこと。大河ドラマ「西郷どん」にハマった我が家は、鹿児島へ。そしてそして、母の希望で「龍門司坂」へと参りました。そう、ここはドラマの中で、一蔵どんと吉之助が二人で駆け

  • 上から、お手紙。

    クリスマスイブは、母の実家へ。「ばばー、お手紙書いたよ、よんでごらん~」と、みなみ何やら発言が「上から」ですぞ。ここは、読んでください、だよね。ばばへいつも あそんでくれて ありがとうまた あそびにきて あげました遊びに来てあげてるんだね。どこ

  • りんご。

    叔父から、りんごが届く。中に蜜がたっぷり入った、長野のりんご。りんご、りんご、りんご~そして、自分なりのキメ顔を作る。「メガネをかけていない方が、かわいい」と言い写真の時だけメガネを外したりする。女子だなぁ。りんごの歌を歌っていたあの頃から、

  • サンタさんからのお手紙。

    今年も、サンタさんよりお手紙が届いた。最近みなみは、言うことをきいてくれないから「今年のプレゼントは無しです」という、お手紙かもよと言うと、慌てて読み始める。おっさんみたいな恰好で、真剣に。どうやら「プレゼントはつみこみ中」と書いてあるようでひ

  • かむかむ。

    今朝。学校前の畑には霜がおりて、畑全体が白いパウダーに覆われたようになっていた。近所の上級生と、みなみとで「きれいー」と見入る。寒いので、みなみに手袋をしてあげると「あったかーい!! 手袋しないとぉ、手がかむかむ~」と言って喜んでいた。かじかむ、だ

  • クリスマスツリー。

    気付くと、あと1週間もしないうちにクリスマス。慌てて、クリスマスツリーを出す。今年は、みなみが一人でどんどん飾りつけをしてくれ母は楽々。「一番上の星がないっ」と、みなみが言うのを聞いていたらしく翌朝起きると、早速義父が段ボールを星形に切って作成して

  • 漢字。

    小学一年生は、入学するとすぐに平仮名をどんどん習いカタカナをさらっとやったら、次は漢字80文字。なかなかスピード感があるなぁと思う。入学当初、とりあえず平仮名がかければいいな、と思っていたがみなみは、平仮名よりもカタカナの方が気に入ったらしい。(ズバリ

  • 子供の頃。

    宿題をしていたみなみが、急に一言。「あー、子供の頃をおもいだせないー」お言葉ですが。母は、7歳というのは「こどもの頃」の真っ最中ではないかと思うんだよね。昨日のことを思いだしてみて! それが、子供の頃だから。なんなら今日の給食も思いだしてみて! そ

  • 文章題。

    先日、冬休み前の個別教育相談あり。みなみが伸びたところ、これから伸びて欲しいところ等割と長い時間をとっていただき、聞いてきた。そして先生より「みなみさんが得意とする問題があるんですよ」。ええっ、ホントですか? それは「国語の文章題」。教科書の文章が

  • 母の夢、というか目標。

    母は先月。こどもとかめらのフォトグラファー養成講座を受講し、卒業。出張フォトグラファーという仕事が出来ればいいなぁという思いともうひとつ別の夢を持って。それは、こども病院のイベントとかで、撮影ブースを作って撮影会・・・なんてことを、したいということ

  • 初めてのフェス(学校行事)。

    みなみの通う小学校では、フェスと呼ばれる文化祭のようなイベントがある。前半と後半があり、どちらか一方はクラスのブースに詰め残りの時間は、他クラスを自由に見学。高校の文化祭のような感じで、なかなか面白い。テーマも様々で、映画制作をしているクラスもあっ

  • 自主学習。

    みなみの学校の宿題には「自主学習」なるものがある。これまで、自主とはいっても一年生には難しいのでずっと「お題」が出されていた。ノート1頁分に、漢字ドリルの文字を写す指示だったりさんすうの文章題を作ろうというものだったり。そして、今月より。いよいよお

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yuka_nonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yuka_nonさん
ブログタイトル
みなみ風の吹く場所。
フォロー
みなみ風の吹く場所。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用