ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ベランダ観測所にて木星撮影
ベランダ観測所の構築普段は近所の公園まで天体望遠鏡を持ち出して観測しているのですが、今回はベランダ観測所を試してみました。近所の公園は見晴らしが良く、ほぼ全天を観望できるのですが、下記のデメリットがあります。重い機材の持ち運び2分程度で歩け
2023/11/29 00:02
スーパーマリオブラザーズワンダー~達成のしるし5個(その3)
残る達成のしるしは後4個ですが、そのうちの3つである「全てのワンダーシード」「全てのゴールポール」「全ての10フラワーコイン」を達成するには、スペシャルワールドのスーパーチャンピオンシップをクリアする必要があります。他のコースは全て回収済み
2023/11/27 01:01
晩秋の江戸川CR2023
2023年11月25日、久しぶりにロードバイクに乗って江戸川CRを走ってきました。約2ヶ月ぶりです。事情があって最近は実家に戻っても日帰りとなるので、あまり長い距離に挑戦できません。そこでいつものお手軽コースである運河河口公園往復にしました
2023/11/26 11:31
晩秋の多摩川ランニング2023
2023年11月23日、特に予定もない休日で天気も良いので、久しぶりに多摩川沿いを1周走って来ました。普段は自宅周辺を走ることが多く、信号も多いのであまり長い距離を走れないので、インターバル走にして負荷を上げているのですが、たまには今回のよ
2023/11/26 10:37
恵那山登山
2023年10月29日、恵那山を登山してきました。最初はいつも通り電車で最寄り駅まで行く形を考えていましたが、恵那山は公共交通機関を辿っていくのは結構大変です。そこで、以前から興味はありつつ試せていなかった夜行バスを使ってみることにしました
2023/11/26 01:08
盛岡旅行2023
2023年10月21日から22日にかけて、盛岡を旅行してきました。主目的はいわて盛岡シティマラソンへの参加です。せっかく盛岡へ行くなら早池峰山に登りたいところですが、既にバスは出ておらず断念です。まあ、バスが出ていてもランニング大会との組み
2023/11/23 12:24
いわて盛岡シティマラソン2023
2023年10月22日、いわて盛岡シティマラソンに参加してきました。出場したのはファンランの部で、距離は11.5kmとなり、10kmより少し長いです。実に2年ぶりの大会出場ですね。練習でも長い距離は走れていないので、とりあえず完走を目標とし
2023/11/22 08:34
スーパーマリオブラザーズワンダー~チャンピオンシップ(その2)
表クリア後は、取り過ごしていた10フラワーコインやゴールポールを回収していきます。星4個のコースも特段難しさを感じない程度に慣れてきました。ただコロシアムなどのタイムアタック系は地味に苦労することが多いです。そしてスペシャルワールドのコース
2023/11/18 17:57
月と木星の合
2023/10/29 23:37 ISO-64,F4,0.2sec,100mm2023年10月29日、ハンターズムーンと木星が合となっていましたので、近所の公園で撮影してみました。天を仰ぐと両天体の見かけ上の近さを感じるのですが、こうして写
2023/11/18 14:13
甲武信岳登山
2023年10月13日から14日にかけて、甲武信岳を登山してきました。最初は西沢渓谷から入り、毛木平へ抜ける日帰り山行を想定していましたが、標準タイムでも日没時間を超える見込みであることから、小屋泊に切り替えました。一方で小屋泊だと時間にだ
2023/11/18 09:28
oom-killer対策
ここ数年、サーバが急激に重くなり、WEBサーバが機能しなくなることが数か月に一度くらい発生していました。この現象が発生すると、SSHによる接続もままならない状態になるので、なかなか原因調査が進んでいませんでした。ここ最近発生頻度が上がってき
2023/11/16 01:06
WP-Optimizedを使ってみた
WordPressの動作が異常に重くなることなあったので、最適化のためにWP-Optimizedを導入してみました。なお、その後の調査で、異常動作の原因自体は、WebサーバのプロセスもしくはWEBサーバ起因のPHPプロセスが大量に起動してメ
2023/11/15 09:09
シットマットを買いました
登山中に休憩をするとき、必ずしもベンチがあるわけではありません。むしろベンチがある方がレアケースです。そんな状況でも、特に食事休憩をする場合は座りたいので、適当な岩を探して腰かけることになります。しかし一見平たそうな岩であっても、部分的に鋭
2023/11/12 01:40
甲府旅行2023秋
2023年10月06日から08日にかけて、甲府を旅行してきました。主な目的は鳳凰山登山となります。初日と2日目の夕方までの様子は、「鳳凰山登山」の記事をご覧ください。2日目の夕方、登山を終えて甲府に戻ってきたら、甲州ほうとう小作の甲府北口駅
2023/11/11 21:44
鳳凰山登山
2023年10月06日から07日にかけて、南アルプスの鳳凰山を登山してきました。10月06日は実質公休でしたので連休前日となる平日に出かけましたが、さすが南アルプスということで平日でもそれなりに混んでいました。今回は甲府駅から9時ごろのバス
2023/11/11 19:43
スーパーマリオブラザーズワンダー~クリア(その1)
発売日の翌日あたりにダウンロード購入して、隙間時間で遊んでいます。1コースが短いのでスナック感覚で楽しめるのがとても良いです。プレイキャラはいつも通りマリオを使っています。今作はワールド表示が1~6までですが、通常ワールドはこれに加えてフラ
2023/11/08 00:42
統計検定2級~その6
公式問題集の2018~2021年に掲載されている5回分の過去問を、ようやく解き終えました。当たり前ではありますが、解き方を知らないと全く太刀打ちできない問題が多く、必要な公式はある程度暗記してしまわないと駄目だな、と思いました。逆に公式や手
2023/11/07 08:52
プリパラフレンドシップ オータムライブ2023
2023年09月23日、J:COMホール八王子で開催された「プリパラフレンドシップ オータムライブ2023」の昼夜公演に参加してきました。感想昼公演は3階4列で、夜公演は1階11列です。普段は昼公演が前方席で、夜公演が後方席のことが多いので
2023/11/01 00:40
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぼくぴさんをフォローしませんか?