ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ドミノ倒し
いよいよドミノ倒カウントダウンのスタート結局のところ、売主はこの家をネタにして雨樋工事で保険金請求をし、最後までお金を絞り出すというスキームだったわけです。こ…
2024/03/28 20:52
Sale by Owner 最悪な事実が判明
家のインスペクション当日です。この日になってもまだ雨樋の工事がまだ進んでいない状態。とっくに工事は終わってるはずなのに、いったいどうなってるんでしょうか??こ…
2024/03/25 07:06
家のラドン検査て何?
さて、前記したラドン検査ですが、今のところイリノイ州ではMustの検査ではありません。(だいたい家のインスペクションもMustではないですが)今回、家のインス…
2024/03/23 20:08
家のコントラクト (契約)
しつこく前回の続き。家の金額、closing dateなどが合意🤝に至りましたので、次のはコントラクト(契約書)を送る事になりました。先日ダーッと書いてある英…
2024/03/20 08:21
完全なSale by Ownerではなかった
またまた前回からの続き家を見てから旦那君と相談した結果、Offer(買いたい条件を申し出)を出す方向で進もうか?という話しになりました。今回は売り主の希望で、…
2024/03/14 11:28
Sale by Owner
前回の続き。なぜSale By Owner の売り主はエージェントを通して家を売らないのか?大抵の場合はエージェントに費用を払いたくないから。でも、その代わり…
2024/03/12 08:32
家購入が大変だった理由 : アメリカでの家の購入
久しぶりの日本滞在から帰ってきてしばらく経ち、やっと時差ボケも治ってきたと思ったら、今週末はDaylight saving (夏時間)で1時間早く起きなきゃな…
2024/03/09 07:42
Shogun
真田さんが、がんばっている将軍見てます!オリジナルの小説とドラマがあるのは知っていたけど、見た事はありませんでした。真田さん演じる虎長は徳川家康がモデル。あの…
2024/03/07 13:29
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Peachesさんをフォローしませんか?